2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 57【OPERA】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 16:58:25.12 ID:XCPjs7jK.net
◆公式他
PINARELLO
http://www.pinarello.com/
OPERABIKE
http://www.operabike.com/  (リンク切れ)
OPERALUXURY
http://www.operaluxury.com/  (リンク切れ)
PINARELLO JAPAN OFFICIAL WEBSITE
http://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/

前スレ
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 56【OPERA】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1430366570/

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 16:59:38.05 ID:XCPjs7jK.net
一応たてといたので、補足ほかあれはお願い。

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 18:29:59.84 ID:By8x+HGz.net
>>1乙!

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 18:55:55.07 ID:jAmkuB/n.net
前のスレで質問されたけど、CRはゆっくり流す所。スピード出すと危ないよ。ドグマ乗りのうちのメンバーは晴れた日に奥多摩まで自走してるよ。西東京だけど。

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 19:12:44.16 ID:+YARoJhW.net
もう ラザの出番ないんじゃないのwwww
ttps://vimeo.com/128772249

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 20:00:27.38 ID:Ii5DFa1n.net
ダウンヒル乙

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 20:08:21.27 ID:mejWvIcx.net
>>5
だってこれGANのRSやん。PRINCEと同じくらい価格するだろ。

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 21:35:04.66 ID:TkFRtks+.net
デザインはいいっちゃいいんだけど
ピナレロが出すようなデザインではないよね 今までと比べて
これがスタンダードになるんだろうけど・・・

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 21:47:05.08 ID:s/OpNyw3.net
ピナレロにフラットバーハンドルつけて通勤快速したい

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 22:35:28.97 ID:+YARoJhW.net
あコレ忘れてたわ
ttp://www.pinarello.com/en/bike-2016

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 22:50:04.23 ID:avfKTWyL.net
F8になったことでピナに興味持った自分はここでは異端かな?
前スレから見るようになったんだけど、古参に方からすると新型はどうも受け入れられていないようだ
自分は逆に今までのデザインが受け付けなくて、BOLIDEからの新しいデザインから興味を持ちました

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 23:37:47.63 ID:+YARoJhW.net
いいんじゃないの?GANなんてうってつけじゃん
GAN買うよT700

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 00:05:28.44 ID:6xjFJWLT.net
ここ最近のピナレロどうしちゃったんだろうな。
2015はラザ、2016はそのラザより更にカッコよすぎるガン。これらに比べると以前のFPシリーズなんてクソに見えてしまう。

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 00:05:52.88 ID:srIQdAAk.net
好きなもん買えよ

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 00:26:09.89 ID:YbxSE7aq.net
前スレの989
コスパだって(笑)

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 03:02:13.41 ID:4UfS2gYR.net
ラザ安いから飯屋に寄ったりするポタやロングライドにはちょうどいいだろ
プリンスとか外に置いて買い物とか飯屋入るとかチキンの俺にはできないわ

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 08:39:30.42 ID:tPSaPKmU.net
>>16
お前そんなこと考えてるから盗まれるんだよ
車種なんて関係なくやられるときはやられる

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 08:48:05.05 ID:4yJaApyk.net
>>17がいいこと言った

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 09:20:14.64 ID:dT3R4+Kd.net
>>17
ラザなら盗まれても痛くないってことだろ

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 11:48:54.80 ID:WdUQPV9i.net
出先で盗まれたら
値段云々より普通に困るだろ…

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 11:58:37.42 ID:bY5RZWxg.net
いやいや、値段でも困るわ

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 13:34:03.84 ID:IRBqbU7R.net
65.1の実物をみたことないのか?

ラザとかふっとぶぞw

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 15:15:43.46 ID:WdUQPV9i.net
>>22
どうした急に?

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 16:23:36.04 ID:Nm5mXhBy.net
見ただけでぶっ飛ぶとか感性豊かだな!
俺はどのモデルでもメーカーでも見てるだけで幸せになれるからある意味同じかもしれんが

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 19:28:38.78 ID:Oq0rsUpJ.net
ツーリング派なんですが、安くなったら2015のドグマKか2016のプリンスのどちらにしようか迷ってる
F8の金型は好みでない

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 19:29:41.83 ID:srIQdAAk.net
そうですか

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 19:56:15.73 ID:5r7T6efm.net
両方買いなよ

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 21:22:53.68 ID:38H/PaRz.net
2015プリンスおすすめ 16はカラーがダサイ

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 22:58:29.21 ID:Adn33PJt.net
お前ら、行くなよ絶対・・・招待してないからwwwwましてやレーパンとかでwwww
ttp://cyclist.sanspo.com/188669

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 00:13:18.28 ID:QjGFgVpJ.net
ようやく価格発表か
爆上げだろうな

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 02:14:48.45 ID:Seg/PRVK.net
2015のラザネイキッドはもう在庫無いけどサブ機なら最高だったのでは。465とか500サイズはドグマに瓜二つ。天気怪しい時乗って来るし。乗せて貰ったら重いししなるけど。買っとけば良かったのかな。

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 06:07:25.94 ID:JR4GMflg.net
爆上げは無い、現状維持かむしろ下がる。

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 06:08:44.95 ID:G71vt721.net
去年の今頃との為替水準を考えろ

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 06:19:55.20 ID:JR4GMflg.net
140円台で足踏みして転換でダウントレンドっぽいから今年後半は下がる。
やや先をみて価格設定してくる傾向があるから今より下がるかこのままだと思う。

ユーロ円の話ね。

どのみちGAN RSは欲しいな。

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 06:59:42.87 ID:rH9QkRsV.net
まぁ、どのメーカーも1割くらいの値上げが既定路線。
完成車なんて、シマノの値上げもあるしね。

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 08:03:31.22 ID:6R44z8iR.net
下がるわけねーだろ

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 08:35:18.26 ID:Tu9XhecF.net
上げで10%の範囲内だろ

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 09:24:22.27 ID:G71vt721.net
GAN RSは55万くらいか?
ホイールとハンドル周り変えたら100マン近く行ってしまうわ
それなら型落ちドグマの方がお得なのかな

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 10:37:23.10 ID:AwCN8fqx.net
>>31
ラザネイキッド500とかまだあるよ
関西圏で探し回ってたら数件在庫あったよ

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 16:14:03.63 ID:ze0zE0Y3.net
>>38
50万円くらいだとは思うね。動画見たけど明らかに高そうだからなw

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 20:15:13.49 ID:a2amrzat.net
ふと想ったが
これだけGANでてきて、来年あたりラザ危ないんじゃない?
無かったことになるネーム今までもあるし・・・
それより親玉がもう作ってないわけだからね・・・

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 04:06:41.65 ID:tVxXSqU7.net
そうなると何か不都合なことあるの?

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 04:43:28.79 ID:eXwiQeAV.net
エントリー車の値段が上がるってことだろ

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 08:39:58.71 ID:OiR3F+gj.net
廉価版がひとつ消えるだけじゃない?

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 10:07:19.34 ID:Y4bTwu69.net
できるだけ安くピナに乗りたい って人以外困らないかな
ただどれもこれもあの形状になるのはイヤだな

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 12:03:49.92 ID:kmakCfgN.net
できるだけ安くって、
そんなヤツはジャイアントでも勝っとけばいいじゃねぇか。
貧乏人はプレシジョンでも乗ってろよ。ばーか

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 13:32:35.26 ID:MgHFEqGW.net
そこまで言うならもうドグマだけでいいじゃん

48 :名無し募集中。。。:2015/06/14(日) 18:55:53.73 ID:qrzPQsML.net
ドグマやプリンスに乗ってるのに遅い奴が一番カッコ悪い
そういう奴ほど安いモデルを叩く傾向にあるが、それがまたカッコ悪い
速い奴は何乗っても速い

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 18:59:08.92 ID:2nX8WPVV.net
鏡見た方がいいぞ

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 19:09:18.03 ID:c4bpgolz.net
癌…

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 19:37:54.58 ID:hBOfjq5m.net
デブはフレームにかけてるお金をライザップに払ったほうが有効的だと思うんだよね  いやマジで

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 20:37:00.33 ID:IMQxBPWg.net
結果ドグマだけでもいいだろうが
ラザで稼いだ金をドグマに投資して開発作成してるんじゃない?
T1100のメーター当たりの金額見ればドグマのフレームは結構安いし
大体ブランドって廉価版で稼いで、フラッグシップ機維持させてるよね??

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 20:52:45.99 ID:E4Zo1nJj.net
プリンスに乗ってる貧脚が通りますよ

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 20:58:01.01 ID:g0d4Plnd.net
>>51
いいえ、それはあり得ません。

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 21:25:45.92 ID:epL0ZEMT.net
GANのT600がラザくらいの値段ならけっこう売れると思うんだけどな

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 21:32:05.94 ID:EiL7uRWT.net
見る目ないなぁーんな安いわけないやろ。35万円でも馬鹿売れするわ。

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 21:42:19.30 ID:eXwiQeAV.net
2015のドグマとかプリンスが安くなるのって何時ころから?

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 22:55:07.44 ID:RCPurbti.net
GANのT600が今年のツールはしったら良いね

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 23:08:18.57 ID:4OgNnpyN.net
ラザとラザKを乗り比べた人いますか?どれくらい違いがあるのかなと。
あとMARVELとROKHも

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 23:13:33.03 ID:IMQxBPWg.net
ええ?そそそうだよね

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 23:20:52.62 ID:PV3yQx/v.net
ドグマ乗ってみた。
一般人の俺にはあんなに気を使わなくちゃいけない(保管や立て掛け)のは
精神的にきついなぁ。
そんなに速度をあげていない下りでも、
もしこけたらなんて気が気じゃないよ。
太っ腹羨ましな。俺にはラザでいいわ。

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 00:01:08.00 ID:wYe5zBEG.net
フルーム坂道速すぎワロタ

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 12:46:51.72 ID:uuDrtepN.net
ピナレロの各車に試乗したければどこに行くのがいい?

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 14:44:24.06 ID:oQqk/W0r.net
試乗会

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 17:26:49.47 ID:WcOOMthG.net
http://jp.autoblog.com/2015/06/14/mclaren-p1-mso-red-black-livery/
ピナレロに通じる所がある

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 17:48:13.06 ID:Vj0weSNN.net
どこが?

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 18:08:43.68 ID:+afEwdOL.net
マクラーレンだったらスペシャだろー

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 18:25:06.24 ID:WcOOMthG.net
参考画像
http://brimages.bikeboardmedia.netdna-cdn.com/wp-content/uploads/2009/07/2010-pinarello-dogma-blackred-600x392.jpg

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 18:27:18.30 ID:qizuWnYi.net
似てるかどーかはともかくやっぱ>68みたいなカラーが欲しいなと思うところ

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 18:46:56.04 ID:euoYmAOe.net
>>62
坂道って言い方がアニオタ臭満載でニワカっぽくてきらいじゃないけどww
こ これは・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=dKDgNRGUIuA

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 18:54:23.88 ID:Vj0weSNN.net
>>67じゃないけどマクラーレンだったらこっちだろ
ttp://venge.specialized.com/html/images/wallpaper/1920/Wallpaper_1920x1200_01.jpg

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 18:58:54.31 ID:aLV+/B5R.net
>>71
だね
マクラーレン = スペシャライズド
ジャガー = ピナレロ
フェラーリ = コルナゴ
ランボルギーニ = BMC
アウディ = Lightweight

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 19:33:59.59 ID:+Jv65pdN.net
話ぶったぎって悪いけど
ピナクラブの通販ってメンテナンス中になってるけど、どんなものが売られてたの?
最近ユーザーになったばかりなので、どんなものが売られてたか興味がある

いつからメンテナンス中?

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 22:27:09.35 ID:hGxldBUQ.net
>>73
俺がピナレロ買った数ヶ月前から今と同じ

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 11:37:56.47 ID:Ee/lcGaB.net
2017モデルにはうねうねオンダフォークはミッドレンジ含め全滅してるのかな

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 11:39:47.27 ID:I93IQwdc.net
なくなりそう。

ピナレロじゃなくてもいい感じがしてくる。

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 11:50:19.08 ID:Ee/lcGaB.net
あのアクの強い形が欲しければ今冬にプリンス買っとけってことか

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 18:58:41.18 ID:jLpfNB76.net
時代の流れから古い感じはするな
まぁ あとはフルームがどんだけ頑張るかしかないな
ttps://www.youtube.com/watch?v=YScKkvHIxwE

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 20:29:51.07 ID:wipeKb/E.net
ドグマK欲しいすなあ

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:02:10.45 ID:8Hi+Hqv7.net
いいかも
ttp://cyclestyle.net/article/2015/06/16/24191.html

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 07:19:32.45 ID:7WiVtEeI.net
>>74
そうなのか〜サンクス
メンテナンス早く終わらんかな…

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 08:40:53.16 ID:T3TNmqzF.net
>>69
ラザとロク、あと他の105エントリー機をプロが乗ってインプレ書いた雑誌出てたじゃん。50モデル分位インプレしてたけど、ラザがトップで2位がロクだったよ。両方いいんだろ。プロがほめてるんだから。

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 10:36:49.26 ID:ElfISceD.net
提灯記事って知ってますか?

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 10:39:35.39 ID:IQ/bQ7MD.net
そもそもなぜそのアンカ先にそのレスをつけたのか
と思ったけどラザとラザKがどーとかのレス宛ミスか

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 14:56:48.85 ID:vMAmL661.net
自転車雑誌のインプレ記事読んでも、さっぱり意味がわからないし、
「よくこんな話膨らませて書けるな〜」って思う。

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 15:31:29.03 ID:K5FRwWEg.net
ネガると広告引きあげられて雑誌困るしお店も新商品売れなくて困るからな
基本的には全て褒める
広告宣伝費が大きいところは特に褒める
あんま広告出してくれないところは叩くか無視する

褒めるときももうたいていなんでも同じよな
フラグシップは硬いけどしなやかで足にこない
エントリーモデルはレースで十分通用する

なお具体的な数字は一切出さない模様

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 15:35:58.23 ID:IQ/bQ7MD.net
と言うかフレームの違いってエントリー ミドル ハイエンドで大体一緒じゃないの、メーカーの違いってそんなにあるもんなの
雑誌である以上なにかしら言わなきゃならないし新モデルのフレーム出てるのにそれをオカズにしないのはチャリ雑誌なのにどーよって
そういう事にもなるしな、無理矢理文句捻り出してる記者はすげーと思うよある意味w

フジのSSTがアホみたいに固い とかそういう特徴あるなら書きやすいんだろうけどなぁ

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 16:31:00.90 ID:3Ta6/uOW.net
>>87
ある

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 17:01:36.05 ID:FK453iIR.net
結局はエンジン次第

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 17:34:53.74 ID:Kh7ICIf7.net
>>72
マセラッティ=look

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 17:50:35.61 ID:5V/CJXxy.net
>>87
金型のコストはそんなに変わらないから
ワザと下位グレードに機能的劣化細工してたりするよ
そりゃ目に見えて劣る部分がないと
上位グレード誰も買わなくなるからな
但し、材料コストは明らかに全然違うもの使ってる

コンポメーカーもそういうの結構やってるな

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 17:57:03.50 ID:YJkVffF3.net
ラザに20万のホイール履かせるのとプリンス初期装備だったらどっちがオススメ?

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 17:58:18.50 ID:IQ/bQ7MD.net
>>91
ああすまん、エントリー ミドル ハイエンドでの違いは当然あるだろうけど各メーカーそういうラインナップあるじゃない
同程度のフレームなら特にそう変わらないんじゃ?と思った 

よほどおかしなメーカーじゃない限り変なフレームにはならないだろうしなぁ
反面、某メーカーじゃ塗装がしょっぱいとかそんな話も聞くからそういう部分の差はあるんだろうね

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 18:02:58.29 ID:fBIdlcSo.net
プリンスにボーラはかせる

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 18:22:06.50 ID:K5FRwWEg.net
プリンスに一年くらい乗った後で
一年間に貯めたお金でホイールなり新フレームなり買う

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 18:46:57.49 ID:GJhSMqqM.net
プリンスにシャマル履かせる

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 18:54:11.23 ID:Zq9s6VAf.net
ラザとROKEの本ってエントリーロードのインプレした半年前の雑誌だよね。あれはどの車種も悪く書いてはいないけど、五角形グラフで評価してた。確かにラザが満点に近かったし酷い評価のメーカー車種もあったね。言葉は選んでたけど。提灯記事では無かったよ。

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 18:58:50.05 ID:0KKtyqRQ.net
普通にドグマEPSにボーラウルトラ35にしとけって
結局まわりまわってこれになるんだから 俺談

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 19:06:25.06 ID:YJkVffF3.net
そんな金ないっすよ〜
じゃあラザにシャマル履かせれば機材を言い訳にできない程度には走る?

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 19:16:10.69 ID:5AKzxYwB.net
>>99
マジレスすると、そんな質問してるレベルなら機材の差なんて体感出来ないと思うよ

総レス数 1012
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200