2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part110

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 12:22:24.84 ID:l5hzmnqn.net
>>256
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/648/spec.gif
↑上図にあるように「【1】軽量だが装備が悪い」「【2】装備が良いが重量がある」の対照的な候補がある

【1】軽量タイプの候補

・コーダーブルーム Rail700
ttp://item.rakuten.co.jp/spoke-seya/bk11kb_rail700/
http://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700/
実売価格5万円台後半でESCAPE Airより安く最軽量クラスの9.4kg(480mmサイズ)の軽さが売り
リムとタイヤが軽いので>>28図にあるように漕ぎ出しや坂で特に軽さの影響が大きい

その代わりESCAPE AirやRail700等の軽量タイプは同価格帯の他候補より値段を上げずに軽くする為に
スポーク数が少なくスポーク張力が高めの設計の割にニップルやリム等がコストを抑えているので
体重が90kg以上あるような人や激しい衝撃が加わる環境で使う人には向いていない
http://download1.getuploader.com/g/crbike/326/Air_spoke.jpg

・FUJI パレット (>>185
これも実売6万円以下の軽量タイプでサイズによってアップライト度合いが大きく変化する
↓小さめのサイズではパレットは特にヘッドチューブが短く、ハンドルが低く構えた姿勢が特徴的
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/84/Rail_Palette_Air_geo.jpg
地面にハンドルが近い視界と軽さもあってかロングホイールベースの割に乗るとスポーティに感じる
外見も塗装面の広いセミディープリムと独特のカラーリングで若者向けの派手さがある
ESCAPE AirやRail700と同じくハブやクランク等が廉価パーツなのが難点

総レス数 798
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200