2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライム情報交換スレ 22%

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 22:13:09.76 ID:D6pvK3ME.net
いよいよヒルクライマーの時期到来。
いろいろ語らいましょ。

前スレ
ヒルクライム情報交換スレ 21%
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1428333283/
過去スレ
ヒルクライム情報交換スレ 20%
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412821892/
19% http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1403614026/
18% http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1397737044/
17% http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381205161
16% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1369810378/
15% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1354174387/
実質14% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1342258545/
13% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1334833204/
12% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1316922635/
11% http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1311864810/

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 22:15:28.74 ID:D6pvK3ME.net
過去スレ続き。
10%  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1301141501/
9%  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1271513116/
8%  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244501676/
7%  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1230550066/
6%  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1214929491/
5%  http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1208043219/
4%  http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1186313747/
3%  http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1176761137/
2%  http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1137611429/
1%  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1108324698/

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 23:29:42.84 ID:dn5wgi05.net
近所に平均勾配10%×7.7kmの山があるんだが、スプロケットが28tでは
全然足りない。ケイデンス50台に落ちてしまう。もしかして貧脚ってやつ?
30tのスプロケット、あざみラインとかの10%の坂では必要だよね?

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 00:03:08.13 ID:ES1DYSjW.net
知らんがな
平均勾配だけで語っても意味ないし
見た感じ貧脚には大分届いてなさそうだが

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 05:35:55.95 ID:tPEQhlNl.net
どっかの記事で富士国際で使用するのはフロント34,リア28tが一番多いとあった。
あざみラインも勾配10%やろ。
すげー奴らと同じギアや。並の人は10%の坂は30t、32tあったほうがいいと思うが。

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 05:56:09.66 ID:dG1FAdlh.net
28tで平均勾配20%の峠に行ったらヘロヘロになるのは貧脚だからじゃなかったのか
みんなどれくらいの積んで峠を走ってるの?

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 06:37:43.86 ID:LmHNXfE2.net
36-28

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 06:44:40.36 ID:K+3311Hv.net
175mmクランク
39-28

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 06:45:29.98 ID:3F3knAYA.net
去年の富士ヒルクライムで帰りの富士山駅では、大量の青いオーストリッチの輪行袋持ちが発生していた。

今年も最寄り駅では同じ状況が発生すると思うので、間違えて他人のを持っていかないように、目印や名札をつけた方が良いと思うよ。

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 06:54:59.66 ID:dG1FAdlh.net
>>7
>>8
ありがと!走りに行く前に自転車屋行ってくるわ!

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 07:57:06.66 ID:AwUS1JWI.net
なんだ、富士山に駅なんてあるんだ。
すぐにでもスバルライン閉鎖できるな。

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 09:21:06.47 ID:3F3knAYA.net
>>11

富士山駅以外では河口湖駅があるよん( ^∀^)

スバルラインまでは数キロあるけどね

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 10:22:23.65 ID:8AaqGFFY.net
>>1


>>2-12


14 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 11:49:10.18 ID:t6CFkdtK.net
当日車で行く予定です。
4時に駐車場入したいのですが、
駐車場待ちや渋滞とかで入庫まで時間がかかるものなのでしょうか?
ちなみに富士急ハイランドです。

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 14:19:58.33 ID:+S8CVca4.net
駐車場入りの渋滞は無いが前の日に自転車預けてなら
会場までバスで行って引き取りの時間。
山頂受け取りの荷物預けの時間と
長い軽量化のトイレ渋滞に巻き込まれるのは必至だろう

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 23:12:32.64 ID:qQTHt04+.net
トイレ設置して金を取ったら儲かるな

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 00:05:18.69 ID:RIMw5VKp.net
きったねえ話だよなあ
ウンコの重量なんざ前日の食事量にもよるけど500gもねえよ
私はむしろ仮説トイレなんかにこもってイキる方がストレスたまるわ
むしろケツ穴も切れて大事な血液まで失ってしまうわ
そう痔なんだなこれが

そもそもウンコの重量すら気にしてるやつは当然髪の毛も剃って、いや毛根ごと抜いてるんだよな
それともウンコしか気にせず髪はフサフサってか?
やってることがチグハグなんだよ

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 00:18:06.22 ID:CDe3iMXP.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 07:22:03.66 ID:YIgdVkBm.net
皆富士ヒルクライムは仲間と参戦ですか?
俺はもちろんぼっちです、淋しい

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 08:55:45.43 ID:rV1ApOFt.net
前スレで7月以降暇だと書いたが、リアルな連れ合いが出来たので頑張れそう。
昨日のスバルライン試走が初めてだけどペースが掴みやすくなった。
面倒がらずもっと早くバーチャルトレーナーを使えばよかったなと思う。

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 09:02:18.08 ID:wvmnaYM2.net
お前らそんなに心配しなくていいぞ
15日は富士周辺は大雨予報だから、DNSが半分以上になるから混まないお

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 09:41:59.64 ID:p5Jk2Cky.net
28Tが多いのはRD替えずに使えるからじゃね?

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 11:22:58.11 ID:nip1WSI4.net
>>21
1週間先の天気が当たるわけねえだべさ

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 12:17:32.84 ID:L+49cOD9.net
第13ウェーブだからまったり登るわ。出場平均の1時間43分は切りたいなあ。

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 12:46:14.99 ID:Q/QgVqbw.net
>>21
富士HCは前日の予報が雨100%でも当日晴れたりした事が
一度や二度ではない。

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 13:09:29.01 ID:0K/JOWhK.net
>>19
心配するな。俺もボッチだし。ボッチの参加者もたくさんいるよ。

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 14:34:28.68 ID:GdU11iYv.net
>>24
そのタイムはめっちゃ遅い奴が平均引き下げてるだけで、中間順位のタイムはもう少し速いで

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 14:55:02.51 ID:5wSjfvkj.net
走ってる人の平均は90分だろ。

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 15:10:47.65 ID:Wr52kP6M.net
90分すら切れないくせに高い金出してエントリーする人もいるのか(無駄に敵を増やす

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 16:20:38.54 ID:jyw3KT7N.net
>>29
平日走るより大会の方が車いないし安全じゃん
と身も蓋もないことを言ってみる

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 16:41:17.28 ID:XpTob+T/.net
200円で走れるのに1万払って雨の中ですか。
晴れればいいね。

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 17:47:34.40 ID:Wr52kP6M.net
当日大雨の情報を流し出場者のモチベーションを下げる高度な情報戦が始まったか

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 18:08:29.92 ID:YIgdVkBm.net
コミケの情報戦と毎回戦ってる俺には程度の低い戦いだ

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 19:26:51.88 ID:5lHJvMij.net
>>32
箱根では成功しましたゆえに

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 20:03:03.87 ID:EYUxKXDf.net
コミケって早い話がエロ本即売会じゃろ?

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 20:37:50.57 ID:RewJRcqj.net
>>35
あ、はい(´・ω・`)

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 20:40:13.25 ID:j61i4yau.net
いや、わざわざ走りに行って雨だというしょうもない理由で走らないの?
>>31

総レス数 1004
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200