2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 57【OPERA】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 16:58:25.12 ID:XCPjs7jK.net
◆公式他
PINARELLO
http://www.pinarello.com/
OPERABIKE
http://www.operabike.com/  (リンク切れ)
OPERALUXURY
http://www.operaluxury.com/  (リンク切れ)
PINARELLO JAPAN OFFICIAL WEBSITE
http://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/

前スレ
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 56【OPERA】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1430366570/

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 22:34:44.10 ID:NMqIVcnW.net
プリンスはドグマモールドつかってるからかっこいい

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 22:43:05.31 ID:NNxRRgUp.net
とりあえず GANにジャパンオリジナルカラーのスカイがあるのは目玉だろうな
とレディースカラーww
しかし RAZHA K とMERCURIO DISCとか必要なの?
まぁプリンス二色とかもう廃盤間近ですかね・・・・?

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 22:47:10.40 ID:kN85ZhY7.net
確かに毎年最初は写真で見るから薄く入ってる文字とかロゴがわかりにくいし
物足りなく感じてしまうけど
実物見たら案外かっこいい!ってなることも多いな
やっぱりダメだとおもうことも多いけど

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 22:55:16.53 ID:nb28Rvux.net
おれが注文したプリンスちゃんが届いたらお前らにもじっくり見せてやんよ
10月になるらしいけどな

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 23:04:02.47 ID:sbkdmgqS.net
プリンスダサくしたのはGAN S買わせるためなのかもしれない

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 23:14:15.19 ID:1YGs1I5f.net
GAN、GAN S→sky一択
GAN RS→Black一択
後のカラーリング糞すぎ

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 23:16:53.09 ID:1YGs1I5f.net
razhaも2015年モデルのカラーリングの方が良かった。しかもスペックは全く同じなのに4万円の値上げで完全にオワコンだな

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 23:22:31.84 ID:XWrTbI2b.net
>>442
俺も2015カラーがいいな。
今年のはGAN 含め、全滅だわ。センスがない。

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 23:27:04.69 ID:g63lN4ir.net
カラーリングのセンスがいいということもピナレロの魅力の一つだったのに、
なんだかお粗末なことになってきましたね。

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 23:33:18.08 ID:VTlkreKG.net
実物見たらGANのスカイカラーは悪くないと思ったけどな。ちょっと安っぽくも見えたけど。

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 23:51:56.91 ID:NNxRRgUp.net
スカイで思い出したがピナクラブには載ってないが
ガンのスカイとK8-Sのスカイがほぼそっくりで
コスパ大好き一般ユーザーにはお得なんじゃない?見た目だけ・・・
見た目大事だよなwww

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 23:53:30.86 ID:Tb8++Eb4.net
skyはええな 白もあればよかったのに

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 23:54:59.17 ID:GsWKwnUT.net
http://i.imgur.com/i8eAflS.jpg
http://i.imgur.com/8zfq29D.jpg
http://i.imgur.com/06ksUjz.jpg
おまいらの大好きなのだよ

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 23:58:52.84 ID:UM1JQ/2j.net
>>448
腹巻きより全然いいじゃん

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 00:05:05.95 ID:/nlkuYvc.net
>>448
ダサ
しかもタケー

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 00:08:56.43 ID:6wHswxcF.net
>>448
高解像度のもっと持ってたら、どこかにアゲといてくれると助かる
ネタも遠目じゃ 話がぼけるしねww

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 00:15:58.03 ID:eUShmOGb.net
自転車屋のブログとかに写真色々上がりだしてるぞ

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 00:58:57.95 ID:2NBt+K6o.net
GANって高めですね
というか値段上がりすぎじゃないでしょうか?

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 01:00:16.31 ID:MeEC0KaS.net
F8系列の形自体がカラーリングで誤魔化すことが不可能なレベルでダサいおかげで
相対的に変化の無いラザがかっこよく見える罠
俺も腹巻きよりは来年度カラーの方がいいな
この塗りは嫌いじゃない

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 02:12:23.54 ID:Sh7yNEbV.net
ラザは2015が至高だね。
2016の値段は別に気にならんわ
ちなみにお前らニワカ、『胴巻き』じゃねぇよ。『胴巻き』だ。
F8好きにはこんなのあるぞ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d169221815

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 02:12:57.59 ID:Sh7yNEbV.net
間違えた。胴抜きな

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 02:21:02.74 ID:mQUJkMJg.net
ちなみにお前らニワカ、『胴巻き』じゃねぇよ。『胴巻き』だ。

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 04:17:02.16 ID:6k8Mz6/s.net
じわじわくる

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 06:16:02.65 ID:XpnLsggd.net
【胴巻きじゃねーよ】ピナレロ・オペラ総合 58【胴巻きだ】

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 07:29:44.98 ID:Wbq0hGtU.net
ん?胴巻き
でいいの?

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 07:57:50.70 ID:6IqJZJTO.net
腹巻きだろ?
どっちにしろ糞ダサい

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 07:59:07.06 ID:xoIQULgc.net
くっそw
電車で一人吹いたじゃねーかw

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 08:21:41.22 ID:H619DWGr.net
2016年モデルを待たなくてよかった(´д`|||)

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 08:23:07.17 ID:iIyS38NP.net
>>455の人気にsit!

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 09:14:37.69 ID:ay7mrTRX.net
プリンスの2015は蛍光イエローが退色しますとかカタログに書いてあるので買わなかった。LOOKとかの普通のイエローに出来んのかな?今年のツートンも微妙だし。

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 09:17:30.91 ID:ay7mrTRX.net
2015ラザの ネイキッドの黒でプリンス出して欲しかった。

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 10:49:22.44 ID:6wip4iLm.net
>>448
2016ラザのカラーリングだけど、なんか見たことあるデザインだと思ったら、
2008〜2010あたりのGIANTのOCRのデザインのパクリですやん。

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 11:32:40.11 ID:NUXlAga8.net
他社を真似て、来年あたりハンドル周りのケーブル内蔵した新型DOGMAが出るのかしら。

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 12:15:27.05 ID:ukHi8i5a.net
プリンス2015白だけど、かっこいいぞ

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 15:42:01.66 ID:nz9rwD5S.net
取り扱い店舗一覧に載っているお店なら、どこでも予約できますか?

自分のサイズも分からないまったくの初心者なのですが、購入までの流れとかってあるのでしょうか。

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 15:47:16.81 ID:MQl+s78C.net
店に聞け

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 16:00:13.98 ID:I6QndIOB.net
GAN RSってプリンスより高いんだ

プリンスにするわ

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 16:16:29.91 ID:NFLWl59L.net
ど、胴巻き?腹巻きだろjk

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 16:17:24.25 ID:dplpwLsS.net
>>473
胴巻きじゃねーよ胴巻き

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 16:30:54.75 ID:Z5bTiwic.net
値段でたってことはもう注文できるの?
週末自転車屋行こうと思ってるんだが…。

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 16:33:50.96 ID:a2e9CmsV.net
>>473
くっそつまんねー
なぜそれを書こうと思ったのやら

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 18:49:55.42 ID:0KtFDJAa.net
http://i.imgur.com/8vLA2j1.jpg

こういうのはもうないのかね

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 18:54:59.08 ID:6wHswxcF.net
まぁ ラザは廉価版だからデザインなんてどうでも良いレベルだが
腹巻きより新型のラザのほうが今風と言うかカッコはいいな
ただ真ん中に入ってロゴの自体がなんかニワカ臭の初心者丸出しだね
そもそもラザなんて初心者しか乗らないけど・・・・
自分もガンのスカイと真っ黒が売れるんじゃないかな?

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 19:01:48.91 ID:+GVi3uUd.net
>>477
かっこいいと思うけど、これが2016の新車として発表されたら古臭い

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 19:03:08.86 ID:Wbq0hGtU.net
腹巻きじゃねーよ。
腹巻きだ!

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 19:14:22.18 ID:8tHlLHps.net
もはやこの価格になったピナレロ買う奴は情弱

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 19:32:19.95 ID:zTTP76Fl.net
トレック マドン9「せなや」

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 19:53:58.62 ID:PxvbTKgd.net
>>477
これ一番好きだわ

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 19:55:39.84 ID:YvuCgTzj.net
今の方が古くさく見える

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 20:02:30.23 ID:ccUHY2Bm.net
あの頃は派手なオラオラデザインが流行ったからな
まあ古くさいけどかっこよかった

486 :442:2015/07/02(木) 20:32:47.80 ID:0/m8p8FY.net
燃料投入
http://i.imgur.com/QNvgaCM.jpg
http://i.imgur.com/0XifYjB.jpg
http://i.imgur.com/jN3MCc4.jpg

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 20:36:21.21 ID:PAv0mx6r.net
どうしてこうなった

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 20:40:12.21 ID:Dvl2LOIA.net
プリンス今までで一番センスあるカラーリングなのにお前らにはわからないか

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 20:48:14.69 ID:2NBt+K6o.net
6万も上がったのか
信じられんな

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 20:55:57.44 ID:+GVi3uUd.net
歴代プリンスの中で一番ダサいわ

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 20:57:28.85 ID:uqOE8f0f.net
むしろ完成車が33,000円(税抜)の値上げで済んでるんだよな
フレームにアルテグラとその他パーツが付いて70,000円の差しかないと考えるとお安く見えてきてしまう

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 20:57:38.27 ID:AX6pxZsD.net
プリンス、白黒注文しちゃったけど赤黒のほうがカッコイイ気がするorz

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 20:57:44.51 ID:MQl+s78C.net
2016プリンスと2013ドグマ65.1で2万円しか変わらないと思うと何とも言えない気持ちになるな

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 21:25:10.51 ID:YaLRqGq2.net
>>477
カッコĘ!

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 21:30:11.83 ID:ccUHY2Bm.net
プリンスも、シートチューブやチェーンステーのロゴが同系色だから写真だとわかりにくいな

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 21:58:52.31 ID:XVUdajy9.net
プリンスの赤黒狙ってたけど、黒の部分つや消しマットかよ。今年のプリンス蛍光ダサいが黒は艶ありで良かった。艶ありにして欲しかった。来年まで待とう。無くなれば無くなったでいいし。

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 22:09:55.24 ID:D1vqjyRe.net
>>478
俺のラザ馬鹿にすんな(´Д⊂グスン

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 22:10:21.10 ID:6wip4iLm.net
プリンスのシートチューブの塗り分けがなんともセンスが悪い

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 22:55:40.24 ID:XCl9dZ2Z.net
なんでこうざっくりとしたツートンにすんの?
数年前みたいに差し色っぽくカラーを使って欲しいんだけどな。
プリンスの白黒なんてこれじゃパトカーかパンダトレノかよ。

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 22:58:39.22 ID:oDzdwALD.net
多分赤を推してるんじゃないかな・・・?
この左右のアシメ?はコレにも出てきちゃってるし
いや襟がさ・・・
tp://cyclestyle.net/article/img/2015/07/02/24750/92640.html

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 23:03:59.03 ID:zTTP76Fl.net
BOLIDEの写真がないけど展示なかったのかな

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 23:07:43.81 ID:G/ea1d1u.net
電動アルテにカンパホイールってどうかしら?

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 23:09:43.78 ID:509tg0mU.net
ピナレロはカラーリングが大事だと思ってるから黒白とかネイキッドは好きじゃないな
セールで安くても絶対に買わない

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 23:10:15.36 ID:509tg0mU.net
>>502
ゴロゴロいるでしょ
というか気にしてる人はカンパコンポの人くらいじゃないか

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 23:55:10.42 ID:UxxPAeCS.net
プリンス黒白はカタログだとマット/シャイニーなんだけど、どの部分がマットなの?
写真じゃわからないけど、もしかしてマット白?

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 00:44:51.60 ID:1Hlfr7ly.net
もうラメとか一生でてこないんだね 残念ですね

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 00:51:36.43 ID:HsnGC8hY.net
>>505
黒の部分がマットで白は艶ありだった。
>>503
ネイキッドはカーボン地が少し見えてるだけで遠目にはdogmaの黒と変わらんよ。カーボンフレームは黒森とかと違い塗替え出来ないから確かにカラーリングは大事だと思うね。

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 01:13:27.28 ID:qfghEWOP.net
初めてロード買うんだけど、ピナクレジットって普通に使えるの?

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 01:13:54.10 ID:HsnGC8hY.net
今年もラザ売れるのは確信した。ガンの赤黒も良かった。でもトッブチューブが水平なのでピナでなくても感はあった。プリンスはラザのカラーで出して欲しかった。周りは皆んな白黒の方がマシだと言ってたよ。

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 01:16:41.06 ID:HsnGC8hY.net
ピナクレジットは出来る店限られてるけど会社員なら可能。ただ定価だよ。金利は低いから若い健脚がドグマクラスを買う時に使うものじゃないか。

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 01:17:15.73 ID:R91ts0/5.net
なんだF8って超かっこよいじゃん
芋ダサに見えてたのはカラーリングか
http://img.cyclestyle.net/imgs/thumb_h/92711.jpg

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 01:17:39.74 ID:Sua6ahb6.net
う〜ん、俺は今年のラザはGANを売るための囮にしか見えないな。
4万5千円の値上げでGANと値段差少ないし、やっぱり2015ラザネイキッドがドグマ65.1の弟分として良かった。

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 01:21:22.05 ID:HsnGC8hY.net
ついでに書くとピナクレジットは審査キツイらしいから信用情報気にする向きはトライしない方が傷が付かないよ。一部上場の友達が落ちたと聞いたから。

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 01:23:19.40 ID:qfghEWOP.net
上場企業の新卒だけど落ちるのかな...
クレジットカードは大学から使ってる、延滞とか一回もしてないけど

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 01:25:11.62 ID:HsnGC8hY.net
><506
大正解だと思うね。僕はマドンの弟分として買ったけどこれがとても良くて発表会見に行く位ピナにハマったからね。

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 01:51:37.71 ID:fRtxMw6/.net
個人売買でPFUNOの2013モデルを個人売買で
手に入れる事が出来そうです

クソ重いアンカーRA700でパレサイで抜かれたのが悔しくてw

てか、このフレーム使ってる人いるかな?

今の使ってるアンカーはTT仕様に変更するが。

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 01:52:22.29 ID:DSxVqBui.net
ピナクレ大学生だけど普通に通ったけど・・・

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 05:58:45.53 ID:Cxatc36f.net
早期予約特典を謳っているところチラホラありますがやはり内容はお店によりけりなんでしょうか

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 08:59:22.99 ID:Lc/91Dx9.net
>>518
普段は新車5%引きで早期予約だと10%引きになるって店が多いんじゃない?
早期予約締切は10日なので購入考えてるならお早めにね

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 09:02:26.60 ID:Lc/91Dx9.net
>>518
あっ10日っていうのはピナ側の締切らしいから店舗によってはもっと早いとこもあるかも

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 09:12:05.33 ID:1U/rh4Di.net
>>517
ピナクレジットは今年から信販会社変わって厳しくなってるから今は収入安定してないと保証人付けないと厳しいらしい。

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 10:36:48.35 ID:Cw+ccX5Q.net
>>499
こんなにかっこよかったのにね。

http://www.cyclingtime.com/pr/pinarello/19pinarello2009/images/ph_prince.jpg

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 10:44:57.20 ID:FwqE3aTf.net
まさか分割で買わないよね?

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 12:19:06.10 ID:AT9q4ysI.net
>>522
カッコいいな

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 12:33:10.49 ID:6XJEzU4O.net
ラザが65の弟分とかいいはじめちゃったよなんだこのスレ
異母兄弟もいいところだ

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 12:34:06.91 ID:/HSbuI8P.net
>>523
頭金0の60回でお願いします

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 12:44:18.54 ID:6vfJHAF9.net
(´・ω・`)
http://i.imgur.com/YQFtLp8.jpg

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 12:59:20.65 ID:86wUDNUg.net
>>527
やっぱりこれだよな

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 13:43:42.94 ID:lH9WSJqu.net
2011年モデルが至高だったよね

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 14:34:42.66 ID:Cw+ccX5Q.net
海外なら当時の半値ぐらいでまだ売っているから
なんだか欲しくなってきた
60.1とかいいな

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 16:19:04.79 ID:1wXtu6qn.net
見てみたけど自分の欲しいカラーからは年々遠ざかるな・・・ピークが13年だった
ただまぁアレなんだよね、現物見ると結構印象変わるからなー

つーかさ、公式がそうなんだけどあの真横から撮った画像、どうしてあんなにかっこ悪く見えるんだ

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 16:30:51.91 ID:HEa5B7Uc.net
まあ見た目の好みは人それぞれだし
あまりゴテゴテしたのが苦手で、シンプルな飽きのこないデザインが好きな人は
今年が買い時ってことだろ

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 17:03:36.35 ID:1wXtu6qn.net
まーそうだな、それこそ13年のほどよくシンプルなのが良くてその年に買ったしな
12年のはちょっと趣味からは外れてたな、12モデルのクアトロ あれの左から見たカラーはすげー良かったけど
右から見ると惜しいんだよな、この真逆言ってる人が居たからほんと好き好きだな

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 17:12:57.93 ID:m9varjE9.net
俺は14年マベルが好みで買った、他の年のもカッコいいがスマートではない
カーボンシートの模様が好みなのとドグマほどスロープしてない形が好き

なにより剛性はホビーレースなら十分で同じ脚力なら正直価格差ほどの差は無いw
PFも異音もしないし見た目スマートで調子いい

今年ので買いかえろっていわれたらF8のカーボンレッドかな

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 17:22:59.06 ID:1U5RE70h.net
14は圧入で迷って15ラザにした。

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 17:24:39.68 ID:/ZkB3wPZ.net
F8系のフレームの形状だと曲線的なデザインは似合わなそうな気がするからなかなかな難しい

総レス数 1012
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200