2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MERIDA 「メリダ」 Part16

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 18:49:54.85 ID:PR43gnzN.net
本家サイト
http://www.merida.com/
http://www.merida.tw/

日本のメリダのページ (販売はミヤタサイクル)
http://www.merida.jp/

2015年モデル
http://www.merida.jp/pdf/2015_merida.pdf

>>980あたりで新スレを立てましょう。

前スレ
MERIDA Part15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1431139316/

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 00:16:20.05 ID:CrSW3pS9.net
>>423
気持ち悪いよ君
なんにつっかかってるか知らんけど

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 00:16:33.79 ID:r/Y6SE8Y.net
おら!どうしたぁ!>>418
根性なしかぁぁぁ!!!

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 00:17:40.86 ID:CrSW3pS9.net
俺皇居前集まろうって言ってた人じゃないよ?人違いもいいとこでっせwwwwwwwww

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 00:20:35.81 ID:r/Y6SE8Y.net
>>424
気持ち悪いだぁ?結構だなwww
「キライで結構、好かれちゃ迷惑だ」w
オレに喧嘩売ったなら最後まで付き合ってもらうかんなw
根性見せろやゴラアアァァァ!!

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 00:21:25.22 ID:tG16H69O.net
おうおうナニやっとんのやワレ
エエ子は寝る時間やて餓鬼の頃にテメエらのお袋に教わったんとちゃうんかい
お袋泣かせてええと思とんのかおい、ええ加減にせーよこら!

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 00:22:14.25 ID:CrSW3pS9.net
変な奴が住みついちゃったかな?おやすみ坊や

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 00:23:36.77 ID:TJQUTgDM.net
今まではキャノンデール好きだったけどメリダ乗りになってからランプレを応援するようになってしまったわ
ツールもがんばってほしい

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 00:25:40.71 ID:r/Y6SE8Y.net
おうなんだ?変なのが来ただけで白旗か?
朝まで長いぞwwwまあ自由だけどなw
この程度は2chならふつうだろ?もっと気合見せろや>>428>>429
ギタギタにしてやんよw

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 00:26:42.89 ID:r/Y6SE8Y.net
以下30分毎に記す。いじょ。待ってるぜいwww

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 00:27:24.80 ID:BDxhDuHb.net
急に新規増えて嵐が入って緩やかに叩かれるバイクになりそう
好きな人残ればいいけど。未利達で叩きなんて上がってきた
物はなんでも叩く性格悪い事情通なんだろうな…

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 00:31:03.32 ID:cAFSEU6j.net
安いから売れてるもののスレって大体こんな感じになるよね自転車に限らず

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 00:34:43.07 ID:r/Y6SE8Y.net
>>433>>434
むしろ叩かれるバイクを目指したいと。
今のメリダスレは異常なんですよ・・。
正当に評価されたい!と個人的に思うわけです、ええ。

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 00:36:55.62 ID:tG16H69O.net
俺はMERIDA好きだなぁ

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 00:37:01.06 ID:r/Y6SE8Y.net
つーかむしろ「メリダのここがダメだ!」みたいなのが無いという・・・
これって異常ですよね?

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 00:44:03.52 ID:vHZsCLrd.net
初ロードにreacto400,scultura2000,scultura400の三つで迷ってるんだけどどれ買えば幸せになれるのかな
基本まったりロングライドして、気が向いたらレースにも出たいと思ってる
個人的にはscultura2000が一番気になってるんだけど上位の4000とフレームは一緒なの?
ほんと拙い質問で、イライラさせたらごめん

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 00:51:05.76 ID:r/Y6SE8Y.net
>>438
あなたに最適な解答は他者に譲るとして・・・。

とりあえず「あなたの買いたい一品」を御提示頂ければ、と。
それに対するアドバイスをこのスレ民に求めればよろしいかと。

つーわけで「いつでもお待ちしております」いじょ。

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 00:58:57.66 ID:vHZsCLrd.net
>>439

個人的にはscultura2000を買って後々コンポを105に変えたりでカスタムを楽しもうと思ったんだけど20万切るカーボンってなんかあまりいい評判を聞かなかったりするのが不安材料です

次点でreacto400も気になるんですが、やはり20万付近のアルミといったらcaad10に始まる超定番機があるので
敢えてmeridaを買う必要はあるのだろうか
他社製の同価格帯のアルミでもっと良いのがあるのではないか
というような劣情が常に付き纏いそうなので、どうせならカーボンに逃げた方がいいのではないかとも思ってます

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 01:09:48.84 ID:r/Y6SE8Y.net
>>440
まずカーボンフレームの恩恵が感じられてるかどうか?から。

スクルのカーボンは「どこに出しても恥ずかしく無い!」です。

コンポに関しては意見が分かれますでしょう。多分。
でも最終的にあなたが判断すれば良いのでは?て思うですよ、ええ。
金額的に納得いかない!なら改めてこのスレに相談すればよろしいかと。

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 01:22:12.45 ID:BDxhDuHb.net
2000だと乗り心地ok変速もう少し…
アルミ105だと乗り心地今一つフロント変速ブレーキok22段美味しい
ってなりそう。ブランドイメージやら気になるなら試乗車有るとこで乗らせてもらい店員信じられるか。
難しく考えず自分があとあと得できて金出していいと思ったもの探せば?
2ちゃんなんか参考にしてるといつまでもかえねぇ気がする。個人的に変速捨てて2000だね

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 01:23:24.08 ID:BZibgieh.net
>>440
スク2000と4000は同じカーボンフレームですよ
わりとグングン走るフレームです
リアクトはエアロロードだからCAADとは性格が違うでしょうし最終的には好みで

>>441
美利達は台湾、中国の会社だから漢字が使われるのも自然なことですよ
メリダのダメな部分も言い合うのはいいけど荒れるのは勘弁だよ

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 01:35:15.48 ID:r/Y6SE8Y.net
>>443
あなたなら「美利達」うんぬんは判ってくれるはず!
質実剛健のメーカーを応援しまシッョイ!
荒れてもいいですよ!メリダはあなたに感謝するはず!
いじょwww

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 01:37:47.49 ID:P0F/X+Mh.net
>>440
メリダはエントリーカーボンもしっかりしてるよ
soraではもったいないレベル
http://bikejournal.jp/main/?p=5202
http://mitilu2525dorutie.blog38.fc2.com/blog-entry-3008.html?sp
参考にどうぞ

あとエントリーモデルは軽さで選ばない方いい
500gぐらいの差で軽い方選ぶとかね
いくら軽くても剛性のないフレームだと意味無いし

余談だけどcaad10のフレームもメリダ系工場製ね
もうジャイメリダ以外の自転車探す方が大変な時代よ

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 01:45:22.17 ID:r/Y6SE8Y.net
なんか7時間前にしてオレが酔っ払ってボロボロw
つーわけで以下苦情は明後日つーことで。異論は認めん!
ホントスマンです>ALL

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 01:49:24.23 ID:8rEG31yT.net
>>355
あるあるw黒緑ではキャノンデール、スコット辺りも良かったがコスパでメリダになっちゃうね。

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 02:08:58.09 ID:BZibgieh.net
>>446
おやすみ!

好みの色でメリダに迷い込んでジロでランプレ応援しちゃう
あると思います
でもあのランプレジャージを着る勇気はないどす

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 02:15:20.77 ID:6Yd6LYZY.net
正当な評価というのはジャイアントに成りたいってことですね!
わかります。
でも、それならラインナップが手抜き過ぎですね。

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 02:18:48.46 ID:fj9uD0CT.net
遂にメリダスレにもアンチが湧くようになったか
嬉しいというか、悲しいというか、なんだか感慨深いなぁ

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 02:25:56.07 ID:QPqQQRCe.net
>>447
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカ‐マ

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 02:31:33.49 ID:tG16H69O.net
>>446
おうお疲れさん
寝てすっきりしなさいね

>>440
MERIDAのロードバイクは、最上位グレード以外のカーボンモデルは全て同じフレーム
だから2000をとりあえず買って、必ず5800コンポ買って換装する、というのが望ましい、ウェアやら何から何までお金かかりまくってコンポ換装なんて中々できるものじゃないけどね、だから払えるものなら初めから4000いっといた方が絶対に良い
1〜2年はSORAのヌメヌメ変速で我慢しても尚ロードバイクを好きでいられる根性があるのなら2000にしよう、フレームはかなり良いから

俺も同じフレームで総距離100km、獲得標高4500mの走行をしたけど、まあバリバリ使えるわ、素晴らしい
特にチューブのリブ加工が他メーカーとは違う

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 03:50:17.35 ID:/r1B0Iuh.net
>>452
100kmてまだ買ったばっかじゃねえか…

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 05:40:04.01 ID:m/2w0W6Y.net
まあ結局他メーカーの在庫が切れてから、売れ出したからなぁ・・・
カーボン105が実売17万辺りで買えるのはすごいと思うけど
来年値上げもあって伸びたんだろう

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 05:53:24.30 ID:pVzrSLMS.net
これから買おうかと思ってるなら来年モデルの数やカラーにも期待だね
本家のカラーや車種の数に度肝を抜かれたよ
今どうしてもって言うなら本国へ足を運ぶしかないしなぁ

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 06:48:35.20 ID:tG16H69O.net
>>453
総距離じゃねえな、一回でそれだけの練習会に使ったって事

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 06:54:29.16 ID:YquRGn9W.net
結論
ミヤタはもっと力入れるべき

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 07:32:43.15 ID:K5K48CWV.net
>>457
でも…美利達だよw
ミヤタのせいじゃないと思うの(´;ω;`)

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 07:34:03.60 ID:tnZGZ2EB.net
>>450
アンチじゃなくてバカにされてるだけだと気付かない?

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 07:44:41.76 ID:m/2w0W6Y.net
メリダは完全にノーマークだったわw
今月エモンダS5買ったけど、知ってたらスク5000買ってたかもな
行きつけのショップ扱ってないけど・・・
4000ならエモンダのがコスパもフレームも上だし知らんでも良かったがw

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 08:02:11.15 ID:vEfQWj3s.net
>>460
いい色買ったな

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 08:06:34.30 ID:AHhi1Dyn.net
美利達表記に発狂する糞
リドレーだのトレックだの他メーカーと比べてたがる糞

マジで変なの増えたな
数人だと思うが

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 08:10:52.92 ID:syig0l9B.net
そうやって構うから遊びに来ちゃうんじゃないか…

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 08:26:18.09 ID:AHhi1Dyn.net
台湾レイプ!雑談場と化したスレ

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 10:10:40.74 ID:VZVSW2/A.net
メリダは実質ドイツでしょ
今年のメリダの躍進は去年からランプレと国内は
ブリッツェンに供給したのがデカイね
ブリッツェンはセカンドクラスのバイクで総合優勝したし
ランプレはジロ3勝とレースで勝てるバイクを証明した
あとヤマメ乗りの堂城校長もメリダだだから初心者にも受けがいい
フラッグシップフレームも安いし
ガチレースで使うには一番使いやすいバイクと評価されたんだろう
バイクの良さとマーケティングの勝利
価格の付け方が絶妙にうまいし
来期は他社もメリダ追い落としにくるから勝てるかどうかは微妙だけどね

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 11:18:02.37 ID:CccTyYIO.net
癖の無さでは相当なレベルじゃないかな
良い意味でね

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 11:49:01.56 ID:CrSW3pS9.net
冗談にマジレスしないでもらえるかな

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 11:49:44.55 ID:CrSW3pS9.net
ID変わってねえし...w

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 12:01:26.12 ID:mmcxQcu7.net
>>455
うむ

>>411
SCULTURA5000 ランプレカラー
http://www.merida-bikes.com/en_int/bikes/road-fitness/race/2015/scultura-5000-2693.html

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 12:13:11.35 ID:pz+RgJ1n.net
でもお高いんでしょ?

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 12:49:16.23 ID:CmdMFHcV.net
わりぃけどメリダで30〜40万ってw
いくらここで頑張っても恥ずかしいメーカーから変わるわけないし。

一般P受けしなくて台湾のメーカーだよって説明出来ずに苦しい思いをしてるのは不憫だわ。>>465 実質ドイツとかw恥ずかしいのかよw
そんな説明しないと胸張れないのかよw

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 12:51:07.12 ID:jpiOtx11.net
乗ってると恥ずかしいメーカースレではメリダ最強で終わったけどな

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 12:54:53.23 ID:yDcVZBK5.net
フレーム小さいサイズだったので、ちょっと余剰気味な
ブレーキワイヤカットしたらすっきり
ちょっとのことだし自己満だけどね

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 12:55:45.01 ID:hLTqNB/m.net
恥ずかしいとは思わんけど、欲しいと思って買うメーカーではないわ
今年みたいに他メーカーの在庫切れてまだ残ってる、しかも来年は値上げ確実
みたいな状況じゃねえとw

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 13:04:09.92 ID:CNILB12/.net
世間ではそんな感じだから宮田さんが安く日本で展開してくれてるわけで
レース実績があってカッコイイ自転車をブランド料なしで買えてラッキー

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 13:15:04.05 ID:hLTqNB/m.net
まあそういう立ち位置だと思う
妥協してしょうがなく買う感じのメーカーw
コーダやFELTみたいな位置だわ

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 13:44:35.43 ID:TSDnGXX6.net
実際乗ってないからいつもそれしか言えないんだろうが、メーカー云々で恥ずかしいかどうかなんて考えちゃう方が恥ずかしいわ
早くあの恥ずかしいスレに帰れよ(笑

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 13:46:31.64 ID:CEhFPy2t.net
メリダ恥ずかしいとか言って他のメーカー選んだら
それがメリダ製ってオチねw

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 13:53:44.89 ID:9TtYR3C6.net
>>478
痛快だなw
大いにあり得るしね。

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 13:59:00.50 ID:jLKvhZ/Q.net
ハイエンドモデル以外はどのメーカーも中身はジァイアントかメリダ製じゃないかな?

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 14:06:40.39 ID:yDcVZBK5.net
もうやめようよ。もはやどんな業界だって中国台湾の支えなしに
成り立つわけないじゃん。そういうの分かんない奴のが恥ずかしいだろ
金も出さんアジア産は嫌とかどうなってんのよ

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 14:56:09.75 ID:RjckiDv1.net
スク4000の白って不人気なんか?
かっこいいと思うんだけどなあ

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 16:23:22.70 ID:HrlPmrUs.net
>>414
逆。54以上はもうメーカー在庫すらない

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 16:45:33.27 ID:7l44NVH0.net
乗ってると恥ずかしいスレの奴が遊びに来てるのか
みんななかよくしてね(´・ω・`)

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 17:11:01.33 ID:vHZsCLrd.net
自演ネガキャン

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 17:14:02.79 ID:Gm0EIlLl.net
人の意見に左右されるようなチンコちっせー奴なんだろ。

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 19:27:44.21 ID:guvDLb8O.net
せいのう「美利達ー?」
ここやでトントン(トップチュウブを撫でながら

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 20:59:52.17 ID:1XNSVgAu.net
>>482
この間京都の嵐山で見かけたな
こっちは400の白
微妙に違う
やっぱ4000の方がカッコいいw

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 21:16:19.60 ID:e3KZ8JIt.net
白スクがなんだって?

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 21:28:42.08 ID:J1oyh+1/.net
キャノンデール、スペシャは多すぎて、雰囲気だけで選んでそうでかっこ悪い
トレックはドーピングでかっこ悪い
ルイガノはカッコつけ貧乏でかっこ悪い
ジャイはコスパ重視でかっこ悪い
メリダは言い訳がかっこ悪い

男ならドッペル、命かけてそうでかっこいい

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 21:52:45.30 ID:EnJPTkWU.net
ドッペルのタイヤは1年以上持ったが
メリダのタイヤは3ヶ月でパンクした…

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 21:56:14.43 ID:xrwEa/9l.net
リアクト400のブレーキってデフォでもそれなりにイケる?
もうめんどくせえんで現物買ってから店に持って行って
アルテブレーキ付けてもらおうかと思うんだが。
現物無いといくら説明しても「リアクトリアにアルテは無理っすよw」と
どの店でも突っぱねられるんで。

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 22:11:43.32 ID:CrSW3pS9.net
スクについてるタイヤは耐久性良さそう
コンチネンタルのウルトラスポーツ
特に不満はないです。鉄下駄クソホイールは死んでください。

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 22:14:33.38 ID:ur6t75Xn.net
ウルトラスポーツなら良いタイヤじゃねーか
\3,000しない安いタイヤだが天下のコンチ様だから普通に買って常用してる層も一定数いるタイヤだぞ

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 22:17:56.76 ID:fj9uD0CT.net
>>492
400ならアルテグラじゃなくて105でいいじゃん

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 22:32:10.37 ID:6Yd6LYZY.net
>>479
恥ずかしい妄想だよw

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 22:36:33.66 ID:A6+ClXGb.net
>>481
いやいやそういうことじゃない。わかってないなぁ。
ずっと前からほとんどがメイドイン台湾なのは周知の事実。
ただ、メリダ美利達は一般大衆に説明する手間があるしバカにされるってことだよ。
メイドインじゃなくて台湾メーカーwってバカにされる。
オタクだけの集まりなら良いんだけど、そんな自転車オタクは少数。

・・で、結局恥ずかしくてw

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 22:42:10.39 ID:fj9uD0CT.net
自転車なんて楽しく乗れればいいのよ

ジャイアント→アンカー→ビアンキ→ウィリエール→メリダと来たワイの結論

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 22:43:29.70 ID:DL7AoPvo.net
>>490
ワラタwww
>>497
一般大衆はメリダが台湾製とか知ってるわけないじゃんw
ジャイだって一般大衆はどこの国でつくってるか知らないよ。
ちょっと自転車に興味あるレベルからじゃないの?知ってるのは

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 22:45:02.30 ID:RlaYRrDO.net
頭が悪くて、劣等感の塊みたいなヤンキーが
中古のセルシオやマジェスタに乗っていきがってるのと同質・同レベル、
相手にしない事、なんなら削除依頼版へどうぞ。

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 22:49:26.09 ID:DL7AoPvo.net
ごめん。あげてた。

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 22:51:56.53 ID:LtE2LQdA.net
sculture400買ったんだけど
デフぉでたいてるタイヤ
Maxxis DETONATOR 23
ってどうなの

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 22:55:42.70 ID:sdkEPZHk.net
490さんへ
リアブレーキはメリダからアダプター入手できしないと駄目だよ。無理よだけど送料負担だけど買ったお店で頼むしかないかな。

ここも最近おかしくなって来たねぇ

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 22:57:58.62 ID:PU9RfLZ5.net
>>502
さあインプレッションどうぞ

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:04:03.72 ID:cAFSEU6j.net
売れるのは結構なことだけど
安いモデル勝ってイキって書き込んでるキッズは帰ってどうぞ

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:04:17.34 ID:sdkEPZHk.net
490さんへ
リアブレーキはメリダからアダプター入手しないと駄目だよ。無理よだけど送料負担だけど買ったお店で頼むしかないかな。

ここも最近おかしくなって来たねぇ
誤字あったので再投稿でごめんです。

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:05:08.95 ID:CzcLZ4UG.net
>>499
わかんないかなぁ
世の中メイドインチャイナやベトナムや台湾で溢れかえってるけど、どこの?って聞かれたら台湾メーカーだと説明しなくちゃいけないでしょ。
そうすると思っきしバカにされるんだなぁ〜
かつてのGTがキネティック製のフレームというのを自慢していた様に台湾の技術力というのは凄いってことを知ってる人は多い・・・・と思うなよw
そんなのオタクだけさ。
オレは職場でバカにされてメリダは二度と買わないと決めた。
メリダ製の違うブランドなら良いんだよ。
そこんとこわかんないヤツは所詮世界の狭いオタクですわ。

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:10:59.53 ID:DL7AoPvo.net
>>507
別にオタクでも馬鹿にされても俺は良いけど
分からない人に何言われても良くね?
速けりゃ何でもいいよ

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:11:34.98 ID:HUuWA85b.net
久しぶりに来てみたら糖質湧いてて草生えた

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:19:26.61 ID:MpVLGavS.net
>>507
お前も辛い思いしたんだな
でもいろんな有名メーカーの自転車が台湾製と説明するだけと、メリダ製って説明するのとでは結果が大きく変わる
台湾といっても広いからね
むしろニワカに褒められても嬉しくないタイプの俺。速ければそれでいい
つーか毎回ID変えんなw

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:22:41.66 ID:r/Y6SE8Y.net
今日MGD店で店長との会話を晒す
オレ「なんでこの店ってスポーツバイク売れまくってんのさ!異常だろ!」
店長「いやそれほどでわw」
オレ「メリダ売れ杉w表にこれから組む自転車あるし!」
店長「来年向けの在庫を確保しただけでして・・」
オレ「在庫確保は必要?」
店長「値上がり確実ですからねえ・・・」
だとさwww

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:30:45.99 ID:6Yd6LYZY.net
>>510
移動中なんだよ。

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:31:23.24 ID:MBu1Khyi.net
>>512
誰だよお前w

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:59:48.21 ID:ouRB7flZ.net
>>507
で、馬鹿にされて何も言い返せなかったの?
町中で見るロードバイクの8割はメリダ、ジャアイアントの台湾製ですよって
教えて上げれば良かったじゃんw
「台湾製乗ってんの?ダサw」って言われて涙目になってネットに殴り書きしてんの?ダサw

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:13:38.83 ID:04MizK6J1
>>500の言ってることが当たってるんじゃないかな
だいたいさ「一般大衆」が台湾製だの気にするか?フレームの刻印やシール見るのか?
>>507
「オレは職場でバカにされて」
ってどんな職場なんだよ・・・・
趣味なんだから好きなの乗ればいいのに人の目気にして大変だなぁ

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:05:11.92 ID:6rgLteo0.net
業者さんが必死だな
メリダ扱いないから死活問題なのはわかる

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:16:46.99 ID:Hq8BTBI+.net
自転車系にいるキチガイをあぼーんできる良スレ

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:29:56.15 ID:11064Sv5.net
>>505
同意。MGD車と分けて欲しいわ

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:31:37.89 ID:kfQhQKq6.net
自転車板ってスマホ回線書き込めるから
機内モード使えるしngしても意味ないよね

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:35:06.62 ID:1pyg5e7a.net
>>507
そうですか、じゃあもうここにいる意味は無いし帰ってどうぞ

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:51:42.20 ID:1n6hNNKM.net
なんで一々ここで報告するのかが分からんわ
台湾にコンプ抱くのなんか今時底辺のドカタくらいだろ

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 01:10:59.46 ID:IvR2Q5MV.net
>>498
ビアンキ→ウィリエールで終わらず
メリダに落ち着いたのはどんな心境の変化が
メリダからまた乗り換えそうだなw
2ちゃん見すぎた感じ

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 01:13:40.09 ID:Rfavperg.net
とりあえず2000番以上のMERIDA乗りのスレが欲しいナリ

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 01:33:04.78 ID:/5/xHPJR.net
人が多いところだと相手にされないから
平和なところにきて荒らすのはいつものパターンだよ
無視が一番。

総レス数 1008
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200