2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サイメン】飯倉清さんを語るスレ Part9

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 10:26:44.31 ID:sb9NeycI.net
サイクルメンテナンス 自転車のメカニックスクール&修理、整備サービス http://www.sai-men.com/
サイメンブログ http://www.sai-men.com/arc/category/blogs
飯倉清の言いたい放題 http://www.sai-men.com/iitai/iitaihoudai_top.htm

YouTube - KIYOSHIIIK さんのチャンネル https://www.youtube.com/user/KIYOSHIIIK
YouTube - KIYOSHIIIK さんの投稿動画一覧 https://www.youtube.com/user/KIYOSHIIIK#g/u

サイクルベースあさひ  サイメン自転車メンテナンスDVD通販
http://www.cb-asahi.co.jp/search/s7=%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%a1%e3%83%b3/

サイクルメンテナンスオンラインショップ http://saimen.shop-pro.jp/  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


653 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:25:52.31 ID:2Qw8T0Gj.net
同業界の悪口ばかりを自分の宣伝に使い続けてるかぎり
飯倉が叩かれ続けるのは当たり前 自分が撒いた種

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:33:00.12 ID:dwszHGee.net
同業界の悪口といっても、聞いていて結構頷けるところがあるからな
あとシマノの発表会で非常識ぶり(触るな!無視とか)とかね

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:39:41.23 ID:4Tr6x8yG.net
バカじゃねーの普通に考えたらわかるが
注文する方(清側)からしたらわざわざ切るとか宣言する必要がない
注文しなきゃいいだけ
問屋は自分から切らないと、注文来るからな

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:06:37.76 ID:Ix5kkNqJ.net
オマエーラ問屋の話で気づいてないけどぉ!
イイクーラは結構優れたマーケティングスキル持ってるよぉ!

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:10:36.73 ID:SSBp9E0f.net
Clarisのついた俺のエントリーロードを持っていって
「Clarisたんの性能を限界まで引き出してください」って
お願いしたら飯倉氏はやってくれますか?

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:11:32.75 ID:IWGKJYGO.net
問屋の話ししつこいぞ
ちょんかよ
【中央日報】安倍の謝罪?望みもしない、好きにしろ その代わりあらゆる法廷手段を動員する©2ch.net・
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436920442/

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:19:05.36 ID:Wbyl6umx.net
立証責任がどっちにあるかわかってないバカがいますねっw
・事件があったと主張したい人の方に立証責任がある
「問屋が不正請求をしたという証拠は上がってない!」
はあ?大馬鹿ですか
こんな論法が使えるならいくらでも事件をでっちあげれるわ
南京事件と同じ手口

つまり、飯倉清が
「問屋が不正請求をしたという証拠を示す必要がある」
飯倉擁護に必死な飯倉清よ、理解したか?w

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:20:41.26 ID:pgVH/gVk.net
>>657
クラリスはもいじゃってsoraに交換しましょう
って言われる

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:29:05.07 ID:SSBp9E0f.net
>>660
「私はsoraにするのがいいと思うんですが、オーナーがいいって言うのでね、そのままです(不満顔)」
こうですねわかります

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:43:31.91 ID:Ix5kkNqJ.net
そのエントリーロードはDVD出演だな。
ボロクソ言われてチンコびんびんするよ

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:21:03.00 ID:abxn0G7s.net
そりゃ、金を出せばやってくれるが
グリスアップと手組みホイール交換ぐらいしか
やる事ないんじゃない
フレームは、アルミだろうから手出しできないし。

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:29:39.62 ID:9P5Qt23t.net
なんだ、ここで文句言ってるのは同業者だけか

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:35:07.38 ID:i6jArm1+.net
クラリスは、ドッペルギャンガーからはずしたパーツに交換だろうな。

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:42:10.00 ID:y6p8rKSP.net
ぶっちゃけていうと2015年モデルのGIANT DEFY4なんですが、

クランクがshimano(Claris)じゃない・BBもオクタリンクじゃなくスクエアテーパーっぽい・Qファクター見た感じ広そう
  →このあたり交換して、Qファクターが狭くなりチェーンラインも改善しますた。
変速がスムーズさに欠ける。素人がいろいろいじったけどイマイチ
  →変速関係全部組み付け直してめっちゃスムーズになりますた。
   →ペダルに大きいトルクを掛けながら変速しても大丈夫。
ホイール交換
  →転がりがよくなりました。


みたいな素敵な仕上がりにならないですかね?
なりませんよね。

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:52:49.23 ID:13+BAqoM.net
クランク周りは完全にそれだろうなwww

あとはフレーム矯正しました
テクトロのブレーキをもいじゃってシマノ製をインストール
ホイールは重いですが壊れるまで使えばいいです。それよりタイヤを交換しましょう
バーテープとサドルは依頼主の希望があれば交換です

こんな感じ

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:53:46.95 ID:y6p8rKSP.net
>>665
だいたいTourneyかそれ以下じゃないすか!
なんで換えるんや!

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 01:02:58.64 ID:y6p8rKSP.net
>>667
フレーム矯正はらめぇぇぇぇぇぇぇ
ブレーキはアルテ、ホイールはRS010付けようかなあと画策中
バーテープとサドルは不満なし

あれ?これ自分で出来るな……
変速関係だけ、神の調整を体感してみたいっすねえ

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 01:11:08.51 ID:abxn0G7s.net
変速は、8段ゆえの歯数の差から来るもので
滑らかにしたいなら、ロー側を重くするぐらいで
平坦な道しか走らないならそれでもいいけど・・・
メンテを頼むより、その金で8段用のホイール
組んでもらったほうがいいと思うけどな。

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 01:27:51.59 ID:y6p8rKSP.net
>>670
ロー側を重くするというのは、つまりクロウスレシオに近づけるって事ですかね?
いちおうデフォルトの11−32Tから12−25Tに換えてある程度の滑らか効果は実感しました。


Clarisとは思えないほどのぬるぬる滑らかな変速だぜ!
なんて事が実現しないかな〜と妄想してましたが、まあそうは問屋が卸さないですよね。
でも何だかんだで飯倉氏のところに持って行ったら、
何か面白い事が起きるんじゃないか、
そんな期待を抱いてしまいますね。

本人はそんな事はないって言ってますがw

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 02:42:06.22 ID:xtEO0Zt8.net
>何か面白い事が起きるんじゃないか

これがサイメンに求めるべきものかもね。良くも悪くも。
でも俺は動画にしかそういうの求めてないけどね。
変なとこに穴開けられたり塗装ハゲたりしたくないですし。

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 03:48:41.67 ID:nmVNRZAW.net
>>632
あれはべつもんだ

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 03:57:50.93 ID:nmVNRZAW.net
変速機の調整ってなにか調べてみたらそんなこと起きないってわかるよ。最大の外側位置と内側位置を合わせることしかほぼないといっていい
ギヤ毎の位置決めは変速レバーの精度次第なので調整したって無駄
その予算でグレード上のやつに換えたらいい

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 04:35:12.17 ID:g93oNYp2.net
http://www.sai-men.com/iitai/boutonnya.htm
無能で会社クビになった奴の惨めな言い訳と同じだなw

「俺は優秀だけど上司が無能だったんだよ」
「こっちからやめようと思ってたし」

笑える、笑わせてくれました、とか必死で強がってるけど
問屋にクビにされたのが余程くやしかったんだろw
それでコソコソと支離滅裂な頭の悪さ丸出しの駄文で
問屋の名称は明かせずに問屋の悪口w
問屋の名称を明らかにしたら問屋から
問屋側の発送ミスその他請求金額の水増し云々
は嘘だとバラされるのを恐れてるのバレバレw
毎度お騒がせ&笑いのタネ無料提供な飯倉清w

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 07:24:25.91 ID:IUKC44Ng.net
飯倉本人かその信者か知らんけど
ベクトルってわかる?

問屋→サイメン →が取引停止を通告した方向

この取引停止ベクトルはどっち向いてるかな?

サイメン→問屋

じゃないですよw残念ww

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 12:22:59.08 ID:KPJEzFxx.net
クラリスはデュラプーリーにしてあげればいまより少しは良くなるんじゃないの
変速調整を一通りやってる前提だけど

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 12:45:46.76 ID:nl0Cpzcm.net
ペダルは転がっていた適当なジャンク品を!

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 12:48:13.79 ID:oE8/GVuz.net
清によるお料理教室みたいな料理動画を投稿してみてほしい。

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 15:02:09.74 ID:MbaZpxqt.net
もっと動画出して欲しいよ

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 17:18:41.91 ID:g93oNYp2.net
一般レベルの単語の意味、漢字も間違ってるし
一般レベルの英単語の意味、スペルも間違ってる。
教養もないし頭も悪い。
モアベターとかジャンクの意味わかってないのに常用してるしなw
こんなバカを使ってくれる会社はないだろ。
入れたとしてもすぐクビになる。会社で使ってくれないから
自営やってるのが真相だろう

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 17:24:11.72 ID:voF9jJfe.net
この人別に雇われる必要ないだろ。
偏屈おじさんだし自営がお似合い。

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 17:34:48.61 ID:DAorXTcf.net
サラリーマンの方が圧倒的に楽だよ〜  簡単だし。

この人なんだかんだで頑張っていると思うよ。

とりあえずビジネススタイルが確立してるのは凄いと思うぞ。
簡単だと思うならサラリーマン辞めてやってみな。

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 17:35:30.14 ID:i6jArm1+.net
681 お前が一番、社会不適合だろ。
自転車よりメンタルクリニックに行くのがモアベター

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 17:58:09.82 ID:voF9jJfe.net
>>683
だよな。持ちビル含め自由気ままにやれる環境を作ってあるし。
雇われる理由がない。

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 18:07:01.38 ID:DwtGFZ0a.net
サイメンさんのスタイルって
1.基本持ち込みで、作業費をいただく。
2.完成車の販売しない。
3.どうしてもなら、部品取り寄せてでやってもいいですけど....
なので、問屋さんについては、本人はどうでもいいことなのでは?

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 20:13:25.98 ID:v1tWQFgm.net
>>686 サイメンって、完成車の販売をしないのは理解しているけど、
パーツとか工具の単体の販売はするのか?

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 20:22:11.93 ID:y6p8rKSP.net
>>674
現状ではこれ以上の多段化は考えてなくて。
互換性あるなら8速デュラSTIとか欲しいっすねえ…

>>677
デュラプーリー試したくなりますね!
プラシーボって声もありますが、自分で試せば納得出来ますし。

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 20:33:19.07 ID:voF9jJfe.net
>>688
RDは流用できるって言ってたね。
8SにSORA9S使ってたけど、調整不足かイマイチしっくりこなかった印象。

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 20:48:44.78 ID:61cKzZ30.net
>>686
パーツ売ってるから、問屋から買う以外ねーだろ

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:50:19.20 ID:Z9GqyTGV.net
他の問屋から買えばいいだけ
その問屋でしか手に入らない物がなきゃ清にとってはあんまり、痛くはないだろ

他の問屋からも切られてないなから
まだ店続けてるんだしね

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 22:06:52.82 ID:dPHST9SN.net
ワイヤーを良品にしつつ長さを適切にして調整しっかりやればよく変速するよ
なにも考えず工場出荷のまま売ったりしてるショップにありがち

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 22:28:57.54 ID:bd8VD7OL.net
webサイトの色使いからして 清って草加か?

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 22:42:54.92 ID:gKrjOIXe.net
ガンダムも?(またこのネタか

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 22:43:52.58 ID:8QTNL0hH.net
コピペしてるキチガイチンカス
見てほしんやったら頭使わんかい虫けら
歯抜け過ぎて爆笑じゃwwwwwwwwwwwwwwww
http://i.imgur.com/JqPLwdt.jpg

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 22:54:09.91 ID:voF9jJfe.net
>>692
自分で組んだから、単なるスキル不足だな。
何度やっても中段がスパっと決まらず諦めてた。

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 23:14:58.60 ID:g93oNYp2.net
[飯倉信者がスルーして見ようとしない事実]
問屋のほうが悪かったなら、なぜその時点で
飯倉の方から取引停止しなかったんだ?
実際には問屋の方から取引お断りされてる
これについては両者とも異論はない
取引停止の経緯について異論があるだけだ
なぜ飯倉の方から取引停止しなかったんだ?
辻褄あってないんですがw

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:32:14.26 ID:AHuxeaUO.net
荒らしにマジレス、やっちまいましたねぇ

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 01:17:48.40 ID:Y0Ppkepg.net
飯倉擁護は飯倉清の自演だよ
単発IDだしなw

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 01:21:15.38 ID:03cjPNUL.net
>>699
だろうなー 全部じゃないだろうけど

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 06:07:33.01 ID:ZUd01bCJ.net
>>696
中段ということはプーリーが正しい位置にぴたっとこない ていうことかもな。>>962の答えでお試し。ワイヤーの動きが悪ければそうなりそうじゃない?

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 06:41:14.06 ID:ob20YY8T.net
>>694
色盲ですか?

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 06:52:30.81 ID:03cjPNUL.net
>>696
DMの15〜20ページ良く読めや 糞が
http://si.shimano.com/php/download.php?file=pdf/dm/DM-GN0001-13-JPN.pdf

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 11:08:31.11 ID:Pq7NE5dk.net
清の自転車の色みりゃせんべい確定でしょw
だからあんなに強気なんだな

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 11:11:12.06 ID:ed6IGodd.net
与太話2015夏
まだかね

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 11:20:30.45 ID:tB2NGY/D.net
ソーカ認定、自演認定、その他認定
ごくろーさまですっ!

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 11:34:30.38 ID:RiBNbFN6.net
そうか認定するバカはルーマニア国旗とか信号機見てもそうかそうかと認定するんかな

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 12:11:58.98 ID:ob20YY8T.net
>>707
頭悪いって言われるでしょ?

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 14:31:18.56 ID:iBD2Y5e5.net
>>708
皮肉も分からない本物のバカだなおまえってやつは

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 15:37:24.40 ID:UU98yY/x.net
しっ、アスペの問屋話が始まりますよ

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 16:11:56.31 ID:ob20YY8T.net
>>709
どの辺が皮肉になってるの?w

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 16:42:33.42 ID:qBBfK5kQ.net
赤青黄の三色=ソーカに違いない
短絡馬鹿の典型だな

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 17:13:04.04 ID:s3gM19ae.net
なるしまのそうか認定みたいなものか

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 17:59:16.56 ID:B9ALnFTe.net
キヨシ君が与太話で・・・
カンパのフリー部だけを外してシマノフリーに替えれるコンバーター作れば売れると思うんだけど・・・
だっけか言ってたような 安価で発売されれば是非購入したいんだが

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 20:10:03.97 ID:0tJ3yIMk.net
>>688
これ以上はスレチになるかもしれんから、是非ともクラリススレに来てくれや

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 20:24:07.01 ID:O5g7d8n3.net
誰がおじさまやねん

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 01:26:22.46 ID:6COtJinz.net
>>713
でもねえ

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 01:52:07.13 ID:Ag3tuMir.net
実際のところ問屋もどれほどの物か分からないけど
サイメンに行った時聞いた話はほぼ業者の悪口で、
この業界なんてこんな物ですよって話ばっかりだった
したり顔で話すのは業界通ですって言いたいのかって思ったが
聞いてて気分の良いもんじゃ無かった
周り回って取引業者にもサイメンでこんな話聞いたぞって言うのが
耳に入ったりしたらそりゃー気分悪いだろって内容だし
ブログに書いてる愚痴も個人で言うならまぁ分かるが、業界の人が
メーカー名だして書いてるのは、俺は情報発信してるんだぜって事なのか
シマノにもカンパにも言いたい放題だって自慢したいのか分からんが
偽物のフレームをすごい精度だとか、良いカーボン使ってますとか言ってるの聞いた
自分としてはばっっっっかじゃね?こいつと思ったわ
そのくせ削れば所は有名メーカーでもこんなものですよって分かった風に言ってるのは
ほんと笑ったわ
精度が良いのは悪いのかどっちなんだよwwww
中華カーボンなんだがな

って、事でこいつ偽物フレーム持ってっても真贋分からん素人だぞ

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 02:14:34.84 ID:6afoE/TI.net
>>715
面白いですよねクラリススレ

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 17:24:02.12 ID:CMdVlUAT.net
校長プロフィールの
「新たな野望に燃える。」
ってなんすか?

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 05:38:41.66 ID:DVd3X/t3.net
かわいそうにクラリス

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 05:50:45.53 ID:s2QcNhFL.net
だから誰がおじさまやねん

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 08:25:45.81 ID:ovslXayi.net
クラリスってなんかに出てたよな。
そう、あれ。主人公が泥棒の子孫で赤いジャケ、「とっつぁーん」が口癖でモンキーパンチ使うヤツ。

なんだっけ?

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 10:36:44.14 ID:0kb+GBMe.net
>>164
好きだよ。

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 10:38:01.42 ID:qV4YAaSU.net
>>723
その頃は緑だけどな。

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 12:46:28.02 ID:IJPkJ1i7.net
>>721
新たな野望って.....
そうか、姫様救出だったのか!
だとすると、不遇のクラリスを何とかして、
シマノ公国に恩を売るという筋書きでやんすね。
じゃ、おいらはこのことをあの方に知らせなきゃ
いけないで失礼いたしやす。(オヤびん〜)

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 18:20:16.82 ID:Z4TKyd0O.net
清さん、新しい動画アップ頼みます
毎回楽しみ

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 03:59:56.27 ID:C9w2YprY.net
しんさん 清飯倉

729 :名無し募集中。。。:2015/07/20(月) 14:48:03.35 ID:BXDNTln6.net
清の動画上がったぞ

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 15:35:14.46 ID:N7ofA1jC.net
URLくらい貼れよw原始時代か
https://www.youtube.com/watch?v=CvtYSvEbVGY

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 15:36:43.09 ID:N7ofA1jC.net
というかまたドッペルの小径じゃねえかwwwwwwwwwwww
http://www.doppelganger.jp/product/560/
ほんと燃料投下するねえ清は

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 15:40:03.75 ID:5pZaJYJd.net
Vブレーキのブースター、paulから出てるみたいだけど…。

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 15:47:20.08 ID:N7ofA1jC.net
折り畳み機能全否定来たwwwwwwwwwww

「もいじゃって」の名場面
https://www.youtube.com/watch?v=CvtYSvEbVGY&t=12m40s

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 17:21:32.29 ID:+zYQ/6G0.net
まだ動画見てないし全否定もアレだとは思うけど
折り畳みを有効活用する用途の人間が多数派とは思えないんだよなあ
たまに車載や輪行するくらいならQR仕様になってれば十分なわけで
折り畳み機能のために走行性能を犠牲にするのは多数の人間にとって賢いとはあまり思えない

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 18:17:14.58 ID:VVJsSlDM.net
ロードバイクとBD-1の2台持ちしとる。BD-1だけど…

・折り畳むことで、確実に持ち運びし易い、かさばらない大きさになるよ。
 「小さくならない」は、清が批判のために選んで使っている言葉ではないですかねえ。
・輪行した先で30km程度の街歩きとしての足に使うとき、登場するのはBD-1。
 ロードのほうが走行性能高いけれど、たいして走らないのであれば、BD-1で十分。
・クルマ、バス、電車輪行、いろいろ輪行した経験がありまして、
 お手軽感があるのはやっぱりBD-1のほう。

僕の場合、折り畳みあっての小径車は理解できる。
それこそ今回のドッペルのような、ただの小径車こそどう使えばいいか…思いあたらないんだよな。

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 18:27:53.35 ID:RK3gTq3/.net
ブロンプトンを毎日折り畳みして使ってる
サイズ感と折り畳み性については実際使ってみたうえでコメントして欲しいわ
まあじっさい重いし走りもママチャリレベルだけどね
字幕を間違ってるがあれわざとなのかなw

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 18:31:57.36 ID:NxKolxvH.net
なんで小径車をディスク化すんの?

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 18:36:30.50 ID:PjPbkqm3.net
最後のテロップ煽るねぇww
無難な動画より反感かって炎上して再生数増えるほうを選んだか

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 18:39:05.68 ID:xap/zoDJ.net
保管場所に困る人にとっては半分程度のサイズになるだけでありがたいわけで
使いもしない人間が主観で「小さくならない」とかケチつけるなって話

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 18:40:25.45 ID:vUt9QBmt.net
俺の友人は3年間自宅から駅まで折りたたみで行って、輪行して1時間先の駅で降りて
職場までまた自転車で行ってたが
そういう使い方だとすぐにたためるDAHONはすごく便利だったって言ってたが
要は使い方でしょ、たためない折りたたみなんて意味が無いわ

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 18:46:44.34 ID:slArb0ag.net
毎日それやるって凄いな

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 18:58:56.59 ID:NxKolxvH.net
>>740
意味あるかないかはそいつの用途次第だろ
そういう意味で飯倉もお前も間違っとる

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 19:05:55.96 ID:RZAVXCoW.net
師匠のやることにケチ付けんな。
いつでも正しいのは師匠なんだよ。

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 19:38:53.10 ID:1jn/cnef.net
折りたたみって輪行する人間には、かなり便利だけどね。
折りたためない小径の方が、どちらというと意味はないかな。

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 21:07:33.14 ID:KCrTWpJo.net
まだ動画途中だが、キヨシにとって折りたたみや小径は、
自転車のようなモノで、最低限のキヨシ的自転車性能を持っていないという事だろう。

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 22:22:56.79 ID:7l/bkNdG.net
今回も面白かったな

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 22:30:22.41 ID:N7ofA1jC.net
ねじ曲がった自転車観を持ってる清

A:折りたたみできる小径車
B:折りたたみできない小径車
どう考えてもAの方が色んな場面で活躍できる
輪行だけじゃなく自宅マンションの玄関におくとかに便利
エレベーターにも
16インチで大型のコインロッカーに入るものもあるし
ゆうパックで送れるサイズになるものも
Bを選ぶなら普通にクロスかロードでいいでしょ

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 22:31:41.44 ID:KMu6iyav.net
やっぱり、好き嫌いのある自分のあるひとは、おもろいね。

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 22:32:35.05 ID:GxU2Gfjf.net
この人、自転車の見た目を良くしようって配慮が全く無いのな
金と手間を掛けても毎回ゴミにしか見えない
それとも、ゴミに見えるけど普通に走るよってのが一貫したコンセプトなのかな?

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 22:34:44.85 ID:N7ofA1jC.net
時速40km/hで車道を爆走する小径車を目指す清
小径は安定悪いから危ないだろ

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 22:40:04.06 ID:Gz933UoV.net
>>747
『自転車』として基準に満たないってことでしょ。
折りたたみ機構や小径タイヤによるデメリットが大きいし、
極めて用途が限られる『乗り物』ってことでしょ。

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 22:41:55.53 ID:Gz933UoV.net
>>750
サイメン基準に適合させるため、金と手間暇かけて魔改造したんだろ。

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 22:44:59.98 ID:GxU2Gfjf.net
市販パーツの板きれの要らん部分をヤスリで削っただけの物を
普通はワンオフとか言わんよなぁ

総レス数 1002
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200