2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【報告は】自転車乗りのダイエット06【報告スレへ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 06:05:11.10 ID:LMqqcM9b.net
前スレ (再利用)
【報告は】自転車乗りのダイエット【報告スレへ】 2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1389622346//

走行報告はこちらでどうぞ。
今日走った距離を報告するスレ 5km目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1419418000/l50


このスレは「自転車ダイエット -○○kg 」というスレが
コテや半コテの高頻度の報告により荒れたため、避難スレとして建てられました。

よってこのスレでは、以下の行為を禁止します。
・コテ&半コテによる高頻度の報告。
・住民の合意を伴わない、テンプレの無断改変。

このスレでは自転車によるダイエットの他に、食事や生活習慣の話題も扱いますが、
あまり板違いにならないように、自転車からの脱線はほどほどにしましょう。

次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。 無理なら他の人を指名して下さい

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 22:48:40.25 ID:kgc4nKE9.net
>>376
偽乳グランプリ

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 05:26:57.87 ID:A5VCKA/V.net
これが実写版ギニュー特戦隊か

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 09:50:48.96 ID:joAwuuEO.net
ここまでみんな揃ってると違和感が…

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 20:07:54.16 ID:bWzm34hP.net
まんまる過ぎても色気がないな

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 21:24:45.52 ID:drUHNGAl.net
中左2はギニューの割に小さい

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 22:20:59.63 ID:jSTq3A8g.net
じゃあチェンジ

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 11:42:01.25 ID:3Ami7JxD.net
クロモリのカラミータ?に乗ってる友達が居て、
ちょっと乗せてよって言ったら、
申し訳なさそうにだけど体重制限があるから無理って言われてしまったのよ・・・

友達も俺を傷つける意図があった訳じゃないと理解してる。
って訳で、ダイエットしたいのだけれど、目標体重はいくらぐらいなんでしょう?

友達に聞くのもなんなんで・・・

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 09:59:26.17 ID:935xeHpx.net
ググったら80sって出た

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 11:18:04.80 ID:zgQqC/wf.net
最近はCromoのフレームも
体重制限あるのか…
ホイル(スポーク)の方が
物理的(重量)に弱いかな

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 23:55:51.45 ID:HpI5WO7L.net
ttp://oshieroch.com/wp-content/uploads/images/201412/oshi20141217-1/35.jpg
ttp://i.imgur.com/KlhDeMI.jpg
ttp://i.imgur.com/qzrVyA1.jpg
ttp://i.imgur.com/JugUPFj.jpg

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 04:09:19.20 ID:8kEcb7ri.net
age

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 13:05:53.16 ID:zekCQxpL.net
皆速いのな
俺平均勾配6%ぐらいの周回でも20Km1時間半ぐらいかかってるわ

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 03:00:06.63 ID:IgzvRzpV.net
>>388
信号の数次第ですわ
多いとやっぱり遅くなるから

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 17:13:54.58 ID:VNSEVh3r.net
ダイエットなら別に速さとか気にする必要ないでしょ

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 17:30:59.01 ID:cMCmTXIE.net
周囲田んぼの国道とか最高ですわ
人も信号も少ないし路面整備されてるし見通しもバッチリ
市街地マジめんどくさい

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 17:51:13.86 ID:4ber65wr.net
虫さえいなければね

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 17:56:45.06 ID:XWRu6KS+.net
えー?虫おいしいやん

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 20:41:16.97 ID:vWEI0Cfv.net
>>393
爬虫類は黙っとけ!

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 23:39:16.69 ID:Ia7dXWSm.net
トンボはほんと勘弁

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 16:16:42.09 ID:g05im7eu.net
こないだバッタが飛び込み自殺した
バキバキって音がした

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 18:22:16.86 ID:w9195QWW.net
お前ら絶対に自転車では痩せないwww

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 15:55:29.30 ID:lQklMYyJ.net
そんなことはない
乗ればけっこう痩せるぞ
問題はなかなか乗る時間が確保できないことだ

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 09:30:01.17 ID:WGsBO3yS.net
一時間走るのに2おはぎだとガンガンやせていくから脂質あるメニューでカロリー微増させる方向にシフト
昨日はママチャリお買い物の旅で帰り込み60キロ
目当ての物取り扱ってない&閉店時間で何も買ってないけどな!

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 10:02:29.82 ID:NmrACsxK.net
わざわざ脂質増やすやつはデブスレ行け

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 13:38:19.53 ID:utmDzRm4.net
脂質を悪者だと思い込んでる人が居るみたいね

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 13:43:23.05 ID:y0IUkKvQ.net
脂質はオメガ3系を中心に魚油やら亜麻仁油で取るのが基本だから、あえて増やそうとは思わんな
カロリー欲しければ運動中に細かく糖質取る

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 21:49:21.91 ID:ztB2RFvL.net
一型糖尿病だから運動で消化できない過剰な炭水化物摂取できないわ
グリコーゲンローディングもほぼ無しでひたすら直接血糖値を運動で消化
たまに軽度の低血糖になるけどまあそこはテヘペロよ

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 00:53:10.86 ID:TE1KeZkc.net
>>403
一型か、本当大変だな
早くドナーが見つかる事を祈ってるよ。それまで頑張って

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 17:44:48.23 ID:uJl6/Jqn.net
ttp://imepic.jp/20161028/527591
ttp://imepic.jp/20161028/527590
ttp://imepic.jp/20161028/527630
ttp://imepic.jp/20161028/527580

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 06:13:24.02 ID:j/xg7dNq.net
飯テロかと思ったら全然違った
カロリー1000程度…自転車二時間か、ふん軽食め
とか書こうと思ったのに

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 22:42:47.00 ID:Ijqk2TXW.net
勝負飯の本に騙された
炭水化物ガンガン食ったらあっという間に5kg太った
やはりオッサンには炭水化物は抑え目くらいでちょうどよい

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 16:33:04.96 ID:SAxtSx0U.net
炭水化物のほうが痩せやすいと思うけどまあどうだろうなあ
普通は実感しにくいか
炭水化物なら食後すぐにそっちも使っていけるからハイペースを維持しやすい
有酸素運動で脂肪を燃焼!とか言うけど脂肪から作り出してるエネルギーだけじゃすぐバテる
食事で吸収してる最中の糖質もガンガン使っていくと両面で消費していけるんだ
トータルのカロリー計算だけで見るなら意味ない話だけど使えるものありったけ使って
時間当たりの出力上げていくなら全然違うんだこれが

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 16:56:05.20 ID:zzrdwZrP.net
>>407
騙されたって炭水化物だろうがカロリーなんだからカロリーオーバーすればそりゃ増えるよ?

ただ、炭水化物 脂質 タンパク質の中で炭水化物が最速で消費されて行くんだから炭水化物メインが一番だとおもうがね

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 16:07:25.02 ID:MvLuIR16.net
スレンダーマッチョプラスとかいう加圧効果があって着てるだけで痩せるとかいう
ちょい怪しいTシャツがあるんだけど、
これを来た状態で自転車乗ったら普段よりダイエット効果を期待出来たりしますかねぇ?

多少、体重は落ちてきたけど、いまいち身体全体的にたるんでるのよね。
太っていた時よりもたるみが気になる状態でして。

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 16:58:55.39 ID:LcX+ZYs3.net
加圧トレーニングってのは危ない一歩手前まで圧迫しながらトレーニングをして緩めると効果が高いよってトレーニングで、トレーナー必須の奴だからそんなTシャツになんの効果も無い

ダイエット効果を高めるためじゃなく、痩せるまではそのTシャツずっと着てれば?
コルセットみたいにタルミが隠れるかもよ

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 17:19:02.08 ID:ekMSsk0U.net
余った余分な皮は手術でとるしか…

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 21:18:02.27 ID:/N3YYvcs.net
つか安静時にも上着着て冷やさないようにしたらワンサイズ縮んだ
血流無いと脂肪も分解されない。。

適度に運動したら暖かくしてよく寝るのが一番効く落ち

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 15:53:47.55 ID:jAkMSOdT.net
>>412
そんなの150kgオーバーの巨デブクラスだぞ

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 22:02:52.92 ID:zvMn6OSn.net
ここの住人は全員そんなデブw

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 11:07:17.02 ID:u19xfDrn.net
マジか?
ホイール持つのかそれ?

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 21:51:48.88 ID:gTZEQUkk.net
自転車に乗れない自動車キチガイな自転車誹謗中傷スレ乱立荒らしが自転車板で暴れてる(運営に通報済み)ので、常時AGE進行で行きましょう。このスレのDAT落ちを避けるために。

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 00:42:20.59 ID:v3acCdvQ.net
体重150とか坂道登ったら意識無くなってそう

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 19:44:45.18 ID:lVLwJZCV.net
>>417
アニヲタが荒らしてるんだと思うよ
ろんぐらいだあかなんかってのが始まってからキチガイが来はじめた

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 08:49:36.57 ID:SimLN1Nl.net
>>419
アニオタかどうかは分からんが、自転車は乗れないようだな
見てるようなら立派なアンチになってそう

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 23:58:22.47 ID:blvIEos+.net
ttp://i.imgur.com/hUVNRbt.jpg
ttp://i.imgur.com/QlvTj3G.jpg
ttp://i.imgur.com/jvLFaGJ.jpg
ttp://i.imgur.com/lQLdaxK.jpg
ttp://i.imgur.com/V6kihzQ.jpg
ttp://i.imgur.com/Wnh2oox.jpg

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 00:06:02.22 ID:ALHHK+m/.net
体重110キロでロードバイクに乗ってるが、なんと2000km走っただけでチェーンチェッカーで要交換!
しかも2×8速なのに

ちなみに前に乗ってたMTBの3×8速は5000km走ったらギアが滑り出しチェーンもスプロケもチェーンリングも全てダメになった

8スピードのチェーンを2000kmで伸ばせる俺情けない

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 14:02:11.91 ID:rVRvJNKU.net
豪脚だな〜

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 19:01:49.90 ID:OzAezx5C.net
>>423
トルク型で重いギヤを踏んでるとそんなものだろ。
自分も120Kgだった頃は初心者だったので踏み込みまくりで、1500キロでダメにした。リアタイヤも1500キロでカーカスが見えてきたし。
痩せてきて、ペダリングも巧くなると長持ちするよ。

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 08:03:08.37 ID:eyQ1zBzf.net
>>421
グロ

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 16:55:35.59 ID:W9a2wLYv.net
サンクス

総レス数 426
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200