2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【危険】自動車ドライバーへの苦言 8【乱暴】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 00:40:08.45 ID:e6wxKU4d.net
自転車に対して危険・乱暴な運転をする自動車について、その手口を語りましょう。
具体的に、どういう道路状況で、どういうことをされたのか。

前スレ
【危険】自動車ドライバーへの苦言 7【乱暴】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1426143304/
【危険】自動車ドライバーへの苦言 6【乱暴】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1419771693/
【危険】自動車ドライバーへの苦言 5【乱暴】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1409808501/
【危険】自動車ドライバーへの苦言 4【乱暴】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1402727854/
【危険】自動車ドライバーへの苦言 3【乱暴】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1385911819/
【危険】自動車ドライバーへの苦言 2【乱暴】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1369218077/
【危険】自動車ドライバーへの苦言【乱暴】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1349489041/

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 22:23:57.45 ID:/PeOSysc.net
道路交通法(昭和三十五年六月二十五日法律第百五号) 「第二十七条」
(他の車両に追いつかれた車両の義務)
第二十七条
車両(道路運送法第九条第一項 に規定する一般乗合旅客自動車運送事業者による同法第五条第一項第三号 に規定する路線定期運行
又は同法第三条第二号 に掲げる特定旅客自動車運送事業の用に供する自動車(以下「乗合自動車」という。)及びトロリーバスを除く。)は、
第二十二条第一項の規定に基づく政令で定める最高速度(以下この条において「最高速度」という。)が高い車両に追いつかれたときは、
その追いついた車両が当該車両の追越しを終わるまで速度を増してはならない。
最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。

車両(乗合自動車及びトロリーバスを除く。)は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、最高速度が高い車両に追いつかれ、
かつ、道路の中央(当該道路が一方通行となつているときは、当該道路の右側端。以下この項において同じ。)との間に
その追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合においては、第十八条第一項の規定にかかわらず、
できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。
最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合において、
その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。
(罰則 第百二十条第一項第二号

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 22:25:00.39 ID:/PeOSysc.net
追い越される瞬間に急加速したり、追い越される瞬間に右側へ進路変更してぶつけたり、車線の幅いっぱいに蛇行し続けたり、
そのような意図的かつ悪質な進路妨害を禁じているだけでしょう。
(暴走族が蛇行して進路妨害をやっているのを、見たことがある。あれを取り締まるための規則だと思う。)

「引き続き進行」することを認めており、停止や道路外への待避まで義務づけるものではない。
車幅60cmの自転車が、道路左端の線から1m程度までの範囲で、左右に揺れ動きながら低速で前進している場合は、
「できる限り道路の左側端に寄って進路を譲る」状態を常に維持していると考えてよいでしょう。
追いつかれる前と同じ低速で、同じ進路を保ったまま前進し続けることに、問題はないはずだ。

余談だけれども、速度超過違反の車両に対して進路を譲る義務はない。
「政令で定める最高速度」の範囲内で合法的な追い越しを試みる後続車両に対して、進路を譲る義務があるだけ。

総レス数 994
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200