2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談スレ その6

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 20:53:56.00 ID:eGEw3S1q.net
>>705
タンデムバイクってなに?

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 20:58:38.13 ID:UJ/Q5Mjx.net
>>703
女二人は割と見かけるぞ
男二人は全く見かけないが

もうじき蚊の時期だから公園からは居なくなるだろ

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 21:49:55.24 ID:gIQwLM7N.net
>>706
こんな感じの
http://www.bikepedia.com/QuickBike/BikeSpecs.aspx?year=2007&brand=Fuji&model=Newest+4.2+

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 21:54:01.17 ID:eGEw3S1q.net
>>708
いや、聞いてからもしやと思ってたけど
やっぱそれかw

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 11:36:02.88 ID:OBNBF8Vj.net
トンズラー「たまにはタンデムでドロンジョ様のお尻を見ながらハァハァしたいでまんねん」

711 :!omikuji:2016/05/03(火) 13:52:39.01 ID:qy5ZlnJq.net
>>705,706,708,709 野崎くんかよ…

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 20:45:26.10 ID:dacsLrHZ.net
これ公道はしれないんだてね

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 21:24:26.55 ID:MrDL0AFH.net
>>712
県の条例による。
タンデムOKな自治体もある。

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 21:28:23.83 ID:CIplmsUA.net
昔は軽井沢とか清里でよく見かけたけどね

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 04:13:56.00 ID:AohH9E4D.net
ロードバイクでツーリング中、後ろから自動車に追突される事故があったらしい
他の板でもチャリの事故が話題になってる。チャリは邪魔ってレスもよく見るし
みんな事故には気をつけてね

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 08:11:35.23 ID:GxWXz0Qa.net
追突か
怪我しねーように追突されたんなら新車にするチャンスだな
満額払ってもらおう

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 08:53:11.78 ID:TOjGCICR.net
>>715 邪魔だと思われるような行動するから、自業自得。

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 15:38:05.55 ID:nPQzrDok.net
道路の真ん中走ったり
併走したり
長い列車つくったり
やりたい放題だもんな

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 00:57:36.80 ID:0lovUBxj.net
1月くらい前ママチャリが追突されて後輪が潰れてた

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 16:38:22.06 ID:u1x4I8c1.net
>>718 車が近付いても速度を落とさないしな

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 18:39:13.27 ID:BWcCYQnd.net
こんな連中でも免許取れるっておかしいよな
精神鑑定してちょっとでも運転に向かない点があったら取れないようにした方がいい

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 04:56:59.14 ID:3Irw+BP1.net
「自動車を買うことが出来る免許」ってのが有ったら良かったんじゃね?

つかこの先、自動車運転教習所を生き残らせるためにもっと適当に免許取れるようになると思うぜ

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 07:30:01.50 ID:vbCVMBsp.net
「こんな連中」ってのは>>718-719の事な

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 07:30:48.57 ID:vbCVMBsp.net
>>718>>720

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 07:37:04.32 ID:uVOXRkvW.net
落ち着きの無いお前は外に出ないほうがいいぞ

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 19:27:53.45 ID:oq4C9iL7.net
東京五輪にも黄色信号がついた
近所で五輪のロードレース見られない可能性が高くなってきてしまったな

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 20:19:04.34 ID:bSo2vjtg.net
オリンピック嫌いだし、今回の件は泡食ってる関係者一覧が面白すぎるので許した

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 21:52:35.36 ID:HAitM9UV.net
MTBコースを残すとかなんとかって話はどうなったんだろう。

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 08:46:05.81 ID:4yHZeYm+.net
カップラーメンよりカップ焼きそばのほうがいいと思うんだよね

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 09:32:51.15 ID:Smzty6Sc.net
特にカロリーが欲しい時に食べる

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 04:28:27.79 ID:kGCEWr4c.net
カプメンは人形の主燃料なのです

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 15:07:55.15 ID:MPngYB0Y.net
レーパンって逆ニーソ(ニーハイ)だよな

733 :25イヤッホウスレ37http://2ch-dc.net/v6/src/1462872144020.jpg:2016/05/18(水) 10:00:48.19 ID:IAUUxLbb.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1462270620/37-42
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1463183080/12
ID:G9Hy1Myj
ID:rVzHdL45
ID:57/HBV2c

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 23:25:02.69 ID:tIRuUHr2.net
また歯医者だわ。。いやだわ

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 13:05:11.87 ID:itdYI7X+.net
高級折りたたみのBD-1とかプロンプトンほしいいな

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 21:01:48.49 ID:WvmUCApO.net
なんでパンクって重なるんだ
出がけにパンクに気付いて直したのに次の日にまたパンクした
無いときは半年以上ないのに

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 21:14:23.86 ID:fc6rLsTW.net
タイヤ不良や異物残りやリムテープ不良や作業ミス等で続くなら問題ないけど、
違う症状のパンクが続く場合は霊障か誰かに恨まれているかだな。

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 21:36:28.69 ID:WvmUCApO.net
当然異物残りはチェックした
新たに短い針金っぽいのが刺さってた
タイヤの寿命が近くて薄くなってんのも原因かな

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 22:24:35.43 ID:uJldlIW6.net
今日はパンクどころかタイヤバーストして
10km程歩いて帰ったわ
まあ家から50kmとかじゃなくて良かったけど

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 22:47:14.42 ID:qZ0Z/F9W.net
昔バーストしたときはインスタントパッチ繋げて貼ったので応急処置して
空気圧2kgくらいにしてビクビクしながら帰った
ガムテープで応急処置できるね

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 23:01:57.19 ID:WvmUCApO.net
バーストは乗り始めたころ一度あったわ
チューブ変えて空気入れてたら噛みこんでたみたいでバーン

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 23:05:32.77 ID:WvmUCApO.net
バーストは乗り始めたころ一度あったわ
チューブ変えて空気入れてたら噛みこんでたみたいでバーン

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 23:06:29.20 ID:WvmUCApO.net
エラーでしばらく待って送信しなおしたらこんなことにw

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 00:14:16.31 ID:/RHciDBw.net
もうロードサービス呼んじゃう

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 00:45:03.07 ID:tMddxSWT.net
バーン

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 07:26:20.16 ID:WqzJQXLv.net
おれは先週、外でのパンク修理を3年ぶりにしたわ
自転車通勤してるので年間走行距離2万kmほどだが

観光地のすぐそば住まいなので長期の休みのあとは要注意
そこかしこで車が事故って路肩デブリだらけ
雨が降って路肩のガラス片が拡がったやつを踏んだらしく、ややスロー目のパンク
夜だったし刺さったゴミが小さすぎて見つけにくくて苦労したw

747 :736:2016/05/22(日) 12:00:15.93 ID:ct1IDts5.net
また出ようと思ったらパンクしてたw
仕方ないからタイヤ交換した
寿命近いから買っておいたの
チューブは新しいの買う
結構塞いだからな

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 18:11:57.90 ID:RPg+NN+P.net
>>747
お祓いライドへGO

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 20:46:17.55 ID:Jc5A6O3I.net
ETRTOってタイヤやリム周りでしか使われてない表記だよな。
自転車の大きさをインチごとに分類する事はあっても
インチの代わりにETRTOで書いている所は見た事が無いし。

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 10:33:20.06 ID:588mAIcx.net
リアキャリアのネジが舐めてしまった

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 18:12:48.08 ID:6oROcPGZ.net
毛虫くん、サイクリングロード横断するのやめてクレメンス

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 23:46:31.66 ID:3EzgEXKD.net
>>751
あの子たち何で「わたし気持ち悪い生き物です食べたら死ぬで」アピールするんだろうねw
じっとしてれば耐えられるんだが動きが嫌だ。。。

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 09:19:39.11 ID:RaQhRD0l.net
>>752
鳥に対してのアピールだからな

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 11:03:26.62 ID:Gy+OnP8l.net
それよりなんで自分の味がわかるんだろうってのが気になる

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 19:29:28.29 ID:kA1i6y/d.net
COLNAGOスレが上がってて、そういえばそんなメーカーあったなくらいの存在に…
ピナレロは頑張ってるなぁ
そういう私はkoga乗り

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 20:24:45.10 ID:xb5HSu8N.net
このメーカーのコレ買ったら河川敷のの休憩所やなんかで被りまくりだろうな、でもみんなが選ぶんなら良い商品って事ダヨネ
と思って買ったらまさかの誰もいなくて外れ引いた感...

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 21:07:37.87 ID:w5cTMkmT.net
>>755
ピナレロは日本では人気だね。

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 22:55:42.79 ID:5SpasbW0.net
パーツやるスレに出してみたけど誰もいない
需要ないのか

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 04:41:56.16 ID:sP15OI/f.net
あらま 上げるなんて太っ腹ですね♪
ってか2chで売りますってレスは良くないよね

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 16:14:51.27 ID:vNxU0Xlq.net
売るって取引うまくいくの?
フレーム買い替えたいけど今のはどうするか
ヤフオクはめんどいし買取店に売って納得いく値段になればいいけどって
店売りって相場は定価のどれくらいまで落ちるんだろう
そこそこ美品で傷なしの場合

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 16:40:05.89 ID:9jTyCAhp.net
双方が合意できれば取引は行われるよ
うまく行くかどうかは相手次第
それはヤフオクでも同じ事

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 17:54:19.63 ID:GSqRXuHX.net
>>760
半分以下でしょ

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 19:06:42.95 ID:17UfJQKO.net
10分の1以下だと思う

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 21:46:00.48 ID:XXs+Zmgi.net
店売りされた商品がヤフオクに行くってのがパターンだから
結局、店に売るってのはオークション肩代わり分だけ値段下げられるんだよね

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 21:48:33.77 ID:XXs+Zmgi.net
私なんてヅラの10速チェーンの最終ロット数個を
使っちまうかオクに流すか考え中だわさ

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 23:41:36.01 ID:17UfJQKO.net
10速チェーン生産終了したのか
知らなかった

8速に移行するわ

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 23:55:58.54 ID:vNxU0Xlq.net
10分の1だったら解剖するわ
鋸で切って断面見たりフルカーボンのフォークエンドはどれくらいの力で締めると潰れるかとか

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 17:50:06.06 ID:j8I1uW9X.net
一昨日のニュースだけど

3TとTHMが業務提携

http://www.bikeradar.com/road/news/article/3t-and-thm-join-forces-47184/

THMの軽量カーボンクランクが買いやすくなるね。なお値段

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 09:35:00.48 ID:gZyCxYOg.net
ZUNOWの本家イーストじゃない方 製造再開するって噂聞いたんだが本当?
誰か何か知ってます?マジだったら一本頼もうかな

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 06:11:53.84 ID:wVgow3Z4.net
2017モデルが少しずつ発表され始めたな
最近はステムとか専用になって来てるっぽいな

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 11:43:37.36 ID:y2VxDyqA.net
一休みで助六を半分ぐらい食ってから
花壇の囲いの上においてサドル位置直していたら
数分でくっそ蟻が集ってきて
水ボトル一本ぶっかけて追い払って捨てたった

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 12:10:13.07 ID:UZxJhdSk.net
もったいね

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 14:29:38.69 ID:C5K9c0RD.net
貴重なタンパク源を捨てるなんて

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 16:31:03.12 ID:WWSs2g3D.net
蟻って栄養価高いのにね

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 11:15:04.88 ID:UEofoUNF.net
今朝ひさしぶりに大垂水峠を車で通ったんだが
ものすごい数のロードバイクが押し寄せてるんだな
道幅と車の量を考えたらあまり良いコースとも思えないんだが
皇居のランニングみたいに変にブランド化されちゃってたりするの?

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 22:26:50.82 ID:hFHuaJ/q.net
俺は行かなかったけど、
俺がメンテして貰ってる店のポタリングイベントも大垂水峠だった
うーん
俺は海沿いのが好きだな

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 15:38:17.45 ID:3AOF9umK.net
なんだろう、レシート以前にお好み焼きなどで節約してるのかな

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 12:21:34.67 ID:ZfOS9qve.net
エアロフレームの空力よりハンドルをエアロにした方が効果があるっての見て思ったんだけど
最近は翼断面じゃないエアロフレームが全盛
なんでエアロハンドルはいまだに薄っぺらいの?
カムテールが効果あるならハンドルもそうすりゃいいのに後ろ切ったタイプは見ない

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 16:53:04.29 ID:H5CyqMZS.net
>>775
大垂水は都内から近くロードの性能を即席で体感出来るコンパクトな山スポット
「本格ヤビツ」まで着く前に足とか諸々が終わっちゃう連中はココか奥多摩周遊に集まる

一見大変なヤビツも、山頂まで登ってしまえば、帰りの [裏ヤビツ → 相模 → 八王子 → 多摩川] 間は下り基調で何十キロもぶっ飛ばして帰れるので
ヤビツのヒルクラ段階で完全燃焼OK。帰りの体力を考える必要性がない

大垂水は、行き・帰りのスタート毎に高度がリセットされて勿体ない気もするが

富士山一周の連中に言わせると「大垂水なんて通学路の丘です。偉い人にはそれが解らんのです」
あれを丘を言い切ってしまえる。いつか俺もそうなれたら・・・

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 17:17:03.39 ID:H5CyqMZS.net
ハンドルを細くするほど、その後ろの「エアロじゃない人間」が直風を受けるから空力はドンドン悪化
車体前部によく設計された形状の風防を付けない限り"エアロな自転車"は絶対に実現されない
同じ理由で気流に対しての最後端部じゃないと翼断面意味が無い

最大の対気速度を受ける前後のタイヤ上部も外気に露出!
車輪を手で回す遅さですら風を感じるのに、ガチ走行中…何故かそこは考えない事になってる(タブー)
なのにセラミックベアリングの−5Wを10万も出して追い求める…

航空力学的理想形 >>>>>>> エアロフレーム・ハンドル > 賄賂のトクホ > トリチウム水素水・腕力圧縮による小顔エステ等(詐欺)

自転車って割と突っ込みどころ満載の業界だよね

速度を出すチカラがない客が9割だから誰にも気づかれない、客のレベルが低いからメーカーは手を付けない
本当の事を言う1割の客は逆に異端扱いされる礫を投げられる(でも愛してて辞められない)

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 11:08:56.51 ID:O/R0b5Oy.net
Bianchiやpinarelloの17年モデルググると
フォーク似てる。それ以前から他メーカーで似たのあるし
規定に基づいた最適解があのフォーク形状なのかな?
フレームはまだまだ違いが多いから工夫の余地が各社有りそう
トップチューブはアーチやホリゾンタル、微スロに大別できるのかな?
チェーンステーも各社違いがあるね

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 23:03:18.45 ID:b6JGa+so.net
フォークを取り寄せたのが同じ工場だったんじゃねぇの?

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 08:44:40.21 ID:dQ810TkY.net
各ブランドのロードスレを並行して読んでるんだが、ビアンキすれがぶっちぎりにひどいな。

Anchorとかトレックは親切な人が多い印象。

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 12:36:46.94 ID:L7Reg6Bp.net
ビアンキマンはキチガイばっかなのか?

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 15:16:55.15 ID:Axahmum9.net
自分の尺度でキチガイ判定になるような奴には会ったことない
ただかぶれた人は多いかも

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 18:15:34.21 ID:V007/de1.net
老舗や高級品オンリーのメーカーは
それを使ってると言うだけで自分が偉い、正しい、本物を知ってる
と妄想してしまう奴は相対的に多いかもしれん
自転車以外でもだけど

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 17:07:45.13 ID:aRCKwPWW.net
おちょくる必要もないし、生温かくヲチすることにしますw

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 23:28:25.92 ID:QWlUSRsd.net
>>783
一番ひどいのはスコッツスレだろ
あそこは狂人しか来なくなっちまった

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 11:56:35.14 ID:n/cHjMaI.net
各メーカースレで最もアホなレスを持ってきて貼り付けてもらえたら重畳

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 14:19:48.08 ID:bIeTtbUK.net


791 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 18:52:12.88 ID:zS2xsf8h.net
雨降るなら関東の水源に降ってくれ
都市部には降らなくていいっつの

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 21:29:14.45 ID:E/057bD5.net
ああ、利根の水瓶過去最低とか出てたな
雨乞いしなきゃ

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 22:08:10.53 ID:iXdYkWQy.net
明日は雨乞山でもいくか

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 11:19:09.61 ID:zxzSPMRx.net
ここ数年夏になっても全然痩せなかった
コンビニ弁当(おにぎり含)食うのやめたらどんどん痩せてくw
笑うわこれ

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 15:04:37.11 ID:kangElUS.net
たぶん癌ですね

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/12(火) 18:07:33.52 ID:LHHdWWiI.net
多分癌か、もしくは癌では無いと思う。俺の予想

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/12(火) 18:44:35.02 ID:pBXu5taQ.net
>>796
オレの予想ではたぶん当たってるな

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/12(火) 18:49:43.96 ID:LHHdWWiI.net
当たるって何に?牡蠣とかか?

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/12(火) 21:59:12.91 ID:7ykXW4DQ.net
その場合は中ると書く

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 00:17:15.88 ID:TLsTqnjw.net
死ぬなら癌がいい
だって事故死とか突発的なのだと死ぬ準備(HDDのやばファイルとか)できないじゃん
痛みさえ消してくれれば理想的

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 06:21:01.36 ID:5ob0EFPL.net
>>800
保険も先におりて使えるしな

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 09:17:48.79 ID:nTBwr7Zk.net
がんだって都知事選出られるし、末期がん患者に希望を与えたよ!

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 15:06:22.72 ID:XXQx3t5I.net
癌患者が、なんであれ政治家になってどうすんのって思うよ。任期中に具合悪くなったらどうすんだよw部下に任すのかw?却下

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 17:51:15.45 ID:WF+0q+Kk.net
つーかアベ政治ガーとか憲法改正反対!とか都知事の仕事に関係ないだろ
馬鹿なの?氏ぬの?癌で任期全うする前にぽっくりいったらまた再選挙で血税つぎ込まなければならないぞ
マジで耄碌してんじゃないのかあのじいさん

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 17:52:49.11 ID:PMZ94TlX.net
>>804
投票しなきゃ良いだろ
オレはオバハンの方が嫌いだけどな

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/15(金) 18:32:48.04 ID:XIjAeqd3.net
ガン患ってるのも都政にもっと気を配るべきなのも同意できる
ただ反安倍&反改憲を無党派層が大部分の都で表明したのは面白い
結果によって与党の国政手法が大きく変わる

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/15(金) 20:36:59.83 ID:GNscU43+.net
変わらないよw

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 00:10:33.98 ID:NBY4SZk1.net
ガンでも時間的な余裕がある場合とそうでない場合があるんだが
身近にガン患者がいないとわからないだろうな

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 17:36:27.35 ID:V+PM45Gi.net
咄嗟の時に足が出ないとか、何か足腰に問題を抱えているとかかな
 
 
谷垣禎一幹事長、また自転車で転倒し入院 総裁時代の09年にも 自民「大けがなし」

 自民党の谷垣禎一幹事長は16日午前、東京都内で趣味のサイクリング中に転倒した。
 党側の説明によると、大きなけがはないというが、大事を取って入院した。

 谷垣氏は自民党総裁だった2009年11月にもサイクリング中に転倒し、数針を縫うけがを
 負っている。

http://www.sankei.com/politics/news/160716/plt1607160021-n1.html

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 18:19:06.59 ID:EMxby1zt.net
誰かコケるときって大概その前走ってる奴が原因だったりしない?
金も人脈も権力もあるんだろうから、店なりチームなり子分なりと走ってそうなもんだけど

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 18:58:26.56 ID:1QYy5q/V.net
>>804
自分の年齢が分からなくなってるからな。

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 20:49:20.28 ID:V+PM45Gi.net
谷垣=60歳代だと思ってたら71歳だったとは……

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 21:06:16.37 ID:EMxby1zt.net
今でも乗ってるだけで大したもんだわ

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 23:02:20.55 ID:8WXGO+j2.net
そういえば最近信号待ってたら歩道の何もないところで爺が止まるときこけてた
信号待ちで止まった時に足を出すのを忘れたんだろうな
年取るって怖いわ

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 14:56:28.66 ID:2XIoxQ4m.net
自転車事故で婆さんが寝たきりになり9,500万ゲットした家族、加害者が自己破産で家族全員が苦しみ [無断転載禁止](c)2ch.net [956093179]
http://hitom i.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1468907298/

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 20:28:08.28 ID:LAkA91qT.net
プシューッって音がしてヤベーやっちまったか?
と思ったら目の前のダンプのエアブレーキの音だった。

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 12:42:03.11 ID:ytjM71zM.net
寝違えて後ろが向けない

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/22(金) 18:06:47.99 ID:HLAGWxEN.net
青クリートにして半年くらい経つけど黄クリートより寿命が短いような気がする
ボロボロになりやすい

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/22(金) 23:24:25.93 ID:5eC3kgum.net
町中でフルフェイスのメットいいな

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 13:36:43.61 ID:RKMribMK.net
はげるぞ

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 16:44:24.64 ID:LKs6phQo.net
今日初めて自転車屋に行ってグレートジャーニーを割りと勢いで買ったんだがもう少し考えれば良かったかな

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 18:54:28.89 ID:LwkTqJU4.net
ツーリングや普段使いも出来ていいじゃん?

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 19:08:10.05 ID:51idu/xS.net
ロードやMTBがほしくなったら買い増しするだけだしな

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 19:28:35.90 ID:CC2OPIYu.net
まだ不安ならIYHスレに書けよ
前向きにしてくれるぞ

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 00:00:22.52 ID:QmuaiLAp.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160724/k10010606711000.html

できれば自転車運転しながらやってる奴も検挙してくれ…
一週間だけでいいんだ

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 06:32:47.54 ID:UxDIR1vz.net
>>825
なんで1週間?

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 17:47:55.84 ID:RGzZEjG3.net
グレートジャーニー納車されたぜ
とりあえず裏山登ってくる
>>824
IYHスレって何?

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 22:04:25.08 ID:2G0Pemd1.net
>>826
ポケGOはやれる事が少ないから、どうせみんな直ぐ飽きるだろう。
と、>>825は考えているんだろう。

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 10:08:45.80 ID:qD5znX22.net
リアルマネートレードとか始まるって聞いた

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 16:51:07.01 ID:y4XxmanW.net
ラジオクラウドになって快適に聞けるようになるかと思ってたら
更新しなくなったなミラクルサイクルライフ

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 17:00:28.59 ID:J1TLCsg9.net
自転車課…いいな

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 17:47:35.58 ID:7dJPGWHz.net
>>827
他人に出費させることを生き甲斐にした連中のスレ

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 22:52:32.98 ID:H4UY3K72.net
皇居の敷地内でレアポケモン見つけた!って言ったら殺到するかな

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 22:56:57.25 ID:c8x7SaOf.net
威力業務妨害でマジ逮捕の危険があるから外苑までにしとけ

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 13:59:21.83 ID:pK0bCp3M.net
同じアパートの奴が窓前開にしててロード見えたけど
ハンドルとかフレームにめっちゃ紙袋やタオルがかけられてた

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 21:46:41.88 ID:/DKxmqFP.net
物干しかよ…

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 21:52:12.84 ID:JCNliqU8.net
>>835
あるある(笑)

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 13:54:34.41 ID:awcksKHG.net
ホリゾンタル君有能

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 16:57:47.70 ID:RS93zGer.net
右肩が凝ったような状態になって2日くらいで治ったんだが右腕の動きがおかしい
自転車を片手で持ち上げるのが困難(左は楽)
顎の汗を右肩でぬぐえない(つくけどぐいっとできない)
腕をぐるぐる回すのを後ろから見ると肩甲骨の動きが左右でびびるくらい違う
右手を前に出すと妙に重い感じがする
ダンシングがうまくできない
もしかして俺自転車乗りとして終わっちまったんかな
肩こりを庇って変な癖がついただけだと思いたい
医者行くべきか 行くなら何科だろう 整形外科か

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 17:09:27.98 ID:0b9+Nygn.net
四十肩的な?
整形外科でいいだろうね。

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 17:28:52.83 ID:RS93zGer.net
右肩に力が入らないような感じ
「肩に力が入らない」でググったら腱板損傷の可能性が
今日の診療は終わってるみたいだから明日行ってみる

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 19:12:31.89 ID:+GCApGnL.net
歳はいくつ?

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 19:13:24.00 ID:V327tGZZ.net
じりじりじりじりファッキンホットな空気の中、
延々と目的地を目指して自転車を漕ぎたいよー
もう仕事いやー

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 19:27:56.68 ID:RS93zGer.net
44

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 18:24:49.03 ID:sm4tTwOm.net
整形外科いけMRIでわかるよ

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 18:26:57.76 ID:sm4tTwOm.net
おれも自転車担いで階段のぼっているときに
肉離れおこして
その後10キロ乗って悪化させて二か月乗ってない時期があった
なぜならそれが肉離れとわからなかったから

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 19:04:39.99 ID:yV131vjz.net
レントゲンだけ撮ってシップ渡された
事故ったわけでもないのに骨が急に折れると思ってんのかな
他所行った方がいいか
MRIある病院で一番近いところだったんだが

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 20:10:01.79 ID:m/Cdpx9W.net
>>847
疲労骨折知らんのか?
マジで言ってんのか?

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 09:25:54.24 ID:qyEj9TDS.net
>>839
似たような症状だったけど治った
頸椎が原因の可能性もある

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 09:31:03.33 ID:g57DA/3b.net
首を痛めると全身が歪む
シューズやポジションが合ってない車体で走りこんでも前進が歪む
歯の噛みあわせが悪くても全身が歪む
原因を探せ

自分の場合は治るまで10年かかった

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 09:49:32.26 ID:qbkDzyAn.net
腰のヘルニアかも

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 09:51:08.56 ID:qyEj9TDS.net
俺は3年くらい
まぁ病院行くのも遅かったんだけど

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 22:30:27.12 ID:IIMcvNIA.net
「自転車で1日500km走る技術」って本
読んでないけど現実的じゃないよね
止まらずに時速42キロで走り続ければ12時間ほどで達成できる(無理)
20時間かければ信号込みのアベ25キロで行けるけどそんな時間かけられるかって

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 22:45:19.02 ID:IIMcvNIA.net
信号で止まると時間伸びるか・・25で走り続けるって感じだな

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 22:56:13.75 ID:sdnL2cu9.net
マグネット増量したらいい!

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 23:03:04.08 ID:2VUVLR+v.net
初バイク買おうと思うんだけどフラバかドロハンで迷うわ
いっそドロハン買ってフラバ化しようか

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 02:00:44.78 ID:G/M5l3d5.net
サイクリングメインならドロハン
移動の足に使うならフラバかな

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 08:04:00.22 ID:cS88tHMq.net
500kmなんてオートバイでも疲れるっすわw

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 08:33:23.19 ID:rONpl5by.net
>>853
キャノンボールがまさにそれだけど

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 09:50:00.77 ID:P9BnIwaf.net
暑いから車で移動ばかりしていたら自転車乗るのが面倒に思えてきた
涼しくなればまた乗る気になるものかね?
荷物積めるし盗難の心配が無い分、車の方が気楽ではないかと錯覚している

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 09:54:43.76 ID:OdaK8wTB.net
一年中走る人も梅雨明けからお盆が明けるまでは夏休みって人は多い

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 10:13:30.70 ID:proX0fRh.net
>>853
ブルベなんか一日で500キロとか走ってるじゃん。

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 12:18:19.10 ID:jVCsRyZD.net
>>860
夏場は距離伸びないね。

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 13:20:01.26 ID:+GIYkYL/.net
距離は伸びないけど夏の方が楽しい
M体質だからだろう…
消耗戦が好きなんだ

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 13:27:35.92 ID:OdaK8wTB.net
今の時期無理すると涼しくなってから疲れが出てくる

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 14:47:53.24 ID:Xsh8Y5XT.net
なんの拍子か知らないけどバルブコア曲がってるンゴゴゴゴ
エア漏れはしてないけど不安だ
ピサの斜塔を見てるようだ

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 17:37:29.00 ID:NQolKUFd.net
よくあること

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 20:28:49.33 ID:dlsSFywP.net
前輪なら裏返せばOK

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 20:29:52.49 ID:Nr/CqGpO.net
>>862
ブルぺのwiki

走行距離と認定[編集]

ACP管轄のBRMにおける距離ごとの制限時間は、次の通りである[1]。
200km:13.5時間
300km:20時間
400km:27時間
600km:40時間
1000km:75時間
1200km:90時間
1400km:116時間40分

400キロで1日以上かかってんじゃん
実際どれくらいかは知らんが

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 20:31:13.46 ID:Nr/CqGpO.net
制限か
それよりは短いと

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 21:20:26.82 ID:v8nZyVho.net
体力はともかく集中力が持つのかなって感じ
俺は12時間くらいで自分でも分かるくらい散漫になってくるから切り上げるわ

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 08:59:20.97 ID:kb32VawA.net
80km走る予定だったのに家を早く出すぎた
もう半分以上来ちまったよ…

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 09:01:31.10 ID:w03In+Gw.net
6月の埼玉600kmでトップが25時間なんぼとか。

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 09:02:59.67 ID:DkN1sGDt.net
今年って触れ込みほど暑くないよな

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 09:06:21.55 ID:DR2iUdXO.net
>>874
え?

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 09:36:29.61 ID:KwHCvnBJ.net
え?じゃねえよ
去年とくらべて平均気温も日照も少ない
去年も記録的猛暑だ猛暑だ言っていたけど、終わってみると平年と大差ないことが分かっているし
そうなるとむしろ平年以下だろ

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 09:49:16.15 ID:vijxj3m/.net
平均以下だよ、冷房ほとんど入れなくて大丈夫だし

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 09:55:56.00 ID:uCr2O7D5.net
今年は湿度が低い日が多いから比較的過ごしやすい日が多い

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 10:38:40.10 ID:4knTu4yE.net
お前ら九州の平野部に来い。

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 12:03:44.23 ID:TxcRGlf/.net
神戸より西には人なんて住んでません

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 16:56:15.76 ID:1kMcyNCD.net
test

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 11:07:41.01 ID:1tCl6Rt3.net
金属部分(主にボルト)の錆防止をしようと思うんだが
http://www.fcj.co.jp/products/coat.html
「トップガードスプレー」所謂クリアーを塗るタイプと

http://www.fcj.co.jp/products/fluorine.html
「ニューTFEコート」
フッ素で水をはじくタイプ

どっちがいいだろう
塗膜はフッ素の方が薄そう

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 11:13:35.42 ID:PafaP8wU.net
可能な限りステンレスボルトに交換する

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 11:17:09.65 ID:1tCl6Rt3.net
ステンで錆びてるんよ
近距離用の小径のステムボルトとかディレイラーのワイヤー止めとくボルトとか
雨でも乗るから

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 13:33:49.30 ID:sskAdjVm.net
>>884
乾拭きすらしないの?

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 17:03:51.82 ID:ASVjNTbj.net
>>884
ならチタンボルトにしろ。

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 18:13:46.06 ID:hdntvYG0.net
いやいやいや、、はじめて出先でパンクしたわ
えーーー・・ってなるなw

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 10:49:35.73 ID:BEq6Vnz9.net
>>887
テンションガタ落ちだぁね
だから俺は2回分のボンベを持って、1回パンクしたら帰宅モードになる

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 23:35:23.18 ID:m1F+M07s.net
有名寺院に行くと自転車で来てるグループを見るな
それは別に良いんだがレーパンで寺や神社の境内にまで入ってくるな。聖域だぞ
いい年した大人が常識知らずな行為をして、怒られなきゃ分からんのか?
神聖な場所にふさわしい服装を意識してくれ
信号やらルールを守ってても、マナーが守られなきゃ、やっぱり駄目なんだよ

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 23:48:13.85 ID:FNoZvKw2.net
怒ってみろクソムシ
こんな所で吠えてても何も変わらんぞ

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 00:14:43.26 ID:7Woj3TGx.net
>>889
俺なら仮に自転車乗りじゃなかったとしても即注意するのに…。
その場に居合わせなかったことが残念でならない。

君はまさか見て見ぬ振りをしたわけじゃないよな。
当然注意したんだよな?

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 00:23:37.92 ID:bT8rNHL/.net
逆に考えるんだ
フォーマルなサイクルウェアを開発すればいい
そうすれば葬式だろうが式典だろうがウェア着て出られるぞ

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 00:33:22.44 ID:TBrGqeDM.net
やはり神社といったら天鈿女命にならって
全裸で踊り狂わないとな

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 00:42:09.76 ID:QRSxw66o.net
>>892
天才

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 02:03:54.17 ID:R++qetp8.net
そうだぞ寺は聖域だから本場インドの坊さんみたいに片チチ出した服着ないとマナー違反だぞ

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 02:13:41.94 ID:UNTZJU0d.net
マジレスして欲しいんだが>>889みたいな
考えって一般的なの?
境内に幼稚園とか地域住民のあつまる施設があったりするでしょ?
結構フランクな場所だと思ってるんだ
祈祷とかならまだしも、敷地内はスポーツウェアは絶対ダメとか
私からするとクレームに近いんだけど、どうなの?

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 02:24:36.38 ID:PRB4r/uV.net
>>896
世の中色々な宗派があるからそれは寺や神社によるね
厳しいところもあれば、緩いところもある
祭りの時だけハレの日って事で羽目を外すところもある

一般には神や仏に参拝するのに、身ぎれいにするのが基本だろう
だらしない恰好や汚い恰好、露出の激しい恰好は望ましくない
恰好だけでなく、色々作法がある
ただの観光地とか公園でなく、宗教施設だって事は忘れてはいけない

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 02:34:04.05 ID:7Woj3TGx.net
根拠もなく一般とか常識とか持ち出す奴の発言なんて詭弁と同じだ
耳を貸すにも値しない

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 02:39:24.17 ID:7Woj3TGx.net
個人的に思う、と付け加えるなら同意するがな
それと話の信頼性は別だ

クソくだらない安っぽい正義感にまみれた下等生物の議論(とは名ばかりの言いがかり)
に価値を与えないため、徹底的に貶す行為が必要なのだ

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 02:43:31.32 ID:7Woj3TGx.net
ちなみに境内は神域なので敷地(大鳥居の前)に入った瞬間脱帽すべきだが
ここでしたり顔で知識を語っている奴は脱帽しているか?

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 02:50:06.41 ID:PRB4r/uV.net
>>898
根拠なら寺や神社やその関係者が参拝マナーを出してるから調べてみたら良いよ
ただの公共の施設ではないので、特別な作法がある
神主や住職も、宗教の教えに則って暮らしているし、参拝客も勝手にはできない
ここで俺があまり詳しく語るのも板違いで躊躇うので
詳しく知りたいなら、専門の板もあるしそっちに行こうか
今日はもう眠たいけど別日なら俺も行って相手しても構わんぞ

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 03:08:30.32 ID:7Woj3TGx.net
構わんぞじゃねえ
議論で根拠を提示するのは言い出した側だ
調べてみればいいなんて逃げ打ってんじゃねえぜ厨房

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 04:36:07.92 ID:R++qetp8.net
ほぼ公共の施設だから税金が優遇されてるわけで

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 04:44:14.35 ID:2O53CGLi.net
宗教は公共のものであるから税的優遇がなされているわけだが

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 05:41:28.75 ID:e6dJd9fy.net
マナー守るために教えてくれ
どんなのがこのお寺にふさわしい服装なのか?w
http://ryohoji.jp/top.html/

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 07:00:32.82 ID:QFPDfog2.net
うおっ、とろ美さんこんなところに

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 08:57:03.53 ID:6JIwyHKi.net
とりあえず、めったやたらに自転車を立てかけるのは止めて欲しい。

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 09:17:47.09 ID:OoHd1TY6.net
>>907
なんで?

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 10:10:49.91 ID:PRB4r/uV.net
>>902
だから詳しく知りたいなら板変えてやろうぜ。俺も話せる事は話すって言ってるじゃん
参拝マナーも気にならなければ、板違いも気にならないってのは、これ以上付き合わない
取敢えず煽って俺個人をやっつけたいってならご勝手に。面倒臭いだけで得るものがない

わざわざ板変える程でもないってなら、簡単に言うが、場に敬意を払え
もしも本気で神社や寺も税金がどうのって理屈で、「公園と変わらない公共の場」の如く考え
そのまま汗だくのレーパンで気にせず入って何も問題ないって言うなら
その自転車乗りが間違ってる
自転車レースを祀るとかみたいな特別な場でなら例外的にありかもしれないけど、
どこでもそうじゃないんだよ

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 10:49:56.14 ID:RU9C3FKE.net
下ハンにクッション素材のスポンジを詰めて走ってみたんだが全然違う
細かい振動ならブラケットと比べて4割ぐらい軽減されてる感じ
真似してもええで

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 12:50:14.70 ID:OoHd1TY6.net
>>910
普通にゲル入りのバーテープでいいじゃん。

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 12:02:23.19 ID:1pPxVvT9.net
ハンドルの穴の部分から詰めるんですって

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 12:24:21.44 ID:EdSmbAcf.net
Bzzzkill みたいなやつ?

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 01:25:21.34 ID:VIvBPUkF.net
突然の雨に打たれて…まわりが田んぼばっかりで雨宿れない
ここ本当に東京から50km?

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 05:22:26.08 ID:fmGoiRxd.net
東京から50kmって、えらい遠いところでんな

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 08:18:38.48 ID:OIRGwmyC.net
男子トライアスロンはブラウンリー兄弟のワンツーか。すげーな。
それにしてもボードマンバイクの販売店、少なすぎ(涙目
大都会岡山に正規販売店できたら喜んでイヤッホするのに

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 09:59:42.50 ID:KDi7nNmq.net
競歩もレース中に補給食食べる競技だったんだなあ。
ロードレースだけじゃなかったんだね。

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 12:41:05.56 ID:rLy99Crt.net
>>917
観てのかよ?ww
凄い根気だなwwwww

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 20:09:05.12 ID:KDi7nNmq.net
>>918
見所一杯だったよw

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 21:16:53.55 ID:KqJAvHhx.net
つーか、競歩もマラソンみたいにヴァームでよくね?

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 17:04:34.52 ID:mDsuN4Vg.net
>>915
そんな遠いかな川越とかそのくらいだと思うが

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 18:31:16.61 ID:ysAD9DR2.net
川越って田んぼしか無いイメージ

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 18:34:13.06 ID:JdSQWbmR.net
>>922
川越って広いからね。
その印象は間違ってはいない。

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 09:34:41.04 ID:NySL7L2V.net
おっそろしい夢見た
御堂筋君に自転車で追い回される夢

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 09:44:49.20 ID:pFDYR5xQ.net
御堂筋「ザクの中でも初期型やね(プ」

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 16:32:18.25 ID:KGGj5dRF.net
スピーカーをつけたウォークマンをヘルメットにぶら下げたお兄さんが前を走ってる
そうまでして音楽聞きながら走りたいか?

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 18:24:44.69 ID:23PQopWo.net
大音量でラジオかけながら走ってるジシイとかたまにいる

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 18:38:03.19 ID:D99g+zFP.net
やかましいビグスクに近いイメージ

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 19:28:55.03 ID:7CRs5QjD.net
>>926
海岸沿いをピックアップトラックにラジカセ積んでビーチボーイズを流すのが夢w

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 21:05:55.77 ID:adlfyQ9M.net
ママチャリ+上半身裸のおっちゃん+ラジオ
わが川崎シティの夏

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 10:37:10.03 ID:Fl4XyYDd.net
ブラケットカバー交換してて片側の新しいの紛失
昨日片方やって遅くなったんで中断して今からやろうと思って部屋中ひっくり返しても見つからん
部屋から出すことはありえんが他の部屋にもない
また買ってくるしかないか

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 11:13:07.14 ID:VafEGr3b.net
洗濯機付近を捜索だ!
こないだ照明のリモコンが無くなって探しまくったら洗濯前のシーツに巻かれて発見された

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 11:29:40.78 ID:4oyJzxfy.net
それ蘇生できるのか?

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 12:14:44.27 ID:Fl4XyYDd.net
洗濯機も探した
洗ったズボンのポケットも入ってない
布団の巻き込みもなかった
時間おいて頭冷やして探してもないからガチでないわ
これで後から出てきたらおかしい

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 12:26:02.16 ID:FeUuLRkx.net
なんか踏んでバーストしたorz

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 12:34:29.71 ID:VafEGr3b.net
>>934
無かったか、
靴(スリッパ)の中やゴミ箱・・・なんかは当然見ただろうし謎だなぁ

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 12:39:20.98 ID:Fl4XyYDd.net
ゴミ袋も靴箱も靴の中wも無かった
夢遊病で外に出て捨てた可能性すら疑うわ
妖怪ブラケットカバー隠しでも出たか?

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 12:41:44.91 ID:Fl4XyYDd.net
昨日の夜寝る何時間か前には確実にあったんだがな

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 13:13:27.11 ID:i3VWKy7+.net
ブラケットカバーか。

俺の隣で心地よさそうにすやすや眠っているよ

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 14:03:01.76 ID:Fl4XyYDd.net
昨日買った店は売り切れ(昨日のがラスト) 近くのもう一店は在庫してなくて取り寄せオンリー
これは「もっとちゃんと探しなよボーイ」って事だろう
アマゾンだと2000円超えないといかんから散財になっちまう
今日一日じっくり探す(ついでに掃除する)

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 17:55:34.69 ID:Fl4XyYDd.net
無かった
クリートと抱き合わせでアマゾるわ
マジで探せばどこかにあると思ったんだが無いとは・・

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 18:51:43.88 ID:Fl4XyYDd.net
うわ注文したら入荷未定になってる
明日電話で在庫ある店探すか

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 23:56:15.03 ID:4GjHvkuE.net
今年のハンズメッセはめぼしい工具なかった

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 17:10:28.31 ID:PsTnKcVt.net
会陰のできものオロナインが効くな
かなりでかかったのにもうほとんど消えた

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 17:30:48.31 ID:GXbIOxmr.net
西よりの風3~5mとか予報しておいて実際は10~16m(最大瞬間風速27m)とか免許返上して欲しいゾ〜

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 17:41:00.54 ID:R2pm+dBB.net
何このオロナインステマwwwww

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 17:55:21.90 ID:GXbIOxmr.net
実家でも何かとオロナイン塗ってたわ
オロナインもしくはゲンタシン

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 18:28:54.07 ID:IyxOlH97.net
インキンか湿疹かどっちか分からずに苦労したけど
結局インキンでした。

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 18:31:36.09 ID:VLF/Ivpj.net
35cも履けるからオフロードも走れる!
アホか走れねぇよ。

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 21:28:04.94 ID:5TlNGBEI.net
出来るかどうかではなく
やるかやらないかだ

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 21:48:24.49 ID:PsTnKcVt.net
ttp://www.maxxis.jp/model/mud-wrestler/
ttp://www.maxxis.jp/model/raze/
これなら走れる!

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 15:04:07.89 ID:sGKxKx38.net
グラベルロードってどうなんだろうね。
ダートをドロハン+35c前後のタイヤで走って楽しいのかという疑問がある。

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 17:28:45.97 ID:s+p1CAW4.net
ロードじゃなくていいじゃんって感じだな

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 18:07:34.98 ID:NXfjfdzF.net
パンクして予備のチューブが無くなったので、昔乗ってたクロスに付いてた28~32C用をリム内幅15mm/700x23Cタイヤにぶっこんでみた。
今まで物理的に入らないだろうと思い込んでいたが普通に使えた。捩れなし確認済み。
ゴムが厚くなるぶんパンクしづらくなるかな?

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 18:43:59.75 ID:NH/K3OKr.net
ようはランドーナを今風に変えたものでしょ
グラベルロードって
だからダートも走れるよってものかと

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 18:53:00.26 ID:DIUXA15N.net
俺は、MTBがロードに引っ張られたのがクロスで、ロードがMTBに引っ張られたのがグラベルロードだと認識してるが。

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 19:21:12.73 ID:s+p1CAW4.net
>>954
たぶん余った分が縒れてるからサイズの合ったものにした方がいい

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 21:48:47.10 ID:am0kGdyn.net
グラベルロードってシクロクロスとはまた違う物なの?

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 22:47:06.46 ID:ADhbwg5c.net
>>958
シクロクロスは競技車両。厳格に規格が決まってる。

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 02:03:45.44 ID:F0AvxPul.net
>>958
959の通り、シクロが競技用で、グラベルはホイールベースを広くしたツーリング用らしい。
結局ディスクブレーキのランドナーじゃね?

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 07:28:10.20 ID:rmXt1zmw.net
口径的に現代版スポルティーフがしっくりくるかもな

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 15:17:15.13 ID:vnjeyzjQ.net
うっし
181センチで61キロ台に行ったぜ(空腹時)体脂肪約11パー(体重計のやつ)
コンビニ弁当断って数か月でこの効果
ビニ弁がどれだけ太るかの証明だな

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 15:20:18.09 ID:vnjeyzjQ.net
食ってるときは65〜67を行ったり来たりだった

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 15:38:03.88 ID:By7dbzmC.net
足の筋肉を負傷して三ヶ月のれなかった時は
夏場の太る時期だったから3〜4kg太ったわ

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 15:44:39.81 ID:T6mHA+JG.net
> 夏場の太る時期
> 夏場の太る時期
> 夏場の太る時期

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 15:54:06.61 ID:snSWAjDz.net
夏はバテて痩せる時期だと思われがちだが、自力で体温を維持する必要がないので、夏バテしない人には太る時期だよ。

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 16:01:32.19 ID:VYCrrZ7g.net
ナッツ・バーうめえ

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 17:10:53.79 ID:wNSsQZru.net
ナッツ・バーもいいけど、スニッカーズ・バーもいいし、ミルキーウェイも、まったく、捨てがたいよなあ

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 17:20:07.08 ID:UMFcKg/7.net
>>966
なるほどねぇ、面白いな

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 17:29:47.69 ID:tJZ4FHB7.net
彼女からの誕生日プレゼントが手組みのホイールだったら嬉しいですか?
グレードは底辺だが精度は高いものとする

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:11:17.76 ID:/xk5TPf5.net
>>970
手編みのマフラーと同じくらい

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 21:12:03.57 ID:g1wqiwmo.net
手編みより手曲げのマフラーが欲しいな

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 23:00:10.42 ID:vnjeyzjQ.net
スポークが髪の毛なんだろ?

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 11:47:44.71 ID:1X/KuPz4.net
なんか怪談であったな
手編みのマフラーに自分の毛を織り込むってやつ

975 : 【小吉】 :2016/09/01(木) 12:32:34.79 ID:gVkBAuGp.net
願掛と呪詛は紙一重

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 09:31:11.47 ID:i9a6RxE2.net
「まじない」と「のろい」は同じ字だしな

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 16:45:25.55 ID:Ebivml7G.net
      ☆       /\
     /\    /┴┬\
,,....,,,,.../ パ \,,/┴┬┴┬\ ../\....▲...,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ___  ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::
  /i_¶____il\__:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; :::;;; :::
  //Φ Φi_|   ヽ:::: :; ;::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /人 Д /,,_|.    :: :; <  呪まーす
  て,,,Шて,,_ノて_人:: :; ;|
 :::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;::::::\______

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 16:49:12.41 ID:BRmtoDp3.net
かーさんが夜なべーをしてホイール組んでくれたー

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 20:02:24.06 ID:UKWo5QzY.net
>>962
ガリガリやん・・(´・ω・`)

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 20:09:45.94 ID:Y7OTbphs.net
気にすんな
こういうところに書くときは多少盛ってるから
本当は65kgくらいあるよ

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 20:18:09.78 ID:fKNNEWSI.net
これを貼れという啓示を受けた気がした。
https://youtu.be/IEGmFbZL6fY

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 20:25:39.30 ID:UKWo5QzY.net
黒いガンダム(´・ω・`)

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 16:19:55.05 ID:GEtM2oMj.net
トピークのサドルバックをトップチューブに付けて

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 20:50:44.34 ID:IJll012+.net
DI2のスイッチってさ
機械式のレバー(dura)より重くない?

985 :931:2016/09/08(木) 17:22:24.24 ID:PfRaMQuC.net
ブラケットカバー出てきた
ありえん所から
古いパーツしまってる箱あるんよ
その中の底のほうに入ってた
そんなところ触ってないのに・・
探してるとき一応覗いたけどあるとは思わずひっくり返さなかった

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 20:50:08.25 ID:WkK7CQw2.net
そういや二代前のエルゴのフード今さら手に入らないよなぁ
あの形握り易かったんだけどな

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 01:45:12.66 ID:ZiZV3dNc.net
スーパ銭湯にロードでいたtらぬうまれるかな

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 03:48:44.97 ID:anfAeCSo.net
おみくじで中吉以下を引いている場合は盗まれる

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 04:32:05.19 ID:gufhunjl.net
今日初めてデュラ付いたロード見たわ。
RDのプーリーケージがカーボンで、黄色いビッグプーリーが入ってた。
明林堂書店の駐輪場に細いワイヤー錠一本だけで、アースロックも無しに、前輪と前三角だけを通して立て掛けられてた。
「どうかしてるぜ…」
ってリアルで呟いちまったよ。

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 13:08:40.88 ID:Va92N8vp.net
しょうがないと言えばしょうがないんだが
大金をかけてグラム単位で軽量化したバイクを乗り回すのに
何キログラムもあるようなチェーンと錠前を持ち歩かないといけないなんて
なんか本末転倒だよな

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 14:16:40.81 ID:fIMXFjWo.net
だから大金かけたバイクを駐輪してはいけない(戒め)

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 14:22:19.15 ID:anfAeCSo.net
街乗り用にもう一台買え

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 23:11:02.30 ID:8Z/fwtvJ.net
近距離買い物&通勤用のエスケープミニ1
ここのところ汚れるままにしてたんだがフクピカストロングを買って拭いたら男前が上がりすぎて惚れ直した
最近錆びてたパーツを交換&コンポを105(初代ロードから移植)→アルテ(初代ロードから移植)に交換してる時ずいぶん汚れてるんで綺麗にしてやろうと思って買ったが大正解だった
これからは2か月位毎に拭いてやるからな

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 09:45:11.91 ID:bUsqBXrZ.net
2,3日前から水道水が糞まずいわ
一度沸騰させてからボトルに入れてる

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 10:54:24.11 ID:RLb6xYue.net
タンクに何か(誰か)が・・・

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 10:55:02.27 ID:AEXW6NDO.net
仄暗い水の底から

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 11:07:16.79 ID:qQCx6QVB.net
>>994
タンクに鳩でも入ってるんだろ

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 11:36:40.85 ID:K+HxPIFO.net
映画化待ったなし

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 11:51:42.05 ID:1WD+oLzZ.net
タンクテラヤバス…

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 12:04:29.04 ID:R5qQKsX+.net
かゆいうま系かもしれない

総レス数 1000
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200