2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宮城の自転車乗り22

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 19:32:31.58 ID:Iw+FUwyD.net
前スレ
宮城の自転車乗り21 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1418021250/

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 06:25:32.97 ID:/OizerAJ.net
>>350
県北の方って道ガタガタのところ多いけどな

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 07:03:14.80 ID:rxU5Oi05.net
昨日ベルエキ行ってきましたがまだ買う気のない私にもちゃんと対応していただいて接客の良さに感動しました。
もっとエンジン軽くしてからにする予定ですがロードバイク買うならあそこにしようと思いました。
チラ裏失礼しました

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 07:36:16.79 ID:49omeiAn.net
朝起きたら雨上がってたから小一時間のんびり走ってきた
いやあ、楽しかったなあ
でもって、俺のチャリはカッコいいなあ

今日もバリバリ仕事しよう!

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 10:05:40.64 ID:ES4kPfC9.net
>>322
目に見える進歩で一番面白い時期だな

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 11:34:44.96 ID:EUdUx9AN.net
>>353
チャリを楽しんでるって感じでいいな

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 13:01:43.05 ID:K/1EFE7R.net
雨降るかと思ってたら降らねぇし。
泉ヶ岳行っとけば良かったなぁ…。

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 15:01:21.45 ID:dwdZoYBm.net
増田三位か残念

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 17:51:18.53 ID:gCyHrYUu.net
結局雨ふらなかった。
雨雲レーダーみても、降ると思ったんだけどな。

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 18:02:58.14 ID:kC4foMNf.net
降られるの前提で上も下も外も中も吸汗速乾で走ってきた
降られなかったけど楽しかったな

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 17:12:24.35 ID:w5YPos3ko
多賀城 教諭 逮捕まとめ情報
http://reser.jp/11113/
多賀城 教諭 性犯罪情報まとめ
http://reser.jp/11114/
多賀城 教諭 わいせつ情報
http://reser.jp/11115/
多賀城 教諭 起訴アンテナ情報
http://reser.jp/11116/

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 20:34:51.83 ID:2afdBoQv.net
新しくできた水族館、入場料大人2100円だってよ。
お前ら行くの?
松島水族館からどんだけ変わったのかね。

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 20:54:08.06 ID:SoiqIsLw.net
チャリでいって
輪行袋かついで
サイクルウェアで
アシカと握手するつもりだけど?

丘の上の水族館にも行くつもりだけど?

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 22:15:37.30 ID:Auc9Ym5L.net
ツールド東北の東北枠落選...。みんなは?

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 08:25:18.32 ID:7PUPPlyt.net
>>357
この書き込みで、増田選手が仙台市出身だと知ったよ…
情けないな俺

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 14:59:28.40 ID:j81l7IFR.net
>>364
貴方の書き込みを読んで
増田 成幸さんという自転車競技選手の存在を知ったよ
人力飛行機の飛行距離日本記録保持者なんだね

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 16:04:21.89 ID:kEoRwPY1.net
>>363
サポートライダー

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 20:30:49.49 ID:b0gtOVQj.net
ボランティア参加してみようかなと思ったけど
ボランティアに求められる能力うんぬんという部分を見て止めた。

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 22:19:34.62 ID:kEoRwPY1.net
担当距離を余裕で走りきれることとパンク修理+αの簡単なトラブルシューティングできれば大丈夫

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 23:41:49.58 ID:ReZR7aJE.net
梅雨いや〜ん

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 17:47:19.32 ID:AmdqTl7u.net
みんな丸森の申し込みしたかい?

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 18:52:20.16 ID:nZ0C4Ucl.net
丸森、既に受付終了
エントリー確認メールが来ねー

去年は色々あったんだね
第一回の緩いふいんきはもう無いのかな・・・

372 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 22:12:25.45 ID:iEXIX0vv.net
丸森申し込み完了!初の自転車イベントだから楽しみ!

373 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 00:25:05.17 ID:t7NCdJ28.net
ベル必須とか無理

374 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 08:12:51.26 ID:Dh5Ghi1h.net
去年何か事故でもあったのか?

375 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 12:01:00.72 ID:NKKEmU1h.net
なんで無理なんだ?交通規制あるもんでもないし自転車界の趨勢見ても自然

376 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 13:16:20.42 ID:qjHcm6+P.net
>>374
丸森公式サイトに書いてある
ズルして参加や、マナー違反があったそうだ

自分、第一回に参加したけど
あの時は「エントリーしてない人も走ってかまいません(エイドの利用はできません)
ダメってイベントが殆どですが、ウチは違います」
って言われて歓声があがったもんだが?

377 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 14:14:44.15 ID:d8Kf2UWe.net
ツールド猪苗代に応募し忘れてボー然としてたところに
丸森でもイベントあったの忘れた…

今年のイベント参加はツールド東北で終わりだ

378 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 14:26:58.36 ID:uqOE8f0f.net
規制して開催するわけではないから道路交通法を守るのはわかるけど
一時停止の標識周辺では自転車も車も渋滞発生するんじゃないの?大丈夫なのか?

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 21:10:48.69 ID:4Mo2YIFf.net
事故が起きると使用許可が取れなくなる事を恐れてるので
主催者にとっての不安分子(参加者以外)を排除したいという流れになっている。
でも注意書きは建前だけで一時停止守るイベントなんかない。それが最も問題なんだがな

>>376
「かまいません」「ダメです」言う権利はあるが道路上から排除する権利がない

参加者に失礼なのは道路封鎖できないで安全確保できない、部外者も排除できない運営側だ

380 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 21:41:58.34 ID:4Mo2YIFf.net
要は自分らにとって不都合な地元の自転車とかを追い出すために、
「参加者に失礼」という言葉で威圧して排除しましょうって事。
でもそれは無理だ。
イベント時間中は道路使用を遠慮して下さいとお願いするか駅伝方式にするかの二択

381 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 21:46:26.61 ID:uiFlNqkE.net
今度河原町近辺に引っ越す予定なのですが、皆さんおすすめのショップは近場でありますか?

ネットで見るとダイシャリンの若林店が近いみたいですが、ロードとかの整備お願いできそうなんでしょうか…

382 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 22:09:57.71 ID:icSu4fas.net
すぐ思いつくのはガレージ一本杉とあさひの大和町店
あとちょっと遠いけどまつもとサイクルもメンテだけなら可能かも

両方ともサイトはあるからググってみて

383 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 22:13:36.36 ID:uiFlNqkE.net
>>382
ありがとうございます!
早速調べてみますね!

384 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 00:00:43.90 ID:BiySZoKc.net
こころ旅の収録を目撃した人はいないのかな

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 00:56:02.58 ID:f9tYOudd.net
>>384
今回は どの辺を走っていたんだい?

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 07:25:18.70 ID:P2FjXyCW.net
>>384
放送しか見てないが
石巻駅からバス輪行して、狐崎浜まで5キロしか走ってないのには失望
せめて(走り難いトコ・前回走ったトコは飛ばして)渡波駅から走って欲しかった

前回も横山峠バス輪行だったし…

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 09:38:44.26 ID:7YyW3FY8.net
火野さんも歳だからな
でももうちょっと自転車よりに番組作って貰いたい
あんな感じならロードよりもクロスの方が合ってる気がするが絵的にはクロモリロードなんだろうけど

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 09:51:40.41 ID:S4OBngnR.net
昨日塩竈神社に行った回放送されてたけど、
利府駅の裏から塩釜に登る道で何回も休憩してたっけ。
ま、番組では数キロしか走らないんじゃ基礎体力も付かないわな。

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 10:52:28.79 ID:f9tYOudd.net
>>386
>>387
>>388
田舎っぺは相変わらず視野が偏狭だなww
自転車趣味って、おまえらが捕らえてるよりもっと裾野が広いんだぜw
全員がムキムキ太もも
キモぴちれーパン
吊りキモ眼鏡
じゃなくても良いんだぜw

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 11:12:40.35 ID:AY+LROjX.net
>>389
「趣味」を「捕らえ」てどうするんでしょうか?
都会に住んでても日本語不自由だと大変ですね。朝鮮の方ですか?

391 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 11:23:05.76 ID:f9tYOudd.net
>>390
タイポカスwww

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 13:09:18.72 ID:YXojGQIM.net
>>390
これはちょっと

393 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 20:07:09.03 ID:0/W1tMDy.net
夏油参加の皆様お疲れ様でした
スタッフの皆様もありがとう

394 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 20:18:56.30 ID:4oKwFSpB.net
スレチ

395 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 20:28:25.32 ID:+n1QqU1A.net
夏油楽しかったな。
天気も大丈夫で良かった。

396 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 21:02:57.13 ID:guP2CS1U.net
スレチでも何でも無いと思うけど?

宮城の自転車乗りが夏油ヒルクラ報告だろ?

県内ネタしか書き込んじゃダメなのかよwww

397 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 19:54:15.89 ID:zZL61lV7.net
>>396
でしょwww

田舎っぺは偏狭だからさw

398 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 22:50:52.69 ID:xtLXsBW5.net
登録選手の練習会をしたい。
カテゴリーがバラバラだと足手まといになる選手が出てくるので、クラスごとに分けたい。

399 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 23:21:53.22 ID:npvN/LtJ.net
レディースのロード用メットを見たいんですが
在庫持ってる店紹介して下さい
多賀城と仙台の街中心一通り見ました。

メンズ用のイカツイのかおっき過ぎレディースはヤッカイしか無くて涼しいのと言えばメンズ売ろうとする店、
いちいち付きっきりで店員に箱から出してもらうシステムで試着もままならない店、
店頭在庫は試着不可、買うなら試着しても良いとうかいう謎ルール、
製造が2002年の物を売りつけようとする店、
髪を切れば使えるからショートヘアにしろとか言い出す店員にもうゲッソリ。

400 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 23:43:04.04 ID:rTPjfrZG.net
くっせー臭いさせて
面、頭蓋にごてごて塗りたくってる奴に
試着とかされたくねーんですよ
紙袋被って下さいよ
商品汚れるんで^^
ネットで女子評判の買えばいいんじゃねーの?

401 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 06:34:07.80 ID:ZWPwAicz.net
上野まで行ってワイズのウェア館おすすめ

402 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 08:20:01.68 ID:bBVbLrQs.net
>製造が2002年の物を売りつけようとする店、

凄いな!ヴィンテージだ、店名教えて、行ってみたい
仙台で数置いてあるとこなんてないよ
妥協するか、>>401の言うとおり、上京して探したほうがいいね

403 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 08:27:31.55 ID:bBVbLrQs.net
ヘルメットといえば、昔
ハヤサカサイクル仙台中央店に
「OGKの○○置いてないですか」って聞いたら
「ないっすね〜、入れるつもりもないっすね〜」
って返されたなぁ

あの店、値引率の計算も出来ない店員いるし、よくやってると思うわ
今はだいぶ変わったのかな?

404 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 11:09:02.45 ID:mI+APeYj.net
あそこは接客悪いイメージしかない
小物なら買ってもいいけど本体を買おうとは思わない
私の勝手な偏見かも知れないが

405 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 20:27:03.85 ID:dqO//yY0.net
あそこは実写のショールームとしてはまぁまぁ良い。だからそういう風に活用すればよろしい。

406 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 20:27:34.92 ID:JjYu9q9k.net
まあハヤサカは通りかかった時に現物確認に寄ってみるくらいだな
たまに契約してる人を見かけるけど初心者には買いやすい雰囲気なんだろう

>>399
ただでさえ在庫少ないヘルメットで女性用置いてるとこなんてまずないから
ワールドサイクルのレディースウェアページで探して通販しかないのでは?
ホムペにはレディース用が13種類あるみたいだし

407 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 21:10:27.65 ID:moG40vkd.net
女の店員がいるところならそういう話はしやすそうなんだろうけどあまり見ないよな

408 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 21:15:52.58 ID:fNjsLIjv.net
相変わらずネカマが来ると盛り上がるなw

409 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 21:18:33.25 ID:kUYifvzW.net
じゃー、プロトンに行こーぜ!!

410 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 21:54:06.60 ID:BAR1moiL.net
>>406
自分はいわゆるショップの雰囲気が微妙に苦手なんで中央店で初ロード買ったよ
偶々親切な店員さんに対応してもらえたからね
良くも悪くもあそこは広く浅くな対応だと思う
あーいう深い付き合いは…だけど気軽に入れる店もあってもいいと個人的には思う

411 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 22:03:41.90 ID:T7Zju0tM.net
>>409
また荒れるからヤメロw

412 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 23:16:19.68 ID:HeAyQn2K.net
蔵王の御釜通ったら平日にもかかわらず自転車たくさんいたな、どちらさんもご安全に!

413 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 10:53:15.24 ID:uOo+HL0j.net
>>403-410
まぁ、下っ端店員はたいした事ないけど
会長さんは根っからの商売人
20年以上前にバイク(オートバイ)買ってからご無沙汰だった俺が
3年前にチャリンコ買いに行ったらまだ覚えてたのにはびっくりした
(俺の爺様と付き合いが有ったせいで「○○さんの孫」って感じで覚えてたらしいけど)

414 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 18:12:35.45 ID:DL3ZEOSz.net
20年会っていなかった人様の孫を認識できるってお前どんだけ顔変わらないんだ

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 19:42:45.10 ID:ZRLgxOa1.net
プロトンはHPの更新がないけどそろそろつぶれちゃうの?

416 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 21:57:43.71 ID:zcCu29NM.net
bernのヘルメットは送料無料のフィッティングサービスがあるよ
一週間の無料リースで、合わなければ返せるし、合えばそのまま買い取り出来る

bernは街乗りおしゃれ系と誤解してる人もいるけど、発泡スチロールにプラ板貼り付けただけの自転車用ヘルメットなんかより、はるかに優れていると思う

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 22:12:39.66 ID:zcCu29NM.net
ちなみにバイザー付きはとてもカッコいいんだけど
少しでも前傾すると視界に入って我慢できないくらい邪魔んなる

418 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 22:15:24.75 ID:gJgNcxki.net
>>415
その理屈で言うと、ベルエキップもつぶれる事になるな。

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 22:17:45.35 ID:ia6OgBgt.net
今朝ウィリエールのロード乗ってる女の子見かけた

っていっても、ボサボサの長い茶髪でロードより車高落としてる黒ムーブに乗ってる方が違和感ない子だったけど

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 22:17:47.95 ID:RPRKAZMs.net
今日の降水確率20%だったんだけどなぁ。
帰りはびしょ濡れだったよ。

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 22:20:01.21 ID:RPRKAZMs.net
先月辺りにロードバイクを買ってる女性を一日4人見たわ。
やっぱりロードブームなんだって実感した。
キャノンデールが一人とBianchiが3人。

ハヤサカとダイシャリンで買ってた。

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 05:38:28.39 ID:ADqmxD33.net
>>419
他人に迷惑かけてなきゃ誰が何に乗ろうが勝手だよ

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 18:25:59.39 ID:TotfgfDt.net
ツールド東北 東北枠当たった。ハガキで申し込んだら、当選&振り込み書類が今日着いたってカミさんから連絡あった。
遅いから落選したと思ってたよ。支払い期限13日はギリギリ過ぎ。確率上がるかと思って220kmにしたから気が重い。

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 20:36:59.93 ID:CfLn7TjO.net
ミニベロ豊富に取り扱ってる店ってどこかな?
時期が時期だからメーカー在庫が無いものばっかりで店頭で現物探したい
クリスロードのハヤサカサイクルは行ってみた

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 19:01:34.20 ID:OshY74GA.net
今日お昼ごろに花京院付近で凄く車高の低い三輪車
(リアが二輪で地上すれすれにシートがあって人力で漕ぐ)
を見かけたんだけど、ありゃあ一体なんだろう?

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 19:20:08.35 ID:uVAFppyC.net
リカンベントじゃないの?

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 19:23:47.40 ID:mioGZW2p.net
リカンベント・トライクでしょ

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 19:45:25.99 ID:OshY74GA.net
>>426-427

俺は床屋で髪切ってるところだったんでチラッとしか見れなかったんだけど、
なんつーか、リカンベントっていうより
遊園地とかで遊具としておいてありそうな感じのやつだったのよ

見た感じシートが地面スレスレ(30cm以下)で、
タイヤもリアしか見てないけど小さくて太かった
(16インチか20インチぐらいでバルーンタイヤっぽいのだった)

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 20:06:09.59 ID:mioGZW2p.net
>>428
こんなのか?
http://www.kmxkarts.co.uk/Recumbent-Trikes/KMX-Kidz/KMX-K-3-Childs-Sports-Trike/K-3-RED-AND-BLACK.aspx

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 21:19:46.52 ID:OshY74GA.net
>>429
あー、なんかそんな感じなんだけど
確か前1輪だったような気が(ほぼ一瞬しか見られなかったので自信がないけど)
床屋のおじさんと二人して見て
「なんか変なのが走ってるね」みたいな会話をしたんだよね

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 10:09:05.60 ID:32RKzJ9A.net
(同一人物かわからないけど)国分町や名取橋の辺りで何回か遭遇した事があるよ

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 17:27:17.06 ID:P7jQLIa3.net
そーなんですか、リカンベントは旗立てて走るそうですけど
それにしたってあれだけ車高低いとちょっと怖くて車道は走れませんね
大型車からだったら完璧に死角に入りますよ
実際、俺が見た人も歩道をゆっくり走ってましたし

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 18:53:34.46 ID:IU88f7f8.net
100km走って来たけど、ソロやグループで走ってるの何組も見かけたな
自分はいつもぼっちサイクリングだから少し裏山・・・
ネットでフレーム買って全部自分で組んだから仕方ないやね

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 19:22:58.55 ID:BmAwLfD8.net
流れ切っちゃいますが、以前お世話になったウィリ女です。

本日、めでたく納車になりました。
すごい、暑かったので家路が大変でした。

みなさんには、色々とお世話になったので、報告をと思い。
まずは、乗り降りがスムーズにできるようになりたいです。(恐怖心に勝つ)なので、土曜日は通える日はショップに通い、距離を乗りたいと思います。

スーッと加速するのは気持ちいいですね。
これからも、よろしくお願いします。

http://imgur.com/OCDhB0I

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 19:30:37.82 ID:XXkP9l96.net
>>434
おめでーす

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 20:30:23.35 ID:BduPtVgj.net
かっこいいなあ。
私はクロスバイク乗りだけど、やはりロード欲しくなる。

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 20:57:50.84 ID:wzmIbmlD.net
>>434
いい色だな〜
納車おめでとう!
大事に乗って楽しんでね(^^)

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 21:15:56.14 ID:7Ljf3Xq6.net
>>434
おめ!
お店で組み立て前に見たことあるw
組み立て後の方がカッコいいね。

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 21:40:27.78 ID:mDLKCA6R.net
やっぱりフレームは54くらいないと700Cのタイヤはデカすぎてバランス悪く見える
好みかもしれんけど

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 22:02:56.11 ID:0EW8XdM9.net
ウィリエールかっこいいな。乗り換える時は候補にしよう。

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 22:15:52.61 ID:ro41gDK0.net
納車されてるの見かけたような気がしますけど羨ましい限りです。
おめでとうございます。

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 01:04:59.57 ID:LjTr/oZk.net
スタンドにやたら鍵が用意されてるのはタイム神隠し事件の影響かw

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 01:23:21.70 ID:Qw6zPfxi.net
>>435
ありがとうございます!

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 01:24:23.74 ID:Qw6zPfxi.net
>>436
ドロップハンドルに、慣れるのに時間かかりそうですが、ロードにしてよかったと思います。ぜひ!

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 01:24:48.63 ID:Qw6zPfxi.net
>>437
ありがとうございます!
この色に一目惚れしましたー。

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 01:25:34.97 ID:Qw6zPfxi.net
>>438
ありがとうございます!
ホントにそのとおりだと。
気にしてた、ハンドル回りのケーブルも思いの外すっきりで安心しました❗

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 01:28:18.61 ID:Qw6zPfxi.net
>>439
たしかに、そうかもしれません。
クロモリにしなかったのには、そういう理由もあるし。
いろんなところ走ってみたいので、トラブルに対処しやすそうな700Cにしたのは、自分でのこだわりです!

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 01:29:28.90 ID:Qw6zPfxi.net
>>440
ぜひ。ネットで調べてるときは私も他社と迷ってましたが、実車見たらほぼ即決でした!

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 01:31:13.46 ID:Qw6zPfxi.net
>>441
あっ、納車ですか!と声をかけてくれる方もいたんですが、その方ではないですか?
はじめてで、色々とテンパっていたので少し恥ずかしいです。
また、顔を出していると思うので、あたたかく見守っていてくださいw

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 01:34:48.94 ID:Qw6zPfxi.net
>>442
たぶん、そうかと。盗難にあってまだ見つかってないらしいですね。
ショップの前で盗られるとか、ショックもきっと大きいと思います。
もしかすると現車は見つからないかもだけど、犯人は捕まってほしいですね。

総レス数 1017
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200