2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton 60

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 21:22:17.94 ID:HKh5ajb5.net
※畳んでコンパクト
※組み立てて大きい
※眺めて御洒落
※乗って(・∀・)マターリ

イギリス生まれの折りたたみ自転車、BROMPTONについて語りましょう。

※JR輪行の話題は輪行スレへ

前スレ
Brompton 59
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1426862830/
Brompton 58
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1416149633/
Brompton 57
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1409751674/

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 21:23:11.58 ID:HKh5ajb5.net
Brompton
http://www.brompton.co.uk/

代理店(ボッタクリ)
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/brompton/

販売店リスト
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/brompton/dealers.html

Technical videos
https://brompton.zendesk.com/entries/22325003-Technical-videos

Owner manuals
https://brompton.zendesk.com/entries/22472912-Owner-manuals-A-J

あと、各部締め付けトルクの一覧表らしきものもついでに貼っときます
http://www.ready-made.de/torque/

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 21:26:34.12 ID:HKh5ajb5.net
mixiブロンプトンコミュニティにて
所有者に断りもなく盗撮行為が横行しています。

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1426862830/980-981
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1426862830/983 

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 21:28:05.10 ID:IEZqxbF9.net
くんじ

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 22:27:53.22 ID:AOZkEWkY.net
本人じゃないとアップロードされた写真は消せないの?

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 23:16:37.29 ID:FDbsVRBv.net
くんじ
おまえを絶対に許さんぞ

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 23:26:47.15 ID:HKh5ajb5.net
あの盗撮行為に「イイネ」を付けてるお馬鹿さんもいるんだよな。

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 23:30:42.14 ID:jIPbe0qJ.net
件のコミュニティ=バカ発見器

道交法は知ってても、一般常識的なコミュ力とかネットリテラシーは低いようだ

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 11:37:29.99 ID:gsq9jOv8.net
コミュ内のメンバーでツーリングしました、とかBJCなどの画像うpなら文句は無いが
街でたまたま見かけた赤の他人のブロを所有者に無断で晒す、という行為だからな

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 12:20:05.11 ID:exFqEGx8.net
なんでその場で了解得ないんだろ?

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 14:40:28.39 ID:e0mmfRXO.net
バカにそんな発想はない

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 16:09:11.28 ID:nDE5mK+v.net
もとより他人に声をかけるような勇気もあるまい

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 22:16:42.80 ID:aRCpNLcq.net
くんじここ見てるだろ。この常識知らずが。

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 23:05:12.04 ID:uBLXkI/a.net
ハブダイナモデビューにとりあえずシマノの買ってみたがIKD以外だと全然単品28穴見つからねえ
DAHONやTernも同じエンド幅だろうにここまで需要ないかコレ

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 23:26:41.03 ID:KzgOBXfQc
自分は赤の他人やその持ち物を盗撮投稿しておきながら、
偉そうに自転車乗りのマナーはこうあるべき〜みたいなこと言う。

馬鹿すぎて情けない

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 23:26:33.04 ID:+QgIgVEt.net
色くらいで一万ほど高くなるなら赤黒でいいやと思って買ったけど愛着が湧くにつれて赤黒は安いモデルであるから恥ずかしいと思い始めた
誰かに何か言われたとかネットでそういうことを言われていたのをみたとかでなく勝手に劣等感感じてるだけなんだけどね…
L買ったけどRの方がよかったわーみたいなのなら付け足しゃいいけど色はどうにもならんから辛い
きっと悩む意味もないことだろうけど

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 23:33:31.99 ID:AVTHOYdx.net
赤黒とか緑黒が一番カッコええやん

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 23:35:36.45 ID:Tjq5K0U2.net
黒は不人気なのかな。良さげだけど。

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 23:40:30.54 ID:uBLXkI/a.net
塗装なんてひっぺがして塗り直せばそれこそオンリーワンだぞ

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 00:00:37.27 ID:C+I9jnib.net
>>16
いつぞやはターキッシュグリーンが一番安い色だったり。
年式によって変わるんで気にしてもしょうがない。

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 00:44:09.91 ID:VXnw60to.net
やはり気にすることもないことなのね
ありがとう
元気でた
使えなくなるまでこのまま大切に使うよ

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 00:45:29.14 ID:VXnw60to.net
はげはげになったら塗り直しも挑戦しよう

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 00:48:05.96 ID:/KG7alFu.net
このスレにはBromptonすら持ってない人がいるんだ
所有者ってだけで勝ち組と思え

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 01:32:42.16 ID:99o97XrV.net
RAWが一番ダサい

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 02:11:53.28 ID:hKQNAi2V.net
RAWは思考が停止した爺さん専用だろ

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 02:52:12.25 ID:Q4V7dicL.net
コバルトブルーを買った翌年にテンペストブルーが出た
うん、気にしない

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 09:29:45.66 ID:qcxuxv4m.net
一番かっこいいのはセージグリーンだなぁ。

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 13:09:31.55 ID:YD1B41rC.net
ホワイト飽きた

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 20:53:23.46 ID:TbKasIX2.net
赤黒即決だったなあ
まあ人気色は在庫都合もあるんだろうが

細けえことは気にせず気に入ったもんに乗れってこった

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 21:39:25.19 ID:1xEIwdMX.net
>>25
>>24
ヲタ色でしょw

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 23:41:28.91 ID:eRNqxKLB.net
RAWにブルックスとかもうねw

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 00:21:46.74 ID:m1/Ajtnj.net
>>31
ほっといてあげろよ
いろんな色あるのにRAWカラーって…とは思うけども

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 00:31:05.82 ID:4tFIdijb.net
> いろんな色あるのにRAWカラーって…とは思うけども

「RAWカラー」の部分を置き換えれば好きな色を批判できる便利な文章ですねw

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 05:20:23.65 ID:vcbqr7pm.net
ブラックエディションの白か黒で悩んでたけど、
この色ならブロンプトンじゃなくてもいい気がしてきた

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 07:53:59.08 ID:RpmgZe4O.net
以前のシルバーっぽいRAWカラー良かった・・

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 08:26:16.60 ID:iBDArMpU.net
今のは塗っちゃってるからね

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 08:43:11.66 ID:rxjgxplq.net
セージグリーンにしようと思ったけど実物を
比較してデザートサンドにした。

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 10:53:32.98 ID:/AvgWDVE.net
デザートサンドはいいと思う
特にツートンで見栄えしそう

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 11:32:25.86 ID:SPWn6+gZ.net
ブラック飽きた
オレンジに買い替えたい

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 11:38:59.64 ID:v2slPEtL.net
>>39
ブラックに飽きるようじゃ何色にしてもすぐ飽きるだろ

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 12:27:49.05 ID:IgHfwL1P.net
>>40
ブラックいいと思うけどプロンプトンさには若干欠けるよね

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 12:57:32.16 ID:qln0x4eu.net
ブロンプトンらしい色っていうとグリーンかな?
ホワイトはらしくない?

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 13:16:22.85 ID:Fr9CSdVu.net
緑、赤、黒あたりじゃない

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 15:07:17.13 ID:I130QTa7.net
らしい色ってなんだよw
アークティクブルーなおいらのbromptonは少数派!←絶滅種

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 15:15:04.27 ID:xU+j8411.net
RAWがレアって言った奴出てこいよ

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 15:24:14.86 ID:Fr9CSdVu.net
ブログやってる人のRAW率は異常

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 15:48:10.48 ID:W9ZjaNfP.net
目撃情報トピ削除されたか?

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 17:28:25.63 ID:R7ZgzFNs.net
濃い青、緑、赤辺りかな?
ポップな色はかっこいいけど、ブロンプトンっぽくはないかと

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 17:47:32.24 ID:Z0i2AOCt.net
チェーン外した時パワーリンクの片側どっかいっちまったけどパワーリンクなんて近場で売ってないから
仕方なくミッシングリンクの7s買ったけど完全にサイズ一緒かこれ

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 18:28:23.58 ID:U4pRYw/N.net
>>49
KMCのなら問題なく使えるって、ブロンプトン取り扱い店の店員が言ってた。
自分もそれ使ってて全く問題ない。

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 18:39:43.32 ID:Z0i2AOCt.net
>>50
d
それ聞いてちょっと安心して使えるよ

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:13:40.44 ID:IgHfwL1P.net
買うと決めたが機種と色が決まらなーい。
最初は一番ベーシックなやつにしようと思ったが6段にするかキャリアをつけるべきか迷いだして泥沼。

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:13:12.96 ID:R7ZgzFNs.net
>>52
6段でリアキャリアつければいいだろ

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:28:56.48 ID:f36vzS/k.net
>>53
まあそうなんどけね。重くなるじゃん。

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:56:01.26 ID:f+k2CSzf.net
>>54
重さで選ぶバイクじゃないからなー
なんだかんだブルックス、ニットーのリアキャリア、Sバッグで13kgくらいまで重くなってるはず

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:57:14.15 ID:f+k2CSzf.net
あ、S6Lね

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:57:29.92 ID:f36vzS/k.net
>>55
やはり全部盛りかなあ

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:58:42.08 ID:KWXF67e0.net
たまたま立ち寄ったローロに
S2LのRAWが在庫で残ってたので
2速モデルが欲しかった俺は
まぁいっかと即決
50Tチェーンリング、Mハンドルに交換して
気に入って乗ってたけど、、、
RAWカラーに対する逆風強杉===333

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:58:47.88 ID:f36vzS/k.net
RAWカラーっての初めて見たけど写真で見るほどステキじゃないね

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:09:09.90 ID:CpsCBJXD.net
こういうのはM3Lの赤黒とかベーシックなのを何も弄らず乗るのがかっこいいんだよ
ま、俺のことなんだけどさ

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:19:20.85 ID:nVIVohLn.net
>>58
S2LRAW 最高じゃん。俺も欲しいわ。ステムは交換したの?

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:31:55.18 ID:f36vzS/k.net
>>60
BD1なんかはカスタムするのがいいけどブロンプトンはつるしのままがいいなと思って緑か黒にしようと思ってたらサドル茶色皮にするとカッコいいじゃんってどんどんシンプルからずれていく。

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 23:00:56.37 ID:ZSnB+OYk.net
>>52
一番いいやつ買っとけ
総額でみりゃ差額なんて誤差みたいなもんよ
金額で妥協してもどうせ後からいろいろ物足りなくなってくるもんだし

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 23:03:14.49 ID:f36vzS/k.net
>>63
ショップではオプションは後から交換したりできるけど色はなかなか変えられないから妥協すんな、じっくり考えろって言われた。在庫売りつけてくるかと思ってら良心的だな。

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 23:38:52.30 ID:Z0i2AOCt.net
カラーに拘るならB-SPOKE行くか
もはや拘らないならノーマルカラーの6Rでいいんじゃないかなって
まあ正直個人的に色なんかどうでもいいわってタイプだから参考にならんだろうけど

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 23:44:27.75 ID:f36vzS/k.net
6速は試乗した。3速も試乗したいもんだ、みん試してから買った?

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 00:02:51.72 ID:cHva91cH.net
>>66
もちろん試してから買った
色だけは妥協するなよってのに同意
仕様は迷ったら6速+欲しいならリアキャリア付きにすべき

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 01:50:59.62 ID:eok9xBuW.net
そうやってどんどんゴテゴテしてくんだよ
んで、あれ?俺が欲しかったのってこれだっけ?って回帰する

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 02:45:17.18 ID:/EsV3zLt.net
>>33
思うって言う人の主観に一々噛み付くクソ

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 03:46:01.24 ID:rB4WxjTP.net
2割ほど安くで次点で欲しい色があったけど
やっぱり欲しいアークティックブルーにしたよ
純正キャリアにSバッグとブルックス
軽さより利便性かなぁ
ロードより長い付き合いになると思うからほんとに妥協だけはしない方がいいな

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 08:34:12.64 ID:GV3q0tvW.net
BD1グラファイトが11万で売ってて一瞬転びそうになったぜ。

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 08:34:13.65 ID:t5N3DwOh.net
>>70
>ロードより長い付き合いになると思うから

使い方がフィットしてればそれは間違いないね。

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 08:42:24.54 ID:GV3q0tvW.net
通勤に使ってる人、会社でどこに保管してる?

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 09:04:03.59 ID:7owF2fG3.net
>>73
デスクの下、足もと狭くなるけど。

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 09:08:35.22 ID:GV3q0tvW.net
>>74
なるほど、あと通勤手当とかどうしてます。
スレ違いで申し訳ないけど。

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 09:13:43.44 ID:7owF2fG3.net
>>75
基本は電車で、たまにブロ。

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 09:17:09.46 ID:GV3q0tvW.net
>>76
ありがとうございます。
定期代もらって定期も買ってるってことですよね。会社の規定はこの辺グレーでどうなんだろうね。

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 15:54:02.58 ID:55znDUzo.net
>>77
厳密に言うとアウトだよ
うるさい会社だと通勤途中の事故で労災が出ない所もある

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 16:20:39.29 ID:B/hgVcLY.net
色はオールレッドか黒緑が一番かっこいいと思う。
黒もつや消しならかっこいいけど、その場合は、デカールも黒にしてステルス的にしたら最高

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 16:27:20.05 ID:GV3q0tvW.net
>>78
まあそれはリスクとして自分が納得すりゃいいんだけど通勤手当の不正取得とか言われるとやっかいなんだよね。
たまにプロンプトンで通うとしても定期買ってりゃ問題ないのかねえ。
まあブロンプトンと関係ないのでこれくらいにしときます。

ところでブロンプトンは定価販売が基本だけどショップによってはクーポンやオプションオマケにしてるところもあるんだね。
どこでか買うかも悩みます。

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 16:30:42.77 ID:GV3q0tvW.net
>>79
標準カラーの緑か黒、もしくはホワイト、アイボリーあたりがいまんとこ候補です。
こういうのは最初にいいと思ったカラーがいいんだろうね。
標準装備の空気入れって日常使える?
サイズがサイズだからあくまで緊急時用なのかな?

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 16:31:27.36 ID:t5N3DwOh.net
>>80
総務に聞いてみりゃいいじゃん。
あと相変わらず労災おりないとか言ってるバカがいるけど
ちゃんとおりるから事故ったらただちに申請するように。
クソにもならない遠慮して黙ってるとかえって会社に
迷惑かかることがあるよ。

83 :57:2015/06/11(木) 18:56:07.69 ID:3E31f+kh.net
>>62
MハンドルとMハンドル用ステムはオクで入手
ステムは黒になっちゃいました。

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 19:43:41.43 ID:dTsmoNc7.net
>>58

お仲間発見。私もS2 raw入手してM2に替えました。
うん、M2 まったり走るには最適です。

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 19:55:53.22 ID:CQxGIohi.net
>>58
たまたま立ち寄った店で20万現金払いできるなんてすげーな

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 20:55:08.69 ID:0HokN/7E.net
>>80
当たり前だけど定期買わずに手当だけ貰うと懲戒の対象になる場合もあるよ
あと自転車で通るルートによっては労災の対象から外れる事も
総務に相談してください

87 :57:2015/06/11(木) 22:04:29.85 ID:3E31f+kh.net
>>83
ナカーマ!嬉しいです。
>>85
ブロンプトンほしーなーって、ずっと思っていて
衝動的に買ってしまいました!

ロードよりブロンプトンは長い付き合いになりそうです。

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 22:36:24.88 ID:q/FdpxwY.net
ロード乗りはブロンプトンをロードに近づけようとしたり
ロードとの比較が関心の中心になるのが
どうも気に食わない

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 22:57:50.95 ID:t0LElnNE.net
前輪の泥除けのフラップが横風でタイヤと干渉するのは俺だけなの?
泥除け自体外してしまったが妙にすっきりしてしまったなあ

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 23:31:32.64 ID:cHva91cH.net
ロードも乗ってるけど、別に比べる気はさらさら無いなぁ
とにかく飛ばして風になれるロードと、景色を楽しみながらゆったり乗り回せるブロンプトン

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 23:44:59.88 ID:LlE2F8XJ.net
旅行先で100km近く走るときは「ブロがロード並みの走行性能だったらなぁ」って思っちゃう

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 09:37:09.17 ID:dPOmnwoS.net
横浜のグリーンサイクルは評判良い?
メンテも含めて色々世話になりたい
んだが。

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 16:02:58.12 ID:eM3xkmOg.net
S2rawのステム欲しい

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 18:12:25.17 ID:shupnw3k.net
S6LをS2Lにするキットって売ってるの?
内装は無い方がパンク修理も簡単だろうから少し考えてる

95 :57:2015/06/12(金) 18:39:37.08 ID:mBh+1vnP.net
>>93
後ろの倉庫のどこかに
にハンドルと一緒に転がっているハズ、、、。

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 20:40:03.05 ID:4JCfnbrt.net
シマノだけどハブダイナモでホイール組んで前後ライトそろえたのに
テールライトだけ接触不良の不良品でワロタ
後ろまで引っ張った配線が死ぬほどまぬけだな…

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 22:22:22.75 ID:+yCrg2IJ.net
さくらっち♪  2014年04月12日 20:28

今日仁和寺にて赤BROさん見かけました♪
ロードさんと一緒のようでした。
勝手に写真撮ってしまい失礼しました。
それにしても仁和寺付近の混雑がハンパなかった(~_~;)

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 22:53:30.81 ID:TBo0SHcD.net
自分の日記にでも書いてろ

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 10:45:30.49 ID:UQLkN+Xy.net
>>93
すまん、譲れないです。元に戻すことも有ると思って
大事にとってあります。
ステムとハンドル・ケーブル類もね。

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 10:51:43.35 ID:THVljCed.net
>>96
分解してハンダ付けすればいい

総レス数 1006
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200