2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【讃岐】香川の自転車乗りのスレ25【善通寺】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:01:50.18 ID:SLZ09aaQ.net
香川のスポーツサイクル乗りのスレです

◆県内のショップ
エフテック
(タウンページ http://nttbj.itp.ne.jp/0878351282/
オリーブサイクル
http://olive-cycle.com/
サイクランドまさだ
http://cycland-masada.com/
サイクリングステーション
http://www.cycling-kagawa.jp/
CYCLES Kojima
http://www.cycleskojima.com/
ciclo vita
http://ameblo.jp/manabe-kazuyuki1970/
シティサイクルズ
http://www.citycycles.jp/
シナノ/ライドストア
http://www.shinano-web.com/
ズノウボスキー
http://www.j-tradenet.com/bosky/
SPORTS DEPO
http://www.alpen-group.jp/shop/sports-depo.html

前スレ
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ23【紫雲出山】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1415880064/

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 11:59:04.48 ID:zBgcSAQ9.net
出張で東京いったあと高松に戻ると
自転車文化の違いに戸惑うな

香川は自転車利用率は全国トップクラスだけど
その用途の99%は使い捨ての日常の足

ボロボロの錆びたママチャリばっかり、
たまにロードやクロスを見ても殆どがルック車

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 12:27:38.22 ID:Htsz+JRp.net
ン十万する自転車なんて馬鹿じゃねええのw
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 17:52:51.91 ID:ARNg88wX.net
日常の足に数十万の自転車使うと駐輪できないんよ
移動の足にはママチャリ、クロスやルッククロス
ガチはロードって人は結構いると思う

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 18:36:36.15 ID:zBgcSAQ9.net
それにしてもママチャリ比率が高すぎる

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 18:40:47.22 ID:bgyY1kTb.net
別に法に触れてるわけじゃないんだからママチャリでいいじゃん。
かご付き便利やで。

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 19:04:14.00 ID:wSHFCbqy.net
同じ原因でトラブル発生しまくってたから嫌気が差してショップにメンテ頼まなくなったらトラブル無くなったんだがこれは…
プロショップってこんなもんなんけ?

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 19:08:59.84 ID:OTUfUCYL.net
どこの店か知らんしどんなトラブルかも分からんから何とも
店信用できなくて自分でどうとでもできる自信があるならショップ頼らなくても良いんじゃね

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 19:22:11.62 ID:wSHFCbqy.net
シフターケーブルが3ヶ月毎に切れるトラブルとか言うアレ 
RDケーブル留めが信じらんねえトルクで締められてたぜ…
大体の整備できるようになったし圧倒的感謝しながらサイクルライフ満喫するわ

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 08:48:48.77 ID:AOVLV/Fe.net
全部の店に言えるとは思えないけど
最初の1台はショップで買ってメンテの様子見学しつつメンテ本読んだりしてたけど
業者−業者用のマニュアルだったり
ディーラーズマニュアルを基本に忠実にやった方が勉強にもネジの意味もわかるんよ

ショップさんは多メーカー混在で毎日組んでたり、
これはこうだって思い込んでる場合が危険、増し締め(締めすぎ手ルクレンチ)とかな
一回既成概念全部捨ててマニュアルに従うとあっさり解決するから困る

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 22:54:07.22 ID:puVFwFauM
転勤族ビアンキのロードが欲しいんだけど、市内のプロショップ2件とも微妙だったんで、アサヒとかで取り寄せってできる?

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 23:00:06.61 ID:cmuOVPiW.net
新型ティアグラは、触覚ケーブルが廃止されて、4本クランクになっていい感じだね
これで105の位置づけが中途半端すぎる

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 01:16:12.13 ID:P84VXdw+.net
旧ティアグラと新ティアグラの互換性全くないから旧製品で一つ壊れて部品がなければ全交換とかになるんだぞ

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 06:52:06.04 ID:zmVb5GVA.net
ショップは面倒くさがって全取っ替えしたがるかもしれないけど
シマノ自体は補修パーツを結構な期間在庫してくれてるんじゃないの?

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 08:02:33.17 ID:OIg1lvi1.net
今日アパートの駐輪場行ったら
トラックタイプのシングルピストが3台止まっててビビったw

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 09:34:19.33 ID:dyzvTDD/.net
ロード始めようと思ったらショップが少ない壁にぶち当たって
好きなの選べないなぁとか思ってたら
意外とあるんだねショップ

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 10:21:44.41 ID:mw36IYaH.net
>>69-70
そういうのは普通SNSかblogでやれよ。

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 10:56:01.16 ID:hyYIbhB0.net
8速デュラのパーツもまだあるんじゃなかったっけ?

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 11:46:26.57 ID:OIg1lvi1.net
>>71
何だどんな話題したいんだ?話題提供しろよ

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 16:39:47.16 ID:O/DLkYRV.net
>>71
ローカルな話題は歓迎でございます

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 18:14:10.43 ID:OIg1lvi1.net
>>74
香川にシングルピストが同じアパートで3台なんて奇跡的だろ

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 18:51:03.41 ID:oGfwPwLL.net
購入相談スレ行けって話なんだろうけど
105じゃなくてティアグラでも問題ないくらいティアグラの性能が上がって来てるの?

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 19:45:23.21 ID:GJ/Nsied.net
触角じゃなくなるのは良いような気がする

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:02:59.54 ID:dExAziE1.net
>>77
スッキリはするけども、ワイヤーが通しにくくなるのがな…

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:19:59.66 ID:SzHDyCGi.net
ピストとは言え、アパートの駐輪場は無いわ。
あんな軽いの、一瞬でいかれてしまうよ。

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:25:49.63 ID:0mO/golH.net
いちいち厳重ロックや家に持ち込むのメンドイ

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:44:48.88 ID:oyrzBNoR.net
>>70
ショップはあっても欲しいメーカーの物が買えるとは限りませんが

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 23:14:30.54 ID:TWoxMOTz.net
オリーブサイクルはいいですか?

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 23:22:25.53 ID:gLlH5Xr1.net
いいよ

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 11:30:29.39 ID:Or+pdhGc.net
オリーブ、CV、シナノ分家あたりは親切で人あたり良いと思った。
価格や腕は利用したことないのでわからんけど。
取り扱いメーカ的に次にロード買うときはマサダになりそうだが。

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 11:36:04.62 ID:IBiEpaCk.net
次はコルナゴが欲しいので……
……サイクルサイエンス?w

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 12:02:35.83 ID:+CKvoWXH.net
>>36
シナノ

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 15:47:26.10 ID:QFii7d+e.net
>>36デポ

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 19:52:53.74 ID:VTQ8uVyS.net
CVの常連女子がやかましかった・・・(泣)
お店とか店主の雰囲気はいいのに残念だった

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 21:40:48.01 ID:MfTpQPBs.net
なんだ、大人の対応を覚えるのも大切だぞ
趣味で喧嘩別れを繰り返して来たおっさんから

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 22:15:28.07 ID:d2y8wAQG.net
大人の対応とやらがろくでなしをのさばらせている感は否めん

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 23:28:20.13 ID:estI1xHg.net
永遠の悪童は他人なんか見てないから諦めろ

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 00:02:40.34 ID:etz85IlG.net
新しい自転車買ったのに
サイコン納期間に合わなかった
遠出する気起きねえから高松琴平往復してくるわ

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 05:36:39.07 ID:tLq/RH6g.net
オリーブで2016モデルの予約注文は店にとって迷惑でしょうか?

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 07:51:56.75 ID:v72CY/zm.net
俺も聞きたい
納期が遅い場合、先に手付とか払っとくのか?

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 08:06:48.66 ID:QIFfhTeA.net
お店に直接聞けばいいのでは?

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 08:25:25.73 ID:q/k/ELBw.net
売り上げになるんだし迷惑ではないだろ。会員になれば少し安くなるんじゃなかったかな?

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 09:38:42.49 ID:qMWxJ7S4.net
曇りだね。
どこか行く?

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 09:52:12.65 ID:+F/oMupl.net
>>97
足がパンパンなので明日走る。

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 10:36:15.26 ID:fs6aqU7O.net
金玉がパンパンなので城東町まで走ってくる

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 10:38:03.06 ID:EEwaTLlx.net
>>88
勃起嫉妬は情けない。

101 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 10:45:42.24 ID:tLq/RH6g.net
オリーブで新車購入すると下記付属品等があれば引き渡されますか?

オーナーズマニュアル(保証書)、前後左右リフレクター、各取扱説明書、STIパッドスペーサー、
各種透明フレーム保護シール

102 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 10:52:31.86 ID:MQnsaWWv.net
南新町商店街まで来ちゃった。

103 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 10:56:49.62 ID:+F/oMupl.net
>>102
ついでにシナノ、コジマ、イオンバイクに行ってきて。
腹が減ったら、ドカ壱ラーメンでもやし山盛りラーメンを食べるべし。

104 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 12:30:22.84 ID:CSTGF9v8.net
自転車乗り全員が紳士だとは思ってなかったが、
チンピラ同然の振る舞いしてる奴に遭遇するとやっぱショックだわ

105 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 14:02:30.71 ID:q1KG3JZN.net
>>94
オレは2割の手付金取られたよ。

106 :93:2015/06/27(土) 17:27:34.91 ID:xjOhRJDa.net
>>105
なるほど、参考にさしてもらうわ

107 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 18:22:46.25 ID:etz85IlG.net
香川の色んな自転車屋回ったけど
一番対応がよかったのは綾川イオンだったw

108 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 18:44:44.27 ID:tLq/RH6g.net
綾川イオンはロードバイク置いてるの?
2016モデル予約注文出来るの?

109 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 18:50:11.82 ID:+F/oMupl.net
>>107あそこのコーナーの全店員は、本当に対応が良いよ。

欠点はスポーツ自転車の車体やパーツ類が少なすぎる。
そういえば、県内のどこかのイオンバイク店で、店員が通勤で使用している、手入れがキレイにしてる古いMTBがあったような気がする。

110 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 19:03:38.54 ID:ZRaGea61.net
>>108
あなたはどこのメーカーの自転車を予約したいんだい?
ショップによって扱ってないメーカーがあるし
最悪、県内ショップでは買えないのもあるよ

111 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 19:30:06.88 ID:MVR+fgrO.net
取られたって表現おかしくね?

112 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 19:46:03.09 ID:tLq/RH6g.net
>>110
DEFY1 2016モデル

113 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 21:00:11.52 ID:etz85IlG.net
アサヒでもどこでも手に入るだろw

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 21:07:12.44 ID:ZRaGea61.net
>>112
もう知ってるかもだが、以下の取り扱いショップに直接聞いてみれば?
http://www.giant.co.jp/giant15/dealers.php?g_cd=09&c_cd=36
正規ディーラーならまず予約できると思うけどね

115 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 21:12:17.41 ID:Yq4hSGec.net
綾川イオンかなるほどな
シナノで買うかと思ったけど一応見に行ってみるか

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 21:18:50.51 ID:tLq/RH6g.net
失敗したかも
イオンはママチャリだけと思っていた

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 21:24:39.67 ID:PFiKT7kk.net
>>115
おいおいChinanoかよ。

118 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 22:33:15.80 ID:etz85IlG.net
今日32号線を走ってたら
後ろから黒の軽自動車に思いっきりクラクション鳴らされたわ
振り向いたらスマホ見ながら運転してるBBAだった

マジ死ねよ、信号で横見たらまだスマホ見てたし

119 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 03:06:56.70 ID:k1Gn9WjC.net
そういう時は、信号の停車待ちの時に撮影するふりをすれば、大体の相手は必ず慌てる。

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 04:05:34.72 ID:cAIMt61o.net
>>119
そういう行為は極稀に逆上する基地外が居るからお勧め出来ない。

121 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 07:07:15.27 ID:dIyKqHGn.net
車とトラブル起こして自転車乗りとしての実力が上がるならいいけど
時間と気力を浪費する上に身体的なリスクも高まるんだから
よっぽどヤバイ奴でなけりゃ無視するに限るよ

122 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 08:35:46.12 ID:w/ytbh0y.net
>>121
惜しいな。
99%正解。

余程ヤバい奴も全無視でオッケ。

対処するのは実害あった時だけ、
もちろん警察を使い、補償請求は保険屋使って。
直接馬鹿の相手なんてする必要がどこにあんの?
暇なの?マゾなの?死にたいの?

(笑)

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 09:50:12.81 ID:F2Qw2G6o.net
>>122

> もちろん警察を使い、補償請求は保険屋使って。

上記はなんかとんちんかんな文章ですよ

「損害賠償請求は弁護士を使って、、、」

なら分かるけど

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 10:44:47.18 ID:GTgXHEd1.net
俺はただ
32号線沿い走ってたら法律無視のババアがいたから
気を付けろ
ババア氏ねって言いたかっただけで後はどうでもいい

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 12:32:17.40 ID:SaqOHmi/.net
R32は車で走りょってもおとろしいのによう自転車で走るわー

126 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 13:03:22.92 ID:yvuaKPyW.net
車とモメたことを自慢げに話すカスにはなりたくねえもんだな

127 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 13:10:58.48 ID:ilvq701l.net
キモオタの思考回路が垣間見れた。

128 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 19:09:29.09 ID:dIyKqHGn.net
田舎だからローディも低学歴のクズしかいないの?

129 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 19:59:22.30 ID:GGk324pZ.net
みんなキミほど高学歴じゃないからだよ
ごめんね、みんなキミみたいに賢くなくて
賢明なる勝ち組のキミにはまったく理解できないだろうけど

130 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 20:09:29.66 ID:CNKDQCFv.net
レス番飛び過ぎて何の話してるかわからんw

131 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 20:25:04.62 ID:cbDiQpcg.net
タイレルってどうなんですか?

132 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 20:32:03.31 ID:cAIMt61o.net
低学歴はわりと少ないが、
年収500万以下のサブプライム層が多いのが香川県のロード乗りの特徴。
俺は39歳で690万なんでプライム層だけどね。

133 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 20:44:57.40 ID:61AHx5wg.net
>>132
39にもなって言うことがそれか

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 20:48:51.42 ID:GGk324pZ.net
>>131
よく走るらしいぞ
気になるなら直接問い合わしてみたらいいんじゃないかな

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 20:55:59.90 ID:cbDiQpcg.net
>>134
ありがとうございます
シティサイクルズ、行ってきます。

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 20:57:42.79 ID:LiGcYxKY.net
タイレルてあんまり県内で見ない印象
タイレルじゃないバイクに乗った
タイレルジャージの人はよく見かけるけど

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 22:47:51.84 ID:HFv5HOm2.net
タイレルのドロハンで旧の11号線をいいスピードで走ってるおっさんをよく見かける

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 00:36:20.43 ID:kWWx6u+i.net
高松で自転車愛好会探したら60代のおっさんばっかだから辞めた

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 07:52:32.18 ID:P+MtJxCT.net
さあユーロ爆下げきましたよ奥さん。

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 11:11:23.60 ID:wg8eshcD.net
そうね
高飛車な店よね

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 11:43:59.21 ID:wvUPFLgq.net
ギリシャデフォルト確定ユーロ離脱ドイツフランスが貸してた金の不渡りでユーロ圏の金融市場立て直し始めた頃が1番ユーロ安くなる時期だと思うんだがその頃には2016モデルの価格は全部発表、又は発売されてて自転車自体の価格は従来どおりだと思う。
円高になりまくって自治区が安くなるのは期待してる

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 18:45:15.31 ID:CsEMLDQs.net
ユーロは色々おりこみ済みで結局横ばいか上がるんじゃねーの
円高は政府の方針が変わるかドルがこけない事にはどうやってもなりようが無い

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 18:52:20.52 ID:7bsNeg3V.net
生活保護みたいに収入が決まってるのでなければ、輸出関連株で稼いで買えばいいのよ

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 20:14:58.45 ID:9Y7OD6/t.net
高松に自転車愛好会なるものが存在することを初めて知った。

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 20:24:06.46 ID:rbOvOULI.net
高松市民サイクリングクラブ ならきいたことあるけど
公式なサークル組織じゃなさそうね

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 20:40:17.65 ID:xklQ+8x0.net
地方行くと国道が中心市街に入ると四車線になる代わりに
路側帯が殆ど無くなって走りにくいパターンが多いよな
近郊だと町外れは四車線でも中心は余裕のある二車線で走りやすかったりするが

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 22:24:17.59 ID:sl7QaisJ.net
>>118
器用なBBAだな、スマホ見ながらクラクション鳴らす余裕が有るとは!

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 22:53:36.42 ID:kWWx6u+i.net
>>147
スマホ見てたら前に自転車がいたから鳴らしたんだろ
真性のクズだよ

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 04:59:26.36 ID:geuC9Qe+.net
横浜ではラーメン食べながら運転していたり、マンガ本読みながら運転している人を見た。

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 18:38:16.59 ID:odt4Ks7Y.net
知り合いから安く譲り受けたほぼ新品のフレームと手持ちのホイールがあって。フレームとホイール以外は全部買うから組んでくれるお店ってありませんか?

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 18:55:13.63 ID:8HX/XJfI.net
デポ

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 18:58:43.96 ID:odt4Ks7Y.net
>>151
マジで?行ってみるよ。ありがとう。

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 18:59:11.30 ID:x0gYfcyi.net
なぜ専門店員一人しかいないデポをお勧めするw
デポなんてパンク修理でさえ次の日渡しなのに

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 19:15:53.29 ID:h0e9klUR.net
デポはプロショップって言われて行ってみたけど
あそこの対応ホントにゴミだったな

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 19:20:41.59 ID:xFhdt8T/.net
丸亀デポのおじさん店員は腕が良いと聞いた事があるが…

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 19:39:39.30 ID:oXP2Ut3P.net
>>155
ごく稀に、自分(おじさん)のロードを店に持ってきて、暇な時に整備してたりしてるし、6800アルテコンポのディスクロードを組んで、商品と一緒に並べてたりする。

おじさんのロードの車種は伏せるが、なかなか良いロードだった。

総レス数 1007
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200