2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MTBで山を走る人たちのスレ 48本目

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 23:18:35.27 ID:ir5iXQM2.net
                         _,,,...:-‐‐=-..,,,_
                     ,r'":: ::      ::\,,.....,
                        ,,r'":: :: :...     ::: . ::; :::.`'::.、
                      ,:r'::: :: .::: ::      ::    :; ::: .:: `':.、
                ,r'":::.. ..:: ..:::. ....      :  ::  :; :: ::. ::`'::、
                 ,r'"::::  ...::: :...::: ::       :::  .::   :; :: _,,((
              ,r'"...::::.. ......:::::            ::.     _,,,(( :;;
           ,r'":::,,,,,, :::::......:::::: ...             ._,,,"( (( ::;;;
     ,("゛))、r'"::....::(~::~~j;,  .:....  ::......  _,,,,     ._,,,-":((: (:;;:; Z;; ;;
    (;;;::;;;;;; リ   f;;;:;;:::::::リ  .      f;;::: :;''))  (( ..::从 ;;:f::;;: :( ::::;;;;
   r'" ミ|l lリノ   ((从wyル       ム;;::;;;::;;;::リ ((:;;;::(::: :::;(:::::;;; :f:::; ;;
     ,,jl |    ll ,'丁 ト 卅 ji从 个 YwWWリノ v;;;:: ;((;;:::;;;((:;;: :; ゞ::;;;.
    ''^~''""゛ ゙ ゙゙  ,jl; j| ゙゙゙ ∧∧    "' ' |l; :|"   `゙';ミwリノwv从w从wv从
           ~^゙゙'""" (,,゚Д゚)     ,,j|l; |,,       |l:: |ll;:: |ll;;: |ll ;;: ||ll
   ''""゙''            O┬O             .::jl:; jll;:: |ll;;: f:l i;: !:ll
                 ( .∩.|          .;;^''-=:;,._jll;;:..|ll;: .jll;:!: ||l
      ''""゙''        ι| |j::.          ...;;  ':: :: :;; :;゙゙'-..jll;;;:: ||ll
                   ∪::::::                   :: ;;゙゙'ー--'、;

MTBで山を走る人たちのスレ 47本目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1427858208/

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 23:22:50.61 ID:ir5iXQM2.net
次スレ立ててから埋めろよ

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 23:48:38.14 ID:dRatDb3Y.net
www
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1433080000/

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 23:49:04.08 ID:kwHlZ0Az.net
>>1
前スレ MTBで山を走る人たちのスレ 48本目 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1433080000/

削除依頼出せおっちょこちょい

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 00:11:07.62 ID:whiIfaf3.net
お前らよく気づいたな

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 00:47:04.30 ID:xeYZPVJI.net
こそっと

http://labs.strava.com/heatmap

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 15:11:55.03 ID:QRrn5J2P.net
今日から道路交通法で自転車規制厳しくなったけどMTBで登山道等車道以外走るのは違法になるの?

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 15:35:29.59 ID:51uR9xk4.net
あぜ道とかと同じじゃないの?


9 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 15:43:43.47 ID:456/tdeK.net
は?

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 15:48:45.49 ID:vw6qa6kj.net
アホな質問には答えなくても良いんだぜ

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 16:05:09.59 ID:QRrn5J2P.net
アホな質問なのかもしれないが山も違反かと気になったので
一昨日MTB乗ってたら警察に止められてあれやこれや注意されたので、、歩道走行やらライト暗いやら反射盤が無いやら今後は違反切符のなるってさ。あとハンドル幅も60cmオーバーは切符だって

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 16:16:40.51 ID:QRrn5J2P.net
ハンドル幅は切符とは言われてないや、すまん

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 16:37:47.80 ID:whiIfaf3.net
ハンドル幅まで気がつくポリもいるんだな。今売ってるMTBは漏れなく歩道走れない仕様なんだよなw

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 16:38:33.15 ID:6I7TcIYF.net
いつも車に積んで走りに行くから関係ないわ

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 18:13:04.23 ID:8u5ra0M2.net
740mmで車道走ってるとでかいトラックにぶつかりそうになる

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 18:15:25.72 ID:G4MkiRyk.net
ライト暗いと言われたってことは夜だろ?
夜にわざわざMTB狙い撃ちで職質するわけないから
「無灯火に近いチャリを見つけて職質したら、反射板やらなんやら問題なところがあったからついでに説教した」
てなとこだろうな、ポリとしては。
暗いライトなどポリに目を付けられるような状態で走ってたから藪蛇くらうんだよ。
付け入る隙を与えたあんたが悪い。

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 18:17:34.89 ID:UEzgaAuM.net
車両侵入禁止って場所は厳密に言えばアウトなんやろうな

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 21:02:37.06 ID:8Wddftzv.net
山梨東部の山を走ってたら笹の花が咲いてたんだが
http://hida.cocolog-tnc.com/photos/uncategorized/2009/05/31/photo.jpg
(こんなの。数十年に一度の周期で咲くらしい)
他の地域で見た人いたりする?

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 21:04:49.15 ID:vw6qa6kj.net
こりゃ大地震来るな

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 21:10:59.79 ID:EOidzcQj.net
京都だけど、笹の花どっかで見たな。
株が成長仕切ったら咲くんだっけ?
そして一帯ゴッソリ枯れると。

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 21:15:33.89 ID:8ZbwRjof.net
笹がごっそり枯れたりなんかしたら野生の大熊猫が里に襲撃してくるだろ…

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 21:53:09.45 ID:9r+o8pjp.net
>>18
笹の花が咲いたってニュースになるくらい珍しい事だよね。岐阜で笹が咲いたって
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150531-OYT1T50034.html
に載ってる。地元の新聞社にでも連絡してみればー

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 21:57:31.69 ID:3oIjO74o.net
こりゃ富士山の大噴火来るな

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 22:07:52.09 ID:8BN4tVIB.net
勘弁してよ
8月に御殿場への異動の話が来てんのに

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 22:12:23.70 ID:6uZehxGg.net
成仏してください

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 22:19:34.50 ID:ss/C58mR.net
>>18
滅びの宴

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 22:23:13.58 ID:w1yUsePs.net
>>24
うわぁ、、、
笹の花咲いてなくてもこのタイミングは嫌だわ

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 22:25:03.93 ID:8Wddftzv.net
うーん、やはり凶兆なのかなあ
たまたまな気もするけど、最近嫌な感じの地震があったばかりだからちょっと気になるよね…
新聞社に一応伝えてみるか

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 01:08:52.24 ID:ht3tk+t/.net
山はなんでも教えてくれる・・・
・・・女の口説き方以外はな

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 16:17:13.21 ID:bl7tqe2a.net
オークリーのレーダーずっと使ってるんだけど、メットをsuper2rに替えたらテンプルの膨らみが邪魔でかけられなくなっちまった
新しいの買おうと思うんだけど、jawbreakerのテンプるってシュッとしててフルフェイスメットかぶれるかな?

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 16:45:52.59 ID:BjYVU4yI.net
フルフェイスはMXゴーグルか全くしないかだわ
どうしても眼鏡の弦でこめかみが痛くなる

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 17:52:32.32 ID:wXB3X+ne.net
>>30
テンプルが太いってのもあるだろうけど、真っ直ぐで長いテンプルのメガネやサングラスはフルフェイスだと奥まで差せなくないか?
頭の形状とメットにもよっては大丈夫なのかもしれんけど。

オレはフルフェイスでも使うサングラスはテンプル切ってる。

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 18:30:55.77 ID:VXqiZoXR.net
近所の山をいつも行ってる方向と逆方向から入ると最高に楽しいことに気づいた
そもそもなぜ今までそれに気づかなかったのか

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 21:04:28.14 ID:Ti061upV.net
今まで帰りはどうしていたのかと

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 23:26:38.37 ID:If1pGJ7/.net
往復コースしか想定出来ない方?

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 23:36:07.88 ID:bf+ijNe4.net
だれもが言いかけたコメントを誰もが飲み込んだんだけど

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 01:16:52.53 ID:CvPXm8KH.net
メットにアクションカムちょんまげして走ってみたんだけど、
あんまりメットの重さって気にならないのな

bellのちんガードが外せるやつ、かっちゃおうかな。高いけど

落車はなんどもあるけど、頭打つレベルのは経験がないので
ヘルメットは軽視してたんだよなー

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 06:09:13.54 ID:rSMHucFn.net
山からの帰り道、苔が生えた舗装路コーナーでいきなり転倒。思いっきり頭打ったけどメット被ってたから身体の打撲と擦過傷ですんだよ。

メット大事だよね!

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 08:44:48.26 ID:2H/q80/h.net
>>38
よかったらタイヤの詳細教えて下さい

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 09:06:42.69 ID:uF/DF3yw.net
キャノンデールのトレイル5に街乗りで乗ってる
エントリーモデルってそのまま山行けるもの?
タイヤぐらいは山用に変えるけど
やはり一般的に言われてる10万以上のものでないとダメかな?

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 09:14:16.51 ID:b8qUcGWJ.net
>>37
Bell Super2r まだ一回しか使ってないけどよかった
値段もフルフェイスとハーフ2つ買うより安いし、値段なりのしっかり感もある
何よりフルフェイスの安心感は異常。
つい無茶して、さっそく顔着して効果を実感したよ

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 10:12:16.90 ID:PAJ+6QFa.net
山に入って走るぐらいならドッペルでも走れるよ
最近の人たちは実技より知識を先につけたがるね
まずは山に入ってみないと何が必要かなんて見えてこないんじゃないかな?
行動した上で質問してね

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 12:28:34.30 ID:CvPXm8KH.net
>>41
お、ユーザーいましたか。
このモデル、カメラマウントもついてるんだね。

ソロで山走行って、行動不能になるレベルの怪我って絶対に避けたいかね
下りではプロテクターは大事だなーと思う今日このごろ
DH専の人には今更すぎることだろうけど

ちなみに顔着ってどんな状況ですか?

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 12:31:32.80 ID:mAQSs3zp.net
顔面から着地、略して顔着
主に下りで突っ込み過ぎたり、ギャップに前輪を引っ掛けたりで前転した時などになる

45 :41:2015/06/03(水) 13:16:41.97 ID:b8qUcGWJ.net
>>43
ドロップオフで着地ミスって、慌ててフロントロックしてジャックナイフ
からのヘッドスライディング。
顔打ってたら前歯無くなってるだろうね

カメラマウントは使ったことないからレポできないす

メーカーサイトにビニールパッドを追加したからサイズ云々って書いてるけど
パッドは剥がせばいいから、表記通りでOK

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 13:42:35.41 ID:6XdmhYSB.net
ヤバいときは無理せず押して参る!が基本です
いのちだいじに

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 14:13:03.75 ID:jYDZR5ay.net
super2R出る直前にsuper買った俺涙目

>>40
強度的には全く問題ないとおもうよ、あとは体力勝負

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 14:17:54.07 ID:eh+oreyy.net
>>42
考えるより行動ですね

週末ヘルメットとグローブ持って突撃します
生きてたらまた報告します

>>47
強度は問題無いんですね
体力勝負…頑張ります

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 14:23:12.81 ID:s5ufDapF.net
もう機材持ってるのに走らずに頭でっかちが一番山走れないと思うよ

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 15:53:19.06 ID:rSMHucFn.net
>>39
タイヤは古いパナレーサーDH-MAGIC2.2
もう柔軟性が無くなってカチカチでしたよw

でも、ケンダの粘るタイヤでも濡れた苔の上は滑るからね

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 16:10:39.15 ID:VXHaHQn4.net
ファットにすれば、ごん太タイヤのグリップの高さで
滑りをかなり抑えられるよ

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 17:45:46.03 ID:2H/q80/h.net
>>50
ありがと
頭割れなくてよかったね

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 18:12:49.08 ID:EOsarLV/.net
オレも最初は5万で買ったアバランチェだったなぁ。
近所の公園走ってみたり、山行っても砂利道500mも走れば十分冒険で、十分MTBが楽しめた。

それが今やDH、AM、HTAM、XC、フルリジSSと用途によって揃えだしたりズブズブよ

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 01:22:23.98 ID:K4Ns4U6W.net
>>45
うわぁ良いメットしててよかったね
擦り傷、打撲は直るけど、歯とか骨とかはなぁ
うん、購入検討しよう。すでにメット2つもあるけど。

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 08:48:39.03 ID:IhFjQCDz.net
今三台持ちだけど新しいBIKE欲しい。
でも、三台のうち一台処分しないと買えないな…

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 09:30:26.22 ID:eeyLd1w/.net
AMと4X持ってる、パンプトラック用にSS増車予定、ほんとはダウンヒルバイク欲しい

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 10:42:19.79 ID:IhFjQCDz.net
DHバイクは1台持ってないと精神状態が不安定になる。

その効果は長くて5年、短くて2年かなw

でも山走り用にAMもイイよね。

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 10:52:05.54 ID:x1Sj+CG+.net
DHバイク借りて乗る度に欲しくなるけど富士見とかあんまり行かないし何年も悩んでる

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 11:12:11.58 ID:IhFjQCDz.net
>>DHバイクは1台持ってないと精神状態が不安定になる。

その効果は長くて5年、短くて2年かなw

って書いたけど最近はAMで富士見走ったりしてる。
レースをしたり人と競ってる訳じゃないから、
150ミリくらいのAMで結構満足してる。
AMだったら普段山にも自走で行けるし、
一緒に行動しての愛着感は半端ないよ。

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 13:10:18.00 ID:t4pjLCwE.net
>>56
4Xをパンプトラックで使わない意味がわからん

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 13:19:50.90 ID:SNjRyBAL.net
ですよねーw

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 16:56:27.13 ID:Ja3NuLh3.net
自走で山に行って下って来てるけど
ベルと後方の反射板とライトは付けてない
これって捕まり2回で5700円の対象になるかな?
昼間ですが

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 17:00:10.58 ID:OeI96BXL.net
>>62
けいさつにきいてください

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 17:05:11.38 ID:SXrEET5l.net
ベルと反射板は付けないとダメでライトは暗くならないうちなら平気なはず

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 17:35:15.79 ID:fpwMQwXK.net
俺はすぐに取り外せるベルとリアライトを自走時につけて、オフロードに入る前に外して、また山から出たらつけて
暗くなったら持ってきたライト付けて帰る。

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 17:54:04.03 ID:jGapD9W3.net
警笛になるものがあればいいんだから熊鈴でおkだろ

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 18:00:49.07 ID:OL+Qaf3V.net
自走でトレイル行く人でサイコンつけてる人いますか?
サイコン無いと落ち着かないんだけど吹っ飛んで無くなりそうだしな〜

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 18:30:23.22 ID:UqdCmhfI.net
サイコンとかダサくてイヤ

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 19:05:30.52 ID:1e2/2CUo.net
>>67
あってもなくても落ち着かないなら他人の意見聞いても意味ないと思わない?

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 19:42:25.43 ID:UXF8KF6p.net
>>67
つけてたけど吹っ飛んで、それ以来つけてない。
舗装路でも脇それたりウィリーしたり縁石のぼったりして、同じルートでも走行距離が5%以上違ったりしたからあんまりメリットなかった。
トレイル入ったら言わずもがなだし。

リセットし忘れてガッカリしたり、スピードやら距離に変に目標もったりしないから気楽なことに気付いたw

時計機能だけは便利だったから、今は腕時計だけしてる。

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 19:50:32.23 ID:LQBC1owp.net
>>67
GPSロガー機能持ったの付けてる
センサーは付けてない

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 20:41:56.21 ID:Yf4fcVtA.net
4X車のパーツをちまちま変えてたらAMみたいになってしまった
一応なんでもこなせるぜ

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 21:08:44.15 ID:OL+Qaf3V.net
>>69
意味はあります
他人の意見を参考にしたいから
>>70
お、付けてましたか。
でも確かに数字に縛られたりするね
>>71
GPSロガー良いね

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 22:01:44.90 ID:jzSSSDk9.net
>>67
知らないトレイルだと距離大事だし、時間も見たいし、総距離でメンテナンスの
タイミングも測りたいのでつけてる。距離と時間だけでいいので壊れたり無くしたり
してもいい一番安いやつ。ガタガタのところで飛んだりしてるけど距離はほぼ正確だな。
スポークにつけるセンサーをしっかりつけとかないとずれて拾わなくなることがあるけど。

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 23:20:23.90 ID:RtkCmnVI.net
>>73
山なんか走った事ないよね?
スレタイ読めるなら初心者スレ行ってくんね?

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 00:04:37.35 ID:iLltcZ6p.net
つけたきゃ他人の意見なんか聞かずにつけりゃいーじゃん
ダセーけど

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 00:09:11.06 ID:LBxGA9bn.net
いかにも日本人って感じやな、人がどうしてるか気になるって
いい年して自分に自信がない寂しい人やわ

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 01:16:37.69 ID:eA8IwiIW.net
くそーシングルトラックのど真ん中でトレランカップルの男が思いっきり彼女のチチもんでてリア充爆発ダウンヒルになってひさびさに腕上がりになったわ。やっぱ山は煩悩消さないと危ないやね。

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 01:45:51.69 ID:uoaC2khg.net
>>78
そういう時の為にヘルメットにカメラを着けておく事
次からは忘れるなよ

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 05:36:59.71 ID:sJJzO4ZZ.net
山の中で女性が襲われてるって通報してやればいいのに

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 09:13:33.06 ID:xhUpX+Oq.net
>>79
素直に感心した

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 09:41:52.48 ID:V/QFTvf9.net
アドレナリン出しまくって叫びながら走ればアベックも怖くないさ

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 09:48:07.87 ID:SUImm3IZ.net
で、動画をネタにゆすって自分も揉ませてもらうと……

注文しよ

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 09:48:14.89 ID:+VmlhQ/f.net
無茶しやがって・・・
https://www.youtube.com/watch?v=FrlTobENihc
こことか見るだけで金玉が縮み上がりそうだわw
http://i.imgur.com/5MAof63.jpg
下でスノーブリッジモンスターが真っ暗な大口を空けて待ちかまえている崩壊した谷を
自転車担いで越えるとか、
無茶を通り越して基地外の所業だぞ・・・
俺もけっこう危ない崖越えとかやってるけど、ここまではできんわw

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 17:54:55.98 ID:t2xVbzgK.net
よっきれんかよw

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 18:00:36.14 ID:QSDQE0GQ.net
>>84
開けてるし足元も固まってるみたいだからそうでもないんじゃない?
他のとこも大半はただの藪漕ぎだし

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 18:18:58.10 ID:VmKXk+gi.net
>>84
そんなすごいか?
普通

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 18:30:19.65 ID:eA8IwiIW.net
スノーブリッジモンスターw
おれも危ない崖をこえてきたがw
無茶を通り越して基地害の所業w

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 18:58:07.96 ID:QSDQE0GQ.net
あぁ、これ撮った奴が自慢したいがために書き込んだだけか

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 19:32:09.40 ID:VmKXk+gi.net
>>89
俺もそう思ったw

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 19:38:54.63 ID:AYtN+tzh.net
だから何って感じだよな 乗るのが上手いわけでもなく
ただ酷い道を自転車担いでるだけだもんな ここは走るスレだし

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 20:08:05.69 ID:+VmlhQ/f.net
なんでそうなるw
自分が走った自慢を1年近く経ってから貼るバカがどこにいるんだよカビが生えるがなw
素直にスゲーと思っただけだぞあの清水国道だし

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 20:26:28.74 ID:9liei7yS.net
>>92
乙!大変だったね!

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 20:29:50.98 ID:UVAXSMlI.net
ひねくれものばっかりかよw

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 20:32:25.57 ID:AYtN+tzh.net
性格が真っ直ぐだから思ったことそのまま書いちゃうの!

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 21:06:44.49 ID:eA8IwiIW.net
いや、どえらい煽り文句ついた動画の割りに危ない所は全部押して、別に危険でもなんでもなく登山とマウンテンをミックスさせた動画を見せられたこの怒りというか。
これ、スノーブリッジモンスターの上をダニエルしながらクリアとかしたら本物の基地外ってなるかもしれんけど横に逸れて無難に渡ってたからなんじゃそらwwってなっちゃって。

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 21:21:17.29 ID:fms6CNnE.net
海外の有名ライダーがヤバイ走りをしてる動画を想像しちゃった

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 22:32:39.71 ID:V/QFTvf9.net
>>96
クリスアクリグ先生ですな
落ちて大怪我してたけど

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 22:37:39.43 ID:QSDQE0GQ.net
http://imgur.com/gallery/NWeEy8t

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 22:56:46.88 ID:VmKXk+gi.net
>>92
これからはトリップ付けて書き込んでね。おねがいします。

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200