2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MERIDA 「メリダ」 Part16

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 18:27:37.96 ID:mTkuZd/4.net
>>786
どうやっても速くなれない年齢だから、せめて機材は良いものを……おっさんだから許して
って気持ちらしいぞ、そういう人と一緒に練習してるけど
まあ金持ちなのもあるけどね、ガンガン遠方のレース出てるし

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 18:31:57.26 ID:lRreySNE.net
速いだのそういうのはレースだけにしてほしいわ

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 18:52:42.94 ID:BacW+AEp.net
誰かメリダのマウンテンバイク乗りいねーすか?

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 19:39:56.38 ID:K6i/6Iw3.net
いいじゃない、自分の金で憧れの選手と同じバイクに乗って、同じ乗り心地味わえるのがロードの魅力だし
そういう

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 19:43:24.16 ID:iBKg2U+N.net
ロードバイクの市場なんて、金持ちのオヤジが買うから成立しているんだから

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 20:06:57.35 ID:pLR1Bx6H.net
>>790
いや、そこは別に自転車好きだから高いの買って乗ってるでいいだろ・・・w
そもそも速くもないくせに高いの乗ってんじゃねえよ的な考え方が単なる嫉妬だよ

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 20:13:03.12 ID:ZP0bfxi0.net
高い機材買えない人はせめて速く走るしかないからな

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 20:20:30.27 ID:7mFwu0T9.net
大学生バイトなんでコスパの高いメリダがジャイアントぐらいしか買えないんです
すいません

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 20:26:11.07 ID:ZpIfro13.net
大学生だけどジャイアント→アンカー→ビアンキ→メリダと乗り継いでますすいません


アンカーよかったよ

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 20:50:29.20 ID:sOxQ3//X.net
メリダはカッコよくて乗ってて楽しいからそれでいいんだよ
そしてこのスレがたってまだ2週間という事実

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 20:52:23.50 ID:n98yVvnH.net
メリダの残念なところは
取り扱ってるのが大衆自転車屋みたいなとこばっかな点だね

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 21:19:57.84 ID:hU+v1smN.net
>>800
だって台湾メーカーだし、名前がダサいからしょうがないよ。

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 21:23:09.84 ID:iUiCi5Kr.net
ユニクロが中華製がほとんどだってみんな知ってるけど、ユニクロは日本企業。
メリダは・・そういうことだよ。
台湾メーカーの服を買わないでしょw

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 21:25:13.56 ID:rSCrGcBD.net
自転車と服を同列に考えるとは意識高いなぁ

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 21:34:21.28 ID:g+k00JnW.net
自分は日本人って思い込んじゃってる人がいるみたいだね

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 21:35:29.96 ID:QEiKz4KR.net
名前がダサいって感覚がよくわからんが
カンパニョーロとかピナレロとかそういう欧州っぽい響きがいいのか?
欧米コンプ?

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 21:42:14.92 ID:t2pWj2Re.net
むしろメリダって響きが好き
というか昔どこかで見たことあったんだよなこのメーカー子供向けチャリのロゴかなんかで

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 21:47:16.61 ID:QEiKz4KR.net
part11のログが残ってたんで勢い見たら、1スレ埋まるのに20ヶ月('12年7月〜'14年3月)
いまや1、2ヶ月で埋まる勢いだが、増えたのはウンコ以下のレスしかないというこの

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 21:47:48.66 ID:ZpIfro13.net
ここのスレが 乗ってると恥ずかしいなんたらのスレに貼られてたからしばらくお客さん来ると思われ

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 22:20:45.40 ID:9EJiDjkC.net
>>808
どーりで変なのが湧くわけだ

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 22:37:49.49 ID:6LzlRZwe.net
話題がロードの廉価モデルに偏ってる時点で
あぁそういう人らがきてるんだなとしか

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 22:45:55.99 ID:5s/ufyNe.net
いちいちIDを変える(そして戻せない)のが、一人が多数を演じてる、同意する者がいないことを、余計に強調してしまっている自転車板の「いつもの奴」

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 23:08:39.44 ID:sZbctTg/.net
ムリだ!

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 23:34:34.58 ID:6CwdJG4J.net
>>792
。)ノ BIG.SEVEN 20-MD 2015モデル乗り

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 01:49:07.49 ID:k6M9krb1.net
>>792
ここにいるぞ

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 05:30:15.53 ID:RHu4Htkb.net
>>814
おお!いたか!?
あまりにも回りにメリダマウンテンバイカーがいなくてさ…。
いいバイクなのにたいていの人には「なぜメリダ?」って顔される。
ちなみに2015 one-twenty xt editionに乗ってます(^^)

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 07:30:17.20 ID:xd+OHg8B.net
臭いスレだな

基地に攻撃された傷の舐め合いw

なんつうか終わってるな

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 07:32:14.33 ID:74+G8aMV.net
>>808
お前恥ずかしいんだなwそんなスレ覗きに行くなんて

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 07:40:06.75 ID:TvMfSoc8.net
ネガティブな書き込みする奴全てが単発IDで、二度と同じ奴が現れないのはなーぜだ?

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 07:45:32.20 ID:iDK7eeQn.net
>>818
さらに吉を呼び込んでどうすんだよw

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 07:50:53.59 ID:PHJlal3a.net
美利達 MERIDA 「メリダ」 Part17 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1434238873/
こっちにも来てください!

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 08:02:49.44 ID:TvMfSoc8.net
元々メリダは委託生産だけで設計能力は無かったので、センチュリオン(メリダヨーロッパ)のスタッフに企画開発はお任せ
http://ameblo.jp/matsushima/entry-10671611406.html
このためドイツ人は、メリダは実質ドイツブランドだと思っている
http://bikejournal.jp/main/?p=5071

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 08:48:33.46 ID:wHJGYekv.net
>>820
削除しろ

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 11:07:39.50 ID:huNPBZoX.net
ずっとメリダ乗ってるから
急に人気出てきて冷めるって気持ちもわかるんだけど
ブランドイメージがパっとしない状態が続くよりは
ある程度人気が出て、一流メーカーのイメージがつくほうが有り難いな
プロショップの取り扱いが少ないのも嫌だし

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 11:32:39.78 ID:u2IHsWSI.net
>>821
だ・か・ら そういう言い訳がましいのが恥ずかしいんだよ。
なんだよ実質ドイツってw
ヨーロッパではサムチョンを実質日本と思ってるのと同じだぜ。
これは例え話じゃなくて事実だけどな

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 11:35:46.92 ID:vVlu71Pu.net
言い訳がましい云々は、ドイツ人に言うべきでは?
日本では完全に台湾メーカーって認識なんだし。

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 11:44:32.53 ID:yV90wN8I.net
そもそも台湾ブランドで何か問題あるの?

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 12:32:08.30 ID:3FMdJ+zX.net
コスパが良いから人気が出ただけ
ブランド力は無理でしょ
レースに強い安いバイクでいいじゃん

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 12:49:33.34 ID:gJIrAw+5.net
実際ショップでプライスボードのブランド国表示に「台湾」と書いてあるし。
むしろドイツと思ってる人の方が少ない。
これは例え話じゃなくて事実だけどな。

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 12:52:31.06 ID:syfyMzRR.net
>>822
そういう感情的なのはダメだよ

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 13:11:24.37 ID:Aq9UsckN.net
愛車のフレームが台湾製と知って発狂してる人を観察できるスレはココであってますか?

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 13:20:34.66 ID:38b/TlRQ.net
概ね正解
だが、こっち見んな

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 13:45:12.21 ID:wHJGYekv.net
>>829
ん?
美利達はいいんだがずっと前の重複過疎スレなんか削除すべきだって言ってるんだぜ?

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 13:52:59.41 ID:h0xkZUV0.net
相変わらずの単発ID切り替えでの多数意見自演、ご苦労様

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 13:57:44.51 ID:wHJGYekv.net
なんかもう「単発ID」をNGワードにしたくなってきた
他のスレでもこのワード使う荒らしがいるね

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 13:59:14.90 ID:wTH6Ew6+.net
まとめブログかクスリでもやってんじゃね?

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 14:03:55.01 ID:kAzvzd7q.net
>>817
>>816
>>819
>>824
おまえさんって奴は…素直に草だw

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 14:31:26.46 ID:TvMfSoc8.net
>>834
>>833は君じゃなくて>>836で挙げられてる一人何役もの奴に対してだろ
比較的マイナーなメリダのスレに、一人一日一回限りのネガティブな書き込みが多数、なんてあるわけねえっつうの
こいつ、メリダだけじゃなくてあちこちで同じ事やってるしな

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 14:44:13.10 ID:wHJGYekv.net
>>837
わかってるよありがとう
単発が多いのも事実
NGにする方法はなさそうだからスルーするしかなさそうだね
ただ単発単発言うのも単発野郎と同じ位嫌だなと思っただけ

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 14:55:37.44 ID:12Rd8MwI.net
"実質ドイツ"だと思ってるのは"ドイツ人"であって
"日本人"は"台湾メーカー"だって認識してるんだから
"ドイツ人が実質ドイツメーカーだと思ってる"と
ここで言っただけで何故言い訳がましいんだ?

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 16:28:33.65 ID:u2iq77Kx.net
台湾の女の子可愛いし
いつか旅行に来た台湾女子がメリダを見て話し掛けてくれるかも知れないから
だから僕はずっとメリダ

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 16:35:33.46 ID:9B3RW6Ve.net
台湾3回行ってるけど、そんな飛びぬけてかわいい子見たことねえけどな。

なんかこう半年前に比べて変なの増えたな本当。自転車の話しろよ

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 16:37:47.30 ID:8cyHlWLc.net
ブンブブ!ブンンぶぶ!!

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 17:26:17.00 ID:53ZRYV8W.net
基地外のレスとそれに戯れる馬鹿どものレスが8割
いや、9割

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 18:24:33.29 ID:u2IHsWSI.net
>>840
チョー言い訳がましいじゃんw

やめてよね!

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 18:36:56.23 ID:TvMfSoc8.net
指摘された途端、最新のと同一IDでの書き込みやってむしろやり口を肯定、頭悪いんじゃねえの?

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 18:39:38.93 ID:5YjP1g0H.net
2016モデルで目玉は何?
ジャイアンやトレックではアルミの新製品出してメディアは盛り上がってるけど

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 18:40:59.48 ID:5YjP1g0H.net
>>845
誰と戦ってるの?
スルーして自転車の話しよ♪

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 18:43:29.65 ID:4MX2Mr89.net
テスト

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 18:44:16.62 ID:u2IHsWSI.net
>>845
IDってそんなに自在に変えられるモノなの?

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 18:45:48.39 ID:8cyHlWLc.net
お前みたいな奴はルーターの電源引っこ抜いて変えるしか無理

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 18:48:06.90 ID:OnihWFqc.net
(`・ω・´)みなさん、わかってると思うけど荒らしはスルーでつよ!

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 18:50:44.47 ID:sjTiLzir.net
ヒャッホォ〜
祭りだ!!荒れるぞ!
乗り遅れるな!

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 19:19:41.56 ID:kEYGdBD4.net
>>846
新型スクルトューラ

価格、装備、カラー次第で突撃だ。

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 19:39:40.86 ID:HKNSRYyX.net
クロスからの初ロードでデビューしたスクルトゥーラ乗りだけど
クロスとは別物なんだけど、それだけで速くなる訳じゃなかったwやっぱエンジンだね
そして下ハン楽しいんだけどすげー筋肉痛、クロスじゃ使わない筋肉使うのこれ?
たのしー

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 19:50:03.43 ID:N+ztqx7P.net
>>854
いい色でデビューしたな

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 19:50:48.93 ID:rR9lqaWc.net
>>854
ポジションが違うから使う筋肉も微妙に違うと思われ

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 20:03:20.06 ID:TboFm5Ii.net
IDコロコロは暇な店主っぽいな
おんなじような語り口煽りで法規とか
ロード初心者にアドバイスしてるし
多分メリダやってないんだろ

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 20:38:50.12 ID:OAr2HhGm.net
私は携帯からたまに書き込むけど日をまたぐとID変わってしまうのでわざわざID変えてないです。私は純粋に初ロードでカッコ良さだけでREACTO400を選んじゃった。スク400も良かったかなっとも若干後悔かな。でも毎週末楽しく乗ってますよ。未だにメリダには会いませんが。

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 20:45:17.91 ID:cBCq49aT.net
レプリカカラー選べる車種をもう少し増やしてほしいわ

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 21:09:51.68 ID:XHQud9or.net
なんでこれが日本で売られてないのか理解に苦しむね(ペチペチ)
http://i.imgur.com/vJbdZUi.jpg
http://i.imgur.com/qdHalTu.jpg

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 21:12:06.16 ID:iNWv/mkF.net
個人輸入すればいいじゃん

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 21:24:17.08 ID:PhqIIKhA.net
>>853
アルミはないの?
パリッとした感じのフレーム好きなんだよね

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 21:29:07.83 ID:rR9lqaWc.net
>>855
エスパーかよ

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 21:33:40.91 ID:Ytbdwt28.net
>>853
2016の目玉はスクルトゥーラなんだ。
400の赤黒探してたけど、サイズないからもうちょい待つか

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 21:35:26.19 ID:HLlQwbbm.net
スク400の赤黒は44、47、50しかもうないね

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 21:41:54.29 ID:Ytbdwt28.net
176pだから50でもいいんだけどしっくりこないんだよね
早く買ってエスパーされたい!

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 21:45:12.66 ID:FLalKKvw.net
スク400のシートポストってカーボン?

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 21:47:09.32 ID:HLlQwbbm.net
だよ

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 21:47:13.83 ID:TvMfSoc8.net
2015 MERIDA SCULTURA 5000
http://d112e54l47d6r7.cloudfront.net//runtime/p3media/zoom-bike-picture-7449c25b445a8e8cb8fbfce0afa2bf47.jpg

2016 MERIDA SCULTURA TEAM
http://findbike.jp/wp-content/uploads/2015/05/merida-scurtura-2016.jpg

フレームが直線的にモデルチェンジ、ちょっとFOCUS CAYOっぽくなったような

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 21:48:32.20 ID:N+ztqx7P.net
>>869
ロゴは2015のほうが好きだわ

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 21:49:38.51 ID:kZ7gkbU0.net
今年の買ってよかった

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 21:51:15.01 ID:Ytbdwt28.net
もう少し探してみるか

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 21:57:48.42 ID:XHQud9or.net
>>869
CF2は変更ないで

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 22:03:54.76 ID:CJ0PKFzG.net
>>866
ほぼ同じ身長でサイズ54でさらにステム150o交換でジャストサイズマンもおるで
手足の長さで結構変わる時もあるから試乗して決めた方がよかと

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 22:15:57.90 ID:Ytbdwt28.net
>>874
有益な情報ありがと!
やっぱ体にあったのゆっくりみつけるわ

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 22:16:21.30 ID:FLalKKvw.net
865の画像を出来るだけ同じサイズにして見比べるとリアバックがシャープになった感じ
チェーンステーが短くなったのとシートステーが変わったような気がする
BBハイトはリアクト寄りとするなら、若干蹴り出しが硬く、クイックになるのかな?
いずれにせよ試乗会が待ち遠しいな

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 22:27:05.90 ID:Ad9hQp0G.net
スクルトゥーラ4000我慢したんだ
頼むぞメリダ

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 22:50:23.55 ID:bQmvX/4Q.net
>>876
えっ、ちょっと待って
BB下がりはreactoのように小さくなったん?
MERIDAはそういう路線でいくのか?

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 23:07:28.70 ID:FLalKKvw.net
>>878
あくまで噂レベル。詳細は寝て待てw
俺はスクルトゥーラがどう変化するのか期待してるだけだから。

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 23:19:52.42 ID:4EZ82sQMO
スク400白だけどカッコイイよ
まぁ好みの問題だから黒の方が人気だろうなーとは思うけど

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 23:21:57.73 ID:bQmvX/4Q.net
ふむ……気になるな
続報を待つわ
しかしreactoのBBハイトは間違えたんじゃないかって位だもんな、やっぱり70mmにしますってならないのかね

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 00:15:57.34 ID:JJMsLgLH.net
スク4000納車しました

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 01:02:03.50 ID:eP4jkvNa.net
>>882
You must bought good color :-p

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 06:08:41.00 ID:89BZrOkq.net
ボトルケージを何にするか悩んでるんだけどスク400黒赤に似合うオススメのってなんかある?

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 06:27:32.19 ID:GKl3m5Bw.net
それを自分で悩みながら選ぶのが楽しいんやで
店頭にしかないボトルケージもあったりするから複数回るとええで

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 06:46:05.34 ID:4+OKMV6f.net
>>869
チームカラーかっこええいつ発売とか詳細出てるの?

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 07:27:53.63 ID:B23Iixmg.net
http://findbike.jp/news/20150512-merida-scultura
いや速報なので、細かいことはまだ不明

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 07:39:13.15 ID:ZLVZCghX.net
このサイトmeridaをドイツメーカー扱いしてるんだね

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 07:47:48.43 ID:vPKWlH2O.net
メリダ乗りとして恥ずかしいからそういう見栄はるのやめてや

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 08:20:55.98 ID:3v+d+0Nz.net
新型スクルトゥーラはエアロ効果つけて
タイヤも23以上を履けるようにするらしい

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 08:37:04.01 ID:gBYwoUHq.net
庶民の買えるcf2は継続の模様

でもリアクトとスクルトゥーラ足して2で割った性能なら凄い欲しい
オールラウンダーとしてランプレ機材に舞い戻れるか楽しみ

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 08:38:54.38 ID:kLpMpurq.net
SCULTURAって25Cとか入らんの?

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 08:57:47.18 ID:ZLVZCghX.net
スクルってもともと23cより上入らないの?
24cに変えようと思ってたんたけど

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 09:03:39.41 ID:DwGNeCad.net
入るっつてんだろ!
過去スレ読め!

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 09:04:46.39 ID:U7ml0p51.net
REACTOは25c入るの?

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 10:55:41.24 ID:0ThbxIk8.net
>>895
俺の知り合いはREACTO TEAMに25C入れてる

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 12:37:33.10 ID:rREL1hiD.net
プロチームも最近は25c履いてるのが普通になってきてるらしいからな

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 12:37:52.35 ID:gMtjLsmS.net
結局まとめると、25Cが入らないスクルトゥーラはCF5フレームのやつだけで
それ以外のフレームなら25Cも入る、という事で良いのかな

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 12:47:44.18 ID:x5sv81ki.net
>>888
そこが基地に突っ込まれるとこなんだけどね〜
どうしても見栄を張りたいみたい。
台湾メーカーってのが恥ずかしいならメリダなんか買わなきゃ良いのにね。

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 12:49:12.45 ID:bJT6hYzj.net
>>899
真の荒らしってこういう変に煽るやつのことだよな...

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 13:20:48.70 ID:BqVRIkIU.net
>>899←こういう奴が荒れる原因

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 13:55:28.55 ID:hEi8KUXE.net
>>896
ありがとう
フレームセットだけ頼んでたからホッとした

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 13:58:42.81 ID:nAxjqfcp.net
25Cと言ってても細いやつもあるよね。
あ、それじゃ23C履いてるのと同じかw

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 15:18:37.36 ID:vJ9p4N1V.net
スク400に25C履かせて困ったことといえばまあ、クイックリリースレバー開放にしてもタイヤ引っかかって外れなくなったことかな・・・(アジャスターボルトの方も緩めたら外れるけど)
地面からの衝撃がアルミとは思えないぐらい優しくなるので、積極的に皆試して欲しい所。

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 15:33:10.62 ID:B23Iixmg.net
>>903
逆に23Cと称していながら実質25Cなビットリア・ザフィーロなんてのもあるが

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 15:38:46.79 ID:jjPQiKFf.net
はめて圧上げても三角な山なりのタイヤは乗り心地あんまりで重たいかもな。
ただ、25cにしただけでアルミがガチさを無くすとは思えんけど…
乗り心地実感する前に微妙にこぎが重くなった回らないって言うならまだ分かるけど

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 16:06:07.03 ID:hEi8KUXE.net
ラテックスチューブなら、アルミがカーボンになったみたいになる
後はカーボンエアロハンドル(笑)

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 17:28:47.39 ID:kLpMpurq.net
Scultura4000 54サイズは完売だそうだ
52サイズもホワイトが僅かにある程度らしい

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 18:57:23.90 ID:pCDJLtcL.net
今週の日曜日パレサイにメリダ集まる話って頓挫したんだっけ

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 19:05:51.17 ID:8PzaE2ms.net
>>909
いつパレサイに決定したんだ?全然しらんわ

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 19:12:04.66 ID:kLpMpurq.net
たった今、Scultura4000ホワイトの52サイズ注文してきた\(^o^)/
身長179cmには少し窮屈かもしれないけど
どうせロード歴一年程度じゃ何も分からんだろうから問題ないwww

納車が楽しみ

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 19:12:31.44 ID:hT09r2ql.net
>>900
>>901
ファビョるなよキモいなw
思う壺じゃないかよ、恥ずかしいなら買うなよ、自分の選んだモノに自信持てない様なら別のブランドにした方が良いよ。

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 19:32:34.48 ID:s16pLRPx.net
文の前後に煽り入れなきゃレスできない瞬間湯沸かし器かな

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 19:40:50.29 ID:2Pf0+jWA.net
>>912
うん、何故このタイミングでそんなレスしたの?

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 19:45:30.26 ID:3hbwMDd8.net
NGNG...(届かぬ思い)

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 19:55:17.86 ID:ThU0qhzo.net
>>914
だからファビョってるよぉw

恥ずかしいw

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 20:09:42.76 ID:eP4jkvNa.net
IDコロコロすんなよ鬱陶しい

新型スクル早く発表してくれよ

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 20:21:03.81 ID:3zJpsqBY.net
お前らってどういう育ち方するとそうなるんだ?
同一人物か別人かわからないのにところ構わず撃ちまくる。

変なのは放っておいてメリダについて語ろうよ。
ここじゃロードが多いみたいだけどMTB(ONE TWENTY7)は仲間に入れてもらえるのかな?

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 21:06:33.06 ID:fUPk2N7/.net
Scultura4000乗っている人いたらご教授頂ければ、と思うのですが
シートポストはカーボンですか?
以前乗っていたロードで通勤時にシートポストキャリア使っていたので
乗られている方いらっしゃいましたらぜひともお教えいただければと思います

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 21:06:55.74 ID:jDSAtXCL.net
むしろメリダといったらマウンテンですしおすし

http://i.imgur.com/h2QAEop.jpg
このフレームがアルミフレームで30万以内が出ることを期待してます…

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 21:25:23.34 ID:zHtB1HXe.net
次期モデル、ハードテイルの方は特に変更なし?
まだ気が早いか

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 21:32:12.70 ID:GKl3m5Bw.net
>>919
俺スク5000だけどシートポストカーボンだよ
でもキャリア載せてるよ、問題ないよ

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 21:45:51.07 ID:wp8dj6Xt.net
>>919
心配なら27.2のアルミシートポストに替えれば?
ついついガッチリしめたり繰り返し締め直すとこだしね

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 22:18:42.44 ID:ihbiTIEM.net
フェルトのz6とメリダのスクはどっちが幸せになれるだろうか、教えてください!

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 22:20:22.76 ID:fUPk2N7/.net
>>922>>923
アルミ製シートポストかバックパックのどちらかを選ぼうと思います
レスありがとうございました!

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 22:26:05.39 ID:vwWI9CeQ.net
スク400乗りだけどみんながアルミアルミって馬鹿にするから
車体の400の文字に0を一つ足して4000にしてぱっと見カーボンにしてやったわ

>>924
愚問だな

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 22:31:17.30 ID:eP4jkvNa.net
>>926
元がマットブラックだかれカーボンに間違えられることは多々ある

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 22:32:08.03 ID:xfv0YrfP.net
>>920
残念な事にフルサスは最上級グレード以外チームカラー出た事無いような…

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 22:42:15.37 ID:PMwgY69V.net
>>915
ゆーざろっくげんきかな?

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 22:48:33.16 ID:2HqN8D38.net
'16年モデル発表まーだー?

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 23:03:26.31 ID:zeQQzQo2.net
>>926
色でバレる

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 00:02:19.70 ID:4Ko07SFt.net
ご存知の方教えてください。
メリダのフレームでサイコンのセンサーの取り付けが
配慮されてるものというのはあるんでしょうか?

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 00:20:25.24 ID:Pw/UwTLK.net
ないある

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 00:38:58.54 ID:OjoXjw3D.net
>>929
曲は未だに、知らないのだけど
十数年前に行ったキャバクラで
席来た嬢から、突然「ゆうちゃんだ〜〜〜!!」
と言われた事があって…

下の名前がユウスケなもんで
なんでコイツ俺の名前知ってるだ?と思いつつ
イェ〜イ、ユウちゃんでーす!!とはしゃいだ記憶があって…

調べてみたら、こいつかよ… と凹んだ記憶が…

その、ユーザロックかは知らないけど

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 04:51:06.07 ID:HBO78ssM.net
>>909
天気が良ければ行こうかな

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 12:53:31.47 ID:uzSJSEyK.net
スクルトゥーラ4000、段差でパキパキ言ってるからビビって調べたらサドルから音鳴ってました

同じ症状の方いますか?安いサドルだからですかね?

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 13:17:30.19 ID:8J8YnDvF.net
高いの買って比較すると良い

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 14:45:54.70 ID:vCfPSeOV.net
>>936
サドルのどの部分が鳴ってるんだ?ヤグラが鳴ってるのかクランプが鳴ってるのか
サドル自体から異音がでているのか・・・
当てずっぽうだが、やぐらかクランプから鳴ってると思うぞ。

それかシートポストの固定にファイバーグリップ使ってるならそれが原因かもな

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 15:02:07.63 ID:eq2rVrjkm
>>936
> スクルトゥーラ4000、段差でパキパキ言ってるからビビって調べたらサドルから音鳴ってました
>
> 同じ症状の方いますか?安いサドルだからですかね?

サドルを固定するネジをレンチで固定しなおせば治るのでは?

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 15:06:56.65 ID:eq2rVrjkm
身長165cmほどで、scultura400の47cmを買ったのですが、サドルを目一杯上げて、ステムを目一杯下げても、それほど落差がつきません。
身長が165cmほどの方々は43cmと47cm、どちらを買われてますか?

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 15:12:19.57 ID:nVD5tF4i.net
シートポストとサドルの接合部にグリス塗ればギシギシ音が止むこともある

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 15:41:56.22 ID:vCfPSeOV.net
それ滑るから絶対ダメ

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 15:46:46.50 ID:nVD5tF4i.net
じゃハンドルとステムの接合部とかにもグリス塗らないのか?滑ったことなんか無いのだが、よほどしめ方が緩いのではないか

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 17:06:45.09 ID:jLrYsKdf.net
オレのバックファイヤー(ドイツ車)と酷似してる

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 17:08:21.08 ID:nVD5tF4i.net
いやそれもセンチュリオン≒メリダヨーロッパ設計のメリダ製だけどな

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 17:34:02.31 ID:vCfPSeOV.net
>>943
いやボルトの接合部にはぬるよ?焼き付いちゃうもの
すべり止め目的ならモトレックスのカーボングリスみたいな
ザラザラ入っていないタイプのすべり止め用グリスがいいかな・・・ちょっと高いけど。

ファイバーグリップみたいにザラザラしてるやつは
大抵異音の原因になるからあんまり好きじゃないなあ・・・
エンボス加工してあるとかだとモトレックスは効果ないから
ファイバーグリップを使わざるを得ないけど
シートポストの表面がボロボロになるのがねえ

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 19:10:09.27 ID:/aRxeQB6.net
>>946
ファイバーグリップ塗った塗ったw

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 21:37:02.88 ID:f/AEP/VB.net
RIDEとスクルてど素人が乗っても違いってわかるもん?
色々調べてスクルのほうが欲しいんだが見た目はロゴが黒っぽくてRIDEのほうが好きなんだよな
400の黒赤

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 21:45:29.33 ID:m0AXyE6Z.net
>>936
レンチでしっかり締めてみては?

自分のスク400は、色んなところがギシギシいい始めたが、
自転車屋さんに色々締めてもらったら直った。

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 23:50:26.64 ID:2zR8nrvS.net
まあ、週末トルクレンチ片手に自転車整備もロードバイクの楽しみの一つやな

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 00:01:56.79 ID:vnW/uWqc.net
>>935
あんまり期待すんなよwあくまで「勝手にパレサイ楽しもう企画」だかんな
みんなで集まって…なんてやんねーから
それでも良ければ各自どうぞ!てのが趣旨

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 00:05:11.95 ID:SWO3Gaka.net
ど素人だけどスクかライドの400のどっちがいいか半月悩んでる
悩んでる時間は本当に楽しい

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 00:16:12.66 ID:fTgF0gdb.net
もう悩んでる場合じゃない サイズ/カラーによっては完売

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 04:44:55.22 ID:hLCOyTFW.net
>>952
ライドにしとけ

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 06:45:32.20 ID:oX0eDO7p.net
>>954
理由も教えろください

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 06:57:47.25 ID:+4XaK7M8.net
スクルトゥーラの方がいいだろ、オールラウンダーは裏切らないよ

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 07:14:48.27 ID:WGrvr6WX.net
初心者でもリアクト選択肢にいれてもいいと思う

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 07:33:31.29 ID:hLCOyTFW.net
上体がスクより起きて楽
この差は初心者にはでかい

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 07:35:27.24 ID:xkuRJfkv.net
>>952
好きなカラーで選ぶのが良いんじゃない。
カラー拘らないならスクル。

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 07:46:01.72 ID:3njeD+2C.net
レースやる気ならスクルトゥーラかリアクト、ロングライドやツーリングならライド

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 08:04:12.57 ID:zBimKZ8C.net
下ハン握って楽しい方じゃね

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 08:45:34.21 ID:/PPbZpBQ.net
スカルチュラ勧める奴は貧脚の貧乏人
リアクト、ライドがフラッグシップモデル
スカルチュラは消える運命

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 08:58:02.79 ID:BxFRCmb2.net
ライドこそ貧脚用じゃん

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 09:04:47.98 ID:21JNj00B.net
スカルチュラとか、にわか消えろ

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 09:12:32.51 ID:3/xnTCuS.net
>>962
新型SCULTURAをGIROに実践投入して、優勝したのを知らない……だと?

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 09:27:47.55 ID:t+/X8sL/.net
スカルチュラはランプレに供給する前の旧世代フレームの呼び名だね
MIYATAがそう読んでた

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 09:45:35.14 ID:80sIRh0/.net
別になに乗ってもよくね
速い奴は速いし、遅い奴は遅いし

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 10:33:38.35 ID:DC6uelW8.net
クロス乗っててより早くより遠くへ行きたいからRIDEがいいんだろうが
SCULTURAという名前がかっこよくて迷う
まだ買えないけど

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 10:44:33.54 ID:Q/2g+9Dl.net
ABUSのチェーンロックを排水管にかけて停めていました。
2人組のガキがカットし、1人は乗り、1人は北方面に逃走するのを目撃した人がいます。
まだ明るいうちの大胆な犯行です。カラーが珍しいものですので、目立つと思います。

チェーンって何ミリなんどうせ4mmだろ?

路上駐車=盗んで〜♪
K冊に被害届け出したところで路駐してるからでしょ?あなたがルール守らないから盗まれるんですよ!

盗まれたやつどんな気持ちなんだろw

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 10:45:03.94 ID:Q/2g+9Dl.net
誤爆w

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 11:38:41.13 ID:Adad9UlB.net
>969-970
きめぇ
こっちくんなよ

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 11:44:54.58 ID:xAokK/kD.net
誤爆したやつどんな気持ちなんだろw

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 11:58:23.70 ID:Q/2g+9Dl.net
カチャカチャッツッターン

あれレスねーじゃんw
拙者誤爆してるでござるデュフフ
まあいいか

ってこんな気持だけど

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 12:08:09.89 ID:OtXhs/bY.net
まぁ恥も外聞もない世界ですしねぇ

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 12:14:15.95 ID:DZ27jqEr.net
>>968
ロード歴3ヶ月のスク400乗りだけどこの間120Km走行してきたよ。RIDE乗ったことないからわからんけどスクルトゥーラでも全然ロングいけると思いますよ。タイヤもホイールもそのままだけど25Cとか履かせたらだいぶ乗り心地良くなるみたいだし。

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 13:36:19.44 ID:jh8Anl3P.net
次スレ
美利達 MERIDA 「メリダ」 Part17 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1434238873/

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 14:30:07.83 ID:qAG/vcEs.net
こっちやで


MERIDA 「メリダ」 Part17 [転載禁止]©2ch.net・
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1434675015/

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 15:23:06.80 ID:fuSD7lAM.net
ダメダ

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 16:46:54.02 ID:sVGWrOS0.net
>>976
削除依頼出しとけ

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 17:44:00.02 ID:3/xnTCuS.net
>>976 の方が先に立てられているんだけど、皆それを分って >>976
の方を消せと言ってるの?
漢字が入ってるとそんなに嫌なんかな。

単に疑問に思ったからの質問。

自分はどっちが残っても、どうでもいい。
二つあると書込みが分散するから、どっちが削除した方がよいだろうな、
とは思う。

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 17:46:02.21 ID:kkpQXFbx.net
>>980
単純に最近完成したブレーキキャリパーに関するテンプレがあるからだろ

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 18:33:10.25 ID:sVeDe1Nm.net
漢字あったほうが良いんじゃない?

その方が台湾コンプレックスって言われなくなるよ。

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 19:03:37.24 ID:+uO6gTWf.net
前スレではカタカナの追加の話しは出てたけど漢字は無かったので漢字無しが今の所正当な気がします。漢字追加ならまずは確認してからかな?

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 19:08:03.10 ID:hW2vgtJA.net
>>983
先に立ったほうが正当に決まってるでしょバカじゃないの

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 19:13:01.80 ID:+uO6gTWf.net
悪かった

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 19:15:07.18 ID:+uO6gTWf.net
もう来ない

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 19:24:54.53 ID:fTRSUaVi.net
あーあ、拗ねちゃった

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:26:36.01 ID:wy/QEdEA.net
>>2にブレーキテンプレ貼られてて目につくこっちがよさそうに思うけどね

MERIDA 「メリダ」 Part17 [転載禁止]©2ch.net・
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1434675015/

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:30:17.53 ID:p5gBtkLu.net
次からブレーキテンプレ入れようって話もしたし、入ってない方はその話題のだいぶ前に立てられたやつだし、テンプレ入ってる方で良い気がする。
入ってない方はこのスレできた直後くらいに立ったやつだし、それで先に立ったからってのもな

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:33:09.67 ID:fSZMxS3B.net
テンプレ>>2のスレ消化してから漢字表記入れるか入れないか決めようぜ

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:35:42.44 ID:/PPbZpBQ.net
ここはスクルトゥーラユーザーが多いんだよ特に400
スクルトゥーラ持ってる人の発言権が強い、雑魚は群れるからな
だから言うとおりにしろ

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:37:40.45 ID:GWGnlMAm.net
俺もテンプレ追加してる方に賛成かなー
先に立てたからどうのってのはエゴだよ

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:38:32.62 ID:sWJR/xfi.net
スクル5000乗りワイ、好きなカラーの乗ればいいんじゃねとマジレス

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:39:52.31 ID:hW2vgtJA.net
>>992
はぁw?
テンプレ気に入らないから重複スレ立てるとかよっぽどエゴなんですけどw?

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:39:53.47 ID:xMOfBhJj.net
俺もテンプレが2にある方で賛成

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:40:27.22 ID:xMOfBhJj.net
>>994
なんでそんなに必死なの

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:41:11.93 ID:hW2vgtJA.net
>>996
じゃあ先に立ったほうってことでいいね?

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:42:17.26 ID:LY0oU6jw.net
なんか必死な奴いてワロタ
俺は必死な奴が勧めてない方のスレ行くわ

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:43:10.45 ID:GWGnlMAm.net
>>994
じゃあ一人で盛り上げてれば?
後発スレがあなたの言う「よっぽどエゴ」なのでであればそっちが盛り上がるでしょ(笑)

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:43:49.83 ID:hW2vgtJA.net
>>998
だよな
必死に重複スレに誘導しようとしてる奴が「なんでそんな必死なの?」とか笑えるよなw

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:44:27.56 ID:CrOFO104.net
MERIDA 「メリダ」 Part17 [転載禁止]©2ch.net・
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1434675015/

みんなはこっちな


必死な奴は一人でもう一方のスレ行ってろw

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:44:53.47 ID:hW2vgtJA.net
不自然な単発IDコロコロ必死だな〜w

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:45:09.67 ID:QHKsjoBB.net
>>997
>>1
> ※>>987あたりで新スレを立てましょう。

これ無視して立ててるし、漢字の話はまとまってないのにぶっこんでるし嫌がらせでしょ、そのスレ

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:45:49.06 ID:hW2vgtJA.net
>>1003
じゃあ先に立ったスレ内で話あってその次のスレで修正すればいいだけだよ

1005 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:45:56.88 ID:p5gBtkLu.net
もうスレ埋まるし、適正なスレの方が活気付くだろう。
次スレでまたメリダについて語りましょう

1006 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:46:01.63 ID:CrOFO104.net
次スレ

MERIDA 「メリダ」 Part17 [転載禁止]©2ch.net・
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1434675015/

1007 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:46:27.30 ID:GWGnlMAm.net


1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200