2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part110

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 17:21:54.40 ID:sFdLCszx.net
>>410-411 >>413
【2】ドロップハンドルの候補

・ボネノワール オールウェイズ
http://www.be-all.co.jp/bikes-always.html
ルイガノを出すアキコーポレーションの別ブランドで、内装変速モデルがビーオール、
外装変速はボネノワールという名前で展開している
普通のロードバイクやスポルティーフと違いフレームが完全にクロスバイクの設計で作られていて
サドルよりハンドルが高くなるような設計でトップチューブも一般的ロードより長め
この為意外とハンドルが遠く、高くて遠い位置を握る独特のポジションになるので合うか跨って要確認
頑丈でツーリングに適しているがその分重量がありフレームも硬めで意外と乗り心地がゴツゴツする点と
変速レバーもセミドロップハンドルの末端でブレーキから手を離して操作するなど癖もある

・ブリヂストン シルヴァ D18
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=75426819
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=83682164
http://www.bscycle.co.jp/greenlabel/cylva/d18.html
クロスバイクのシルヴァに補助レバー付きのドロップハンドルを付けた様な外見でタイヤも28Cまで履ける
また純正オプションパーツが豊富でフェンダーキャリアスタンドなどフル装備にしやすい
http://img15.shop-pro.jp/PA01155/429/etc/D18495-bl-op1-350.JPG
http://www.hirosesyoukai.com/?mode=grp&gid=822776
ロードバイクというよりドロハンの付いたクロスバイクに近い感じで使えて初心者向けの乗車姿勢と乗り心地
シルヴァシリーズ共通の特徴で全パーツClaris/Sora/Tiagraグレードで統一してるので信頼性耐久性も高い
単純な性能ならボネノワールAlwaysより軽快で装備も良いが、水色とも言い難いので外見が気に入るか次第か

総レス数 798
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200