2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸川サイクリングロード☆海から90km

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 16:15:30.84 ID:GTF5u0wr.net
■前スレ
江戸川サイクリングロード☆海から88km
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1417720339/
江戸川サイクリングロード☆海から89km
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1428312148/

天気サイトは>>2くらい
関連サイト、マップ、したらば掲示板は>>3-4くらい
wikiは>>5くらい
関連施設は>>6くらい
江戸サイ予備知識集は>>7くらい
推奨専ブラNGワードは>>8くらい
補給ポイント、自販機、トイレ情報は>>9-13くらい

※次スレは980くらいで立ててください。

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 22:07:50.92 ID:3xNU+bdr.net
狭いCRで並走しないでね
せめて対向車とスレ違う時くらい縦列になってね

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:10:42.39 ID:y+rnT9or.net
>>291 江戸サイは狭いから来ないでくれ。
こういう奴って、狭いところですれ違うときに、全く寄せようとしない奴だよね。草に擦れるのすら気にして。床の間にロード飾っとけよ。
ピッカピカの戦車とロードバイクはカコワルいよ。

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:30:08.35 ID:xBXEcYiY.net
>>288
自転車乗りのレベルの低さが疑われるから、君のようなやつはママチャリに乗ってくれ。
あ、乗り物には乗らず、ハイハイがお似合いなお年頃でしたね。

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:36:24.58 ID:xN6WCL2U.net
>>291
子供なんだから意識して走れよのろま!

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:39:45.98 ID:X00wVe1F.net
>>291 お気の毒だが、ガキの動きを予測して避けることが出来ないのは
修行不足。犬と子供に責任能力は無いからね。

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:46:23.95 ID:y+rnT9or.net
>>291 キズがショックなら、次からは、乗る用、飾る用、他人に高く売りつける用、の3台買っとけよ。

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 02:10:39.63 ID:1qiJ+2IC.net
そーやって俺を悪者にするのか?
江戸サイはヒネクレ者ばかりだな!
お前らが俺と同じ立場だったらぜったいムカつくはずだ。

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 02:30:09.17 ID:rKZ8HXBN.net
アナタの走り方とか親子の走り方とか、状況をもう少し詳しく書いてくれないと
どっちが非常識なのか、正直判別つきません。

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 07:44:01.18 ID:2F9uwWQv.net
子供は確かにキープレフトなにそれ?て感じだし親も何も指導しないこと多いけど
それは含んだ上ですれ違わないと

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 07:55:03.96 ID:1IKKMxIU.net
>>300 そーですね! アナタの言うとおり。 でも面倒だからいいっす。失礼シマウマ

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 08:35:35.91 ID:tTe+hIOH.net
俺が江戸川で一番犬のうんこを踏む男だ!!

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 08:42:14.36 ID:e7IIzPuh.net
>>299
ムカつくだろうが
2ちゃんに書き込んで憂さ晴らししようとは思わない

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 09:09:10.07 ID:tXVl2xkf.net
>>299
プライドってもんがあるからな

こないだも、骨折してつながったばかりの右足に
幼稚園児くらいの子供が屈託なく「すみませーん!」と叫びながら
自転車で特攻してきたが、俺は笑顔を崩さなかったぞ

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 09:53:29.07 ID:4OeJLDNb.net
>>169
>>181
>>291
>>299
"荒サイの白い弾丸"さん乙!

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 20:28:01.61 ID:TgBc73cL.net
最近つば吐き爺見なくなったな
あの世へ旅立ったか?

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 10:10:47.48 ID:ZM6fWlLM.net
ま〜ん
まんまんまん

おまーん!

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 11:50:08.67 ID:zg7Ol3uV.net
恋次郎

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 22:45:48.47 ID:+aIcWN/j.net
(仮称)三郷流山橋の建設がH28以降に始まるらしいので
左岸の流山区間の自転車通行禁止は長引きそうだね

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 11:03:27.79 ID:JmMJtzKD.net
走るなら今日か…
しかし梅雨だなあ

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 11:45:03.75 ID:dOPFiQrc.net
今年はこれから梅雨本番だから
梅雨明けが遅くて夏が短いかな
残暑が短ければ過ごしやすいかも

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 11:54:09.05 ID:u3XJuyic.net
残暑は暑いざんしょ

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 13:26:15.14 ID:L0gu5ZQ8.net
さてと、そろそろ

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 15:36:28.01 ID:jlav1GxH.net
Yahoo天気降水確率20%で雨降ってきた
普段着だからズボンびしょ濡れだよ

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 16:10:57.79 ID:u3XJuyic.net
20%で大雨だよ。
気象庁は外れ庁だな

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 16:33:17.17 ID:H7bTs/Fp.net
出かけようかと思ったら降ってきたね

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 16:38:19.41 ID:jlav1GxH.net
>>316
気象庁に苦言を呈するわ

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 19:35:08.61 ID:YbTbbWEU.net
>>315
どんなけ情弱だよ。今日なんて雨雲データ見たら降るの確実だったろうに。

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 22:26:33.79 ID:zhisfALs.net
今日は雨で涼しくて、とても走りやすかったよ
午後のおやつ前は走っている人いたけれど、
夕方は誰もいなくなってた

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 23:40:19.45 ID:E5SNYSLb.net
>>316
降水確率20%って、
気圧とか前線とか同じ気象状況だったら5回に1回雨が降るってことだよ。
そう考えたら決して低くない確率。

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 00:21:19.92 ID:9wfTeSFR.net
予報士は30%で折り畳み傘を持つそうだが、ここのところは特に不安定だな。

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 01:08:24.66 ID:TNwN5RxS.net
ま〜ん(笑)

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 11:54:28.04 ID:20o+vVWF.net
歩きならちょっとの小降りは傘なしでも許容できるけど、自転車で遠出した場合はそうはいかない
一般とは雨に対する感度が違うのだよ

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 12:12:32.93 ID:JoxvnrWD.net
一般wwww

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 12:50:34.16 ID:Po9Ul5ZP.net
梅雨の最盛期だもの天気が不安定なのは当たり前

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 13:35:52.73 ID:0ttKvkoG.net
走りに行きたいな〜
多少の降雨はガマンするけど
水たまりとか、イヤだな
どうすべ

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 13:39:37.83 ID:bUTltgqg.net
俺はフィットネスバイク買った。
今日届く

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 15:02:46.26 ID:6nqMlnih.net
俺はワークマンで買ったカッパで走るわ

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 15:05:58.79 ID:o1ig1bl9.net
止んだと見せかけて霧雨だな

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 15:21:30.41 ID:L0zteQR/.net
どーせドッペルギャンガ−なんだから汚れてもいいだろ

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 16:25:27.48 ID:XKx97ycM.net
2日連続ローラは悲しいもんがあるな(´・ω・`)

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 16:38:58.30 ID:BdbK0sJj.net
昨日降水確率20%で土砂降りで
今日降水確率80%で雨止んでる

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 17:16:02.82 ID:185rpNR6.net
降水確率の意味を調べたほうがいいよ。

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 17:17:27.29 ID:2i7nUoqx.net
>>331
アレ乗ってる輩が、荒川走っとるんか?

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 19:12:43.09 ID:f50zCzI6.net
>>335
江戸サイのスレでなぜ荒川?
貴様、"荒サイの白い弾丸"だな!?

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 12:34:14.41 ID:WAqLOV0N.net
野田のイオン・ノア店のAEONBIKEが床面積増えてパーツが潤沢になってた。
CBあさひ野田、危うし。

…なあんて書いとけば競争が激化するだろ。wktk

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 15:18:39.24 ID:C7YqYhaf.net
>>333
スマホ持ってるのならYhoo地図のアプリ入れとけ。
これの雨雲レーダーがマジ便利。
XバンドMPレーダーのアプリでもいいけど。

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 16:13:13.14 ID:XE7dbmGA.net
>>338
サイクリングするなら必須だよな。
雨雲の動きによって時間やコースを、考えればよい。
ちなみにこの6月7月の土日のどちらかは梅雨空にも関わらず一日70キロ以上は走れたよ。

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 16:41:03.54 ID:28/TkNvs.net
雨のほうがましだよ去年みたいに高温情報の中走るのは自殺行為

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 17:01:06.64 ID:7XDEEpTO.net
雨だと滑るから怖いよ!

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 17:12:52.77 ID:dyZ6ZjBF.net
サイコンの温度計が45℃とかさすもんな
利根川のほうなんか日陰も水道もないから
マジで走行中に倒れそうになる

ゲリラ雷雨も嫌だけどな
水かさがどんどん上がってくるのを横目に
稲光の中走って帰るの

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 17:18:26.72 ID:gs+6WP7U.net
雨だからエアロバイクで江戸サイ行ってくる

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 18:50:51.19 ID:FdAkzcPP.net
ミシシッピー川でも行くがいいさ

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 17:04:42.05 ID:9XcW++36.net
オマ〜ン、マンマン!

オマーーーーーン!!!!!

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 15:20:41.10 ID:lY/8NNA2.net
ハイハイ,オマーンだよーーー
オマーン,オマーーン!!

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 21:59:45.40 ID:LqEruZTW.net
最近雨が降ってばっかで乗れねえなぁ
明日は晴れるみたいだな

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 13:51:22.79 ID:Gt6F+onY.net
夜勤明けで乗ってきたよ
久しぶり過ぎて足回らねぇwwww

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 15:23:05.49 ID:ihDFWA27.net
>>310
これか?
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/001/258/edogawadayori05.pdf
これの三郷側の着地点?ってどこ当たり?

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 17:17:58.10 ID:0WN82M6w.net
みさと協立病院の300〜400mくらい上流

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 17:18:05.18 ID:x4+uzThs.net
江戸川近辺の花火大会まとめ
7/19(日) さかいふるさと祭り花火大会 ※利根川
7/21(火) 葛飾納涼花火大会
8/1(土) 江戸川区花火大会
8/1(土) 市川市民納涼花火大会
8/1(土) 松戸花火大会
8/22(土) みさとサマーフェスティバル花火大会
8/22(土) 流山花火大会
8/22(土) 関宿まつり

参考サイト
http://hanabi.walkerplus.com/list/ar0300/

追加&訂正あればよろしく(o・ω・)人(・ω・o)ネ

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 20:12:29.45 ID:nsvHu34b.net
>>349
はい(´・ω・`)

>>350氏と同様なんだが、
三郷市田中新田とあるから、↓のみさと協立病院の北側のどこかだと思う
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.53.51.1N35.51.34.0&ZM=9

※1/6250でみると、市消防本部(中央消防書)茂侶神社との位置関係が大体わかる

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 21:47:39.75 ID:0WN82M6w.net
三郷側は県道の前間交差点に繋げる計画らしい
その交差点と流山消防本部の交差点を繋いだ線辺りになるよ
江戸川で言うと海から29.25〜29.50kmの間を通る

自分の予想だと災害時緊急用に通れる橋になると思うので
両岸とも堤防天端から橋の歩道に入れて渡れる様になるでしょう

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 23:05:32.95 ID:nsvHu34b.net
>>353
dクス

355 :349:2015/07/11(土) 00:13:24.93 ID:FxfXzumV.net
皆サンクス!

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 11:25:00.01 ID:ggPFy4el.net
久しぶりの晴れで浮かれて出かけたら日焼けが酷い、出かける人は気をつけて

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 14:29:43.37 ID:lAdkywsC.net
さっき帰ってきたけどサイコンの温度計で39.2℃
利根川回って帰るときはボトルの一本に真水を入れて
いざというとき被れるようにしとけ
しのげる日影がほとんどないからな

これからの季節は塩分タブレット必携
日焼けは体力削られるから
腕にアームカバーつけたほうがいい

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 14:51:09.54 ID:YtiSLQWY.net
同じくめっちゃ焼けたw
明日も暑いらしいから気をつけてー

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 16:19:51.18 ID:+eYcnpff.net
光化学スモッグ注意報が出てたから今日は控えたわ

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 18:29:36.30 ID:9VT3swfX.net
3時過ぎに走ってきた
水浴びしても頭ボーッとするわ。

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 09:56:36.79 ID:bhMjPPAW.net
8時半、城折り返しで行って来た
8時過ぎたら陽が出てきて、少し暑かったけど
風が弱くて行きも返りも33〜35km/h巡航の良いペースで走れた

水飲んで昼寝する

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 10:42:03.89 ID:Hsa/ucTB.net
夕方になったら南風強くなるからな。
朝から昼までが一番心地いい

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 13:28:27.82 ID:G41ctpQJ.net
風ひろばで皆死んでる

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 15:39:09.58 ID:UJca61zB.net
光化学スモッグ注意報解除された

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 16:18:29.14 ID:37tRtZDO.net
朝7時半に出て、9時半に城着10時過ぎに出発して
ラーメン食って帰ってきたのは2時過ぎかな

まずまずのペースだった

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 19:41:13.85 ID:CTLU19X3.net
昨日は江戸川を満喫したので、今日は手賀沼をポタポタしてきたわ。
たまには一周するのもいいね。
信じられんほどウンコ落ちてたけど。

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 20:06:09.16 ID:dbkARnGA.net
夏と言えばうんこだからな

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 20:08:33.01 ID:xYPdSvcB.net
手賀沼の自転車エリアにいる歩行者やランナーはスルーでつか?

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 20:12:40.50 ID:bhMjPPAW.net
犬の運子に季節があるとは知らなんだ
雨や雪の後日は多いけど・・・

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 21:13:35.23 ID:CTLU19X3.net
>>368
スルーも何も、暑すぎて人も自転車もいつもの半分以下だったよ
北側は釣堀が繁盛してた
水遊びの親子連れもたくさんいたので、ロードで飛ばすのは厳禁

50cm刻みに配置されたウンコの隙間を縫うように走れたのは
小径のおかげと言わざるを得ない
写真撮っとけばよかったな

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 21:16:37.41 ID:cr2iRdYn.net
>>369
白鳥のウンコだろjk

372 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 21:48:33.01 ID:uUOkhoBj.net
>>369
手賀沼だったら犬じゃなくコブじゃない?

373 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 22:19:37.48 ID:0CLUpx6l.net
北側は木の根のゴツゴツがキツすぎるのと
道が狭く人が多いので走ってないわ。

374 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 22:48:47.04 ID:WuRAiCP6.net
手賀沼は白鳥繁殖しすぎて緑の糞だらけ
遊歩道に亀が潰れた死体があるから注意

375 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 06:42:43.55 ID:w25X9Cky.net
あいつら渡り鳥じゃなかったのか?

376 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 09:34:10.66 ID:W3xtGqdE.net
コブハクチョウは渡り鳥じゃないから、年中遊歩道に糞をしてるよ
餌をあたえてるジジババは他人への迷惑とか考えないから嫌だ

沼の周辺の遊歩道はその先の農道や利根川へ抜ける為の連絡路みたいなモノで
自動車・バイクが来ないのは快適だが、人の多い区間なのでトレーニングする場所じゃない

377 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 12:07:01.18 ID:4wULnKzA.net
一昨日寅さん公園ちょっと進んだあたりでガム踏んだわ
路上の高温でドロッドロになってたからか、ホイールにくっついたのが、遠心力でビローンと伸びてBB裏やらブレーキやらホイールやらに飛び散りまくってたわ
やめてくださいよ!殺すぞ!ムカつくんじゃ!
ウンコもやばいけどガムにも気をつけよう…

378 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 13:10:38.24 ID:YtUFCXtH.net
>>377
ダル乙

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 14:00:40.99 ID:1SIEvyCs.net
はいはいウンコガムウンコガムだよ〜!

380 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 18:35:01.88 ID:+A+lt2Z8.net
今年はやけにミミズの死体が付いてくる

381 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 18:42:46.06 ID:SLkL4IbG.net
>>380
ゾンビミミズ怖す

382 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 15:52:20.91 ID:NoFwcaOV.net
今朝はちょうどいいくらいに風が吹いてたんで
向かい風を受けに寅さんまで往復してきた
7時回るともう朝でもなんでもねーな

383 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 22:03:03.13 ID:VSPx0u4+.net
今日はチャリも人も少なくて快適だった

384 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 10:14:07.50 ID:o691Zfim.net
ここの人達って城まで往復とか寅さんまで往復っていうけど
どこスタートなんだろうといつも思う

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 10:16:09.45 ID:o691Zfim.net
ちなみに俺は渡良瀬遊水地の近所

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 10:44:08.88 ID:7zF7xiAM.net
自転車に乗る事に限定すれば裏山C

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 11:02:29.16 ID:M8Kku5mz.net
俺は江戸川と荒川両方使いたいから、
わざわざ柏から金町に引っ越したんだぞ

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 11:22:11.87 ID:6cX+Jdf6.net
ちなみに俺は宝珠花橋のすぐ近く。

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 11:26:11.61 ID:BeDaK4Kd.net
市川市在住なので篠崎の水門から関宿城を往復

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 11:56:31.63 ID:1vFyeARD.net
私は京成小岩。

391 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 12:28:25.53 ID:3CLa4Rvu.net
自分は流山
関宿往復で60km
市川大橋往復でも60km
手賀沼往復で40km
筑波山往復で100kmくらいかな
もうちょい筑波山が近いといいなと思うのは確か

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 12:29:02.80 ID:qoE/N63z.net
葛西住みなので臨海公園から。

いまの家に引っ越してからロードバイクに乗り始めたのが、荒川にも江戸川にもいける最高の立地だったとは…

393 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 13:09:32.64 ID:KOknN3G5.net
40才無職は足立区竹ノ塚。

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200