2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Anchor】RA/RS/RFA/RL/RIS Part27【アンカー】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 12:15:14.40 ID:4gRpUZvM.net
ttp://www.anchor-bikes.com/

アンカー全般について語るスレです(RNCは別スレあるのでそちらで)

※前スレ
【Anchor】RA/RS/RFA/RL/RIS Part26【アンカー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1425746766/

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 16:53:53.28 ID:w5TrBSQz.net
>>520
注文するときにはカタログのしか選べないよ。
お店によってはお店が最初ついてくるホイールを買い取ってくれて、割り引いた値段でほしいホイールいれてくれるところも。

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 17:12:01.66 ID:Wmthm8jR.net
>>521
そうでしたか
参考になりました
もっともっと悩んでみます

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 17:20:01.76 ID:w5TrBSQz.net
>>522
ホイールをよそで仕入れて持ち込みでやるとかなり失礼だし、店によっては持ち込みは受け付けてくれないから気を付けてくださいね。

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 17:35:41.44 ID:ZOTpjvCA.net
持ち込み交換をタダでやれってんなら失礼だが、ちゃんと工賃払うなら問題なかろう。

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 17:38:31.27 ID:76+exhpI.net
その為のサイクルベースあさひです
…てかホイール交換ぐらい簡単に自分で出来るんじゃないの(´・ω・`)

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 17:38:46.74 ID:DvRBOlyn.net
調子乗ってヅラC35買ったけどC24のほうが俺には合ってる気がする
平坦そんな好きじゃないし

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 17:39:48.47 ID:w5TrBSQz.net
>>524
プロショップ()とかだと自分の店で売った自転車以外は扱いませんとか、持ち込み不可ってところも少なくないかと

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 17:41:52.97 ID:tMX5elKl.net
最初は鉄下駄でおk
そのうち必要なときに必要なものを追加すればいい
ただし見た目にこだわるなら好きなのを買ったら良い
それでもカスタマイズの追加費用は割高だし
多数あるホイール銘柄からこれしか選べないのも難点

ホイールの外し方は購入店で教えてもらって何も問題ないから
あと好きなホイールとタイヤと追加のスプロケと工具を自前で買うといいよ
もちろん必要でないなら今でなくて良い
rs010クラスのローエンドホイールは鉄下駄と呼ばれるが
他人との勝負でもない限り何も問題はない

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 17:53:38.51 ID:0LPScV8G.net
RS8にzonda買った
思ったほど堅さはなく、とても満足
シマノコンポにカンパホイールの組み合わせに耐えられるならオススメ

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 17:55:53.97 ID:RcH7DxPN.net
鉄下駄で振れ取りを練習してからいいホイールを買うんだ

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 18:21:20.17 ID:xuOWIu/2.net
RA6買う時にクワトロにアップグレードしたけどこの間キシエリ注文した

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 22:36:39.19 ID:Vx5MIbMo.net
俺もRS8にZONDA履いてる。
去年の購入時に付いてたRS21で4000km、ZONDAで6000km程走ったけど、
巡航速度はほぼ変化無し。転がりがいいので若干疲労が軽減された(気がする)。
あとブレ難いくらいしか違いは分からん。。

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 22:41:27.85 ID:3xHssPgv.net
RS21は良いホイールだからな

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 23:10:03.01 ID:/ItxgxtD.net
デザイン的にはRS81やらレーシング3がいいけど
似たようなクラスでzonda安いからなぁ

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 23:35:14.04 ID:onIpP61J.net
zondaたまに自治区で安売りしてるし
安い時に買えばコスパは最強だと思う
剛性十分、G3組みやハブの音は所有欲を満たしてくれて不満なんて一切なさそう
とRS81使いが自虐してみる
でもRS81は軽いから…軽いからして…

536 :10:2015/07/28(火) 11:24:49.60 ID:/TmGApmz.net
お・・・RIS9注文した店のブログにRIS9入荷と・・・
これはひょっとして早めに来たか!
それとも他の人のRIS9か・・・?

537 :10:2015/07/28(火) 18:53:24.69 ID:/TmGApmz.net
6月9日に発注して8月末納車予定が、金曜日に納車になった。
なかなか早くて嬉しすぎて

少し出ちゃった・・・

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 19:33:51.57 ID:0Xz/Q9oO.net
>>537
うp

539 :10:2015/07/28(火) 20:42:22.17 ID:/TmGApmz.net
>>538
納車金曜なので・・・

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 21:58:12.84 ID:c3ixLZcz.net
>>537
ちゃんと停止線で止まれよ

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 23:20:46.35 ID:/TmGApmz.net
>>540
はい、気を付けます

早漏なので・・・

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 00:05:50.21 ID:1kd/eobm.net
金曜日に納車になっただとすでに納車済みだと読み取れるんだが
日本語ってむずかしいな

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 19:56:01.46 ID:1ec99o7h.net
納車したっては言ってないから先のことだと分かるでしょうに

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 22:39:20.47 ID:V9/cejKI.net
>>537
ちんぽうp

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 01:08:41.19 ID:zkdomvdt.net
>>544
見せられるような代物じゃないんで・・・

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 07:59:13.56 ID:4FktU5t7.net
日本語が不自由なだけじゃないのか

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 14:36:20.53 ID:SnLGhbUG.net
まぁ、どっちでもとれるっちゃあとれるけどどうでもいいな

548 :10:2015/07/31(金) 23:53:51.44 ID:C94kdGkM.net
>>538
ちょっと走ってきた。
暗いけど・・・。
しかしDEDAのカーボンシートポスト、ちゃんと31.6を買ったのに
入らなくて、おまけに抜けなくなって自転車屋へ持って行ったよ。。
ttp://imgur.com/KqgKbdp

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 00:51:04.43 ID:TCY7IQTu.net
トラブルがあったとは言え新車おめでとう!

他社フレームで近い事があったけど
何度シート高を変ても左右にズレずまっすぐを維持する専用シートポストが採用されていて
それを納車時に伝えられて前からのシートポストが使えなかったな

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 01:15:21.01 ID:Z+/PMMJW.net
>>548
(・∀・)イイネ!!

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 01:19:15.47 ID:VYPf7oIr.net
ありがとです!
やはり海外は公差いくつで作るって概念がないんだろうかねぇ
ノギスで測ってもらったら31.8ほどあった。

装着前に自分で測っておけば良かったと今更反省・・・・ノギス無いけど;;

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 01:53:16.10 ID:zIPISoha.net
いいなぁ。僕のRL8と交換しようよ()

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 08:37:53.67 ID:XJOGH4/l.net
>>551
無理やり入れた時に壊れちゃわないで本当によかった!
納車おめでとう!

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 11:12:15.67 ID:VYPf7oIr.net
>>552
RL8ということはデュラが付いてるのかな・・・?ニヤリ

>>553
かなりハンマーで叩いたけどフレームは異常なし。そうとう頑丈なフレームと
店員さんも驚いてましたね・・そこで店員さん数名が一言
「ああ、これからアンカー勧めようっと、これはすごいわ」とw

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 18:37:13.54 ID:riepG4rs.net
RL8エキップを注文してきました!
カラーオーダーで9月下旬納車予定です

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 23:49:21.37 ID:ptXXp+5k.net
質問ですが

ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c521994615

この車種ってわかりますでしょうか
ステマでもなんでもありませんのでよろしくご教示ください…

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 02:30:34.21 ID:mtdTtc0y.net
>>555
お〜楽しみだね!納車された時期はちょうど昼間乗りやすくなる気候だね

>>556
これは結構古いとしか分からない・・・
生粋のアンカー好きで昔からアンカー乗ってる人なら分かるかも・・・

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 15:38:29.00 ID:SrjsmqHW.net
RL8のモデルチェンジまだー?

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 17:24:35.38 ID:fNQIITcu.net
チネリとアンカーのロゴが1台に貼ってあるなんて

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 17:40:14.40 ID:yxTdHVNg.net
>>558
三年後かな

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 18:21:32.57 ID:9oipDUAU.net
去年RA6買って、RL8がモデルチェンジしたら乗り換えたいなーと思いつつ
カーボンはもしもの時が心配で他社の軽量アルミも気になっちゃう

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 18:29:27.24 ID:gKxk9lZI.net
先日、これまで乗っていたロードを盗まれたので、RS8を注文してきました。
8月末くらいには入荷されるとのこと。
早くてよかったわ〜。

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 19:25:23.94 ID:70CCB6eW.net
>>561
軽量アルミのほうが多分脆いで
まあアルミのほうが安いけどさ

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 19:28:51.17 ID:kxThFGUZ.net
>>561
もしもの心配なんて薄アルミもカーボンも大差ないんじゃね

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 19:42:09.09 ID:nAyzd6A2.net
>>554
買ったばっかのカーボンフレームをハンマーでガンガンぶっ叩かれるって。。
俺なら耐えられんわ。

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 20:27:28.81 ID:CCVHgfnN.net
>>561
アンカーの中の人は自分のRL8は全く気にせんと(アルミと同じような扱い方で)輪行とかもしてるって。
そこまで神経使わなくても大丈夫ですよって言ってた。

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 20:39:35.05 ID:IxH0Oj33.net
>>565
自分で叩いたのを店員に話したんじゃないの

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 21:10:33.02 ID:SrjsmqHW.net
そうしなきゃ取れないならぶっ叩くしかないわな。

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 21:49:48.11 ID:oKteF6xF.net
ペダル探してます。
おすすめありますか?
ビンディング以外で

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 23:03:53.32 ID:xwsZjSff.net
少なくとも用途くらいは書いてくれなきゃなんも言えないよ。

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 23:16:43.38 ID:8OSibESl.net
確かに用途とかわからないと答えられないですね。片面SPD、片面フラットのPD-A530でいいんじゃないですか。

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 23:18:19.50 ID:RdJQm4zq.net
>>569
エアペダルなんてどう?
乗らなくても乗った気になれるからすごく楽だよ

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 01:02:26.86 ID:QyZ65GjY.net
カラーオーダーする奴は少ないのか?

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 07:43:29.25 ID:HmHw7JtE.net
たった今分岐のところにレスキュー車停まってたけどなんかあったのかな?

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 08:33:18.05 ID:bVgJ9gtj.net
あー、あれねー。なんだろう。

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 18:43:24.98 ID:29uhZnP8.net
>>570 >>571
すいません。
休日に100キロくらい
それなりの峠があります。
今までビンディグでしたが
コケてしまいまして
それに代わるのがあるかなと

RS8に乗ってます。

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 19:03:04.54 ID:mkhDdUMn.net
>>565
>>567
自分で叩くものが無くて、店の人がサドルとポストの付け根を叩いて外してもらった。
これだと万が一もありますよ、と念押しされたけどね。

>>576
SPD-SLだったのかな?外すのは慣れなのだけど慣れるまで俺も数回こけた。
慣れるまでコケるのもイヤだ!けどビンディングがいい。なら
クリッカー(SPD)ペダルかな?外しやすいしコケた事もないよ。
コケるのが嫌!ビンディングじゃなくてもいい!ってなら・・・フラットで。

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 01:03:51.05 ID:KzqCtSFm.net
デフォのサドルが合わなくて変えたいんだがいいのあるかな?
ポジションよく動かすからフラットなのがほしいんだ

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 06:03:02.15 ID:Rux9t3Nk.net
サドル沼へようこそ

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 06:49:10.27 ID:KBa0mstx.net
>>578
フラットって条件だけならアスチュート

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 09:32:22.13 ID:iwLRwWnx.net
>>464
パナレーサーに替えました。乗りやすくなった。

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 19:11:09.70 ID:edRyK/d3.net
>>578
サドルの合う合わないは一生の御付き合いになる・・・。
SMPのHELLで一発で落ち着いたから俺は良かったが・・・
フラットなら王道?のフィジークのサドルかしらね?

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 19:59:26.88 ID:aMt6JB8l.net
SMPのextra使ってるけど
もう少し固めが良かったなと…
サドルもだけどタイヤも沼だよね

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 21:19:29.58 ID:wXGbEwOT.net
>>578
王道のフィジークかコンコールを買ってみたらいいんじゃないか?

>>583
タイヤは脱着しやすいエクステンザに結局落ち着いた。

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 23:26:16.13 ID:SZoe/6j+.net
アンカーのサドルはフィジークなんだっけ

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 00:25:05.11 ID:GH9/ddoh.net
RIS9、RL8のサドルはフィジークアリオネ
それ以下のグレードは、アンカーオリジナルサドル 
+¥9000でフィジークアリオネにアップグレード

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 00:50:41.62 ID:5Ea5EK/D.net
2011購入のRCS6エキップのサドルは裏にベロの刻印がある。

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 02:11:36.95 ID:T2ywaysS.net
その頃に発売したてだったRA6eqのノーマルサドルの裏には表記が無くて
どこのOEMだろうかと当時このスレで聞いたら小売ならばVeloの4000円相当の物と言われた記憶がある

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 05:57:50.40 ID:0ooPlHl/.net
2012年のRFA5Wのサドルはセライタリアだ。
女性用だから別なのか。

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 07:04:58.77 ID:JnBi8wgp.net
今はわからないけど数年前はノーマルサドルはセライタリアのだった。
特にセライタリアの表記はなかったけど。

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 20:23:43.48 ID:kYNTGvrD.net
>>585
アリアンテなの?

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 21:05:26.89 ID:wu6CjEJ5.net
フィジークってのは会社名じゃなくて
セラロイヤルって会社のブランド名
なので裏にこっそりフィジークって書いてあることは無い
それなり以上の値付けをするブランド品なので堂々と書いてあるはず

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 22:03:43.75 ID:w5380asg.net
アンカーは引退した選手が営業をしてるんだね。
http://blog.goo.ne.jp/91123kangoo/e/ccbe40b33a9baef4bc3233ed1b2a454c

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 22:14:11.19 ID:wu6CjEJ5.net
まあ顔を覚えてもらわなきゃ始まらないからな
そういう意味でメーカーも元選手もどっちにもメリットがあるし
店も来るのが楽しみでと得しかない

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 16:15:34.68 ID:/gCMv007.net
渋谷さんとか飯島さんもやってたね

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 00:03:18.38 ID:ini6WNvb.net
西薗選手にris9勧められたら買っちゃいそう。不思議

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 00:10:41.93 ID:Q5xSFdiu.net
西園は引退後はBSに残りそうにないなぁ
自分をもっと高く売る方法をもう確立してると思うよ

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 19:11:37.84 ID:kFbwp5nX.net
西薗そんなに強いかあ
楽しそうに走ってる都貴のほうがいいや

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 21:20:19.29 ID:rdt32ch/.net
>>596
F8S買うからいいです(・∀・)って言ってやれw

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 21:50:58.91 ID:ycUOJuCZ.net
>>599
dogmaなら、madonの方がカッコいいな

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 23:32:39.27 ID:Oyicz0ob.net
ロードのディスクブレーキは、対応するんだろうか?

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 00:48:14.38 ID:gCIwNzQO.net
>>601
どちらも一長一短あるから、暫くはディスクと従来のモデル両方が流通すると思う。
ディスクは手入れ怠ると前輪ロックとか起こり得るから、ライト層には危ないと思うけど。

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 03:04:09.67 ID:XqURn5Jv.net
アンカーの2016モデルってまだ発表ないよね?

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 10:39:16.95 ID:C97Ma1cC.net
都貴は先月船橋のバイシクルセオに営業来てたんで話しをしたが
店員みたいに通り一辺倒の話しではなく実体験を踏まえた話しをし
てくれるんで説得力があったわ。
人的にもスゲーいい奴だったよ

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 10:50:20.68 ID:cr4ePUw+.net
けどあの人のポジションは特殊すぎたからな・・・

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 11:54:10.09 ID:hYBP2ue8.net
あれは真似したくても出来ない、踏む時に力の入りやすいぽ選んでるんだろうな。

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 18:54:26.90 ID:q9p721G7.net
11月末辺りにRL8をカスタムで注文出したら納車いつぐらいになるかな?

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 19:56:19.73 ID:HY9oxVDL.net
>>607
1月末

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 21:04:16.45 ID:q9p721G7.net
>>608
あれ?そんなもんで来るのか。
情報サンクス

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 21:14:30.16 ID:sU6xErCU.net
イイッテコトヨ

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 21:40:42.49 ID:Vlq3zIkf.net
>>603
新モデル出るの?

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 21:57:58.87 ID:JTzO0oPD.net
同モデルが値上げ発表されるだけとかな

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 21:58:04.01 ID:d1AjA7Jo.net
アンカーのレーシングチームジャージ着て走りたいんだが恥ずかしくて買うことができない。

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 00:30:34.34 ID:ECuYuqT9.net
>>613
ANCHORはかっこいいよね
BMCとか着てる人めっちゃ恥ずかしい

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 00:43:31.58 ID:RFJlzjaK.net
黒いアンカーのジャージ着て走ってる
胸に小さな赤のアンカーのマーク、背中には大きくグレーのマークあるくらいで
派手さがなく落ち着いた感じがちょうどいいわ

やっぱりヘタレでもアンカー乗るからにはアンカーロゴ背負いたいしね

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 00:55:18.24 ID:8qHvWbui.net
キシエリ買っちゃった

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 08:25:08.68 ID:MPFuYefJ.net
アンカーのジャージて通販で買えるの?

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 10:39:03.47 ID:0JX9rufR.net
益子直美が荒川でダンナのアンカージャージ着て走ってたらパンクして、
レバー折ったけど誰も助けてくれなかったうんたら言ってた

プロのジャージ着てたから!って主張してたけど本当かあ

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 10:44:44.86 ID:kAusdwTi.net
助けてもらえること前提ってどんだけ甘えてんだよ
本当に助けが必要な状況なら自分から助けを求めろよ
ジャージは関係ないし誰も折れたレバーなんか視界に入ってない

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 11:37:26.15 ID:EeHYsF+0.net
道端で停めて修理しつつ休憩してるのか、それとも道具なくて途方に暮れてるのかは判断しにくいしな
これがパンクしたままのタイヤで押して歩いてたら声掛ける人いたかもしれない

総レス数 1002
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200