2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MERIDA 「メリダ」 Part16

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 18:49:54.85 ID:PR43gnzN.net
本家サイト
http://www.merida.com/
http://www.merida.tw/

日本のメリダのページ (販売はミヤタサイクル)
http://www.merida.jp/

2015年モデル
http://www.merida.jp/pdf/2015_merida.pdf

>>980あたりで新スレを立てましょう。

前スレ
MERIDA Part15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1431139316/

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 19:22:21.11 ID:z04FiCeE.net
今度こそいちおつ

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 20:13:43.28 ID:G2iotOaX.net
いちおつ 進撃のメリダ

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 22:00:46.22 ID:SrPmvbmk.net
メリダとおそろしの峠

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 22:38:13.40 ID:KogJ7u+u.net
>>1
メリダこりゃ

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 22:47:30.11 ID:TD4xtkrb.net
前スレ>>922です
今日sculture400納車しました

しばらくフラペでいきたいと思います

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 23:08:20.88 ID:kLIB4rxP.net
>>6
おめでとう!
俺も乗ることに慣れるまではフラペの予定

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 23:10:26.82 ID:b8Yrm5Bs.net
そうかぁメリダは初心者から上級者まで色々いるのかぁ

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 02:30:21.29 ID:CNKzJiGf.net
RIDE80乗りだけど、SCULTURA9000に試乗してきたよ
異次元の乗り物だねw

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 07:38:26.12 ID:a9fHGKPQ.net
⚪︎⚪︎乗りとか言う奴の貧脚率の高さ

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 09:44:11.95 ID:ZJOyHcu2.net
sculture400はマット加工されてますけど
どんなクリーナーで吹いてますか?
普通の使ってテカテカになるのが怖くて
乾いた布ではたいて埃おとす程度しか手入れできてません

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 10:10:58.71 ID:k0OLshy9.net
ワックスとクリーナーは違うゾ

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 11:15:20.06 ID:pFmcQdGP.net
俺のスク4000はテッカテカしとるで
意外とかっこいい

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 12:18:31.12 ID:fuV/XJIH.net
>>10
文字化けで読めない

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 14:17:30.76 ID:3Z4MFNH1.net
RIDEかSCLUTUREの4000、サイズは54で買おうと思ったらもう在庫ほとんど無いんだね。。。
来シーズンモデルまで待つかな。

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 15:39:30.92 ID:VrU8t6o9.net
SCLUTURE4000は現行モデル継続か
黒緑カッコいいけど来年のカラーリングに期待して待つべきか・・・

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 17:33:31.49 ID:9jgrE6Ss.net
スク400のチェーン変えようと思うんだけど、105が良いのかな?チェーンだけデュラとか意味ない?そもそも付く?

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 17:39:27.93 ID:eh+RyhxZ.net
つや消し加工をわざわざテカテカにする意味がわからん

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 17:42:34.91 ID:8gpmAs6l.net
>>15
グローバルショップは対面販売のみだから在庫あるショップ探してみるとか?

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 18:00:31.62 ID:z52MW7J9.net
>>17
何となくで105に交換したよ
デフォルトとの違いは正直分からん

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 18:08:29.65 ID:a9fHGKPQ.net
>>11
フクピカで大丈夫だよ
マットのままやで

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 18:45:20.47 ID:SzW+ED90.net
>>13
テッカテカか…
手の脂や雨滴付いたりどこかのグリスのびたり
マットきれい維持するのも大変だよな
テッカテカ道か…

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 19:08:59.25 ID:nYw3qBWQ.net
アドンとサムソンはマッチョダンディー ワセリン塗ってテッカテカよ
ツヤツヤツヤツヤツヤツヤツヤツヤツヤー

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 19:13:05.99 ID:55iWp8aq.net
>>17
チェーンはデュラ一択!
メッキ加工で綺麗長持ち!
たくさん走る人は、掃除するより
早めに安い105を取り替える人もいる。

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 19:27:33.01 ID:a9fHGKPQ.net
チェーンなんてすぐ伸びるしな

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 20:07:03.13 ID:jGDSN0zd.net
>>22
中途半端なコーティングだと雨降ると白い跡で大変だった…
今では雨が丸まって落ちていきますわ

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 20:38:43.95 ID:582ryeuI.net
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6162872

前スレの高校生は無事か?

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 20:49:33.27 ID:NPFkOjOD.net
>>27
カーボンだからなぁ……オシャカかな

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 20:51:07.40 ID:7GkAeOWW.net
リアクト400のシートポストが調整しにくいってマジ?
なんか動かすたびに塗装剥がれるレベルと聞いて購入躊躇してるんだけど。

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 20:57:44.21 ID:6euoMN5Q.net
>>27
言うてもレース中の落車、接触なんてよくあることだよね
こういう事故があったときだけ「自転車危険だよ!」て報道する姿勢は嫌いだな
このレースが無事終わったとしたら全く触れられなかっただろうに

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 21:02:50.68 ID:NPFkOjOD.net
というか集団落車ごときで報道されるんだな
俺がひたちなかで集団落車でカーボンハンドルオシャカにしたときはなんも報道なかったぞ

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 21:10:46.95 ID:DeI5bDF5.net
俺がビンディング不慣れで立ちごけした時も報道はありませんでした

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 21:31:47.76 ID:557eUjTy.net
こう言う報道とかマスゴミなどは 事故、事件、人殺し、火事など
他人の不幸や失態で飯を食ってる 畜生以下の連中だから。
(サイクルスポーツなんかの月刊誌などは別)
朝鮮人と同じく 教えず、助けず、関わらず が一番なんだよ。

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 21:32:23.00 ID:582ryeuI.net
弱虫ペダルの40巻読んだけどグッときた
古賀公貴君がMERIDAなんだな。もう一度インターハイ走らせたかった

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 21:40:35.28 ID:d4wvgS+b.net
sculture400って50cmで8.9kgになってるけどこれ47cmとかだとどれぐらい軽くなるの?
10〜20gとか?w

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 21:47:27.68 ID:gsLgiBpR.net
29さんへ
私はREACTO400に乗ってます。シートポストは塗装がはげています。調整自体は難しくは無いと思います。今ははげたあたりはシートバックのバンドで隠れてます。

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 22:03:09.09 ID:7GkAeOWW.net
>>36
なるほど参考になります。
まあウチのシクロクロスのシートポストも調整やらで塗装剥がれまくってるんで
調整自体が難しくないなら購入検討してみます。
ブレーキは納車の後にアルテグラ前後にでも変えようかな…。

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 22:10:29.60 ID:gAWm37cP.net
寧ろREACTOのシートクランプは優秀すぎると絶賛されている位だぞ
ロードのポジションにもTTポジションにも困らない位前後調整が可能らしい

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 22:45:07.81 ID:eG6HS8MP.net
ちなみにREACTO400のシートポストの色違いの部分は塗装でした。剥がそうと思ったのですが剥がせなくて。足が短くてチョット継ぎ目が重なるので恥ずかしい

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 22:45:36.85 ID:eG6HS8MP.net
ちなみにREACTO400のシートポストの色違いの部分は塗装でした。剥がそうと思ったのですが剥がせなくて。足が短くてチョット継ぎ目が重なるので恥ずかしい

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 22:46:23.15 ID:eG6HS8MP.net
ダブりました。ゴメンです

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 22:54:32.38 ID:9XISwfVJ.net
>>11
これか
VOODOORIDE ディテーラー
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00D3ADWWW/ref=pd_aw_sims_3?pi=SY115

これ
ワコーズ バリアスコート
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B002TUUMBG/ref=pd_aw_sims_2?pi=SL500_SS115

上のは俺も使っててなかなか良いよ
失敗してからじゃ遅いんだからちゃんとマット系にも使えるの選んだほうが絶対良い

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 23:01:24.82 ID:NPFkOjOD.net
>>41
ダブるのは別にいいが、sageろ

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 01:56:52.10 ID:QmxKZ4Et.net
>>38
あれほんとすごいよな、あれのお陰で全フレーム同じシート角で問題ないというw

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 07:12:47.86 ID:BG+ebZ1E.net
>>43←こいついまどきsageろとかキモいな
ageときますね^^

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 16:20:15.46 ID:gsbiNQ9m.net
犬山城!
近くの橋からだともっと綺麗に撮れるけどオッサンにガン見されたから
ヘタレな俺には無理ぽ
http://i.imgur.com/sp6KqMt.jpg

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 16:49:19.51 ID:as4YApPi.net
ロングライドとなると、出来るだけ車モードのナビで行った方がいいね
googleMAPの徒歩モードで昨日横須賀へ行ったけど坂AND階段のオンパレードで痛い目にあった

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 16:53:14.59 ID:1nbEA9AY.net
そして高速道路に案内されるぼく氏

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 16:56:45.29 ID:PgzzWYg0.net
今回のジロ、リアクト2勝のスクル1勝で3勝だっけ?4勝?

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 18:39:52.18 ID:97Lz6aCD.net
>>42
それでいいのか。テカテカ道入門しそうだったが
バリアスコートあった気がするから再利用するよ。

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 20:51:28.31 ID:F48ZxQiX.net
>>47
>>48
これなw
徒歩は階段や歩道橋を噛まされるけど
車は自動車専用道へご案内なんだよな。
早く自転車モードを整備して欲しい。

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 21:46:37.16 ID:oOuzpaAb.net
ちょっと前にクロス買って結局ロード欲しくなったんだけど
初心者だしSCULTURA 400でいいよな?
がんばって SCULTURA 4000いくべき?
アルミとカーボンてそんなに違うの?
カーボン扱いむずかしそうでこわい

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:06:30.65 ID:4p9//fBV.net
400でいいんじゃないの?
来年、上位グレード買おうよ!!

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:13:32.78 ID:kG9K55Q+.net
>>52
400買ったら4000は二度と買わないと思う
2台も買おうなんて思わないからね
アルミとカーボンはそりゃもう違う
4000買えるのなら無理してでも買えと言いたい

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:14:38.08 ID:vTtNxVOR.net
>>52
今アルミならカーボンにしとけば?
予算あるなら出来るだけいいやつ買っとけ

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:14:43.73 ID:97Lz6aCD.net
>>43
の写真見ると4000欲しくなるな。でも流行りつや消しじゃ無い
白黒モデルがすごいかっこ良いんだよな

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:30:07.91 ID:7rWRyt8h.net
とりあえず上のモデル買っとくと後悔はしない

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:32:46.17 ID:2ytbgZqh.net
googleMAPの徒歩案内で階段は担げばいいじゃない
シクロクロそうぜ!

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:33:04.69 ID:+qKnW5Yc.net
なぜだか4000より400のほうが少しカッコよく見えてしまう…

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:37:09.11 ID:BE5omCsx.net
個人的にだけどマットブラック+赤よりかっこいいカラーリングはないね

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:38:01.13 ID:xWisucri.net
>>52
初ロードだけどスクルトゥーラ4000にしたよ
リアクト4000と悩んだけどね

とりあえずスクルトゥーラでオールラウンドに走って自分の足鍛えつつ、ホイールとかアップグレードして行って再来年くらいにリアクトteam-eのフレームか新型スクルトゥーラのフレーム買う予定。

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:45:50.68 ID:F48ZxQiX.net
>>52
同じくアルミクロスからカーボンの4000に乗り換えた。
そうしょっちゅう買えるもんでもないし
どうせ買うならなるべく大きなスペックアップを体感したかった。
400乗ってないからその違いは分からないけど、クロスからはずいぶん変わったから後悔はしていない。

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:53:50.15 ID:RmtxlIUL.net
初心者は大人しく小さいの買っとけよ貧乏人

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:54:42.05 ID:F48ZxQiX.net
>>58
今は仕方ないからそうしてる。
でもこの前指示通り山登らされて
登ったところですぐ団地の裏の細くて曲がりくねった歩行者用急坂を下まで降らされた。
何かと思ったら隣の国道に出さされただけだった。
一山登り下りしたのは何だったのかとw

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 23:02:07.01 ID:+qKnW5Yc.net
グーグル先生に従ったら砂利道に連れて行かれたことあるわ
そろそろ自転車の案内も欲しいとこだ

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 23:29:28.35 ID:oOuzpaAb.net
やっぱカーボンの4000がいいのか…
ちょっと予算オーバーぎみだけどなんとかしよう

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 23:46:07.18 ID:kG9K55Q+.net
ダイレクトマウントブレーキなら105でもアルテでもデュラでもフィーリング変わらないかな
そんな訳ないか

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 23:50:51.61 ID:vTtNxVOR.net
>>66
予算大幅オーバーの法則発動!
気にするな、公開はさせないぜ!

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 00:03:50.09 ID:pMPxf7vh.net
自分もSCULTURA4000買おうと思っているけど
54サイズとかもう在庫ないんじゃなかったっけ?

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 01:26:17.96 ID:YYXkwJ0x.net
>>69
案ずるな。来年までCF2は健在だから!
買ってからの報告待ってるぞ!!

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 02:02:55.87 ID:gdEYZFtX.net
むぅ…夏か正月休みにグーグルマップの歩行者案内で東京〜浜松までいこうと思ってたのに
簡単にはいかないのか

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 06:42:38.42 ID:iXsAASIp.net
しばらくなんで次スレに更新されないんだと思ってたらまた勝手にスレタイ変えたのかよ
ホントいい加減にしてほしいわ

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 06:46:03.82 ID:MP3AyWEq.net
出た出た、「勝手にスレタイ変えた」厨
ホントいい加減にしてほしいわ出てくんなよ

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 06:56:03.28 ID:iXsAASIp.net
なんのためのパートスレだと思ってんだよちっとはない頭使って考えろやアホが

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 07:35:41.10 ID:MP3AyWEq.net
>>74
ん?なんだ?揃ってないと気が済まないのか?
改善されていくのは良い事だろボケ
次のスレタイにカタカナ云々の話し合いの時に文句言わずに今更言うのは遅い
それともスレの中身なんて見ずにコピペしてるアフィカスなのか?ん??
都合の悪い時だけ書き込んでんじゃねーよカス

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 07:36:16.37 ID:8WGeoGI9.net
片仮名検索に対応しただけだろ
こんなことでカッカすんなよ

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 07:41:49.41 ID:syLhLhuih
SCULTURA400ってまだ在庫ありますよね?
近所のロード専門店で在庫確認お願いしてるんですが一週間経っても音沙汰無し。ネット通販だとあるようですが初心者なんでメンテを考えると近くで買いたい。最初その店で予算10万くらいって言ったらジャイアントのクロスくらいしか買えないよって言われた。
低予算だから相手にされてないのかな?在庫確認ってそんなに時間かかるもんなんですかね?(田舎なんで他にロード専門店が近くに無い)

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 07:39:38.38 ID:2F2UXeAj.net
なんかスレ立てした僕ちゃんがキレてんな
スレタイやテンプレ修正するならまずは確認とってからが基本じゃないの?
スレタイ変えたことに文句言ってる奴の言い分も最もだと思うんだが

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 07:52:30.19 ID:lQRLJvTZ.net
確か誰かが「次はカタカナ入れてね」って指示してた気がする
それに対して誰も意見しなかったし、
スレ立てた人は言われたようにしただけだと思うぜ

いちおつ

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 07:55:48.49 ID:MP3AyWEq.net
スレ立てした奴じゃないし、俺はあの時何も発言しなかったが、賛成派だ
いきなりこんな口調で文句言われても、スレタイが変わった理由の一つにそいつが黙認したって事も入ってるし、人のせいにされたってなぁ

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 07:57:36.28 ID:2F2UXeAj.net
それの追加してっていうのが勝手な意見なんだと思うがなぁ
確か13あたりでも勝手に追加されて、それが14、15で元に戻っての流れだったろ?
正式に追加したいなら900超えたあらりから変更に対する問題提起でもして変えりゃいいんだよ
横から余計な口出して勝手に変えるからこういう問題になるんだよ

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 07:59:29.50 ID:MP3AyWEq.net
なるほど
以前もあって、それも含めてのあの言葉遣いか
じゃあここらでカタカナ検索に対応するか否かの話を今一度しなきゃならないな
とりあえず悪い言葉遣いしてすまんかった

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 08:04:50.91 ID:+IrYySfJ.net
小っちぇな。
次スレに簡単にたどり着かなかったってか?
前スレで誘導もされてるし、たいした問題でもなかろうに。

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 08:08:08.17 ID:2hGZi1+Y.net
「me」って打ったらすぐ出るじゃん

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 08:12:26.27 ID:pvMyOzVV.net
変えても文句
変えなくても文句
どうせそんな感じだからクレーマーだと思って放置

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 08:20:12.52 ID:PZNO/5Yu.net
こうやって曲がりなりにもあったルールがどんどんぶち壊されてくんだろうなぁ

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 08:38:03.82 ID:pvMyOzVV.net
MERIDA人口が増えてきてる時期に揉めるのは勿体ないな
色々な意見あるのは良いけど匿名だし顔が見えないから喧嘩腰に見えるしな
スレタイ案決めるならこのスレ内で決定して、次スレテンプレに明記した方がいいんでないかね

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 08:38:42.04 ID:Lk+pycLg.net
ここもジャイスレみたいに気持ち悪いスレになっていくんだろうなぁ・・・
人が増えてくるごとにw

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 08:40:11.58 ID:+IrYySfJ.net
ま、スレの住人だって入れ替わりあるし、
その時のメンバーでルールなんて変わるからな。
多少ブレがあるのは仕方ないと思うんだ。

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 09:07:38.44 ID:6fzLqnYc.net
RIDE400の50買って、ハンドル少し遠く感じるので、ステムを2cm短いのに代えようと思うけど、ハンドリングがクイックになりすぎますかどうかわかりますか?

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 09:28:31.48 ID:Lk+pycLg.net
普通ロード買えばショップでポジション合わせてくれるだろ・・・
初心者ならなおさら
どこで買えばそんなおかしいポジション出しする店があるんだよ

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 09:32:24.10 ID:PZNO/5Yu.net
本人の体に最適なポジションが本人の感覚的に乗りやすいポジションとは限らないってエロい人が

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 10:02:30.41 ID:enk+SLv6.net
>>90
まずは再?フィッティングと柔軟体操 ステム交換はその後で

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 10:14:22.05 ID:pTsnH426.net
ステム2cmってワンサイズ位変わってくる差だぞw
在庫処分で騙されてでかいの買ったんだろう・・・
かわいそうに

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 10:27:41.61 ID:UnZscQEI.net
>>90
ステム変える前に少しハンドルをしゃくってみてはどうですかね

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 11:08:42.19 ID:t/ewjIbx.net
スクルトゥーラ400黒の52は完売したみたいだね。

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 11:12:41.06 ID:1dXk9uK2.net
>>94
各モデル440 470はなんかフレームの見た目あれだけど
500〜トップかっこよく見えるからな。知らない人なら500掴んでレジに持っていっても仕方ない
俺は境界で乗れなくもないがタベチャンてカワイイよねと言い聞かせて470取り寄せするしかなかったw

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 15:37:08.69 ID:Ik0cBBOn.net
じゃあ、俺、カタカナ入れるの賛成な。

カタカナ入れることの利点:
最初にスレに来る人が、「merida」でも「メリダ」でも検索に引っかけることができる。

カタカナ入れることの欠点:
スレタイを自動追尾するブラウザを入れている人が、カタカナ入れないで設定していると
(正確にはスレタイを変更されると、だが)、スレを見失う。

前者の利点は後者の欠点を補って余りあるというのが、賛成の理由。
一旦カタカナ入りで固定化されれば、欠点の方も無くなるわけだし。

念を押すまでもないが、これはあくまで、個人的な意見な。
反対の人も、是非と意見を書いておいてくれ。

そういうのを踏まえて、次の人が立てるときに決めればよいと思う。

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 15:41:32.61 ID:Ik0cBBOn.net
>>90
>>95
最近、自分は逆に、おくって、レバーを手前側につけて、レバーを近付けた。
4cm は近付いたと思う。

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 17:50:26.89 ID:ymCXcU1Z.net
メリダ 2016年モデル:ワールドカップ第2戦でデビューした新型NINETY-SIX、ONE-TWENTY CARBON
http://www.cyclesports.jp/depot/detail.php?id=12599

総レス数 1008
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200