2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

奈良県の自転車乗り集合!15台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 19:25:35.47 ID:hYw4RPNz.net
前スレ
奈良県の自転車乗り集合!14台目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381922370/

404 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 20:43:22.78 ID:7PpvEoUp.net
>>403
ヒートテック履くなら、シューズカバー買ったほうがあったかくて、幸せになるよ。
そもそも寒さの原因の風邪を防ぐ方が効果ある。

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 22:47:50.24 ID:/W5FZ1vo.net
>>362
三連休、高野山行ったが雪無し。
暖冬パネェわ。

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 08:50:47.10 ID:bytUWwDu.net
シューズカバー買うぐらいならアルミホイルをつま先に入れたほうがマシ

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 23:31:29.06 ID:pYj1dlRL.net
>>406
4500円も払ったのに速攻で破れたわ・・・

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 18:23:21.85 ID:9jDPfLIf.net
奈良すてて大阪引っ越すわ
すまんな

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 19:15:12.23 ID:BL98ezln.net
日が暮れてから、ちょっと家の周りを走ったが寒すぎw

410 :お得。:2016/01/29(金) 02:11:47.06 ID:Zn9mGSkU.net
>>405以降

平成28年よろしこー。
輪行するとき、バスの
キャッシュできる事知ってたん?

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 16:09:34.97 ID:JMUaqrS3.net
お前らマナー悪過ぎ

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 01:42:07.97 ID:SPsa0Ln4.net
すまんな

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 19:37:18.20 ID:FbDbIiaR.net
上北山村でならクルの案内標識を見かけたんだが、調べても詳細が分からない

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 22:21:36.70 ID:YnyfXJoH.net
奈良では良くある事。標識ばかりで道が無い

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 14:24:47.96 ID:Bx3HrkGS.net
ならクルの標識は最初奈良もやる気になったのかと感心してたけど
余りにそこら中にたってるのみてあんまり何にも考えてないなと悟った

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 14:27:57.09 ID:XdJ/rDah.net
看板を設置することが目的だから仕方無い

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 08:49:49.94 ID:nn0XksJU.net
なんでや!立派なパンフレットも作ってるやろ

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 05:40:45.36 ID:dd7e6ebZ.net
利権が絡めば無駄に立派なモノが出来上がります

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 19:02:38.68 ID:TJWZ2lNX.net
今日は久しぶりに乗れそうだったのに気が乗らなくてやめた
もう10日くらい乗ってない気が狂いそう
峠登って痛めつけられるか、しまなみあたりの海辺走りたい

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 22:09:15.47 ID:Vb+/vG+U.net
シクロクロス乗ってる人、いいグラベルロード教えてください

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 02:05:43.00 ID:yBLFvtL9.net
>>420
奈良じゃないけど山城森林公園
入山料200円取られるけど

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 07:04:32.99 ID:Na/o/IMu.net
若草山

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 07:08:56.95 ID:mDzUMdVo.net
大和川右岸

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 13:24:42.41 ID:VNOQ+vUQ.net
できれば中南和で

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 16:25:21.44 ID:qZVG9Mfw.net
便乗質問

グラベルロード走ってる人、いいシクロクロス教えて下さい

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 16:32:10.33 ID:glwivIwA.net
該当スレ池

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 16:40:40.26 ID:qZVG9Mfw.net
いや、50代向けが肝なので w

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 17:40:43.36 ID:4A3ebinW.net
50代向けのスレじゃなかったな、すまん
サイクルマシンつきの老人ホーム探すわ orz

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 01:16:36.39 ID:dWMOhw4m.net
県庁東の交差点渡るの恐い

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 20:10:16.18 ID:z6SZvFN8.net
同じくあそこは怖い。
危険な方向からは近づかないようにしてるわ。

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 22:49:06.19 ID:TOrYayeL.net
ワイ超貧脚マンが昨日初めて走ったルート
法隆寺手前の龍田大橋から168号線を北上
途中二手に分かれてる道を平群バイパス方向に行って急坂が現れてまず死亡
清滝峠を越えて大阪に帰ろうとするもまたも急坂で死亡

次回は分かれ道を元山上口駅方面に進路を取って清滝峠は無視して交野市までずっと下って帰る模様

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 23:06:29.67 ID:sYegNU2f.net
なんで168。男ならビシっと傍示越えたれや

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 23:21:49.54 ID:01wn/B+7.net
>>431
清滝峠に急坂あるん?

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 23:23:25.29 ID:TOrYayeL.net
ワイにとっては急坂だった模様

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 23:43:57.36 ID:gLOzcFug.net
シャブ喰ろうて幻覚でも見たんだろう

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 05:59:42.66 ID:uurKE3v3.net
CRなんて散歩、ラン、チャリがみんな無警戒にフラフラしてんだから
アイコンタクト取れない相手に近づく場合はこちらの存在アピールするなりして相手に視認させりゃいい

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 10:06:58.50 ID:todPVRTC.net
>>431
頑張りましたね。
雑音に負けず少しずつ慣れていけば良いと思いますです。
合計何kmで所要時間はどれぐらいでしたか?

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 21:36:05.05 ID:vUmEwZ79.net
>>437
ただのホビーライダーだからいっつも昼に出て70キロぐらい走って夕方に帰って来る程度やで
生駒山の周りを1周して帰ってきたわ

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 21:10:22.97 ID:3WxrQNCQ.net
4月2〜4日の交通規制のお知らせ
ttp://www.police.pref.nara.jp/0000000396.html
橿原市、桜井市、明日香村辺りへ行くなら注意

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 21:40:29.33 ID:TBKgXED8.net
http://www.kashiharajingu.or.jp/2600/
そこのポスターで水着のお姉さんがパレードしてるけど、そんなんあるんか?佳子様は出るの?

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 20:48:29.78 ID:ouLzqnTa.net
みんな普段どこのショップ行ってんの?

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 22:34:13.94 ID:qF1HAL+J.net
>>441
殆どは家でやっててBBの圧入とか、出来ない事はキタサイクルにお願いしてる

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 12:50:05.17 ID:RPlPAOZl.net
ホイールの振れ取りしてもらいたいけど、どこのショップ行くか悩んでる。
グエルかキタサイクルかなぁ。

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 23:03:26.64 ID:qKGXdj+2.net
>>443
振れ取りぐらい自分でやれば?
自転車ひっくり返してブレーキの隙間を目印にニップル回しで調整
慣れれば簡単だよ

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 17:10:13.48 ID:clLaZVYM.net
>>444
それくらいの調整でOKなん?あんまり気にせんでええもんかね?
のむラボの振れ取り信仰は行き過ぎなのか。。。

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 11:06:14.05 ID:Jf4l99uz.net
168宗川野橋のとこから通行止め。

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 09:46:59.48 ID:gjSO5UDA.net
質問お願いします。初めてのロード購入予定でCAAD12を検討しています。購入するショップで迷っていて、当方新大宮なのですがグエルバイシクルはBMX寄り?みたいな意見を見たので郡山のキタサイクルの方がいいのでしょうか?

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 13:01:19.55 ID:cqaYQMRS.net
>>447
あなたにとってドチラの店が合うのかはあなた以外には分かりません。
両方行ってみて改めてココで意見を募ってみては?

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 13:44:31.50 ID:gjSO5UDA.net
>>448
ああ、メンテナンスとかの関係があって近いお店の方がいいと聞いていたので。近いのはグエルバイシクルなのですがBMX寄りと聞いたので、お店の人との相性とかは全然考えてなかったです。ありがとうございます

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 13:48:51.69 ID:cqaYQMRS.net
CAADを検討してるんならBBの異音の話とかもちゃんと聞いておいたほうがいいかもね

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 20:58:06.96 ID:WgYwzQIK.net
その2軒で選ぶなら答えは出てるわ。

まぁ接客態度チェックも兼ねて冷やかしがてら色々な店を覗いてみたら?
「この店は良い店だろう」なんて期待は一切捨てて第一印象で冷静に分析。
最初の態度がクソな店が後々の面倒見が良いなんて絶対無いからな。

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 11:50:59.31 ID:5RtGAdJk.net
>>451
ありがとうございます。グエルバイシクルとひろしの店は車種が決まってない段階で冷やかしで行ったのですが、キタサイクルは郡山だったので候補から外していました。今日会社帰りにでもキタサイクル行ってみようと思います。
グエルバイシクルとキタサイクルなら答えは決まってるのが気になる所ですが

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 08:03:31.04 ID:glpoelTE.net
あくまでも個人的意見だし具体的に日本の何処の店の事とは言わんが、店のドア開けた瞬間に頭の悪そうなラップ調の曲が流れてくるようなとこで、デリケートで繊細な整備技術が要求されるロードバイクを買うことは絶対に無いね、俺は。

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 12:28:33.74 ID:L55HttHP.net
>>453
度々ありがとうございます、昨日キタサイクル行ってきました。
店主と奥さんが気さくな方で色々話を聞いてもらいました。452さんの言わんとしてる事がわかりました。新大宮からはちょっと遠いですがキタサイクルで購入しようと思います。皆さんありがとうございました。

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 22:28:13.33 ID:RwsSrjN0.net
山本の話題が出ないな

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 08:03:50.20 ID:6Tzfpo0l.net
誰やそれ

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 09:33:45.11 ID:etUqmP6Z.net
桜餅が美味しい和菓子屋さん教えてください。

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 19:38:32.30 ID:BPcfKJM8.net
>>456
ジロ/NIPPOネタの誤爆?>454

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 20:29:56.64 ID:pAgXNwFR.net
LSDしてみたいからどこか長く遮るものがない道を探してるんだけど
交差点や車止めが無い、ずーっと一定ペースで走れる自転車道ってどこかある?

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 20:44:29.55 ID:bZRB3hCq.net
>>459
こういう新興住宅地として切り開いて道路だけ整備された場所がカモ
ちなみにここは加茂
https://www.youtube.com/watch?v=0zDfvamg2To

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 22:16:47.45 ID:EtZnrilk.net
>>458
平群出身やで山本

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 02:52:12.46 ID:1D+BmgoV.net
>>458
奈良の北高校出身だからじゃない?

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 20:47:17.00 ID:cMM2WXlR.net
>>460
そういう場所で練習ってのは考えたことなかったわ

464 :行政あぼーんした:2016/05/13(金) 17:55:26.26 ID:XOl0SY45.net
大仏近くのシカに、
体当たりされたこと
なかったのか?!

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 01:09:14.64 ID:kUvea4WJ.net
そんなの、
昭和中期以前から
少なめなはず。

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 12:19:27.61 ID:awpIuwQr.net
>>464
今頃だけどな、あんな
罰当たりにはシカから
体当たりしてほしいわい。

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 20:36:53.72 ID:O0GkztaF.net
二上神社口辺りのバイパスでキツネ死んでた

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 00:47:06.94 ID:ekl4jZw3.net
グランフォンド吉野の追加募集始まってたね

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 12:28:38.97 ID:8IVjN3YH.net
GF吉野、場所はいいけど、運営はやる気あるのかなっていつも思うわ。

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 12:43:35.53 ID:GXK8bVxl.net
>>469
エイドが充実してて数年前の台風翌日開催の時はDNSが多くて柿の葉寿司食い放題やったのはいい思ひ出。
コースも走り甲斐ある。足の郷とかソロでサポート無しでは行き難いから有り難い。
他のロングライドイベントに参加したこと無いからかもしれんけど俺は好きやで。
あれ以上のナニを期待してんの?

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 07:56:35.40 ID:tbpNsqwL.net
>>470
俺もコースはええと思うよ。エイドのおっちゃん、おばちゃん、ボランティアスタッフの人らもええ人らやったし。
ただ、去年のショートはスタートの号砲はフブゼラ、エイドにカレーパン山盛り、ゴールの後は、はいさよならやったわ。ロングやスーパーロングのエイドはよかったらしいけど、これで6000円取るって酷いもんやと思ったで。

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 17:43:41.85 ID:YvKlVUUv.net
え、あの対応でこんなこと言われるのかよ

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 07:45:09.63 ID:hjutU5ve.net
初参加でもスーパーロングに出させろよ

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 12:03:04.79 ID:TEkGz0FW.net
コースがコースだけにスキル無い人間がスーパーロング走ると重大事故起こして大会自体が消滅する可能性が大きくなる。
登りはまだしも下りで谷底に落ちるとか、地元住人と絡む事故起こしたり。地元住民に向かって邪魔じゃドケ〜!って怒鳴り散らすキチガイが居たり。。。

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 17:49:33.77 ID:tZRKXDao.net
洞川は地元から通らないでくれって言われてるんだろ?

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 19:34:15.29 ID:AhBuIeMr.net
五番関はいつものルートになってるけど、やっぱどろがわに下ってきたところは危ないよな

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 20:26:41.63 ID:cm4D9utY.net
>>473
こういう奴がいるから制限があるわけね、納得

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 13:05:03.02 ID:Wm23HuIB.net
>>476
五番関なんか通る設定あんの?

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 20:45:21.79 ID:S8vOug44.net
日曜雨やん、洞川いかれへん

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 06:50:00.10 ID:4QPZbnQZ.net
日曜日は夕方から雨だから大丈夫

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 12:38:37.61 ID:DBRCwo1q.net
雨降ってきた
でも、本降りにはなりそうもない?

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 14:22:49.37 ID:WCBMVlCq.net
TOUR OF JAPAN
第1ステージ 【堺】2.65q(個人タイムトライアル)
https://abemafresh.tv/cycling

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 22:56:10.02 ID:jKqd/cO7.net
次の休み初ロード買いにキタサイクル行ってくる。お店の人って未経験者の相談乗ってくれるかなあ
買ったら吉野とか下北とか行きたい

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 07:53:01.18 ID:0UJyfJlv.net
専門店なんて好きが高じてやり始めたような人ばかりだから未経験者はむしろ歓迎されるよ
色や予算だけある程度決めておいてこういうのが欲しいんですけれどって言えば大丈夫大丈夫

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 02:59:42.16 ID:14pXwPuQ.net
>>483
丁寧に話を聞いてくれると思うけど
土日は凄く混んでる時があるからゆっくり聞けない時間帯もあるかもね

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 07:53:28.80 ID:fXYcVWgb.net
>>484>>485
そうか〜そしたら月曜行ってみます〜( '-'* )
ありがとう

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 23:45:55.83 ID:3+f1aYfu.net
奈良クリテリウム晴れてたら見に行きたかったけど、天気悪そうだな

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 03:06:03.86 ID:lci3645n.net
今年はスマホのスタンプラリーやらないのかな
参加人数少なかったみたいだし無理かな

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 17:28:05.53 ID:Z9J3tQF7.net
スマホでスタンプラリーだとかクーポンだとか新しい事始めた俺カッコイイと
考える担当者は当てが外れて落ちぶれていってるよ

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 18:54:28.74 ID:wHzU9+pD.net
最近話題の熊さんは出没したりせんかいの?
以前、高野山方面での目撃情報があったように記憶しておるが

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 00:14:21.32 ID:XAeUswgU.net
吉野の奥千本をさらに奥に行くと道端に必ず熊の足跡があるとこがあるわ
青根ヶ峰のすこし手前

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 00:28:30.14 ID:i66hep9j.net
下りやったら熊から逃げれるかな?

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 00:34:52.59 ID:CgHSmXTz.net
初ロードバイク買おうと考えてるんですが、皆さんはどこで購入してるのでしょうか?
機種は決まってて、このまま現車確認できたアサヒで買っていいものなんでしょうか

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 01:41:07.39 ID:cTkKbbgP.net
一番近くて一番安いとこ

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 02:23:18.61 ID:Hn5jGAG8.net
>>493
奈良のどこらへんなんだろ?
それによってアドバイスも変わるけど

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 06:23:09.97 ID:z5x1/yQS.net
あさひで買っといても良いような気がするが。

497 :492:2016/06/14(火) 10:20:20.25 ID:jHK8hyz/.net
>>495
大和高田です。
近くだと香芝のアサヒですが、現車確認できたのは奈良店なんです。

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 21:15:03.39 ID:Hn5jGAG8.net
>>497
キタサイクルは20キロ近いのか、初めてだとちょっと遠く感じるかな
アサヒで自分が欲しいロードが買えるのか
後は最寄りのアサヒに詳しい人がいるかかな
アサヒはお店によって店員さんの差が激しいから…

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 23:06:28.49 ID:az0/hzPM.net
橿原のスポーツデポで叩き売りをお買い得に買う。
たまにセールで5000円ごとに500円金券みたいなのやってるし。

買うときに500円払えば点検ずっと無料だよ。
https://www.alpen-group.jp/utility/bicycle/

500 :492:2016/06/15(水) 00:42:16.04 ID:Pi1x2VPW.net
>>498
郡山のキタサイクルさんですね
実は欲しい車種がビアンキで、HP確認しても取扱いが無さそうなのと、
ポタ目的のため個人店はハードルが高そうでして…

色々考えましたが、現車確認のときに感じの良かったあさひ奈良店で購入しようと思います。
ご相談に乗っていただき、ありがとうございました。

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 11:32:43.87 ID:FBc0yW19.net
ここまで今日オープンのGIANTstoreの話題なし

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 11:38:29.96 ID:DPlNr9H8.net
ジャイアントなど興味がない

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 17:57:51.52 ID:gPTzzWX7.net
トレックショップに近いな

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200