2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 57【OPERA】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 16:58:25.12 ID:XCPjs7jK.net
◆公式他
PINARELLO
http://www.pinarello.com/
OPERABIKE
http://www.operabike.com/  (リンク切れ)
OPERALUXURY
http://www.operaluxury.com/  (リンク切れ)
PINARELLO JAPAN OFFICIAL WEBSITE
http://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/

前スレ
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 56【OPERA】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1430366570/

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 17:10:56.92 ID:Lq7vVQhh.net
GAN S 予約してきた。赤黒だから早ければ8月末には納車らしい。

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 17:56:20.89 ID:sWWy49Ot.net
そんな納期はえーのか
俺は次の便でいいな

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 17:59:20.25 ID:qCt1JzwU.net
Fitteが来期の取り扱いができなくなるとブログに書いてあったから
誰かFitteで注文して上げたら?

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 18:00:18.05 ID:Huo3bwFn.net
もう達成したと書いてただろう。

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 18:14:28.36 ID:/2S3a8TV.net
うちの近くは取り扱いしなくなっちゃいそうだな

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 18:22:32.91 ID:Vw3QTpjL.net
マーベルとGAN Sってそんなに差異はないと思う?

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 18:30:14.43 ID:ngMVDcu1.net
ガンS納車来年か、、、やっぱすごい人気だな

諦めよう

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 19:24:43.95 ID:wJww8C3C.net
>>752
これ ドコのブランドも同じだけどね
つかl地域振興券はなかなか目の付け所がいいなぁ20%引きくらいにはなるよなー

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 19:57:59.98 ID:I4HPAFry.net
>>762
いやカラーによって各在庫が違う。
各モデル一色だけ大量に在庫あって、他の色は来年以降入荷って感じ。

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 20:50:21.43 ID:iDvTfXgx.net
今のうちに予約するべきか
はたまた9月まで待って他のメーカーの発表を見てからにするか
非常に悩ましいところ

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 21:32:02.57 ID:CFDHs4B1.net
>>763
小さいメーカーなら一台から扱えたり、取引のある代理店が扱っているメーカーならノルマなしとかもあるね

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 22:31:59.92 ID:iDvTfXgx.net
GANめっちゃかっこいいけど、どういう特性なのかいまいちわからない
固めのエアロ風味って解釈でいいの?

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 23:09:57.87 ID:wJww8C3C.net
他のところでもショップでもGANはニワカにかなり人気らしい
明らかにT700の特定のカラーは出来るだけ早くオーダーしないと
なかなか来ないよ、つかスカイとかワンショットで閉店したりしてww日本用らしいしね。

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 23:24:38.82 ID:+RtFqLWI.net
GANはピナレロらしくないデザインだけどかっこいい
2016年のカラーは総じて地味だが・・・

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 23:33:02.40 ID:T0GKCafS.net
ピナレロらしい派手さがほしいと思うんだけど、流線型デザインはもう
ヤメちゃったんでしょうかね。

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 01:58:40.04 ID:FoD3Pob+.net
流線形でピナレロレッドはもう飽きた

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 02:16:07.75 ID:Yv2E9V2Q.net
じゃぁ、他のメーカーに行けよアホ。

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 08:10:22.24 ID:r+S/EKyW.net
ピナレロでエンデュランスってどれになる?

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 09:05:59.10 ID:14xJ7t96.net
http://www.ciclism.ro/wp-content/uploads/2015/04/DSS-1.0-2.jpg

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 09:58:25.92 ID:huO4dewC.net
去年のラザかなんかのときも必死にスカイスカイ言ってる馬鹿いたの思い出す
エンジン性能低め+下位グレード+プロレプリカもどきカラーとか
三重苦シチュエーション欲しがるのはよっぽどのにわかだけ
むしろ恥ずかしい

つかスカイじゃなくてただの青だろって話よw

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 10:04:48.52 ID:7JCnCTjX.net
>>775

どうした?
ピナレロ買えなくて嫉妬か?

エンジン性能低めと下位グレードは普通だと思うが。
むしろ、エンジン性能低めでフラッグシップ&プロレプリカの方がキツくないか?

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 10:04:58.88 ID:PZAFXuEK.net
玄人様は人の目を気になりすぎてまともに楽しめてなさそうだな、チャリも人生もw

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 10:07:51.44 ID:pO15Rg/J.net
俺レベルになると人に見られることで興奮する

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 10:08:34.50 ID:fyszU8yQ.net
別にスカイのファンでもないし、昔からのピナレロファンでもないし、ただ単にGANのカーボンスカイの見た目がすごく好みってだけで選んだだけの初心者なので、誰にどう思われようとかなりどうでもいいです。

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 10:15:50.85 ID:pO15Rg/J.net
そうそうそれでいいんだよ

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 11:00:47.79 ID:O92IkPkb.net
自分の持ってるものが最高だと賞賛するのは別にいい。気に入ってるのは結構なことだ
ただ、人の選んだものをわざわざ非難したり蔑んだりするのは人間として矮小に過ぎる
本物の小中学生ならまあ許せるが、いい大人が匿名をいいことに人のものをいちいちダサイとか言うのはほんとみっともない
このスレは一部のそういう幼稚な人間のせいでいつも同じ流れの繰り返し
いいかげん出ていきなさい

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 11:10:49.09 ID:pPw6vtZ3.net
いい大人が平日の午前中から何顔真っ赤にしてんの?

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 11:14:44.56 ID:O92IkPkb.net
いいから早く出ていきなさい!

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 11:32:59.49 ID:bhzIatDo.net
そうでGUNスー!

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 11:40:31.83 ID:yeowEgc8.net
>>781
ほんとこれ

あとフレームサイズに文句付けるヤツも同等かそれ以下
(明らかにサイズ合ってない場合は除く)

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 11:45:03.17 ID:ZO+YIBTd.net
せっかくなんだからガンのディスク買えよ

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 12:06:03.91 ID:1Db8fdDf.net
僕の肛門もDISC化しそうです><

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 12:31:31.92 ID:WlyTaSqW.net
スカイの水色って本当にいい色
逆パターンの水色ベースで差し色が黒バージョン出してほしい

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 13:05:52.68 ID:fMRi5uHc.net
ジャージであるよね、

そのカラーいいかも!

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 15:25:03.51 ID:yJ01iLt2.net
ラピナサイクリングマラソン、いつか参加したい!

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 17:25:08.70 ID:GbevgnVr.net
俺はレプリカカラーに興味なくて、
単純にみためでポール・スミスモデルが
おしゃれでカッコいいなぁと思ったなぁ。

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 19:59:19.83 ID:VAcb1QBd.net
ポールモデルなんか出てないけど・・

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 20:05:14.62 ID:OijgBYE8.net
去年や一昨年モデルの話?

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 20:17:33.41 ID:WlyTaSqW.net
ググってみたけど見た目で選びたくなるようなもんではなかった

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 20:33:07.12 ID:03wGWBqX.net
トップチューブにあのマルチストライプがあるだけで横から見たらただの黒い自転車だった記憶がある
こないだのワイズのセールで160万→80万になってたような

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 21:00:42.05 ID:VAcb1QBd.net
そんな事よりGANはオーダー
一発目で今年到着すんのかね?
GAN人気らしいからまたヤバイな・・

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 21:47:36.13 ID:VMEMNMPn.net
最近のピナレロは商売上手
フラッグシップをレースで宣伝して、デザイン同じで中身まったく別物の入門者モデルでガンガン稼ぐ
さらに人気の艶消し黒はエントリーモデルから排除してガンS以上w

艶消し黒のピナレロに乗りたかったら最低40万w

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 22:24:51.38 ID:cW+FAggW.net
GANのこの真っ赤なカラーってダサい?
俺はこれくらい派手な方が好きなんだが、一般的にはどうなんだろうか
http://cyclestyle.net/article/img/2015/07/02/24755/92667.html

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 22:32:41.50 ID:dDNommPL.net
派手過ぎでは無い

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 22:42:41.07 ID:71HmY8iu.net
マット塗装ってあんまり好きじゃないんだよなあ。
同じモデルの中でシャイニーとマットを選べるようにして欲しい。

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 22:46:04.52 ID:cW+FAggW.net
わかるわ
GANSの白赤でシャイニーがあったら一発で選んでた

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 22:47:38.74 ID:3hjke9zM.net
とりあえずGAN買ってREみたく好きな色に塗り直したらいいじゃん

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 23:07:49.06 ID:cW+FAggW.net
GANのT600カーボンって同価格帯のフレームに比べてずいぶんやわい気がするけど、
そういうのって性能には直結しないもんなの?

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 23:27:27.41 ID:aqp2khCZ.net
性能なんか気にする奴がT600なんて買わないわ
まして105のコンポの完成車とか笑える

デブが太るの気にしてカツ丼食うかっての・・・

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 23:32:44.25 ID:R6qvAnAg.net
>>798
いや写真でこれだけカッコよかったら実物はそうとう良いと思われ
心置きなくおもいっきりIYHしてくれ

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 23:41:22.43 ID:pWg3Z22W.net
ピナレロにチネリのパーツ使うのって似合う?

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 00:18:22.36 ID:FxfXzumV.net
15MYの王子の蛍光イエロー&ブラック買っとけば良かったと後悔先に立たずw

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 08:16:04.89 ID:jwafc9Zj.net
>>806
F8にram3使ってるけど別にありじゃない。
趣味は自己満足できれば良いよ。

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 08:56:06.78 ID:EPACx56R.net
>>803
T600=24T T700=30T T1000=50Tくらいだよ。

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 09:25:02.30 ID:0ZAvAY92.net
T700が24t、T800が30tだろ
T600は謎だけど、GITANTのTCR コンポジットで使われてたから、問題はないだろう
確か重量はTCRコンポジの方がTCR ADVより軽くて、剛性は10%劣るくらいだったな

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 09:46:58.82 ID:1mOSOQn+.net
T600=12tだったと思う。

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 09:57:14.60 ID:+IpDPEXM.net
>>797
2008年からそうしてますけど?
今頃どうしたの?

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 10:02:14.87 ID:6B30MtZk.net
なんやフニャチンやないかい…
そんなんじゃワイは満足でけへんでぇ………

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 18:09:20.28 ID:kijI3ngs.net
>>807
コーラス完成車ならまだあるよ。サイズによるけど。確かに今年のよりはカッコいね。今年のでもまあまあじゃない。

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 22:36:15.88 ID:G4nQXAak.net
フルーム、マイヨジョーヌに返り咲く、、、

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 13:54:47.52 ID:hlbxwv1J.net
こないだガンを見てきたが、あれはプロペルだね
プロペル風のバイクが安く買えるというのがガンの最大の魅力だと思った
S以上は塗装が凝っててプロペルよりもちょっと高級感あったかな

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 14:08:06.30 ID:o1870bOm.net
マイヨジョーヌカラーが、今年のデザインに黄色いれたパターンになってるね。
パリまで行ければ真っ黄色になるのだろうか。

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 14:46:07.96 ID:txYxPwvk.net
GAN Sのブラックスカイ、納期12月以降だってよー

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 20:36:57.99 ID:SYp4nxHT.net
まぁ毎年そんなもんよ

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 20:54:47.94 ID:1lOJqHhT.net
俺のラザ白黒500は10〜11月とのこと
最初は8〜10月予定だったのに遅れたよ

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 21:52:29.11 ID:25uTHJYl.net
GAN人気過ぎるwww

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 22:00:50.98 ID:mUgEXiYA.net
人気過ぎて逆に買う気なくなってきた奴いると思う
俺以外にも

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 22:15:51.41 ID:5NQYja2l.net
お前ら新製品の試乗もせずに良く買えるな
せめてインプレ記事でるまで待てよ
エアロバイクって結構独特だぞ

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 23:00:09.20 ID:25uTHJYl.net
>>823
ああ ロード買ったことあるの?いつもGIANTww?特にピナレロなんて買ったことないんだよね?
そんな悠長な事逝ってたら一生手にはいらないわww
写真も無いのにオーダー仕掛ける位じゃないとww

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 23:05:46.12 ID:xoPkiBy8.net
F8買ってしまった〜
キャド10のメンテに行っただけなのに・・・

ということで、そのうち荒川沿い走ってるヘタレは私です。

新しいヴェンジやマドン見てからでも良かったかな?

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 23:19:46.31 ID:SYp4nxHT.net
われなにしとんねん

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 23:29:04.57 ID:5NQYja2l.net
>>824
自転車ごときでそこまで選民思想になれるのはうらやましい限り
お幸せに

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 23:56:29.53 ID:mUgEXiYA.net
自転車ごときというか2chの専門板にいる連中なんかどこもみんなこんな感じだよね
自分らの異常性に気づいてるのかは知らんが

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 00:36:27.53 ID:qY95Fk3g.net
>>824みたいなのが同じピナレロ乗ってるかと思うと悲しくなる

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 00:42:43.09 ID:KIOw/hAZ.net
同価格帯の軽量フレーム狙ってたけど、GANが気になって仕方がない
見た目はともかく性能はどうなんだろうか

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 01:03:20.77 ID:FM+1pt3Zj
>>825
マドンやヴェンジはどうでもいいが、その流れでDogmaも来期辺りケーブル全内蔵化しそうな予感。

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 06:35:08.77 ID:HZkjP+Z3.net
MadoneもVengeも、変えただけの結果を出せてないから
ワイヤー全内蔵なんて後追いしない。

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 13:47:42.05 ID:Pb3aiAnN.net
65.1なんだけれども
昨日ツーリング行ったさきのコンビニ休憩で

F8の知らない人がきて横並びに。。
めずらしいってんで、写真をとらせていただきました。。v(^^

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 13:59:59.06 ID:KofOval8.net
都内?

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 15:32:46.96 ID:Pb3aiAnN.net
おもいっきり地方です

都内なら珍しくないのでは?(^^;

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 15:40:42.98 ID:W6LL5FQt.net
わたし都内ですけど、ピナレロ乗ってる人全然見ないです。

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 17:59:06.55 ID:e2Oih+aE.net
鳴子ファンくらいしか居ないっしょ。

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 19:35:47.81 ID:5NLLhuPt.net
じゃあおっさん位しかいないのか

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 19:41:06.74 ID:sH0VEzpY.net
有名な観光地、イベントライド、レースではかなり多いけど

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 19:57:57.22 ID:0LrBcGih.net
ほぼ毎週、大井埠頭に走りに行ってるけど、ピナレロはほとんどみない。
キャノンデール、スペシャあたりが多い。

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 20:01:32.94 ID:KIOw/hAZ.net
スペシャとトレックとキャノンデールは本当にどこでも見るよな
その他は地域柄が出るけど

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 20:02:35.58 ID:gUZEtWQY.net
フルーム強すぎwwこりゃPINARELLOまた売れまくるわなw

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 20:21:10.35 ID:KofOval8.net
都内だけどピナレロは割りと見る方だと思うなぁ…
やっぱり地域性があるのか

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 20:22:56.15 ID:KIOw/hAZ.net
GAN買っていいのかマジで悩みすぎて禿げてきた

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 20:35:17.52 ID:nwJvRkkF.net
荒サイとか行くとわりといるね

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 20:51:35.12 ID:pYNFQYzh.net
>>844
欲しいなら買っちゃいなよ
はよせな毛無くなるで

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 20:54:52.20 ID:PaeO47Hu.net
いや待て
禿げても買えるし今は時期が悪い

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 21:02:53.88 ID:nGfAzCWK.net
残念だがフルーム乗ってるのはF8だから
お前らには関係ないよ

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 21:17:06.43 ID:QY6gMeT+.net
F8強いし、GANシリーズ大人気だしウネウネ系は2016年モデルで終了?

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 22:05:21.08 ID:LMGelmvU.net
身長182cm 股下82cmなんですが、ラザの530は小さいでしょうか?

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 22:08:09.94 ID:igUAbLcV.net
540か550でいいだろ。

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 22:31:33.08 ID:fh2px1ga.net
K8-S買うやつおらんのか

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 22:39:32.68 ID:3jBQ3k2N.net
そんな奴いない
このスレにはF8でも買える奴いないんだぞ。みんなラザだ。

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 22:40:32.16 ID:t6Lxmy5x.net
530も乗れないことはないだろうけど、首長くしてギリギリだと思う
540でも小さ目
初心者でサイクリングやロングライド目的なら550かな

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 22:46:00.11 ID:/WxdnHnT.net
>>852
この貧弱そうな可動部位みて買う気うせたわ

http://roadbikeaction.com/wp-content/uploads/2015/04/K8-sRossaDi2ElettronicaH2-UD1111.jpg

856 :841:2015/07/13(月) 23:00:06.94 ID:LMGelmvU.net
>>851 845

やっぱり、530だと小さめですかね。
2015モデルの在庫を探していて、530がありましたのでどうかと思ったんですが、もう少し考えてみます。

総レス数 1012
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200