2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宮城の自転車乗り22

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 19:32:31.58 ID:Iw+FUwyD.net
前スレ
宮城の自転車乗り21 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1418021250/

403 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 08:27:31.55 ID:bBVbLrQs.net
ヘルメットといえば、昔
ハヤサカサイクル仙台中央店に
「OGKの○○置いてないですか」って聞いたら
「ないっすね〜、入れるつもりもないっすね〜」
って返されたなぁ

あの店、値引率の計算も出来ない店員いるし、よくやってると思うわ
今はだいぶ変わったのかな?

404 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 11:09:02.45 ID:mI+APeYj.net
あそこは接客悪いイメージしかない
小物なら買ってもいいけど本体を買おうとは思わない
私の勝手な偏見かも知れないが

405 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 20:27:03.85 ID:dqO//yY0.net
あそこは実写のショールームとしてはまぁまぁ良い。だからそういう風に活用すればよろしい。

406 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 20:27:34.92 ID:JjYu9q9k.net
まあハヤサカは通りかかった時に現物確認に寄ってみるくらいだな
たまに契約してる人を見かけるけど初心者には買いやすい雰囲気なんだろう

>>399
ただでさえ在庫少ないヘルメットで女性用置いてるとこなんてまずないから
ワールドサイクルのレディースウェアページで探して通販しかないのでは?
ホムペにはレディース用が13種類あるみたいだし

407 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 21:10:27.65 ID:moG40vkd.net
女の店員がいるところならそういう話はしやすそうなんだろうけどあまり見ないよな

408 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 21:15:52.58 ID:fNjsLIjv.net
相変わらずネカマが来ると盛り上がるなw

409 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 21:18:33.25 ID:kUYifvzW.net
じゃー、プロトンに行こーぜ!!

410 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 21:54:06.60 ID:BAR1moiL.net
>>406
自分はいわゆるショップの雰囲気が微妙に苦手なんで中央店で初ロード買ったよ
偶々親切な店員さんに対応してもらえたからね
良くも悪くもあそこは広く浅くな対応だと思う
あーいう深い付き合いは…だけど気軽に入れる店もあってもいいと個人的には思う

総レス数 1017
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200