2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

練馬区に引っ越してきてはや10ヶ月 Part5

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 07:02:31.10 ID:uxWmMI4D.net
前スレ
練馬区に引っ越してきてはや10ヶ月 Part4
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1419339196/

爺さんはNGにするなりなんなりしてくれ

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 14:11:04.30 ID:dpI9z+oT.net
小平なら天平庵とかいう奈良県の和菓子屋で甘いものチャージ
珈琲フリーやで

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 16:56:33.10 ID:cw8i13qK.net
春日町と言えば環八や豊島園通りにはないのに
駅の前からまっすぐ伸びてる道だけ自転車専用路があるのはなんでだろう・・・
もっと伸びる予定なのかな

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 17:31:11.40 ID:71ukcxuB.net
>>512
あそこさー
できた当初から小石でジャリジャリなんだよね
並走する車に跳ね石飛ばして気まずい思いしたこと数回
区に言えば清掃してくれるのかしら

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 18:20:36.18 ID:cw8i13qK.net
俺もジャリジャリだなーって思ってたw
なんとかしてほしいねー

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 05:14:44.33 ID:jVPLlu2B.net
朝から軽く石神井公園まで走ってこようかと思ったら雨かよ・・・

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 07:42:04.31 ID:8yA9j/1O.net
昨日は荒川行って気持ちよく走れたからつい熊谷まで行ってしまったが
帰りがずっと向かい風で酷い目にあった

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 09:24:14.82 ID:6GzT5WGq.net
荒川峠

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 19:08:02.22 ID:d2dngymk.net
おい、コラ!お前ら!辞めたまえ!!!
http://i.imgur.com/bWFdWON.jpg

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 19:16:19.38 ID:PEwLePPk.net
あかんでぇ!

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 19:56:31.64 ID:4mRFtToc.net
旭町だし埼玉からの遠征勢だろう
俺たちの中にはそんな奴はいない

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 21:32:23.89 ID:Jx5KgIVE.net
練馬区民はせいぜい競泳水着を着るくらいだ

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 23:23:31.11 ID:A+iBVX+L.net
旭町のしかも三丁目って、ぽつんと突き出た最果ての半島みたいなところか

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 07:36:48.61 ID:bo2z3r0c.net
安全情報だから安全なんだろ

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 13:02:00.60 ID:n61G/ut1.net
練馬区は結構この手のメールが来る
俺は独身で奥さんどころか子供いねーからいいけど
子供がいる連中は大変だな

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 14:32:25.47 ID:mm8A/STg.net
そして小学生に挨拶される俺くん

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 14:51:45.40 ID:n61G/ut1.net
ん?どーいう事?

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 15:08:05.60 ID:mm8A/STg.net
不審者には挨拶されるように指導されている場合がある>>526

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 19:23:37.59 ID:n61G/ut1.net
へぇぇ、でもオレ練馬区住んでない

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 02:21:53.40 ID:GrTvoE+Y.net
小学生の頃に読んだペリカンロードという漫画をたまたま読む機会があって
今住んでる場所のご近所が舞台だったことに気が付いた
東京に来てもう10数年たつけど地元民はあんまり〜の舞台とか興味ないんだよなー

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 10:01:47.97 ID:d7oOHwB8.net
懐かしいなクラブかるーちゃ
続編が有ったとか聞いたことあるが。

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 00:45:13.07 ID:41twMh2m.net
めぞん一刻が東久留米と聞いてびっくり

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 20:29:49.73 ID:ehm2BbGS.net
枝豆が農家の直売で出てきたな
今年も燻製枝豆にしてたくさん食うぞ

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 20:32:19.72 ID:xhnVuCf8.net
スポーツバイクに乗ってる人増えたなー
結構練馬から都心にチャリ通してる人多いのかな?

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 21:22:11.21 ID:0xxgtJHG.net
少し前に割とガチなロードのシート下にボトル型のスピーカー付けて
アニソン流しながら目白通りを走ってる奴を見た
結構早かったw

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 21:22:55.81 ID:2N0efVXk.net
”新青梅”ェ…
遭ったら”絶対”だかんヨ!?

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 23:24:44.01 ID:jpR5WEx8.net
ロード乗りにもステレオズンチャカの珍音バカスクみたいなのがいるのかw

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 23:54:59.71 ID:Rl+Q/xPx.net
>>532
燻製枝豆ってどうやって作るの?

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 00:14:58.02 ID:/1pjvrUd.net
たしかにそっちがきになる

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 12:19:56.03 ID:jCoTYyuk.net
いつものポタリングいくつもりだったけど
暑すぎていけない

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 20:48:14.47 ID:2P7IODjD.net
茹でて冷まし水分を抜いてから燻製するだけだよ

茹でたても当然旨いけど、以前大量に茹でて残って冷めた枝豆を
燻製したら結構旨かったので、それから結構作ってる

ダダ茶豆、茶豆が好きな人はハマると思う

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 11:28:22.78 ID:0484tFTg.net
ラーメン大の前くっせえー

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 18:19:49.13 ID:5lGin4h8.net
でも西台駅前だと…?

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 06:09:10.32 ID:781sj4fc.net
雨続きで全然チャリ乗れないね
夜の環八ぶっ飛ばしてストレス解消したいのに

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 08:48:11.59 ID:7p+4nQo31
ここ、バカに警察多い
http://i.imgur.com/Gh1c36x.jpg

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 16:32:34.46 ID:6eKQoumN.net
ポタリングから帰宅
高松の業務スーパーで買ったアップルパイでも食おう

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 17:04:58.62 ID:+1bjVSDw.net
高松の業務スーパーのアップルパイだとう!
西松屋の近所のやつか!?

俺も買って帰るかな

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 17:15:11.86 ID:6eKQoumN.net
そうwしまむら西松屋マルエツの通りの

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 17:36:29.56 ID:T9IST7g7.net
ちょっと行って右折するとワークマンがある所だな
ワークマンって近所にないなぁと思ってたらガスタンク裏にあって
結構新鮮だった、近いし

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 18:19:15.32 ID:dqsHHfB2.net
ちょうどその頃しまむらで短パン買ってたわ

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:32:38.69 ID:2Hgu1lU0.net
かに道楽

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 12:28:12.61 ID:BVEJtZKZ.net
ちょうどそのころ光が丘公園のベンチでやらないかしてたわ

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 19:16:22.61 ID:izYOSOWG.net
光が丘公園をハッテン場にしないでください

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 19:52:39.19 ID:6RYtdLuA.net
練馬区内で夜に安全に坂練できるところある?
雨で全然乗れないから夜に乗ろうかと

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 20:37:18.06 ID:eBpJ3QR0.net
>>553
「練馬区内」で「夜に安全に」って無理な注文
そもそも夜はスマホいじりながらノールックで側道から飛び出てくるガイキチが居るし
ノールックで歩道から車道へ飛び出してくるアホが居るし
無灯火で逆走してくる馬鹿が居る

自分の身は自分で守った方がいいよ
止めときな

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 20:39:53.94 ID:wai0Obr8.net
成増周回

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 20:46:27.52 ID:NgqTZ7uP.net
夜の下り坂は自殺志願者みたいなのが居るからなあ

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 20:50:52.88 ID:IS859m7U.net
まじか

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 20:53:04.98 ID:eSZTfWex.net
環八の高野台辺りは?

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 22:13:14.17 ID:BVEJtZKZ.net
新座の方にちょっと坂あるよ

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 22:16:47.61 ID:pPuPgBkV.net
>>555
練馬ではないけど成増とか赤塚はやたらと坂が多いよな
あと環八の東上線超えたあたりとか
荒川行くときはいいけど帰りヘロヘロになってると辛い

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 22:21:27.96 ID:+UK5De9K.net
帰りの東大坂がきついです

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 09:18:46.87 ID:hMnX38cB.net
東大坂 = 東京大仏坂ね

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 13:49:03.08 ID:bumcNh9Y.net
東京大仏、ストラバアタックしてる時の赤信号の絶望感

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 14:02:11.92 ID:0lOOij+8.net
和光市白子のくらやみ坂だっけな、斜度25%
瞬間だけど破壊的にきつい坂、しかもクランクしてるから
スピード乗らなくてきつい

http://blogs.yahoo.co.jp/he_e_ya/35845361.html

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 15:30:43.28 ID:tQ6N9WQr.net
練馬は面積の割にほかの区と比べても極端に坂が少ないんだな
さぞ昔は見晴らしがよかったんだろう(今でも良いけど)

http://www.sakagakkai.org/profile/list-Tokyo23ku.html

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 19:09:20.33 ID:hMnX38cB.net
大きな川がないからね
隣の西東京なんてもっと真っ平

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 22:57:27.01 ID:6Txxs671.net
自転車で走行可能な坂で
都内で一番急な坂は
目白ののぞき坂なんですかね?

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 02:26:43.97 ID:IENEAGU8.net
レイニーデイはキャットウンコ踏んでテンション下がるわ

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 22:46:47.49 ID:BP7rqD9K.net
>>567
都内だと町田の玉川学園のあたりかな。
あのへんは街中が激坂だらけだw
たまに行くぶんには面白いけど、住んで生活するのは大変そう。
その中でも1番急な坂はたぶん私道なんだろうけど、実際行ってみたけど確かにのぞき坂より急だったわ。

↓の330、339、340あたりで紹介されてる。
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4095343.html?p=2

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 23:23:36.48 ID:dCPEZEgV.net
のぞき坂はよく通るけど、この間ちょうど車で玉川学園近辺をグルグルしてみたんだ
勾配がどうのっていうより、道がひん曲がってるし、車は通るし見えないし、危険がデンジャー

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 00:12:44.51 ID:0sexflBB.net
>>570
細い道がクネクネしてる上に急坂ばっかりだから
自転車より車こそ運転しにくいと思う

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 11:12:16.93 ID:WSjP0V/b.net
クラクション+追い越しの品川ナンバーに追いついちゃうよね

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 16:13:27.20 ID:LvYtF0qj.net
路面に丸掘ってあるような坂は練馬区にはあんまないね
うちは北町だからちょっと東武練馬越えて徳丸西台辺りいけば
ごろごろあるけどw

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 20:37:12.47 ID:0sexflBB.net
普段の日常生活は坂がほとんど無くて楽だわ

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 14:40:37.29 ID:bf/rLiNm.net
練馬暑杉

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 15:14:28.13 ID:RaZVuyk3.net
1位には離されてるけど全国2位か
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/8496477.html

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 22:36:38.53 ID:BiSM7OSG.net
バーンアウトねり丸

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 22:44:02.76 ID:6d3jMhTn.net
2位じゃダメなんですか?

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 06:50:40.32 ID:dpprQRR0.net
成増周辺の坂で十分だわ
地形的には大仏も含まれるかも

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 07:43:12.13 ID:W90sSCUP.net
雨が降らないうちに走らなくては!と思っていたが
あんまり降らねーな

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 09:50:09.72 ID:bKQM6w+m.net
水不足は大丈夫なのかね

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 10:33:30.59 ID:NedPlUUD.net
980hPaの超級台風は台湾へ一直線、関東にはいつ来る事やら・・・

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 10:34:02.15 ID:NedPlUUD.net
×980
○900

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 12:02:10.13 ID:3kxmnTA8.net
これが呼び水に

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 08:28:33.35 ID:McTYv1Ef.net
そういえば昨夜10数年ぶりにコウモリを見た
城北中央公園あたりだけどまだいるのね

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 09:13:47.28 ID:AGQ48Vsi.net
タヌキだかハクビシンだかはたまに見かけるけどコウモリは見たことないなぁ

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 09:28:19.81 ID:HJiqAduR.net
コウモリってどこにでもいるだろ?
山の手の内側にでもいるだろ?

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 10:19:27.54 ID:Yn8dWEOq.net
夕方の公園とか、不器用な飛び方してる生き物がいたらそれは蝙蝠

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 15:43:08.88 ID:BLQUBH9P.net
意外と大量に飛んでるよコウモリ
夕方から川とかでひらひらというかふらふらと言うかそんな感じで飛んでる黒いやつ。
大抵は見てるけどコウモリだと思ってないんだよ

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 22:20:25.83 ID:0vO8drZV.net
昔の日石スタンドのコウモリマークは怖かった

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 15:57:15.37 ID:CBgd5UFH.net
ものすごいゲリラ雷雨だった…
まだくるかな
おかげで30分くらいで気温が10度くらい下がったけど

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 18:28:41.79 ID:/9dZmU8M.net
6時くらいに帰宅できたので雷凄くてびびったけど
雨は降ってなかったwいやーラッキーだね

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 19:13:01.38 ID:ATvHvMQm.net
ゴリラ豪雨きたかウホッ

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 22:53:08.75 ID:HJeXDJmk.net
いや酷かったね
洗濯ものガー

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/15(金) 04:55:21.64 ID:RebP3yrF.net
洗濯物が濡れるから
女は引きつった顔で
わめき廻る 転び回る
男はどうしたことかと
立ちつくすだけ
空の水が全部落ちてる♪

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/15(金) 07:08:53.72 ID:J06oMlHv.net
三連中は天気も悪いし、農家から茶豆でも買ってビール三昧するか

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 12:06:11.63 ID:xomzRMtI.net
お前ら熱中症気を付けてね
僕はコーラでも飲みながら茄子 アンダルシアの夏でも見るよ

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 14:54:42.42 ID:swR2sE05.net
ポップコーン忘れんなよ

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 09:30:36.65 ID:buwJNbBZ.net
>>595
無能亭主の典型だなw
取り込みを手伝えばいいだけだろう

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 11:48:20.27 ID:WMDB4yV4.net
こんな歌があるのかw
>>595自作の詩かと思た

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 13:15:23.88 ID:kJdfGlg7.net
用水じゃん

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 13:16:54.68 ID:d0v486tH.net
田柄用水

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 21:40:01.30 ID:auezwjC+.net
毎日田柄用水の上通ってるよ

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 22:16:18.41 ID:hPifMCLW.net
土支田付近の田柄用水は蛇行してて、用水上を散歩してると方向音痴になりそうだね

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 06:33:22.67 ID:nqpHYZmB.net
ポケモンGOが日本配信されたら練馬のポケモンポイントはここで情報を共有しよう

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 08:28:58.69 ID:sl92F4ti.net
まちBBSでも使えよ

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 23:38:07.79 ID:UxMYYDed.net
都知事選でツールド関東の開催を公約してるやつがいるな。

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 23:41:01.24 ID:u6nakXo4.net
まじでw入れちゃおうかなw

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/22(金) 14:12:34.45 ID:rWlzSttk.net
だれ?

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/22(金) 14:55:16.30 ID:M+VjkNQs.net
白しんしん

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 16:11:57.08 ID:kKPGzWUF.net
石神井公園池でピカチュー発見した

総レス数 1003
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200