2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【讃岐】香川の自転車乗りのスレ25【善通寺】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:01:50.18 ID:SLZ09aaQ.net
香川のスポーツサイクル乗りのスレです

◆県内のショップ
エフテック
(タウンページ http://nttbj.itp.ne.jp/0878351282/
オリーブサイクル
http://olive-cycle.com/
サイクランドまさだ
http://cycland-masada.com/
サイクリングステーション
http://www.cycling-kagawa.jp/
CYCLES Kojima
http://www.cycleskojima.com/
ciclo vita
http://ameblo.jp/manabe-kazuyuki1970/
シティサイクルズ
http://www.citycycles.jp/
シナノ/ライドストア
http://www.shinano-web.com/
ズノウボスキー
http://www.j-tradenet.com/bosky/
SPORTS DEPO
http://www.alpen-group.jp/shop/sports-depo.html

前スレ
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ23【紫雲出山】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1415880064/

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 12:44:27.79 ID:4xTNArcO.net
トンネル山越えどちら?

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 13:25:47.44 ID:AutBL67H.net
おれ?
山なんていえるほどのは高松には無いと思うが
トンネルは保険大学からフジに抜ける途中にあったかな
そのまま突き当りまでいってオレンジタウンからミニストップまで南下して
平井までぬけて新川の土手で屋島方面に戻って東部運動公園にもどる
これで丁度20kmくらいかな

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 14:25:24.98 ID:JLX70tk8.net
中村トンネルがおすすめ

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 14:43:01.43 ID:uuFD5KOp.net
中村トンネルって地元住民しか使えなくなったけど自転車で入れるんか?

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 14:45:53.65 ID:AutBL67H.net
心霊スポットだとうが昼いけばかんけいねーよw

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 15:29:01.93 ID:V65i6f/U.net
寝ようと部屋の明かりを消して布団に潜り込んでから、昼間の情景に思いを馳せるといいよ

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 12:17:38.05 ID:BjYyPOSS.net
中村トンネルでお地蔵さんにイタズラして罰が当たった連中がいたな

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 14:43:37.84 ID:MRgpS+V8.net
若い頃に夏の肝試しで中村トンネル行ったけど立石トンネル付近からDQN車が並んでて大渋滞だったな
ここぞとばかりにズンドコズンドコウーファー響かせるDQNばかりで違う意味での肝試しだったわ

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 15:01:46.85 ID:+XFp4tAr.net
夜走ってると、お堂に灯された蝋燭の炎の揺らぎが妙に気になったり
猪の脅しで田んぼの周りに並べられてる理容師用カットウィックや案山子に目が・・・
その場所の故事が脳裏を過って速く走れるのだけれども

それが毎日になると慣れちゃうから人間ていい加減だよね

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 19:59:06.20 ID:x9lfzuZb.net
>>655
俺にとっての昔とは17年前前後だな。
その頃はコンパの二次会みたいな感じで女の子といちゃいちゃしにいったり、
男同士でそれぞれ反対側に分かれて打ち上げ花火で撃ち合いしたり、
楽しい思い出がいっぱい詰まっているナカトン。

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 21:54:51.55 ID:Cd9LhUP3.net
おとなになるってかなしいことなの…

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 08:33:58.50 ID:ISw+ErhD.net
暑くて走れんわ

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 09:30:30.14 ID:BRfTYKpn.net
今日は昼間でも走れそうかな。
朝降ったから、折り返し峠とかあの辺滑るか?
と、仕事中に空を見上げる。

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 11:58:36.59 ID:eDVnG7hn.net
なぜ避暑地のある県に移住しないのですか?

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 12:15:28.60 ID:nx4tvPVD.net
青森県くらいか?

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 14:09:47.71 ID:zxw3VA6h.net
ヒショヒショ

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 14:53:47.97 ID:zl5HTV9t.net
大滝山(避暑地)

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 15:26:27.20 ID:JUjWqYtZ.net
>>664
行くだけでビショビショになりますが

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 17:29:04.83 ID:eDVnG7hn.net
大滝山は涼しいの?
どうしてびしょびしょになるの?
高松空港から近いじゃん

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 17:44:50.24 ID:zxw3VA6h.net
そっちいくなら首狩り峠でなんかつれて帰れば涼しくなるんちゃうか?

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 18:15:43.55 ID:uIVuw6Wl.net
魚釣りできる所あったっけ

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 19:46:53.33 ID:GprVtDjL.net
高鉢山の風穴

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 20:17:14.86 ID:nx4tvPVD.net
どこで花火の音がしてんだろ・・・?

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 20:49:14.93 ID:XZvNZ4nR.net
>>670
さっき香東川CR走ってたら成合付近から西側に見えたな。

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 21:01:57.51 ID:XZvNZ4nR.net
>>671
間違えた。
東側だ。

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 03:49:02.48 ID:v5+J2OCZ.net
レインボーちゃうか?
俺は栗林から南に見えたわ

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 13:47:06.40 ID:l79foUIt.net
仏生山の祭りじゃね

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 15:21:17.75 ID:mELp5GVH.net
>>674
それは大名行列だからまだまだ。
俺は鹿角や田村町方面に見えたな。

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 21:10:39.41 ID:SmL7ac07.net
今日午前9時頃、坂出加茂の11号をひた走るシナノ一家を目撃!
30人位が同じジャージ着てたらさすがに威圧感あるね

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 21:16:28.68 ID:BSdYyDii.net
>>676
集団心理てやつね。
分かりやすいのが暴走族。
あとはコンビニ前で複数で休憩する時のお前らと、単騎の時のお前の違いな。

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 21:34:21.72 ID:+3IXoq6q.net
昔、坂出の山中で白い集団見たわ。
パナウェーヴだっけ。

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 21:56:44.64 ID:b7yl5nHN.net
>>676
一家揃って鈴鹿ロードに行ってるわけじゃないのか

それにしてもシマノ鈴鹿ロード、いつか参加してみたいものだ

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 23:03:17.76 ID:i+Xyg8Su.net
またいつもの流れかよ

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 23:11:17.35 ID:sEmJrn/K.net
1時間かけて丸亀婆娑羅まつりと花火大会いってきた

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 19:43:14.86 ID:KxAM/1l2.net
>>681お疲れ。
屋台で何か食べたか?走った後の食べ物は美味しいだろ?

私は昼間のクソ暑い中、走った後のかけうどん(葱のみ)と梅のおにぎりが最高のご馳走だ。

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 21:18:46.65 ID:EoVUL0vw.net
何その気持ち悪いもの言い

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 21:34:03.93 ID:24BdIjzj.net
ロードバイクはスタンド付いてないけど、ツーリング途中で停めたりしないの?どうやって停めるの?

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 22:00:00.30 ID:8YaiWN8M.net
隅の邪魔にならない所に立て掛けて鍵掛けるもんだ

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 23:51:20.64 ID:Tw0duyBN.net
メンテスタンドもっていくよ。軽いから楽勝。

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 00:28:30.20 ID:hgFVODn/.net
え?ロードバイクにスタンド付けちゃダメな理由なんてないぞ
付けた方が便利だと思うならつけていいよ
ポリシー()で付けない馬鹿は勝手にしとけ

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 06:09:09.41 ID:17EMdx89.net
フレームがカーボンだったら割れたり傷がついたりしませんかねぇ。走行中に割れたら危険だと思うんですが。考えすぎ?

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 08:16:44.98 ID:/A+P91e8.net
そんなこと気にするなら付けなきゃいいじゃん

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 10:24:38.55 ID:RCsWZX8x.net
ホローテックBBなら左ワンに直接付けれるスタンドがあるな

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 17:23:40.42 ID:yyZQYxiV.net
直接固定は塗装が剥げてくる と買ったとこの店主が言ってた。
トピークのフラッシュなんとか ほすいなー

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 18:02:50.68 ID:vwgHXOf0.net
4〜5,000円するんだっけ

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 20:50:33.25 ID:a3xwhEyV.net
今日、19時頃長尾走ってたタイレルジャージのロード、無灯火リアリフレクターなし、信号無視してたぞ。
バカが一人いると皆の肩身が狭くなる。

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 02:25:54.14 ID:yAGcU/u1.net
馬鹿が一人いたら後100人は居るな。

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 06:12:25.92 ID:CRL66SfD.net
>>693
タイレル
長尾

人物特定が容易だな。

動画撮ってじゃんじゃん晒せばいいと思うよ。
見張られてるからルールを守る。

こんな事しないとルール守れない小学生以下の自転車乗りが居るとは。

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 08:26:37.24 ID:t9Mw8nEi.net
民度低いなタイレル

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 10:25:22.77 ID:6Tc8wX4Z.net
流行に乗って始めたやつにロクなやついねぇw

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 20:08:12.11 ID:GppN5EYQ.net
香川に残っている奴らは仕方ないよ

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 20:31:09.61 ID:NpuyV6oq.net
オレはタイレルだが、悪いことしてないぞ。

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 23:37:41.31 ID:6Tc8wX4Z.net
>>699
クラブミーティングの時にでも注意喚起すればいい
同じジャージを着るってことは信号無視をしたやつと同じに見られてるってこと。

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 17:48:16.65 ID:xhb5FqwZ.net
初めの書き込みです
まだロードバイクも買っていない初心者ですが
香川でオススメのお店とかってありますか?

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 17:53:22.07 ID:0Bh0qXgX.net
とりあえず欲しいメーカーとモデルに目星をつけて取り扱ってるショップ回れば良いと思うわ

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 18:14:20.99 ID:HpfGvdvn.net
ビアンキが欲しいと狙っているのですが
扱っているお店が少ないと聞き
どうしようかなと。思ってます

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 18:19:38.67 ID:0Bh0qXgX.net
レパコル無いし高松ならシナノしか正規ディーラー無いんだから選択肢が無いと思うんだが

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 18:29:17.98 ID:HpfGvdvn.net
シナノは敷居が高そうなのと
ガチ勢がおりそうなので萎縮しております
宇多津のオリーブにはいきました

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 18:32:41.28 ID:+sJtx9wD.net
>>703
レパコルストアがない香川でビアンキを買うのは諦めなされ入手性が悪すぎる
岡山まで行けばBon Vivantってレパコルストア認定店がある

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 18:43:49.21 ID:HpfGvdvn.net
なるほど
ありがとうございます
あと、岡山のお店で買ったとして
香川のお店に修理を頼むのは
構わないのでしょうか??

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 18:48:19.65 ID:0Bh0qXgX.net
そんなもん店次第だろ大概受けてくれると思うけどな
不安ならデポかアサヒ持って行ったら良いんじゃねーの

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 18:50:04.73 ID:cMhUrc9w.net
シナノってそんなに評判悪いのか
若いお兄ちゃんはいい感じだったけどな

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 19:08:28.92 ID:YEnktgzb.net
なるほど。
みなさんはどこで買われましたか?

シナノの評判については
ネット情報らしいので
僕もわかりません

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 19:44:05.73 ID:yQmby6GK.net
コジマで買って自分で整備しちょる

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 19:53:45.50 ID:x1gFxmLX.net
>>710
私は友人の紹介で岡山のなかやまで2台購入しました。
クロスバイクとロードバイク1台ずつですが特に不満はないですね。
店長のブログでも書いている通り、一度ばらしてから組み直しているので快適でした。
昔はフェリーが安かったので自走で店に行ったりしていましたが、今は年に数回行くぐらいですね・・・

ビアンキのディーラーリストで見ると、香川ではシナノ・ライドストア・まさだが販売店になっていますね。
レパルトコルサストアにこだわらなくてもフィーリングが合えば普通の販売店でもいいと思いますよ。
他店購入の自転車を受け付けるかどうかは店次第でしょう。コジマやシティサイクルは不可となってますね。
オリーブやまさだはパーツ交換をしてもらった経験があるのでOKだと思います。
その他の店は分かりませんが、電話で聞けば即答してくれるはずです。

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 19:59:38.27 ID:x1gFxmLX.net
709です。

最近ではベアリングの圧入やフレーム修理等の専用治具が必要なメンテナンス以外は自分でやってます。
ネットで探せばいくらでもメンテナンス方法は見つけられますし、納得いくまで調整できますし。
でも店に行くと自分が知らなかった情報や間違って覚えていた作業を発見できるので実店舗ならではのメリットもありますね。

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 19:59:52.94 ID:hALSd/nO.net
ビアンキはレパコルじゃないと買えないモデルがある

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 20:05:53.56 ID:YEnktgzb.net
みなさん丁寧に
ありがとうございます。

とりあえず
香川のビアンキ扱っている所に
行ってみたいと思います

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 20:08:30.96 ID:AWZUswqB.net
シナノでもライドストアは敷居が低そうな感じだけどね。
オリーブ、CVあたりも人当たりが良いのでいいかも。
まさだとか伏石のトコとかは相性によるかな・・・。

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 20:28:34.67 ID:YEnktgzb.net
なるほど、
じゃー
ぷるぷるしながら
シナノに
行ってみたいと思いますw

オリーブの人は
めちゃくちゃ優しかったです

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 20:37:58.26 ID:ulDrMD/Y.net
個人的にだけどオリーブはNGだった。でも人それぞれだから。

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 21:25:49.70 ID:9pICnjPz.net
ライドストアはNG
買ってしまったからしょうがないが不具合大杉

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 22:22:41.33 ID:WFJy3rn9.net
車輪すら組めん技術力のお店で買おうとは思わんわな。

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 23:34:41.13 ID:0Bh0qXgX.net
自転車整備士取るのにホイール組む必要無かったっけ?
手組み本業でやってるんじゃなけりゃJISとイタ組できれば十分だと思う

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 08:30:44.39 ID:5Y9VGItw.net
なぜに
オリーブはNGなのですか?

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 08:46:32.07 ID:VQ7Rvd4u.net
喧嘩して出入り禁止にでもなったんだろ

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 08:53:11.51 ID:oE8oWwv2.net
>>722
お金の猛者
表の顔と裏の顔が違いすぎる

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 08:58:18.07 ID:z8OsDVz8.net
えーーーー、
あんなに優しそうな人だったのに、、。

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 08:58:49.95 ID:Qm5Ij9bx.net
全自転車屋「別に自転車友達じゃなくて、仕事でやってんだからそんなこと言われても(笑)」

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 09:07:27.47 ID:OskTZ539.net
どこも商売でやってんだからお金にシビアなのは当たり前だろう

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 09:19:54.33 ID:+yzLRzY+.net
ボランティアとしか思ってなさそうだな

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 09:28:28.50 ID:Qm5Ij9bx.net
中傷したかったのなら「お金の亡者」といった方がよかったかもしれない。
いや、よくはないか(笑)

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 09:45:04.91 ID:p4sq5dBP.net
店自体よりかはそこにたむろしてる連中の方を気にすべき

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 10:02:10.62 ID:yVb+LkCM.net
おそらくたいしたことしてないのに工賃取られた〜
とかそんなとこだろうw

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 10:24:25.78 ID:Qm5Ij9bx.net
「お金の猛者(もさ)」と言われて浮かぶのは先週40億稼いだcisとかか?
同じ頃ボンクラな俺は清志郎さんのロード二台分の資産を失っていた(笑)
あいつはすごいよ。

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 10:42:39.48 ID:AC9iVLXE.net
話は変わるけど

孤高の人を気取りたい自称持ったさんは
相手にされないからっていちゃもんつけたらあかんやろ

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 12:04:02.02 ID:/H6RIz3T.net
店を作っていくのも常連。
店をダメにするのも常連。

O店の一件は、常連ヅラしてた人が海外通販でフレームやホイール買ったり、
練習会の参加者を違うショップ主催のサークルに引き抜いたり、常連ヅラした人たちに商売を妨害されたんだよね
慈善事業でないから、お金にこだわるのは営利企業としては当然のことでしょ。
私も違う業種の経営者だから、会社運営については勿論シビアだよ。
友達同士じゃないんだから、お互いに礼節を持って、五分で付き合うのが筋ってもんだよね。

多分1番お金に無頓着なのはボスキーのおっちゃんだろうねwwwこれ鉄板。

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 12:34:25.79 ID:VzoYIgWt.net
猛者だか亡者だかは置いといて
確かにこう、買わせようという雰囲気と言うか圧力と言うか強めな印象はある
本音側を隠しきれてないというか
ので合わない人が居ても理解は出来る

>>734
>多分1番お金に無頓着なのはボスキーのおっちゃんだろうねwwwこれ鉄板。
そんなんで大丈夫なのかとこっちが逆に心配になるくらいに

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 15:17:10.25 ID:z8OsDVz8.net
お金にシビアなのは
当たり前ですよね
まー自分の目でみて
合うところのお店に行きたいと思います

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 15:40:13.15 ID:3MFvhyqd.net
4時から雨ってなってたから
3時までに帰ろうとしてたら
2時からどしゃ降りで死にかけた

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 15:42:38.71 ID:CtPknUDL.net
イキロ

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 16:14:49.24 ID:y1EkQHf1.net
オレが買ったショップは値切ったら怒られたな。
領収書しかくれなかったが、工賃取って無かったような・・・

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 18:04:49.85 ID:rKhSrUtn.net
>>734
ショップでフレームやホイールみたいな大物買わずに
常連面出来るって神経が凄いね……

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 22:15:43.67 ID:/haSoYBr.net
コンポと組み立て工賃でもそこそこの金額になるし、依頼自体が悪とは思わんけど、ええ気はせんかなとは思う。

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 03:28:44.09 ID:r6/qg2nL.net
>>735
ボスキーのおっちゃんw

ホントもっと金取ってくれていいのにな…
客側の俺が心配するぐらい金取らないのな…

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 15:09:35.44 ID:1nCFLcaW.net
さぬきワイナリーはそろそろ限界かも。閑古鳥が鳴いていた。

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 15:55:58.10 ID:RHacODx/.net
>>743少し前観光バス来てたんだけどな。それにあそこのソフトクリーム食べるのがデフォだったけど残念だ

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 19:09:36.76 ID:r6/qg2nL.net
さぬきワイナリーの壁にコシアカツバメの巣(恐らく)があったな。
あそこのソフトクリーム美味いの?
ひとっ走り行ってみようかな?

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 19:42:32.54 ID:1nCFLcaW.net
フランスパンとワインがあれば満足出来る
チーズもあれば天国だわ

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 20:38:48.15 ID:6KAedguo.net
じゃあ俺も行こうかな

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 20:43:59.58 ID:7pCFQpHe.net
あぼーんだらけww

総レス数 1007
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200