2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part110

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 15:09:19.80 ID:NLUzEU03.net
クロスバイクについての購入相談スレです。
回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう。
お礼の返事なんかあると回答者が癒されます。
定番品や良くある質問とその回答は>>2のリンク先を読んで下さい。

■依頼用テンプレ
----------------------------------------
【予算】    (おおよその目安でOK、自転車 "本体" に出せる金額を書いてください)
【使用目的】 (街乗り、通勤通学、ツーリングなど)
【走行距離】 (通勤通学の場合は片道か往復か明記)
【走行場所】 (市街地の舗装路か未舗装の砂利道か、勾配の有無など)
【好み】    (色、デザイン、ブランド、速度重視か快適性重視か、サスの有無など)
【メンテナンス】 (自分でどの程度できる or やる気があるか ← 通販の可・不可にも関係)
【天候】    (特に雨の日に乗るかどうか)
【購入候補】 (自分で調べた候補や、>>2の車種などから、比較・回答用に数台ほど)
【その他】   (身長・体重・股下、地元の取扱メーカー限定等の特記事項、パーツ交換他で質問等)
----------------------------------------
※できるだけ詳しく書いてもらえると適した回答がもらいやすくなります。

※特定のメーカーを叩くのは粘着荒らしです。スルーしましょう。
※むやみにロードを勧めるのはやめましょう。
※むやみに予算オーバーの商品をすすめるのはやめましょう。

■前スレ
クロスバイク購入相談スレッド Part109
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1430509750/

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 11:25:41.92 ID:wgR+9Wqo.net
>>651
【2】ドロップハンドルの候補
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/720/spec.gif
↑これも上記「ブレーキ」「ハブ」「リム」等の箇所が良い物を優先

21テクノロジー CL-700はドッペルギャンガー424以上に粗悪な装備の車体でお薦めできない
ホイールは700C規格ではなくシティサイクルの27インチ規格(ママチャリと同じホイール)で
車体は15kgほどありそれ以外の各部も2万円の激安車レベルで耐久性が低い
↓特にスポーク長が足りてないらしくスポークのネジ山がニップルから除いてるなどホイールに難アリの模様
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kamenoi/20130929/20130929160804.jpg
ttp://d.hatena.ne.jp/kamenoi/20130930
ttp://d.hatena.ne.jp/kamenoi/20130925
ttp://d.hatena.ne.jp/kamenoi/20130917
ttp://d.hatena.ne.jp/kamenoi/20130915
ttp://d.hatena.ne.jp/kamenoi/searchdiary?word=*[21テクノロジー CL27-1]

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 11:26:37.38 ID:wgR+9Wqo.net
>>651
・アートサイクル A440-STI
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000305/
シマノA070の2×7段のSTIレバーを装備し、ハブやクランクやワイヤー類もシマノ製で低価格ロードの割には装備に穴がない
予算があればClarisモデルのA660-Eliteにすると8段なのでスプロケやホイールの選択肢が広がる

・アートサイクル A660-Elite
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000334/
ブレーキ以外は全てシマノClarisで統一されてSTIレバーも親指シフトのA070と違い一般のロードバイクと同じ操作になる
互換性の面からも予算があればこのA660-Eliteがお薦め

・モーメンタム iWant R-1
http://www.momentum-bicycles.jp/product/955
>>668にある通りハブもブレーキも無名品で性能面ではアートサイクルA440やA660等に劣るが店頭で買えるので
メンテナンスが苦手な人には店頭で無料点検を受けられるのはメリットがある
公式HPでは2016年度版のiWant R-1-Hに切り替わっているが
イオンバイク店頭では旧年度モデルのiWant R-1がまた在庫が残っている場合があり
旧モデルなら円安進行前の相場で実売4万円で買えるので特にお買い得度が高い

・ミヤタ カリフォルニアスカイR
http://www.miyatabike.com/miyata/lineup/california_sky/california_sky_r.html
これも装備はアートサイクルと違い無名ハブ等だが町の自転車屋で買えるのでメンテを店に任せる人には安心感がある
モーメンタムiWant R-1がロードバイクなのに対して、カリフォルニアスカイRは30Cの太いタイヤを履くシクロクロスでSTIレバーも付く

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 13:32:11.96 ID:CleJ3SEO.net
>>651
自転車ってのは自由なんだなあと思った画像
http://juninho.blog16.fc2.com/blog-entry-3449.html

いけると思ったら、とりあえず行ってみるのもいいんだなと思いました(小並感)
ドッペルギャンガーでもいいじゃない

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 17:39:35.02 ID:N/KoN4mc.net
【予算】 10万
【使用目的】 通勤と、週末にポタリングをしてみたい
【走行距離】 往復3キロ
【走行場所】 基本的に舗装済みの勾配なし
【好み】    快適性を重視、でも少し速度も出してみたい
【メンテナンス】 これから覚えていきたいです
【天候】    乗りません
【購入候補】 TREK 7.4fxを考えてました
【その他】  
身長183 体重110キロ
昨年まで大学相撲をやってて30キロ程度落としたのですがまだまだ太っています。
最近のりりんとかアオバ自転車店という漫画を読んで自転車を趣味にしたくなりました。

TREKは耐荷重で考えていたんですが、
どうも販売店が20キロ先にしかなく少しメンテナンスに不安を感じて他に選択肢はないかお聞きしたく書き込んでおります。

デブは歩けと言われると思うのですがどうかアドバイスを下さい。

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 19:01:14.50 ID:3AARUKOH.net
(往復3kmぐらい歩けよ…)

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 19:07:38.99 ID:wgR+9Wqo.net
>>664
Quick4とラドフォード7では車体性質がかなり違ってくる
http://download2.getuploader.com/g/crbike/721/geo.jpg

Quick4は完全に上半身を起こして気楽な姿勢で乗れるタイプ
剛性よりは振動軽減を重視したSAVEステー構造のフレームも太目のタイヤも
コンフォート系に寄っていてクロスバイクの中では乗り心地も良い方
逆に言えば伏せて飛ばすような乗り方とは相性があまり良くない
体重136kg対応設計でタイヤも太めなので悪路走破性は問題ないが
2016年モデルのQuick4は>>638の理由でホイール振れに少し注意が要るようになった
2015年モデルが残っていればそちら(のホイール)を選択したい所

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 19:08:44.91 ID:wgR+9Wqo.net
>>664
ラドフォード7はフラットバーロードなので前傾姿勢が強くタイヤも高圧で細い
乗り心地はそれなりに硬めだが高速巡航の維持はしやすい

> パンクが多そうなので若干の不安があります。
http://wiki.nothing.sh/3121.html#tire_width
ラドフォード7のツアラープラスでパンク頻発させてるなら路面が余程悪いか
タイヤの嵌め方が悪くてスローパンクさせてるか抜重せず乗り方が悪いか
いずれにせよそうそうパンクする程のタイヤではないと思う
ロングアーチキャリパーブレーキなので28Cまでのタイヤは履けるため
路面が荒れててパンクが心配なら28Cの耐パンクタイヤを装着が良いだろう
http://wiki.nothing.sh/3565.html

ラドフォードLTDやラドフォードSはQuick4とラドフォード7の中間的な性質
Quick4よりはロード寄りの設計だがVブレーキなので32C以上の太いタイヤが履ける
特にラドフォードLTDは最初から耐パンクタイヤのマラソンにARAYA AR-713リムで
低価格でも十分条件の内容をこなせる装備が揃っている

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 19:09:52.40 ID:wgR+9Wqo.net
>>664
■候補
http://download2.getuploader.com/g/crbike/723/spec.gif
Quick4とラドフォード7以外の候補としては…

・ジオス ピュアフラット
ttp://www.hirosesyoukai.com/?pid=54699437
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocrosstouringurbanbikeseries/puredrop-flat/index.html
シクロクロスのピュアドロップのフラットハンドルバー版でホイールとタイヤに耐久性があって
乗り心地も悪くなくそこそこの速度で走れて低価格の割にバランスが取れた性能
ブレーキとクランクが廉価品なのでブレーキは購入時に交換しておくといいかも

・アラヤ マディフォックスCX (>>215
これもシクロクロスのマディフォックスCXGのフラットバー版の位置づけで
ピュアフラットより価格が高い分だけ装備が充実している
ハンドルが近い位置で上半身が起きた姿勢になるが走り自体は適度にロード寄りで悪くない方

・GT グレイド FB COMP (>>553
グラベルロードのグレイドのフラットバー版で振動軽減を意識したフレーム構造
入手まで時間が掛かるのとパーツ類が廉価品なのが難点

・トレック 7.4FX (>>189
135mmエンドでMTB寄りの頑丈な車体のタイプの中では比較的スピード走行もこなせる方

・ビアンキ カメレオンテ2 (>>29
135mmエンドな点を許容できるなら乗り心地も良く走行性能のバランスが良い

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 19:11:13.59 ID:wgR+9Wqo.net
>>664
・ルイガノ LGS-TR-LITE-R
http://www.louisgarneausports.com/lgs-tr-lite-r.html
砂利道程度の軽い未舗装路や荒れた舗装路も走れる走破性があり乗り心地もマイルド

・ルイガノ LGS-RSR2
http://www.louisgarneausports.com/lgs-rsr2.html
こちらは舗装路でならTR-LITE-Rより早いが舗装路特化の傾向がある
ラドフォード7と同じくロングーアーチキャリパーブレーキで28Cまでのタイヤが履けるので
耐パンクタイヤに交換すればある程度の荒れた路面には十分対応できる

・センチュリオン スピードドライブ500/1000
http://www.centurion-bikes.jp/15bikes/speeddrive500.html
http://www.centurion-bikes.jp/15bikes/speeddrive1000.html
未舗装路対応のクロスバイクの中では比較的ロード寄りの設計で作られていてスピードも出る

・ラピエール シェーパー300TP
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/18/63/item100000026318.html
http://www.eastwood.co.jp/lineup/lapierre/shaper_300_tp_2.html
価格が高いだけあって高性能だが値段の割に装備品が低グレードで割高感が強い
だが外見の格好良さが気に入ったなら候補に

・BMC AC02(アルペンチャレンジ02) Alivio
http://www.bmc-racing.jp/bikes/ac02.php
これも価格は高いがパーツ類はシマノAlivio/Acera/Altusグレードで揃えて実用性が高く
凝った作りで乗り心地の良い割に速度もそこそこ出るので予算があれば候補に1つ

特に>>675の候補は価格がそれほど高くない割にそこそこ走れるので費用対効果は高いだろう

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 19:24:33.09 ID:gVoV5vyn.net
>>671
頑丈そうなこれらはいかがですか?

http://centurion-bikes.jp/15bikes/speeddrive500.html

http://www.focus-bikes.jp/bikes2015/urban/arriba-3-0.php

自転車だと別の世界が発見できますよ!

678 :648:2015/07/05(日) 19:32:48.34 ID:ucQQwHtd.net
>>658
ありがとうございます
ジャイアント取扱店であれば近所にあるので
跨がってサイズのチェックしてきます

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 20:05:04.41 ID:axLuaAOy.net
マウンテンバイクを譲ってもらいましたが20年ほど前のモデルで、
カスタムするなら新しいものを購入しようと思いました。
購入予定は8月頃です
【予算】10万以下(ライト、赤ランプ、空気入れ、鍵、ベルは購入済み)
【使用目的】町乗り、休日のサイクリング
【走行距離】片道10km〜20km
【走行場所】市街地の舗装路、勾配は無いところ
【好み】艶なしの黒色ベース、快適性重視
【メンテナンス】全て自分でやります
【天候】雨の日は乗らない
【購入候補】badboy 、7.4fx、escape air
【その他】身長160cm 体重53kg前後、約股下75cm
ハンドルの横の部分をよく持って走るのでバーエンドバーは付けたいです。60kmほどその自転車を乗りましたが1、2kmほどでお尻が痛くなります。店員さんには体に合っておらず少し自転車が大きいと言われました。

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 21:03:35.58 ID:WnR0lsdH.net
まだ自問自答の自演してるの?

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 21:18:53.15 ID:gVoV5vyn.net
>>677
??
私のことですか???

682 :sage:2015/07/05(日) 21:38:49.83 ID:iIK6ZCeR.net
【予算】   3〜4万、多くて5万(雨ざらし保管で潰しても諦めがつくって理由)
【使用目的】 日常の買い物、通勤
【走行距離】 片道7km
【走行場所】 ほぼ舗装路(一部は土で、がたつく)、高架橋を除いて、ほぼ平坦
【好み】   暗い青系統とかドンピシャ。派手なのはNG、サス不要、速度重視
【メンテナンス】 だいたいできる筈
【天候】   雨でも乗ります。また、雨ざらしで保管。
【購入候補】 長いんで下記、ルイガノは嫌いとまで行かないが好きじゃない。
【その他】  身長163cm、現在TREKの2013年式mamba29erの15.5インチ所持

購入候補
アートサイクルC400(またはC500)、イグニオ(今日まで24900円、サイズが厳しい?)、レユニオンリル、ディアリオE(全部つき。ボスフリー含めて、目はつぶるつもり。ギア比は問題ない。)、アルベルト(高いけどベルトドライブだし、雨ざらしでも大丈夫?)、他いろいろ

購入動機
ママチャリの割には速い自転車として、コーナンの自称クロス(1.4万円)に乗ってましたが、問題が多発で買い替え検討。
1、ホイールがポテトチップ形状になる(最終的には+-5mmでブレーキは当然利かない)
2、購入時からBBが原因で(?)コツンコツンと衝撃が来るし、硬いばねでも入ってるかのようにググッと抵抗がかかることがあったり、酷いと固まってしまいバキンって音を立てて踏み割ってました。(全力で踏み割れば固まりは直る)
3、何台(つぶれるから毎年一台買ってる)買っても上記は同じ

求める要素
1、ホイールの交換が容易(カセットフリー?)
2、BBとか無名品は避けたい
3、後付で良いので、スタンド、泥除け、買い物用かご、チェーンカバー欲しい
4、ある程度は前傾姿勢が取れるほうが速い気がするので、そういう姿勢の自転車
5、買い物時は荷物載るし、通勤時パンク怖い。よってタイヤは23cや25cは除外?

今のところ、こんな感じで考えてますが、何か良い自転車があればお願いいたします。

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 22:02:53.07 ID:RgYUwqVR.net
今日までイグニオ24900円ってどこで買うの
深夜までやってるデポなんてあるか?

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 22:07:54.97 ID:iIK6ZCeR.net
書き始めたの6時間前だったんよ。。。

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 22:09:26.58 ID:wgR+9Wqo.net
>>671
自転車なら膝に体重の着地負荷が掛からないので歩くより運動時間を増やせていいと思う
条件的には>>626-630 >>601と被る部分もあるのでそちらも参考に

> TREKは耐荷重で考えていたんですが、
> どうも販売店が20キロ先にしかなく
となると近場の自転車店で扱ってるメーカーが分かった方が候補を絞り易いかも
店の看板の近くに書いてある取り扱いメーカーのシールや店頭に置いてある車種から
その店が取り扱ってるブランド名が分かる

■候補
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/724/spec.gif
↑できれば上図の赤枠の箇所の「ハブ(車軸)」「リム」が良い奴を買いたい所

・スコット SUB40 (>>207
フレームとホイールの耐久性が高く強度面で安心なのと
車体は重いが剛性は高いので脚力があればしっかり加速してくれるので
用途に合う中で比較的低価格の物を探すなら候補になる
ブレーキが廉価品なのでシマノDEORE(1個2,000円位)のVブレーキに交換すると尚良い

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 22:10:29.92 ID:wgR+9Wqo.net
>>671
・センチュリオン スピードドライブ500 (>>676
太めタイヤながら回転パーツに良い部品が使われていてフレームもロード寄りの設計
スピードを重視したい場合向けの候補

・スペシャライズド シラススポーツ (>>30
ホイールやブレーキが廉価品なのが難点だがフレーム部は頑丈で踏めばスピードも出る

・フェルト QX75 (>>207
これもフレームは頑丈だが重くてパーツ類は廉価品
個人的にフレームデザインが格好良いと思う

・センチュリオン クロスライン PRO50 (>>630)・PRO100
http://centurion-bikes.jp/15bikes/crosslinepro100.html
サスペンション付きなので衝撃を逃がしてホイールのダメージを抑えやすい
その分駆動ロスが増えてサス無しより1〜3km/hほど平均速度が落ちることになりやすい

トレック7.4FXは用途にピッタリの候補なのでもし7.4FXが買い難い場所にしかない場合は
上記のような候補も保険として検討を

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 22:52:27.68 ID:vGyBr/pS.net
700D買ったものだけど気になる事がある。
フレームにワイヤーが貼ってあるじゃん?
700Dには下段のフレームに二本。
上段のフレームには一本のワイヤーが貼ってある。(多分下段がギアのワイア。上段がブレーキワイヤー)
このうちブレーキワイヤーが妙にたるんでるだけど大丈夫なのか?
下段のギアワイヤーはピンッてたるみが無い状態なんだが...
決して不良ではない?

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 22:53:09.69 ID:aiZAFTRW.net
そういうもんさね

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 22:57:41.07 ID:wgR+9Wqo.net
>>687
シフトワイヤーは構造的にピーンと張ってないとギアチェンジ勝手にしちゃうから
キンキンに貼ってるのがデフォであってる
リアブレーキのワイヤーはブレーキのバネの反力だけで張力を保ってるから
一番ユルユルになるのは仕様
後は新車から時間が経ってそろそろ初期伸びが出る頃かもしれないので
もしリアのブレーキレバーを握ってもすぐ効かなくてかなり握り込まないと
ブレーキが効かないようならお店の初回点検で見てもらって

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 23:40:33.78 ID:1uHfI/TC.net
>>666>>670 めっちゃ詳しくありがとう
危うく買い損をするとこだったんだな 

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 00:01:35.39 ID:8Z4nvF3Q.net
>>685
670です。
調べると歩いて3分くらいの自転車屋でスピードドライブを扱ってるみたいなので、
明日にでも伺って考えてみます。

ありがとうございました。
お金を貯める間にTREKも試乗しに行って考えてみます。

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 00:14:29.76 ID:l1AHo/j6.net
>>689
なんだ〜良かった無駄な心配しちゃった。
ブレーキはシッカリ効いてるから大丈夫。
高価な物買うと最初の頃は傷とか気になるよね自転車しかり車しかりスマホしかり。

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 00:35:00.98 ID:tJC6uO/H.net
>673
沢山の候補ありがとうございます
出して頂いた候補をできる限り見に行って決めたいと思います

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 01:03:23.88 ID:EarhoFQS.net
フロントインナーにするとシフトワイヤーがユルユルになるのはいいの?

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 06:05:07.67 ID:va+lOGRI.net
ちょっと疑問、ケーブル内臓フレームって、フレームさびやすくないですか?

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 11:41:07.01 ID:v0qsySL7.net
【予算】60,000円
【使用目的】街乗り、通勤、運動不足解消
【走行距離】10km程度
【走行場所】舗装路
【好み】茶色、快適
【メンテナンス】知識が皆無なので、全て店に任せようと思っています
【天候】雨でも乗ります
【購入候補】スコットのサブ40のXL
【その他】185/77 足短いです
シマノ?が近くにあります

よろしくお願いします

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 15:50:03.24 ID:F1UoQMXW.net
>>695
雨がその中狙って入ることはほぼない

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 16:40:40.98 ID:uQbgDcvS.net
【予算】100,000円
【使用目的】目的地までの移動
【走行距離】片道5km程度
【走行場所】舗装路
【好み】水色
【メンテナンス】クロスは簡単そうなので自分でやります
【天候】晴れのみ
【購入候補】2016年モデル ビアンキ ローマ2,3,4
【その他】体型165/54
この3つのモデルで迷ってます、初心者なので違いがわかりませんが、色と形が好みです。
2は価格が高く感じていて、3は4とどう違うのか2万増える価値があるのか、4は安いけど逆に一番安いので不安です。

よろしくお願いします

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 16:51:19.28 ID:/8rmKvKG.net
2016のビアンキのローマって、2は1と同じでディスクブレーキになってるみたいだぞ
全部のトップチューブもまっすぐになってるみたいだな

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 16:58:19.86 ID:u1bsxYRL.net
>>679
>>682
>>696
>>698
回答用の作図と資料作成にかなり時間がかかりそうなのでもう少し待って下さい

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 17:39:25.28 ID:2jak+KQb.net
フトントサス付きクロスバイクを探しています。
ビアンキのCAMALEONTE-CROSS以外に何かありますか?

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 17:50:29.71 ID:mmYjnMIU.net
ここのサス付きの項を見れば
http://wiki.nothing.sh/1941.html

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 18:32:54.06 ID:u1bsxYRL.net
>>698
すぐ回答できる質問から先に失礼…

■ROMAシリーズ スペックの違い
http://download2.getuploader.com/g/crbike/726/spec.gif
↑上図の青色枠の「ハブ(自転車の車軸部分)」がシマノ製のモデルがお薦め
ハブがジョイテックやフォーミュラなど廉価ハブだと耐久性に難がある上にコスト的にも容易に交換できない
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/9096/hubs01.html
ハブは自転車の走りを支える屋台骨の部分なのでここがコストダウンされてないモデルは良心的

よって2016年モデルの場合はROMA3がコストパフォーマンスが高くお薦め
(というよりも2016年モデルはROMA2以外のモデルはハブがコストダウンされていてお薦めできない)
130mmエンドで舗装路のスピード重視であればヴィアニローネフラットバー7が更にお薦め

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 18:34:53.00 ID:2jak+KQb.net
>>702
ありがとうございます。
参考になりました。

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 19:00:28.28 ID:u1bsxYRL.net
>>698
http://download1.getuploader.com/g/crbike/727/geo.jpg
ヴィアニローネ7フラットバーはビアンキのロードバイクのヴィアニローネ7のハンドルをフラットバー化したもの
フレームがクロスバイクのカメレオンテに良く似た外見なのでフラットバー化するとタイヤの細いカメレオンテという感じ
カメレオンテとROMAシリーズのVブレーキモデルの欠点だった「135mmエンドでVブレーキ用ホイールは選択肢がない」
という欠点もなく普通にロード用の完組ホイールが使えるので補修やアップグレードが容易になるし
舗装路のスピード走行に関してはROMAやカメレオンテよりも軽量でホイールベースも短く運動性で有利になる
http://wiki.nothing.sh/3121.html#geometry

またキャリパーブレーキで本体部分はロードバイクなのでドロハン化してロードとして使うことも可能
(135mmエンド&Vブレーキでクロスバイク用のフレーム設計のROMAやカメレオンテはドロハン化は不向き)
ヴィアニローネの欠点はキャリパーブレーキなので28Cより太いタイヤが履けないので悪路走行が厳しい点と
キャリアを付けるダボ穴がないので大型バッグを付け難い点

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 19:01:24.30 ID:u1bsxYRL.net
>>698
>>703の表にある通りビアンキは2014年はコストパフォーマンスの高いモデルが多かった
ハブやリムやブレーキなど駆動系パーツはシマノ製で少し良い物で固めていて
フレームも凝った形状で乗り心地も悪くなく135mmエンドである事以外は大きな欠点がない

それが2015年モデルで他社が5000〜7000円前後の値上げの際に一気に1万円ほど値上げして
更に下位モデルはリアハブがシマノAlivioからジョイテック製に変更などコストダウンしてはいけない箇所を変え
2016年モデルで更に6000〜1万円値上げした上に、上位モデルまでハブをコストダウンしている
かなり割高な上に構成パーツも良くないモデルが増えてしまった
ROMAに到っては中間グレードのROMA3よりも上位モデルのROMA2の方がバランスが悪くなってしまっている

しかしヴィアニローネ7フラットバーは価格も高いので今回の用途であれば安いROMA4やカメレオンテ1でも構わない
長く使うつもりで予算があればハブが良く耐久性が向上するROMA3をお薦め
スピードが出る奴が欲しくて将来的にドロハン化もしてみたいような性格の人は高くてもヴィアニローネ7を薦める
(135mmエンド&ミニVブレーキのROMAを買うとロードバイクに近づけるようなタイプの改造は難しいので)

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 19:35:16.36 ID:ddycisL/.net
こう言う説明を見てると、数台持ってる人の意味が良く分かる。
1台では全てを補えないんだね。

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 20:25:16.16 ID:l1AHo/j6.net
クロス買うとロードが欲しくなるそうだけど、自分はMTBが欲しくなったな。
クロスも十分満足だけど街乗りはMTBが最強じゃないかという仮説が出来つつある。
もしかしたら超ロングライドでもMTB方が頑丈だからいいかもしれん。

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 20:41:44.84 ID:u1bsxYRL.net
>>708
漕ぎ出しの軽さにタイヤ重量の影響は非常に大きいので
クロスバイクの1本300g程度のタイヤから、MTBの1本800g位のタイヤに乗り換えると
歩くとき靴に鉛の錘シート入れたように走り出しの重さが変わるよ
あと長距離走るときも700×23〜32Cなら25km/h維持できていたところが22km/h位になり
つい前の自転車と同じ25km/hペースで走ろうと焦ると「前の自転車より疲れる」ってなるので注意
http://download1.getuploader.com/g/crbike/268/Tire_23C_50C.jpg
http://download1.getuploader.com/g/crbike/267/26in_700C_29er.jpg

極端に言えば650Bか20erのディスクブレーキのMTBを買ってから
700×28Cの細いタイヤ&ホイールに交換してしまえば殆どサス付きのクロスと変わらなくなるし
逆も一緒でサス付きの700Cクロスで650Bタイヤが履ける車種ならほぼMTB状態にできる
http://download1.getuploader.com/g/crbike/448/LGS_TRX_700C_650B.jpg

太くて重いタイヤの漕ぎ出しの変化が想定範囲内かどうかで満足度が変わりそうだね
タイヤを細く高圧にして漕ぎ出しがスッと軽く出るのと太いタイヤで抵抗は大きいがルーズに走れるのと
どちらが舗装路でメリットを感じるか次第

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 20:51:58.97 ID:rMWUicl3.net
>>708
おいらはツーリングバイクだな

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 21:14:08.56 ID:l1AHo/j6.net
>>709
スピードが劣る分なら個人的には問題ない。
速いクロス乗ってて思ったのは、街でスピード出すのは危な過ぎるし場違いという事。
坂や追い風でキツイ時とかはスピードが欲しくなるんだろうけど普段は普通でいい。
ただペダルが重いっていうのは体感的に嫌かなぁ...
ママチャリ以上に重いなら却下かな?
それと舗装路と言えど街乗りでチョコチョコ散策してると想像以上に悪路が多い。
都会なら整備されているんだろうけど地方都市だと正直オフロード感覚。
田んぼの畦道からコンクリの段差とかもうね。
一応700Dでも満足してるし、ディスク付いてたり32Cだったり他のクロスと比べたら走破性はある方だと思う。
が、だったらMTBでも良かったかなぁと雑感。
ぶっちゃけ言うとyoutubeのMBTダウンヒル動画の影響を受けているだけなんだがw
ロードのスポーツより泥臭い方が好きかな。イケメンだし

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 21:24:10.02 ID:fByGHyXN.net
>>711
そこでシクロクロスです
平地ではロードより遅く、不整地ではMTBにかなわないw
不整地ではロードより扱い易く、平地ではMTBより機敏に動ける、かも

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 21:36:46.39 ID:l1AHo/j6.net
>>712
それって極端な話普通のクロスと変わらないんでね?
いや物は違うんだろうけど。

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 21:44:15.38 ID:u1bsxYRL.net
>>711
舗装路の段差程度なら700Cサス付きクロスバイクに太めタイヤの方がいいけど
ダウンヒルまでするならMTBの方がいいね
ただ前述したようにシティサイクルより更に重いタイヤにサスの抵抗も加わるので
舗装路走行はあくまでサブ的なものなのは了承とって所かな
舗装路でロックアウトして使うなら700Cクロスより単純に不利になっただけになる

他の人も書いてるけど1台で全てを賄おうとすると無理が出るので
ダウンヒルみたいなホビーライド要素が強いのはMTBで、普段の街乗りは700Cクロスで
などと複数台で役割分担できるのが一番理想的だけどね

シクロクロスも同じで「ロードに太いタイヤが履ける機能が付いた」みたいに期待して買うと
裏切られるというか舗装路ではシクロに細いタイヤを履かせてもロードと同一にはならない
やはり餅は餅屋ってのが分かってくると次第に複数台持ちで分業って形になっていく

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 21:53:06.87 ID:74lK+/6B.net
町乗り最強は電アシて結論でてるから

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 22:37:04.69 ID:fByGHyXN.net
シクロクロスは担ぎやすいので、歩道橋とかショートカットできます(笑)

ロードよりアップライトで加速重視のジオメトリは街中では使いやすいです
クロスバイクのドロップハンドルバージョンって感覚で理解して良いのでは?
最近ではセフティーレバー付きが目に付きますし

前カゴにこだわりがない(私みたいに前カゴがキライとか)のでしたらオススメですよ
何でもできそうだけど何もできない、と感じる方もいるでしょうけど

自転車は大好きだけど複数台所有する余裕もないし、そこまで本気じゃない
って場合には「自転車の楽しさを知る」と言う点でクロスバイクと似て(非な)る?ものではないかな、と
(シクロクロス本来の使い方、目的とは違いますけどw)

2年前まで、こんな自転車が好きになるとは思えなかったので…

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 22:52:12.29 ID:qNa7Gevp.net
クロスバイクにつくキックスタンドで
おすすめというか定番商品あったら教えてください

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 23:04:56.18 ID:ITj/4TfY.net
アキワールドsd-jd-001

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 23:19:02.85 ID:pD63gGp7.net
>>716
クロスに合うサイズがなかったからだろw

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 23:46:53.46 ID:RKuu4qHe.net
え?みんなクロスにキックスタンドつけてるの?

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 00:02:43.13 ID:+fxd/pnT.net
>>720
ぴったり合うのがあれば便利だけど
ぴったりのを探すのがめんどい

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 01:36:50.02 ID:J5oC2j3Q.net
【予算】5万5千円
【使用目的】通勤、ダイエット
【走行距離】通勤往復9.6キロ
【走行場所】市街地
【好み】黒系
【メンテナンス】
【天候】晴れの日のみ
【その他】149センチ52キロ
昔から乗っていたママチャリが壊れたのでダイエットも兼ねて自転車を新調しようと思っています
よろしくお願いします!

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 01:55:42.49 ID:AIUbBy/r.net
俺は NUVO ってとこの N+1 ボトムレッグ(センタースタンド) KC136AA
を使ってる
BBカップに取り付けるんだけど、ホローテックUとかにしか付けられない
(らしい)し、高い割にちゃちいし不安定だけどなんやかんやで重宝してる

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 02:16:43.71 ID:A6Zz4uCZ.net
キックスタンド用台座が付いてたから、スタンド選びには困らなかった
デザイン的にもスッキリしていい

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 07:01:39.35 ID:hzbyIikp.net
>>720
付けないと置けないだろ?

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 07:05:17.00 ID:L1Wq2G08.net
>>703-706
詳しい解説ありがとうございます!
視野が広がりました、やはり今期は値段も上がってコスパ大幅ダウンのようですね
2015になかった新モデルを候補に入れようと思います

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 08:04:50.51 ID:0TAbRk3e.net
>>636>>648
ありがとうございます!
ラドフォードLTDかミストラルで試乗して検討したいと思います!
ラドフォード LTD は取扱店があればですが…

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 10:25:51.39 ID:Z376o6wP.net
本体価格は別にして、泥除け前後、前カゴ、ベル、ライト、スタンドとそれぞれの取り付け工賃って
ざっといくら位見積もっときゃいいですかね、込みで予算組まないと行けないので
本体にかけられる値段が変わってくる……

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 10:38:51.56 ID:n/nPTy3N.net
新車と同時の購入なら取り付け工賃はかからないよ

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 12:38:22.03 ID:MLixSl3u.net
>>679
▼7.4FX、ESCAPE Air、BadBoyの乗車姿勢の比較
http://download1.getuploader.com/g/crbike/728/geo.jpg
候補に挙げた3車種はどちらかと言えば乗り心地は決して凄く柔かい方ではない
特にAirとBadBoyはクロスバイクの中でも比較的乗り心地は硬めの方で長距離よりは短距離の方に向いている
上図で7.4FXはアップライトでタイヤも太くホイールベースも長い安定性重視なのに対して
ESCAPE Airは程よい前傾でショートホイールベースでタイヤも細くて軽くストップ&ゴーの多い場所向け
BadBoy4は性能より外見重視のアーバンバイクなので、ハンドルを遠く・低く構えた意外とスパルタンな姿勢
テクトロの廉価グレードの機械ディスクも雨天制動力を上げるというより「格好良い」から採用してる感じ
車重が増えストレートフォークと低いハンドルもあって乗り心地の面ではやや不利だがカッコイイの方を重視してる

>61kmほどその自転車を乗りましたが1、2kmほどでお尻が痛くなります。
>店員さんには体に合っておらず少し自転車が大きいと言われました。
そのMTBの車種とサイズが分からないが
例えば上図のBadBoyで適応サイズのSサイズではなくMサイズに跨った図を見てもらうと
だいたいSサイズよりMサイズは2cmほどハンドルが高く遠くなる
体感では2cm遠くなるとかなり違いを感じるがもし2サイズ分大きかった場合はハンドルが遠すぎて
腰が前に倒れて尿道が圧迫されてお尻に痛みを感じてるのかもしれない
http://download2.getuploader.com/g/crbike/729/saddle.jpg
適性サイズであれば正しく座れば尿道圧迫されないのだが大きすぎると目一杯手を前に伸ばしても
腰を前に寝かせないと届かないのでそうなりやすい

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 12:41:46.87 ID:MLixSl3u.net
>>679
■マットブラック色のある他の候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/733/spec.gif

・ビアンキ ヴィア ニローネ7 フラットバー  500mm(155〜165cm) マットブラック
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/nironeflat_sora/
>>705でも書いた通りビアンキのエントリーロードバイクのフラットバー版でお薦め
元がロードだけに速さ軽さは並のクロスバイクより上だしヴィアニローネ7は乗り心地も悪くない方

またキャリパーブレーキなのでブルホーンハンドルにSTIレバーをつけて使うことも可能
http://download2.getuploader.com/g/crbike/730/STI_bull.jpg
フラットバーハンドルにバーエンドバーを付けるよりもハンドル幅を狭くしやすい
(フラットバーハンドルは幅540mm前後、ドロハン&ブルホーンは幅400mm前後が多い)
ハンドル幅が400mm前後に狭くて両腕が肩幅と平行になると長時間巡航でも疲れ難い
http://wiki.nothing.sh/3121.html#bar_end_bar

それとフラットバーハンドルにバーエンドバーだとバーエンド部分を持った際に
ブレーキレバーに手が届く状態にするのに工夫が必要で指がレバーに届かないと街中で使えない
http://blog.cb-asahi.jp/14_1/2004/11/ergongp2--2.html
しかしブルホーンハンドルにロード用STIレバーであればホーン部分を持ったまま変速ができるので安全性が高い
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/731/380mm_bull.jpg
↑一応、工夫次第では上図の400mm前後の狭いハンドルが使え、フラットバー用のシフターとブレーキレバーでも
バーエンド部分を持った状態のままでブレーキ操作可能にすることは可能

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 12:43:41.63 ID:0j++TYUL.net
>>679
・ビアンキ カメレオンテ2 (>>29)  430mm(153〜168cm) マットダークグレー
http://www.cb-asahi.co.jp/item/77/60/item100000026077.html
・ビアンキ カメレオンテ1 (>>205)  430mm(153〜168cm) マットブラック(2016年)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bike-king/bia-cama1.html
・ビアンキ ROMA3  430mm(152〜165cm) マットブラック(2016年)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bike-king/bia-roma3.html
・ビアンキ ROMA4 (>>205)  430mm(152〜165cm) マットダークグレー
http://www.cb-asahi.co.jp/item/64/83/item100000028364.html
装備や性能はヴィアニローネ7に及ばないがこれも乗り心地は悪くない方で価格もこなれている
フラットバー用のシフター&ブレーキレバーとミニVブレーキなので後からドロハン化は困難になる
その代わり28C以上のタイヤが履けてキャリア用のダボ穴が付くのはヴィアニローネにない利点

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 12:45:05.28 ID:MLixSl3u.net
>>679
・プジョー PU01 (>>207)  430mm(152〜165cm)  マットブラック
ビアンキを手掛けるサイクルヨーロッパジャパンの別ブランドでビアンキのクロスバイクに性質が似てる
ブレーキやハブといった駆動系パーツがシマノAltusグレードで統一されて装備が充実しているし
マットブラックにオレンジやライムグリーンの差し色はスタイリッシュな印象も与える
26×1.5インチ(38C相当)の太目のタイヤで乗り心地の良さもそこそこ確保でき車重も軽い

・ジェイミス コーダスポーツ (>>22)  15インチ(155cm〜170cm)  チャコールグレー
細身クロモリフレームでシンプルな外見になり乗り心地も良いので長距離走りたい場合に強い
軽く手前にカーブしたグリップ角度や柔かいサドルなど身体に触れる部分の快適性も高い

・コラテック シェイプ アーバン/シェイプ コンプ  440mm(155〜165cm)  マットブラック
http://cycle-sports.globeride.jp/corratec/cross/shape_urban.html
http://cycle-sports.globeride.jp/corratec/cross/shape_comp.html
アルミフレームのクロスバイクの中では乗り心地は悪い方ではなくマットブラック色がある

・コーダーブルーム Rail700D  400mm(155〜170cm)  マットガンメタル
http://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700d/
PU01と並んでシマノ製機械式ディスクブレーキ装備の車種の中では比較的軽量
700Cホイールに細めのフレームはスマートな印象で、26インチ太めタイヤのPU01とは好み次第か

・FUJI パレット (>>185)  15インチ(153〜165cm)  マットブラック
ESCAPE Airに次ぐ軽さながらアルミフレームにしては細身で乗り心地も決して悪くはない範囲で
ストップ&ゴーの多い市街地だけでなく50km前後の中距離走行も対応できる

その他の候補については>>731の1番目のリンク先の図表の車種名でそれぞれ検索を

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 12:58:49.90 ID:MLixSl3u.net
>>728
工賃の例は下記を参考に
http://dl1.getuploader.com/g/denassi/70/kochin.gif
http://dl1.getuploader.com/g/denassi/130/kochin_aeon.jpg
あさひやイオンみたいな量販チェーン店はシステマティックに工賃が決まってるが
個人経営の自転車店などだと購入時に取り付け工賃サービスなど流動的な部分があり
結局は工賃はお店次第という事になるので買う前に総額の見積もりを出してもらうといい

ライト・鍵などの用具の総額は下記参照
http://wiki.nothing.sh/3121.html#item_other
安く買える店を探すなどやりくり次第だが概ね本体に1〜2万円をプラスすれば必須用具は揃う
ライトなど装着義務がある物や鍵など必須の物以外は全部一度に揃えようとせず
必要度の高い物から少しずつ買い足していく感じで構わない

>>722
ちょうど>>352>>354でも書いた通り身長150cm以下だと
適応身長範囲内でもジオメトリの違いで結構乗車姿勢が変わるので
各候補のジオメトリの違いから乗車姿勢が無理がないかどうか見ていく必要がある
回答作成に時間が掛かるので一晩か二晩掛かるかもしれないけどちょっと待っててね

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 13:08:57.53 ID:JgRk5Iaq.net
シラスエリート復活したみたいだな。今年こそは買おうかな。

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 14:41:32.78 ID:g/J1Fm8R.net
クロスもどんどん値段が上がるなぁ。フラットバーロードと値段の差が薄くなってきたなぁ

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 14:48:34.12 ID:l/V3rrsH.net
今のうちに買っておかないと円安と消費増税でコスパ最悪

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 14:51:32.95 ID:4H9mtbDf.net
さらなる円安に振れるか、円高に戻るか
今が円安のピークだったら高い買い物になるね

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 17:06:57.05 ID:s/aY5/MB.net
【予算】 8万から10万位まで
【使用目的】 ポタリングと通勤、ハマればツーリング
【走行距離】 気候の良い時の通勤(片道10km) 休日のポタリング(海まで片道15kmとか)
【走行場所】 市街地の舗装路メインですが、幹線道路は歩道を走ることも有りそう(段差あり) 勾配はあまりないです
【好み】 トレック、ビアンキでマットブラック、初スポーツバイクなので速度か快適どちらが好みかは未定
【メンテナンス】 自分でできるようになるつもりです
【天候】 晴れのみ
【購入候補】 2015トレック7.4FX、2016ビアンキ カメレオンテ2、ローマ3、2015ジャイアントRX2、2016キャノンディールQuick4
【その他】 167cm 70kg 76cm、近くにトレック、ビアンキ取扱店有り、カメレオンテのデザインが良いかなと思ってたらどこも在庫無しで、
2016からは値上げとのこと、トレックとジャイアントなら在庫車に限り少し安くなるらしく上記2015モデルか、定価予約で2016モデルかで迷っています。宜しくお願いします。

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 20:47:11.66 ID:VwDj2KX0.net
>>682
■候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/734/spec.gif
耐久性重視なら↑上図の「ハブ」「リム」が良い物であることを必須にしたい
ここが廉価品だとトラブルの発生率が上がる(できれば「ブレーキ」も良いとベター)

・ブリヂストン シルヴァ F24 (>>138
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/629/cylva_option.jpg
http://download1.getuploader.com/g/crbike/564/cylva.jpg
耐久性に一番関わるハブが他候補より2ランクほど高い防水シール入りのAlivioで耐久性が高い
http://wiki.nothing.sh/3121.html#parts_grade
その他のブレーキやクランク等も含め良いグレードの物で構成されていてタイヤも耐パンクガード付き
更に電池式のライトとセンタースタンドも付いてくるので総額も多少は抑えられるし
オプションでカゴやフェンダーが用意されているので特にお薦め
候補に挙げたうちレユニオンリルやイグニオスポーツ44はハブ等の駆動系パーツが弱く錆びる箇所も多いので
どうしても予算がない場合を除けば多少高くてもシルヴァ F24等の装備が良い候補の方が結果的に長持ちする

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 20:48:07.58 ID:VwDj2KX0.net
>>682
・アートサイクル C400・C500
・ライトウェイ パスチャー (>>120
シルヴァ F24ほどではないがブレーキもホイールもワイヤー類も良い物が使われていて長く使える
ダボ穴も豊富でカゴ・フェンダーなどの増設もやり易い方

・a.n.design works 457R・CN457 (>>193
アルミフレームに前輪後輪ともローラーブレーキで内装7段の組合せで雨ざらしに強い構成
ローラーブレーキのグリス補充や内装7段のワイヤー調整など定期メンテさえ怠らなければ
外に露出した変速機構やブレーキが少ないのでメンテフリー性は高い方
↓直営店がある地域ならより安心
ttp://www.rakuten.co.jp/nextbike/info.html
ttp://www.and-style.com/dealer.html

・コーダーブルーム カナフCT・エナフ700 (>>111
最初からハブダイナモライトやカゴやフェンダーやチェーンカバーやスタンド等が付いてる中では質が良い方
走りもあくまでシティサイクル型としてはだがしっかり速度の乗りも出る方で内装5段モデルなら防水性も十分ある
ディアリオはそれに比べるとスチールフレームにボスフリーのホイールなど錆びるパーツ箇所が増えメンテの手間が増えるが
スチールフレームが荷物を積むとたわむほど柔かいので乗り心地が良くシティサイクルに近い快適性で乗れるのが利点か

他の候補については>>740の1番目の■候補の車種名で検索を

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 23:50:23.47 ID:OStsknZA.net
【予算】110,000円
【使用目的】サイクリング
【走行距離】片道15km程度
【走行場所】道路、急な勾配2ヶ所あり
【好み】デザインにはこだわりません
【メンテナンス】自分でします
【天候】晴れのみ
【購入候補】2015〜2016年モデル
【その他】体型163、52kg
いつも出かけてる場所があるのですがママチャリなのできついです。
完全に性能重視とコスパで選びたいと思うのですが税込11万が予算です。

よろしくお願いします

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 00:16:38.98 ID:LRQ7mhnM.net
>>742
エスケープ

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 00:39:21.13 ID:LMEaNFGi.net
雨ばっかりやー。
サビつきそうで怖いな。

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 07:00:57.35 ID:eR/uGMNl.net
>>740>>741

スゴイ!!
こんなにも親身になった回答と資料がいただけるとは、夢のようです。
ありがとうございます。

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 09:20:05.24 ID:ayaR4vDS.net
>>696
■身長185cmに対応した候補
http://download2.getuploader.com/g/crbike/735/spec.gif
↑上図の適応身長範囲の中間身長の値やトップチューブ長は
ある程度は車体の大きさがフィットするかの目安になってくれるが
あくまで目安なので過信は禁物
基本的にはSUB40は用途にピッタリなので希望カラーとサイズがあれば第一候補にしていいと思う
もしSUB40の性質(重くて硬いけど頑丈)が予想と違ってた場合は以下の候補も参考に

【1】希望カラーのブラウン色がある候補

・ルイガノ シャッセ  マットブラウン 520mm(180〜195cm)
http://www.louisgarneausports.com/15bike/chasse_6.jpg
http://www.louisgarneausports.com/lgs-chasse.html
装備・重量ともに凡庸だが希望カラーのブラウンがある
性能より色を重視する場合向け

・ライトウェイ シェファードシティ  ブラウンメタリック 500mm(165〜185cm)
http://www.riteway-jp.com/bike_img/rw/2015/9752708a.png
http://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2015/9752700.html
これも装備・重量ともにあまり良い方ではなく更にサイズも小さめだが茶色がある

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 09:21:25.26 ID:ayaR4vDS.net
>>696
【2】駆動系パーツが特に良い候補

・ルイガノ LGS-TR-LITE-E (>>451
シマノ製機械式ディスクブレーキ搭載で雨でも安定した制動力がある
ハブやブレーキもシマノAltusで走行距離の多い用途への耐久性があり乗り心地も悪くない方
http://www.louisgarneausports.com/parts-full-fender700c.html
純正オプションフェンダー等も用意されてるが汎用フェンダーも勿論付く

・ブリヂストン シルヴァ F24 (>>138
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/629/cylva_option.jpg
装備が他候補より一段良い物が付いていてセンタースタンド初期装備
↓純正オプションも豊富なのでSUB40のようなフェンダー付きのコミューター仕様も簡単
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/629/cylva_option.jpg

・ラレー ラドフォードLTD (>>47
シルヴァ F24と並んで装備が良い物が揃っていてシルヴァ F24よりは運動性も高い

・ルイガノ ティラール
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1430509750/348
ジオス ミストラルと良く似た装備と性能でこちらは〜190cmの大きいサイズに対応している
ただし2016年モデルなのですぐ手に入らない

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 09:22:23.08 ID:ayaR4vDS.net
>>696
【3】乗り心地が良い候補

・キャノンデール Quick5 (>>190
超アップライト姿勢とSAVEステーなど乗り心地を重視した車体設計で快適性が高い
ハンドルが近くて高い位置に来るので前傾姿勢が好みの人とは合わないかもしれない

・ジェイミス コーダスポーツ (>>22
細身クロモリフレームに太めタイヤや柔かいサドル等の構成は乗り心地が良くて長距離もこなせる
雨天走行を多用するとクロモリ内部に薄く錆が浮き出るが内部にはそう進行するものではないので
時々水抜きしてあげれば特に問題はないが気分的に気になる人はアルミフレームのQuick5を


【4】車体サイズが大きめの候補

・スペシャライズド シラス (>>628)・シラススポーツ (>>30
他車種と同じ適応身長でもトップチューブが長めで一回り大き目のフレームになっている
適合サイズに跨ってみても普通の車体だと小さく感じる人はシラスを試すといいかも

・トレック 7.2FX
シラスよりタイヤが太めでフレームは細身になっていて重量はあるが136kg対応で頑丈に作ってある
センタースタンド台座、専用キックスタンド台座、専用サイクルコンピューター台座など
専用形状のオプションパーツを追加する台座が多く見た目スマートに取り付けられる

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 09:24:16.93 ID:ayaR4vDS.net
>>696
【5】フェンダー付きの候補

・スコット SUB40 (>>207
http://www.scott-japan.com/products/node/1209
ロゴ控え目で単色ベースの無骨な外見通り非常に頑丈なフレームと37Cという極太の耐パンクタイヤで
リアハブもシマノAltusと耐久性に優れた候補
頑丈でフェンダーも付いてる分だけ重量はあるが剛性は高いので強く踏めば加速も侮れない
その代わり乗り心地は硬めになりタイヤ重量があるのでストップ&ゴーの多い場所の労力は増える

・ジャイアント SUITTO (>>335
低価格な割には走りもまあまあで大きなサイズもあるが少し車体が小さいかもしれない

・GT トラフィック1.0 (2015年)
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2015/9154145.html
・GT トラフィック2.0 (2015年)
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2015/9154245.html
・GT トラフィック3.0 (2016年)
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2016/9164301.html
フレームがトリプルトライアングル構造で非常に頑丈だが、ハブがFormula製、クランクはSuntour製など
廉価品パーツの集まりで装備の質はSUB40より落ちる
またトラフィック1.0はダブルウォールリムだが下位モデルのトラフィック2.0/3.0はシングルウォールリムで
↓リムが路面の衝撃で開口部が開いていき耐久性が低いので買うなら上位モデルのトラフィック1.0が良い
http://download1.getuploader.com/g/denassi/221/Rim_Wall.gif
総合的に見てSUB40の方が優れていると思うが、2016年モデルの曲選定なフレーム形状はスタイリッシュ

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 18:45:59.29 ID:JZrAZHmi.net
ドロハンかフラットバーかで迷ってて気持ちはドロハン寄りなんだけど
ドロハンってどういうデメリットあるの?
街乗り仕様で前かご付けようかと思ってるんだけど

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 18:52:02.45 ID:5fZuVr/t.net
>>750
気持ちがドロハンならドロハン買うだろ普通
しかもロードスレ行ったほうが早い
迷う奴は、自転車最高峰の主流であるドロハンだけど怖くて初心者だしフラットハンドル欲しい、ドロハンいったほうがいいの?って人

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 19:22:20.62 ID:lj6Vv78N.net
>>750
私のように肩幅があると慣れるまで窮屈です
前傾姿勢も同様、慣れが必要です
ハンドル幅が狭いのでコントロールが神経質かしら
う〜ん、あまり思い浮かびません

個人的にはそれくらいかしら?
前カゴはキライなので(そもそも荷物をハンドルに積むこと自体)、積載のデメリットはなかったです

大丈夫、私のような女子でも1〜2週間で慣れました
ドロップハンドル = ロードバイクのイメージがありますが、ランドナーやシクロクロスもドロップハンドルです

乗車姿勢の問題なので、慣れれば腕も(手首含む)腰もお尻も痛くないです
脚も楽になった気がします

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 20:06:47.27 ID:ayaR4vDS.net
>>722
▼身長149cmで各候補に跨った場合
http://download2.getuploader.com/g/crbike/736/geo.jpg
↑上図の左から右に行くほど車輪径が大きくなるが
乗車姿勢はタイヤ径が小さいほどコンパクトになるかというとそうでもない点がポイント
例えば左から2番目のフリーダという車種は26インチの小さなタイヤ通りハンドルが近くて低い位置だが
左から3番目のパスチャーという車種はフリーダと同じ26インチでもハンドルが高くて遠い位置になり
700Cのパスチャーより大きいホイールの候補よりも大柄な車体に感じられる
このように車輪サイズや適応身長の値だけでは乗車姿勢は分からないので実物に跨って確認が重要

■身長149cmに対応した候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/737/spec.gif
↑上図の適応身長範囲の中間身長の値と、トップチューブ長はハンドルの遠さの目安になるが
あくまで目安なので実際の乗車姿勢(ハンドルの遠さ)はこの値と比例しないことがある
条件が比較的近い>>352>>611-614も参考に
なお↓モデルチェンジ前で時期的に在庫が少ないのでサイズが合う候補があるかは運が絡む
http://wiki.nothing.sh/3121.html#zaiko

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 20:08:08.10 ID:ayaR4vDS.net
>>722
・ジャイアント フリーダ (>>531
700CのESCAPE R3より一回り縮小したような26インチホイールで乗車姿勢も小柄な人に合う
車重も軽くシティサイクルからの乗り換えだと軽快さははっきり分かるが乗り心地もそれなりに硬めになる

・コーダーブルーム Rail26 (>>531
フリーダと非常によく似た26インチサイズで乗車姿勢もほぼフリーダと同じだが
こちらの方が価格が高い代わりに軽量化が進んでいて9.4kgの軽さは最軽量クラス

・アラヤ スワローサイクル 
http://araya-rinkai.jp/bikes2015/3946.html
身長150cm以下の人にピッタリ合う設計を最優先して作られている
クランクの長さは身長が小さい人は短い方が漕ぎ易いが市販車はパーツ調達の都合で
大きいサイズと同じ165mmの長いクランクを使う場合が多い
このスワローサイクルは152mmの短いクランクで小さい身長に最適化したパーツ選択をしている
ただ内装3段変速からも分かるようにシティサイクル的な乗り易さ優先で快適性は高いが
スポーツ車としてのスピード性能はあまり高くない

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 20:09:04.44 ID:ayaR4vDS.net
>>722
・ブリヂストン シルヴァ F24 (>>138
装備が良く小さいサイズも用意されていてフェンダー等のオプション品も充実している
フリーダやRail26に比べるとシティ車的で軽快さには欠けるが耐久性は高い

・ライトウェイ パスチャー
これもシルヴァ F24と同じく耐久性に優れ乗り心地も悪くなくてアップライト姿勢で乗り易い
ただ700CのESCAPE R3などより高くて遠いハンドル位置で乗車姿勢に癖があるかも

・トレック 7.2FX-WSD
http://www.trekbikes.co.jp/jp/ja/bikes/city/fitness/fx/7_2_fx_wsd/
・スペシャライズド ヴィータスポーツ
http://www.specialized.com/ja/ja/bikes/womens-multi-use/vita/vita-sport
ブレーキ・ハブ・クランク等の装備パーツはシルヴァ F24やパスチャー等に比べると良くないが
女性専用モデルで男性と骨盤幅が違う女性専用サドルや剛性を落として乗り易くしたフレームなど
↓体格の違いを意識した車体設計が売り
http://wiki.nothing.sh/3121.html#ladies_bike

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 20:25:02.31 ID:uRWXx+sW.net
>>750
街乗りにドロハンはデメリットしかないと個人的に思うけど
メリットといえば見た目くらいだろう

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 20:43:44.72 ID:YC3T8aUF.net
>>756
それこそ慣れの問題だろw
ハンドルよりタイヤ、23Cが原因

ビンディングの方がはるかに街乗りに向かない

>>750
普段着で乗るとローディー(コスプレイヤー)から奇異の目で見られる
コスプレすると、自転車から降りるとただの変態になる

これが最大のデメリット

変態から変人扱いされるか、一般人から変態扱いされるかは服装次第
俺なら変態から変人扱いされる方を選ぶ…

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 20:54:49.36 ID:ayaR4vDS.net
>>750
まずドロップハンドルはフラットバーと違い前カゴは基本的には付けられない
http://pds.exblog.jp/pds/1/200505/15/09/b0000209_17292210.jpg
↑上写真のようなフロントバッグをつけるのがせいぜい限界
フラットバーが幅540mm前後なのに対してドロップハンドルは幅400mmと狭くて
ハンドルバーが「U」の字に前に突き出しているのでその350mm位の狭い空間に入るカゴがない

https://www.cycle-yoshida.com/mizutani/nitto/carrier/8m18.jpg
一応、小さなフロントキャリアにバッグや浅いバスケットは載らなくはないが
少なくともクロスバイクにフロントキャリアをつけてバスケットをつけるのと同じ積載性は難しい

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 20:56:12.37 ID:ayaR4vDS.net
>>750
次にドロップハンドルは乗車姿勢がフラットバーハンドルより前傾が強くなる
http://download2.getuploader.com/g/crbike/739/geo.jpg
↑上図左のロードバイクのシルヴァ D18は強い前傾姿勢を取っている
図中央のドロハンのフラットバー部分を持つと前傾はかなり緩くなるが
図右のフラットバーハンドルのクロスバイクのシルヴァ F24まではアップライトにならない

つまりドロハンは基本的に上半身を深く曲げた前傾姿勢がデフォになるので
腰や首や肩が悪くて前傾が取れない人・体型的に腹を凹ませて前に曲げるのが苦しい人には
フラットバーハンドルやプロムナードハンドル等で前傾姿勢を浅くした方が無理がない
またロードバイクのフレーム設計は低速でフラつきやすいが逆に高速コーナーでは安定して曲がれる
という速度域が高めの走行に向いた自転車なので
前述のカゴを付けて低速でUターンするようなママチャリ的な使い方とは相性が悪い
足元が滑る泥道なども幅の広いMTBのフラットバーハンドルの方が立て直しやすい
あくまで舗装路のスピード走行向けの車体であってママチャリとして使うのは想定外なので不利になる

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 21:01:34.95 ID:ayaR4vDS.net
>>750
ドロップハンドルで街乗り、つまりスポーツ走行よりストップ&ゴーの繰り返しや
比較的低速域で流すことがメインの場合は車体も街乗り向けの設計の物が向いている
・ブリヂストン シルヴァ D18
・マリン アルジェンタ
これらのロードバイクは同社のクロスバイクに近い設計でハンドル位置が近くて高い
フラットバー部分を持てばクロスバイク感覚で扱えるので街乗りに向いている
シルヴァ D18やGIANT DEFY4みたいに補助ブレーキレバーがあると
特にアップライト姿勢のフラットバー部を持った状態でもブレーキ操作ができるので都合が良い

一方でドロハンのメリットの1つとして「拳を縦向き」にできることがあるので
フラットバーハンドルの「拳が横向き」の姿勢が苦手な人は街乗りでもドロハンモデルや
>>731のようなブルホーン化で乗るのが1つの有効な手段になる

ドロハンは前カゴは基本付かないので荷物は少量ならフロントバッグとサドルバッグに分散
リアキャリアにパニアバッグが安定性の面からも良いだろう
http://wiki.nothing.sh/3121.html#j3c48859

これ以上は>>1のテンプレ質問項目を埋めて走行距離や荷物の具合などで絞っていく感じ

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 21:01:37.27 ID:XlnS7zun.net
>>746
色々と候補を挙げて頂きありがとうございます。素人の僕にもわかりやすい解説で助かりました

挙げて頂いた候補の中で
スコット サブ40
トレック 7.2FX
ルイガノ ティラール
の3つが気になり色々と調べた結果、今のところトレックで決まりかなと思ってます

一度近くのトレック専門店に行ってみようと思います
ありがとうございました

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 21:02:56.66 ID:ayaR4vDS.net
>>750
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/738/geo.jpg
↑上図のシティサイクルとドロップハンドルのロードを比べた場合コレ位の姿勢の差が出るので
はたして自分がずっとこの姿勢を維持できそうかどうか店頭で跨ってみて相性を判断するといいだろう

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 21:41:36.97 ID:jCC3rvd1.net
クラシカルなクロモリモデル探しています。
前バッグでスポルティーフ(見た目重視)にしたい考えです。
走行性能はロードより幾分落ちてもかまいません(クロス程度であれば)
細見クロモリモデルで長期使用前提で、お勧めお願いします。

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 21:42:22.08 ID:jCC3rvd1.net
誤爆です

失礼しました

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 22:08:24.18 ID:YC3T8aUF.net
>>763
スーパーコルサにボーラーはいて、レコード

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 22:14:33.52 ID:ayaR4vDS.net
>>763
予算が分からないと何とも

ダブルレバー変速であればこういうスポルティーフの系統がある
・アラヤ ディアゴナール(+オプションキャリア)
http://araya-rinkai.jp/bikes2015/3937.html
http://download1.getuploader.com/g/crbike/740/dia.jpg
・ラレー クラブスペシャル
http://www.raleigh.jp/bikes2015/4280.html
・丸石 エンペラー ツーリングコンダクター
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=77806090
・ビアンキ アンコラ
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/road/steel_frame/ancora_tiagra_mix_10sp.html
・アラヤ エクセラスポルティーフ
http://araya-rinkai.jp/bikes2015/3930.html
特にエクセラスポルティーフは中身がロードに近いし軽い(本体9.9kg)で走りも良い

デュアルコントロールレバー(STIレバー)が使いたいならシクロクロス寄りのツーリングバイク
・ルイガノ LGS-CT
http://www.louisgarneausports.com/lgs-ct.html

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 22:18:55.23 ID:lj6Vv78N.net
>>765
ビギナーには何かの呪文のようだわw

私ならレコードではなくコーラスかアテナにします

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 22:22:06.62 ID:+rbwHmFw.net
>>764も読んであげて

総レス数 798
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200