2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton 60

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 21:22:17.94 ID:HKh5ajb5.net
※畳んでコンパクト
※組み立てて大きい
※眺めて御洒落
※乗って(・∀・)マターリ

イギリス生まれの折りたたみ自転車、BROMPTONについて語りましょう。

※JR輪行の話題は輪行スレへ

前スレ
Brompton 59
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1426862830/
Brompton 58
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1416149633/
Brompton 57
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1409751674/

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 21:20:41.17 ID:q3bbcQZ9.net
>>419
知らなかった。ありがとう
http://plaza.rakuten.co.jp/bicyclediy/diary/201502100000/

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 21:25:28.75 ID:14ncLMvd.net
>>424
Bromptonの海外輪行ならググればいくつか出てくるね

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 21:52:41.36 ID:w5ub+qia.net
>>420
俺はブロンプトンジャンクションの常連なのだが客がダホンに乗ってきたので
お前それでいいのか?と聞くとすいまえんでしたと兵身低頭してきたのでダホン乗りは雑魚
だということが確定的に明らかになった
ちなみにブルックスっぽいのはブロンプトンにつけると伝統と風合いが合わさって最強に見える
ダホン乗りが使うと頭がおかしくなって死ぬ

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 22:23:04.10 ID:vh7UZPRC8
>>413
あの気持ち悪い連中って自身の盗撮癖は棚に上げといて、
他人に対してはマナーとか偉そうに語るよねww

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 22:56:59.10 ID:4IE13iUN.net
>>427
おう病院抜け出したら駄目だろ

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 22:59:07.72 ID:cl0c7sZd.net
どう言う事っすか?

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 01:44:34.29 ID:uCU/sbb4.net
ブロンプトン・・・それは、マンピーのGスポットのようなものだ。

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 01:48:07.76 ID:IpcjkIPx.net
>>427
ブロントはスレ違いでしょ!

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 06:53:12.63 ID:MXEw6Sm1.net
なんか見たことあると思ったらブロントさんかw
ブロンプトンとかけてんのか?

434 :400:2015/07/02(木) 08:38:24.23 ID:jpryNmB5.net
なんだこれ、、
嬉々としてあそこ走ったここ走ったやっぱこれは
ブロならではみたいな語りが始まると思ったら、
いかにもなタラレバ話しかねーのか。
ほんとお前ら走ってないんだな。

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 09:08:37.27 ID:WIyHoDGg.net
念願のBROMPTON購入。
試乗会で、ハンドルはMタイプの印象が良くって、
変速機は外装2速が好みだったので、限定のM2Lかな
と思ったんだけど、少しでも軽いのが良いので
S2L-Xにしました。
 ハンドルは後日、Mタイプに交換しようかと
思ってたんですが、購入後、50kmほど走ってみたところ、
まったり感は乏しいけれど、思ったより快適だったので、
このままで行こうか思案中です。

http://iup.2ch-library.com/i/i1459725-1435752400.jpg

それから、いつのまにか、ステッカーが、
「Made in London」になってますね。

http://iup.2ch-library.com/i/i1459726-1435752400.jpg

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 09:55:59.46 ID:l80keNHi.net
>>435
青色の渋くて良いな。
俺の黒は地味過ぎるから、
ヤフオクに放流してそれにしようかな。

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 12:16:29.64 ID:F7S1Uwib.net
すぐ他人のが良く見える奴ww

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 14:29:02.75 ID:1AxSX55M.net
>>435
テンペストブルーも素敵だね
その一年前のモデルのコバルトブルー乗ってるけど、それより明るめの色になるかな?
大事に乗ってあげてね

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 16:01:45.12 ID:WIyHoDGg.net
>>436
ありがとうございます。自分は黒もカッコ良くって好きです!

>>437
実は、一番欲しかった色は、コバルトブルーなのでした。
大事に乗りたいと思います。
高い買い物ではありましたけど、一生物と思えば、
安いかなと思ってます。

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 17:47:24.52 ID:KB76FFKi.net
RAWカラー以外は雑魚

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 18:13:26.82 ID:1VRZ6lYl.net
RAWしか在庫がなく、軽い気持ちでRAW買った
他のカラーが欲しかった俺、、、。

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 18:59:22.89 ID:mhP61zfu.net
在庫から買わなくても、注文すればすぐ入荷するだろうに
よほど特殊な仕様なら知らんが

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 19:16:25.41 ID:07qNNkwL.net
>>440
>>441
ヲタカラー キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 19:24:05.33 ID:fyP8DrAo.net
RAW以外にももうちょっと渋い色があったらいいのに
原色より少し濁った色の方がブロンプトンには似合いそう

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 21:30:24.86 ID:o09eiCAY.net
>>441

そんな場合は、もう1台いきましょう。
娘といっしょに出かけるのは最高です。

わたしの場合2台目がrawですが

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 21:54:59.97 ID:1eP4h92z.net
>>441
1年くらい乗ってみればいいよ
今とは違うハンドルや変速にしたくなったらそのとき好きなカラーを買えばいいのさ
飽きたら自分に合わなかったってことであきらメロン

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 22:31:29.10 ID:n3LQ9qhD.net
重い 高い 遅い

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 22:45:05.46 ID:6XheY4jR.net
RAWカラーって珍しいのにイベントに来るブロンプトン
見回すと1番多いカラーになるよね

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 23:35:22.66 ID:n5AS71aI.net
それだけロウラッカー色買う香具師はブロムプトソの思い入れ強いんだろ。

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 23:50:12.55 ID:uCU/sbb4.net
ブロンプトンはキン肉マン

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 02:42:05.18 ID:Yc4qoj8Y.net
あかん。手が震えてくる。
誰かボクに、お酒をください。

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 06:43:16.26 ID:8K6LVQ5j.net
数年前ならRAWカラー珍しかったし私も買いました
他と違うぞと優越感あった

今は、黄色に乗り換えた

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 15:29:53.96 ID:8nawNLyp.net
ペダルを三ヶ島のEzyに変えたんだけど、ブロって右クランクのペダル軸の周囲が凹んでるから
最後までペダルを締め込むとEzyのカプラーがクランクに当たってペダルが取り外せなくなる
まあ左ペダルだけ取り外せればいいんだけど、なんだかな
現行のチェーンリング別体クランクはまた違うのかな?

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 16:16:06.45 ID:+oNerEeT.net
>>449
俺の周囲だとレアって言葉に釣られてってのが多いかな

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 18:55:35.14 ID:TWQZEzcK.net
人と違うのがいいという発想か
子供にDQNネーム付ける親と一緒だな、DQNカラーを買う奴は

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 20:12:09.00 ID:C9IOWcsp.net
>>453
スペーサー付いてなかったか?

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 20:24:10.14 ID:FUk05CLa.net
出来合いの物で、他と違う物なんて無いんだけどな

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 20:43:07.40 ID:i5dKxC1G.net
450はDQN

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 21:29:05.14 ID:TY8ObBuN.net
>>456
ペダルワッシャーを5枚くらい重ねないとダメそう

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 23:45:31.42 ID:Crqkj9NL.net
ブロンプトン乗りも最近下品で変なのが増えたな
輪行ではコロコロが禁止されたしオワコンかな

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 00:14:45.38 ID:v/D+Ie9D.net
あれ、輪行でコロコロは禁止になってたの?

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 00:19:37.56 ID:CCTkntZW.net
>>461
車体の一部が出るのはダメ

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 00:58:52.92 ID:v/D+Ie9D.net
>>462
調べると輪行ルールが明確になって、規制が厳しくなったんだ
最近輪行してなかったんで気づかなかった
コクーンも駄目か

昔は有料だったし、他の客の迷惑もあるんで仕方ないか

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 01:52:03.18 ID:9xmabq5k.net
>>460
老害は黙ってろよ

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 02:20:35.10 ID:w53pwM46.net
コロコロ。コロコロ。コオロギかね。
自転車は走る道具。
転がすものではない。

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 04:21:31.63 ID:v/D+Ie9D.net
>>465
じーちゃん、駅構内では自転車から降りてな

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 08:23:04.68 ID:g3NyXRzB.net
>>464
老害じゃ無くて
アニヲタだよw

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 08:29:26.46 ID:CCTkntZW.net
>>465
ブロンプトンスレで何言ってんだお前?

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 08:36:39.91 ID:dFrouspH.net
ブロだってもともとそんなコロコロするもんじゃねーだろ。
日本のオタどもが勝手にイージーホイールとか付けてるだけで。

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 08:44:04.54 ID:GeTTRrYh.net
体力が衰えてブロンプトンが担げなくなったら引退。

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 09:32:09.32 ID:9zZDyder.net
どう考えても転がすための設計だろ

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 10:07:00.93 ID:jKI8KnPF.net
外装(2&6段モデル)用プーリーでオススメ教えて

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 11:49:43.84 ID:Es0HjA3w.net
ボクのだいすきなブロンプトン
なめたいブロンプトン

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 12:00:34.26 ID:RskIlOjY.net
>>472
純正で十分

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 19:09:51.31 ID:8q23/nXu.net
http://www.nicozon.net/watch/sm16958765

こんな形のプーリーがブロンプトンに似合う。

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 19:34:14.60 ID:maqnT51d.net
変速するためのガイドがいるから純正以外あるのか?
3速内装とか5速内装とか外変速しないならいけると思うが

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 22:46:22.84 ID:4NQa1RV5.net
外装用社外プーリーってほぼ一択じゃなかったっけ?
バイクファンとかいうダサいブランド名の糞高いプーリー

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 22:50:56.29 ID:Es0HjA3w.net
明日はお弁当、おにぎりを作ってブロンプトンと一緒にひとりピクニックするんだ。
とっても、楽しみ。( ゚∀゚)アハハ八八ノ

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 23:25:08.45 ID:1hNFudo/.net
いいなー。明日も雨っぽいから乗らないつもり。

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 23:41:46.53 ID:dFrouspH.net
アシだから雨でも普通に乗るな。
でも今日は日中曇りだから助かった。

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 23:52:30.33 ID:Ce89JlO3.net
で シートポストに錆が ポツポツとw

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 00:08:01.47 ID:3jjorF9S.net
バルブのキャップが知らんうちに無くなる。

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 00:37:45.83 ID:S/bufAMK.net
>>481
錆びるの?
たまに雨の中帰宅することあるけどすぐに乾かしてるからか錆びる気配はないや

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 00:55:35.20 ID:f9tYOudd.net
と 思い込んでいるオレがいましたww

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 06:53:22.64 ID:80PmuQ9a.net
錆も勲章である?

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 07:13:12.04 ID:jRcRJoT6.net
今日はブロンプトンでピクニックしようと思ったのに、雨やんけ。誰だよ雨を降らした奴は。

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 07:47:30.50 ID:/dYGCyJj.net
ごめん

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 08:14:17.05 ID:mq90w86H.net
>>481
俺のシートポストアルミなのにあちこち白く錆びてる

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 09:35:46.79 ID:80PmuQ9a.net
>>488 それは錆ではなくて、貴方の分泌物。マジックリンで洗うとよい。

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 11:01:09.34 ID:RYx//eEB.net
潮吹き
プシャー

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 11:03:16.17 ID:ZJGRVwZe.net
シートポストは内側が結構錆びる。メッキがうまく回らないんだね。

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 11:42:10.49 ID:2fMD1yVm.net
錆びフレーム内もやばいね

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 13:33:57.46 ID:XSUFbt75.net
Bバッグの畳み方に二十分ほど悩んでしまった
あのマジックテープをどう使えばいいのか考えたら分かったけど
取説くらいほしーな

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 13:39:05.61 ID:80PmuQ9a.net
ええこと、教えてあげる。
軽度な錆ならどこの台所にもある、ソースで磨くと落ちるねん。トンカツソースより、ふつーのウィスターソースが良い。騙されたと思って試してみてや。

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 15:11:54.25 ID:yoVQD7wr.net
騙されたああああああああ

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 15:44:11.70 ID:0tnMFWOQ.net
>>3
盗撮魔くんじはまさかの51歳かよw
分別もつかないまさに老害。

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 16:24:18.40 ID:gETawOxN.net
軽いサビならアルミのワシャワシャした
タワシと水で擦れば落ちるよ。
重症のは無理だけど。

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 16:25:29.76 ID:f9tYOudd.net
> まさかの51歳かよw

kwsk

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 17:22:15.94 ID:x217T/IL.net
乗らないつもりだったけど、止んで雲ったまま道も割と乾いたんで行ってきた。
インドア派だったのに、こんなに好きになるとは思わなかった。

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 17:53:18.33 ID:0tnMFWOQ.net
>>498
この前奴のトップページ(プロフ)見に行ったらそう書いてあったw

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 18:41:21.72 ID:UGK48J4D.net
警察による税金を使ったいやがらせ犯罪、集団ストーカー。犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人、
メディアを使ってのほのめかし。特に家宅侵入、器物破損、窃盗は犯罪そのもので、犯罪組織に人を
逮捕する権限をあたえているのが今の日本で、日本は恐ろしい国になっている。

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 18:44:07.62 ID:0GQpPQdy.net
M2L 50Tx16Tギア比3.13、10%の登りは辛かったっ!!!!!

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 23:00:15.43 ID:aR3ldkwq.net
外装付きで日本の登りも楽々なブロ登場まだですか

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 23:17:36.46 ID:Dj1Ts3su.net
ブロンプトンは諦めよう。

http://www.honda.co.jp/monpal/top_image/main.jpg

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 06:54:02.83 ID:sahR8iJN.net
>>502
16インチWOの50T×16Tは700×23Cで言えば34T×23Tに相当するんだけどな

やーい貧脚〜〜〜www

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 08:32:13.17 ID:RMCGHzZU.net
うんこしてくる、

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 10:24:13.47 ID:kzkhewd8.net
ブロが登りに弱いのはギヤ比の問題じゃない。
内装ギヤの抵抗の問題でもないよ。

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 10:55:32.67 ID:mJ9brBZ3.net
乗り手の問題だね!

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 11:02:58.86 ID:I0TcpW2M.net
ハンドルとグリップの位置とか形状のせいじゃね

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 12:17:11.42 ID:kzkhewd8.net
ポジションの問題。
あとステム長すぎて剛性が足りず、ハンドル引っ張れないのも大きい。

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 12:25:47.21 ID:esZruYnK.net
坂を登る為の自転車じゃないのにw

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 14:57:54.30 ID:j4wdP/lj.net
日本の国土の90%は山林です(´▽`)

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 16:57:00.32 ID:lQkLDfFA.net
よさげなものが
ttp://bike-cases.co.uk/product-foldon-box.php
キャスターでコロコロできるし
あとは軽量化とキャリア外した後にシート下に立てて取り付けできれば
最高なのにな

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 17:36:39.43 ID:MWsYwCMc.net
>>512
折り畳みなんだから、走りたくない場所は輪行すれば良い
登り坂は、マゾかロードに任せとこうよ

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 18:05:23.65 ID:L3THRhmK.net
もうずっとバスと電車で移動したら?

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 18:14:20.50 ID:mDgVX4Ra.net
山林にはバスも電車も通ってないんだけど

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 18:28:25.50 ID:Xx353P3/.net
>>513
キャリアだけで6.1kgもあるならbバッグでいいです
それ階段で詰むしよ…

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 18:41:14.05 ID:kzkhewd8.net
>>514
実際そんなにうまくいくわけねーだろ。
都内の坂とかどうすんだアホ。

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 19:00:06.68 ID:8acm28Mj.net
>>518
ママチャリでもいけるんだからママチャリよりは軽いブロンプトンなら余裕じゃないかな?

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 19:21:37.11 ID:cBqiSqRG.net
つか、都内にbroで登れない、押して行くにも長過ぎる様な
延々と続く激坂がどんだけあるよ?

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 20:00:18.28 ID:j+FWhqgh.net
>>512
大半の日本人は残りの10%で生活してるんだが

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 20:35:22.01 ID:MWsYwCMc.net
>>518
都内の坂ぐらい走れよ

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 21:19:47.35 ID:S1wzQfVo.net
都内のなんて30メートルくらいしか高低差ないしな

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 21:26:10.36 ID:zz+FPF34.net
これは>>404と同じ奴が暴れてるように見えるな

総レス数 1006
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200