2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【讃岐】香川の自転車乗りのスレ25【善通寺】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:01:50.18 ID:SLZ09aaQ.net
香川のスポーツサイクル乗りのスレです

◆県内のショップ
エフテック
(タウンページ http://nttbj.itp.ne.jp/0878351282/
オリーブサイクル
http://olive-cycle.com/
サイクランドまさだ
http://cycland-masada.com/
サイクリングステーション
http://www.cycling-kagawa.jp/
CYCLES Kojima
http://www.cycleskojima.com/
ciclo vita
http://ameblo.jp/manabe-kazuyuki1970/
シティサイクルズ
http://www.citycycles.jp/
シナノ/ライドストア
http://www.shinano-web.com/
ズノウボスキー
http://www.j-tradenet.com/bosky/
SPORTS DEPO
http://www.alpen-group.jp/shop/sports-depo.html

前スレ
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ23【紫雲出山】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1415880064/

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 08:20:48.48 ID:J8fYfU+a.net
ラーメンの取り柄はあったんだ。

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 08:42:20.76 ID:/j4nNMC2.net
県下で一番のラーメンは高松市内の某屋台のラーメンだったな
店主がいい歳だったので今もしてるかは知らんが

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 09:07:46.43 ID:hhvTULds.net
自民党は地方創世と言いながら東京オリンピックをやる。東京には、道路、スタジアム、宿泊施設、
緑地公園、美術館、鉄道などのインフラ建設のために大量の税金が投下される。
そして高齢者を地方に移住させるとは地方を人間の墓場にする計画のようだ。
地方創世を本気でやるならまず地方を豊かにしてからじゃないと地方創世は無理だな。

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 09:15:13.89 ID:CTmhie0P.net
板違い

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 09:26:55.55 ID:IODUOLPc.net
>>599
三宅病院前の屋台だろ?交通指導員が路上駐車の原因になるからと無理やりあの場所追い出したんだよ。
天神前で少しだけ営業してたけど4.5年前に引退した
今は味を教えてもらった近くの喫茶店が3時以降だけラーメン作ってるわ
爺さんが作ってた時より美味しくて複雑な気持ちになるけどな

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 10:22:55.48 ID:Rtq7l6/L.net
うどん屋なのにラーメン置いてる店がある
口に合う合わないがあると思うが、うどんよりラーメンの方が…感慨深い

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 14:09:41.59 ID:/OG+M3h/.net
シナノ

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 15:12:15.44 ID:hhvTULds.net
ただ問題は、いい環境に住みたいと思う優秀な人はみんな都会に出るってこと。

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 18:34:13.03 ID:ejB6L7B9.net
まだまだ暑いのに、カンカン照りのなかロードバイクで走っている人に感心するわ
普段走ってなさそうなおっさんが、貴重な休暇を有効に使おうと必死でペダルを
漕いでるパターンが多いな
マジまんのうの警備員さんみたいにならないか心配になる

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 19:06:10.06 ID:g9RkHSs4.net
ピスト乗りが二人で走ってた(ちゃんとブレーキ付いてたよ)
脚の発達具合から見て競輪選手だと思うけど、ホント速いな。。。一人ちぎられてたけど。
小さな峠ならシッティングでグイグイいくのな。

やっぱりエンジン… 俺も頑張ろう!

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 10:24:18.88 ID:d94V8Phh.net
水かけながら走ってるから大して暑くはない
水が切れた時が死ぬ時

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 10:42:16.20 ID:xeojAelZ.net
河童かよw

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 11:20:26.75 ID:c2727jwq.net
つ 尿道カテーテル

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 12:36:03.71 ID:l/JWon3P.net
競輪選手や競輪選手志望の人の場合
ロード練習とか普通に山岳で1日150kmとか軽くこなしてるからな
競輪系の選手は単純にスプリントだけの人だとよく勘違いされがちだが
高いレベルのロードレースに出しても集団に余裕でついていける程度のポテンシャルは誰でもある

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 12:56:23.73 ID:xyVh6Z9o.net
現時点のウェザーニュース予報、
午前6時の降水量が20mmてなってんだが、
なんかの間違いか?

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 13:28:35.83 ID:8gPzg5F6.net
>>612
20oじゃきかない大雨ががg

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 18:12:50.91 ID:SqUIBMOh.net
昼過ぎやばかったな昨日じゃなくて本当よかった

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 22:02:29.44 ID:VQ4zKYyy.net
休日の早朝しか乗れてない
いつまで経っても長距離走る身体ができない気がする

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 22:29:25.71 ID:ehKyMljS.net
休日の早朝しか乗れないのなら
長距離走る身体作っても意味なくね?

まぁあれだ。
限られた時間内で無理できる(息があがってからまだもがける)練習すれば
ある程度の距離走れる身体にはなるさ。

お勤めご苦労様です。

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 22:33:16.27 ID:8gPzg5F6.net
出所してきたのか

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 23:13:35.92 ID:hBkmoW9Q.net
ちょっと夜食買いに外に出たら
風が気持ちよすぎて丸亀までいってしまった
ちな高松

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 00:55:34.61 ID:zWP8C77W.net
>>616
距離走れない身体で昼間なんて走ったら死んでしまうかなと思って…
ボチボチ慣らして乗る時間を増やすしかないか
買ったばかりだから、これから頑張ります

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 13:30:09.76 ID:027xsjwG.net
長距離関係なく猛暑日の昼間走るのは体調崩すだけで非効率、人柱は俺

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 18:37:47.85 ID:faPfvhlc.net
俺は意外と猛暑日の昼間走るの好きw

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 20:30:27.41 ID:AsHjfuUo.net
自転車乗りはマゾ・自虐ネタ好きな連中多いからな。
もう亡くなったけどこのスレにも台風くれば飛び出していくシコイチくん居たし。
灼熱や極寒、それに山の獲得標高に超長距離。

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 21:00:02.22 ID:0xj3V6hh.net
中止になった四国霊場88サイクル駅伝をブルベにすれば
全国からドM達が集まってくるんじゃないかな

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 21:02:16.79 ID:faPfvhlc.net
それは個人的にGWにやった(*´ω`*)

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 22:17:18.21 ID:zBwjz7vq.net
えシコイチさん亡くなったの

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 23:20:37.94 ID:1ICth1aI.net
香川県では自転車のチェーンがうどんって聞いた事がある

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 23:25:32.74 ID:h354oFfE.net
つまらんことは無理に言わない方がいいぞ

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 23:41:28.37 ID:jYa57F2B.net
>>623
快速遍路で検索してみるといいかも

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 23:43:46.76 ID:1ICth1aI.net
四国、特に香川愛媛のサイクリストはユーモアセンス高いはずだが
ここまでノリが悪いとはちょっと驚きだ・・・

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 00:07:48.39 ID:rCopsD0H.net
香川県ではうどんは基本デブが食べてるからな
サイクリストはあまり食べないのさ

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 01:19:28.10 ID:71KZ0Np3.net
>>626
香川県でもそれはない

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 03:16:24.35 ID:MHe36qlH.net
>>626
バーテープだろ

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 13:36:12.97 ID:BQqfunXR.net
43歳のオッサンローディだが、
快適に走れるコースとかある?

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 15:11:20.41 ID:QIOVdnju.net
高松競輪。

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 15:39:19.48 ID:pSmmDQEt.net
三津トンネル東西とか

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 15:56:14.17 ID:BQqfunXR.net
鳴門までの体力あるわけないやん。
昔は行ってたけどね。
ちなみに高松在住です。

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 16:40:48.83 ID:v7cCPa0p.net
エアコンの効いた室内でローラー

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 16:43:01.27 ID:BQqfunXR.net
わかったわかった。
お騒がせしました。

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 17:02:48.91 ID:hGWaZ7ZV.net
ガソリン道使って塩江じゃね

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 17:17:40.96 ID:BQqfunXR.net
塩江かぁ。
昔、県境まで走ったわ。
病み上がりなんよ。とりあえずサンポートまで行ってみる。

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 18:03:20.05 ID:pSuflkMv.net
香川の道路はガタガタだな。

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 18:13:07.24 ID:pSmmDQEt.net
>>633情報小出しにしといてあれ無理これ嫌とか子供かよ

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 19:30:05.04 ID:SyOYmHnA.net
瀬戸大橋

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 20:22:34.40 ID:rCopsD0H.net
高松なら20キロぐらいでないとまともに気持ちいいコースはないからな

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 20:31:46.40 ID:7RkoNQAv.net
五色台や屋島庵治の海沿いか山ってありきたりの以外は
ここからそこまで行くのに何処が快適かって感じでないと難しいな

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 20:34:28.33 ID:rCopsD0H.net
屋島庵治は確かに気持ちいいな
でも庵治とか走れるなら
その倍の距離のロングライドもできるだろうし

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 07:32:22.74 ID:AutBL67H.net
俺も屋島庵治コースか東運動公園前から三木方面に抜けるの好きだな

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 12:44:27.79 ID:4xTNArcO.net
トンネル山越えどちら?

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 13:25:47.44 ID:AutBL67H.net
おれ?
山なんていえるほどのは高松には無いと思うが
トンネルは保険大学からフジに抜ける途中にあったかな
そのまま突き当りまでいってオレンジタウンからミニストップまで南下して
平井までぬけて新川の土手で屋島方面に戻って東部運動公園にもどる
これで丁度20kmくらいかな

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 14:25:24.98 ID:JLX70tk8.net
中村トンネルがおすすめ

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 14:43:01.43 ID:uuFD5KOp.net
中村トンネルって地元住民しか使えなくなったけど自転車で入れるんか?

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 14:45:53.65 ID:AutBL67H.net
心霊スポットだとうが昼いけばかんけいねーよw

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 15:29:01.93 ID:V65i6f/U.net
寝ようと部屋の明かりを消して布団に潜り込んでから、昼間の情景に思いを馳せるといいよ

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 12:17:38.05 ID:BjYyPOSS.net
中村トンネルでお地蔵さんにイタズラして罰が当たった連中がいたな

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 14:43:37.84 ID:MRgpS+V8.net
若い頃に夏の肝試しで中村トンネル行ったけど立石トンネル付近からDQN車が並んでて大渋滞だったな
ここぞとばかりにズンドコズンドコウーファー響かせるDQNばかりで違う意味での肝試しだったわ

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 15:01:46.85 ID:+XFp4tAr.net
夜走ってると、お堂に灯された蝋燭の炎の揺らぎが妙に気になったり
猪の脅しで田んぼの周りに並べられてる理容師用カットウィックや案山子に目が・・・
その場所の故事が脳裏を過って速く走れるのだけれども

それが毎日になると慣れちゃうから人間ていい加減だよね

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 19:59:06.20 ID:x9lfzuZb.net
>>655
俺にとっての昔とは17年前前後だな。
その頃はコンパの二次会みたいな感じで女の子といちゃいちゃしにいったり、
男同士でそれぞれ反対側に分かれて打ち上げ花火で撃ち合いしたり、
楽しい思い出がいっぱい詰まっているナカトン。

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 21:54:51.55 ID:Cd9LhUP3.net
おとなになるってかなしいことなの…

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 08:33:58.50 ID:ISw+ErhD.net
暑くて走れんわ

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 09:30:30.14 ID:BRfTYKpn.net
今日は昼間でも走れそうかな。
朝降ったから、折り返し峠とかあの辺滑るか?
と、仕事中に空を見上げる。

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 11:58:36.59 ID:eDVnG7hn.net
なぜ避暑地のある県に移住しないのですか?

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 12:15:28.60 ID:nx4tvPVD.net
青森県くらいか?

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 14:09:47.71 ID:zxw3VA6h.net
ヒショヒショ

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 14:53:47.97 ID:zl5HTV9t.net
大滝山(避暑地)

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 15:26:27.20 ID:JUjWqYtZ.net
>>664
行くだけでビショビショになりますが

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 17:29:04.83 ID:eDVnG7hn.net
大滝山は涼しいの?
どうしてびしょびしょになるの?
高松空港から近いじゃん

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 17:44:50.24 ID:zxw3VA6h.net
そっちいくなら首狩り峠でなんかつれて帰れば涼しくなるんちゃうか?

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 18:15:43.55 ID:uIVuw6Wl.net
魚釣りできる所あったっけ

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 19:46:53.33 ID:GprVtDjL.net
高鉢山の風穴

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 20:17:14.86 ID:nx4tvPVD.net
どこで花火の音がしてんだろ・・・?

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 20:49:14.93 ID:XZvNZ4nR.net
>>670
さっき香東川CR走ってたら成合付近から西側に見えたな。

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 21:01:57.51 ID:XZvNZ4nR.net
>>671
間違えた。
東側だ。

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 03:49:02.48 ID:v5+J2OCZ.net
レインボーちゃうか?
俺は栗林から南に見えたわ

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 13:47:06.40 ID:l79foUIt.net
仏生山の祭りじゃね

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 15:21:17.75 ID:mELp5GVH.net
>>674
それは大名行列だからまだまだ。
俺は鹿角や田村町方面に見えたな。

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 21:10:39.41 ID:SmL7ac07.net
今日午前9時頃、坂出加茂の11号をひた走るシナノ一家を目撃!
30人位が同じジャージ着てたらさすがに威圧感あるね

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 21:16:28.68 ID:BSdYyDii.net
>>676
集団心理てやつね。
分かりやすいのが暴走族。
あとはコンビニ前で複数で休憩する時のお前らと、単騎の時のお前の違いな。

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 21:34:21.72 ID:+3IXoq6q.net
昔、坂出の山中で白い集団見たわ。
パナウェーヴだっけ。

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 21:56:44.64 ID:b7yl5nHN.net
>>676
一家揃って鈴鹿ロードに行ってるわけじゃないのか

それにしてもシマノ鈴鹿ロード、いつか参加してみたいものだ

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 23:03:17.76 ID:i+Xyg8Su.net
またいつもの流れかよ

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 23:11:17.35 ID:sEmJrn/K.net
1時間かけて丸亀婆娑羅まつりと花火大会いってきた

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 19:43:14.86 ID:KxAM/1l2.net
>>681お疲れ。
屋台で何か食べたか?走った後の食べ物は美味しいだろ?

私は昼間のクソ暑い中、走った後のかけうどん(葱のみ)と梅のおにぎりが最高のご馳走だ。

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 21:18:46.65 ID:EoVUL0vw.net
何その気持ち悪いもの言い

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 21:34:03.93 ID:24BdIjzj.net
ロードバイクはスタンド付いてないけど、ツーリング途中で停めたりしないの?どうやって停めるの?

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 22:00:00.30 ID:8YaiWN8M.net
隅の邪魔にならない所に立て掛けて鍵掛けるもんだ

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 23:51:20.64 ID:Tw0duyBN.net
メンテスタンドもっていくよ。軽いから楽勝。

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 00:28:30.20 ID:hgFVODn/.net
え?ロードバイクにスタンド付けちゃダメな理由なんてないぞ
付けた方が便利だと思うならつけていいよ
ポリシー()で付けない馬鹿は勝手にしとけ

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 06:09:09.41 ID:17EMdx89.net
フレームがカーボンだったら割れたり傷がついたりしませんかねぇ。走行中に割れたら危険だと思うんですが。考えすぎ?

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 08:16:44.98 ID:/A+P91e8.net
そんなこと気にするなら付けなきゃいいじゃん

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 10:24:38.55 ID:RCsWZX8x.net
ホローテックBBなら左ワンに直接付けれるスタンドがあるな

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 17:23:40.42 ID:yyZQYxiV.net
直接固定は塗装が剥げてくる と買ったとこの店主が言ってた。
トピークのフラッシュなんとか ほすいなー

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 18:02:50.68 ID:vwgHXOf0.net
4〜5,000円するんだっけ

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 20:50:33.25 ID:a3xwhEyV.net
今日、19時頃長尾走ってたタイレルジャージのロード、無灯火リアリフレクターなし、信号無視してたぞ。
バカが一人いると皆の肩身が狭くなる。

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 02:25:54.14 ID:yAGcU/u1.net
馬鹿が一人いたら後100人は居るな。

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 06:12:25.92 ID:CRL66SfD.net
>>693
タイレル
長尾

人物特定が容易だな。

動画撮ってじゃんじゃん晒せばいいと思うよ。
見張られてるからルールを守る。

こんな事しないとルール守れない小学生以下の自転車乗りが居るとは。

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 08:26:37.24 ID:t9Mw8nEi.net
民度低いなタイレル

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 10:25:22.77 ID:6Tc8wX4Z.net
流行に乗って始めたやつにロクなやついねぇw

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 20:08:12.11 ID:GppN5EYQ.net
香川に残っている奴らは仕方ないよ

総レス数 1007
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200