2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Anchor】RA/RS/RFA/RL/RIS Part27【アンカー】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 12:15:14.40 ID:4gRpUZvM.net
ttp://www.anchor-bikes.com/

アンカー全般について語るスレです(RNCは別スレあるのでそちらで)

※前スレ
【Anchor】RA/RS/RFA/RL/RIS Part26【アンカー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1425746766/

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 15:38:29.00 ID:SrjsmqHW.net
RL8のモデルチェンジまだー?

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 17:24:35.38 ID:fNQIITcu.net
チネリとアンカーのロゴが1台に貼ってあるなんて

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 17:40:14.40 ID:yxTdHVNg.net
>>558
三年後かな

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 18:21:32.57 ID:9oipDUAU.net
去年RA6買って、RL8がモデルチェンジしたら乗り換えたいなーと思いつつ
カーボンはもしもの時が心配で他社の軽量アルミも気になっちゃう

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 18:29:27.24 ID:gKxk9lZI.net
先日、これまで乗っていたロードを盗まれたので、RS8を注文してきました。
8月末くらいには入荷されるとのこと。
早くてよかったわ〜。

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 19:25:23.94 ID:70CCB6eW.net
>>561
軽量アルミのほうが多分脆いで
まあアルミのほうが安いけどさ

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 19:28:51.17 ID:kxThFGUZ.net
>>561
もしもの心配なんて薄アルミもカーボンも大差ないんじゃね

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 19:42:09.09 ID:nAyzd6A2.net
>>554
買ったばっかのカーボンフレームをハンマーでガンガンぶっ叩かれるって。。
俺なら耐えられんわ。

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 20:27:28.81 ID:CCVHgfnN.net
>>561
アンカーの中の人は自分のRL8は全く気にせんと(アルミと同じような扱い方で)輪行とかもしてるって。
そこまで神経使わなくても大丈夫ですよって言ってた。

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 20:39:35.05 ID:IxH0Oj33.net
>>565
自分で叩いたのを店員に話したんじゃないの

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 21:10:33.02 ID:SrjsmqHW.net
そうしなきゃ取れないならぶっ叩くしかないわな。

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 21:49:48.11 ID:oKteF6xF.net
ペダル探してます。
おすすめありますか?
ビンディング以外で

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 23:03:53.32 ID:xwsZjSff.net
少なくとも用途くらいは書いてくれなきゃなんも言えないよ。

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 23:16:43.38 ID:8OSibESl.net
確かに用途とかわからないと答えられないですね。片面SPD、片面フラットのPD-A530でいいんじゃないですか。

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 23:18:19.50 ID:RdJQm4zq.net
>>569
エアペダルなんてどう?
乗らなくても乗った気になれるからすごく楽だよ

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 01:02:26.86 ID:QyZ65GjY.net
カラーオーダーする奴は少ないのか?

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 07:43:29.25 ID:HmHw7JtE.net
たった今分岐のところにレスキュー車停まってたけどなんかあったのかな?

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 08:33:18.05 ID:bVgJ9gtj.net
あー、あれねー。なんだろう。

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 18:43:24.98 ID:29uhZnP8.net
>>570 >>571
すいません。
休日に100キロくらい
それなりの峠があります。
今までビンディグでしたが
コケてしまいまして
それに代わるのがあるかなと

RS8に乗ってます。

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 19:03:04.54 ID:mkhDdUMn.net
>>565
>>567
自分で叩くものが無くて、店の人がサドルとポストの付け根を叩いて外してもらった。
これだと万が一もありますよ、と念押しされたけどね。

>>576
SPD-SLだったのかな?外すのは慣れなのだけど慣れるまで俺も数回こけた。
慣れるまでコケるのもイヤだ!けどビンディングがいい。なら
クリッカー(SPD)ペダルかな?外しやすいしコケた事もないよ。
コケるのが嫌!ビンディングじゃなくてもいい!ってなら・・・フラットで。

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 01:03:51.05 ID:KzqCtSFm.net
デフォのサドルが合わなくて変えたいんだがいいのあるかな?
ポジションよく動かすからフラットなのがほしいんだ

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 06:03:02.15 ID:Rux9t3Nk.net
サドル沼へようこそ

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 06:49:10.27 ID:KBa0mstx.net
>>578
フラットって条件だけならアスチュート

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 09:32:22.13 ID:iwLRwWnx.net
>>464
パナレーサーに替えました。乗りやすくなった。

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 19:11:09.70 ID:edRyK/d3.net
>>578
サドルの合う合わないは一生の御付き合いになる・・・。
SMPのHELLで一発で落ち着いたから俺は良かったが・・・
フラットなら王道?のフィジークのサドルかしらね?

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 19:59:26.88 ID:aMt6JB8l.net
SMPのextra使ってるけど
もう少し固めが良かったなと…
サドルもだけどタイヤも沼だよね

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 21:19:29.58 ID:wXGbEwOT.net
>>578
王道のフィジークかコンコールを買ってみたらいいんじゃないか?

>>583
タイヤは脱着しやすいエクステンザに結局落ち着いた。

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 23:26:16.13 ID:SZoe/6j+.net
アンカーのサドルはフィジークなんだっけ

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 00:25:05.11 ID:GH9/ddoh.net
RIS9、RL8のサドルはフィジークアリオネ
それ以下のグレードは、アンカーオリジナルサドル 
+¥9000でフィジークアリオネにアップグレード

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 00:50:41.62 ID:5Ea5EK/D.net
2011購入のRCS6エキップのサドルは裏にベロの刻印がある。

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 02:11:36.95 ID:T2ywaysS.net
その頃に発売したてだったRA6eqのノーマルサドルの裏には表記が無くて
どこのOEMだろうかと当時このスレで聞いたら小売ならばVeloの4000円相当の物と言われた記憶がある

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 05:57:50.40 ID:0ooPlHl/.net
2012年のRFA5Wのサドルはセライタリアだ。
女性用だから別なのか。

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 07:04:58.77 ID:JnBi8wgp.net
今はわからないけど数年前はノーマルサドルはセライタリアのだった。
特にセライタリアの表記はなかったけど。

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 20:23:43.48 ID:kYNTGvrD.net
>>585
アリアンテなの?

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 21:05:26.89 ID:wu6CjEJ5.net
フィジークってのは会社名じゃなくて
セラロイヤルって会社のブランド名
なので裏にこっそりフィジークって書いてあることは無い
それなり以上の値付けをするブランド品なので堂々と書いてあるはず

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 22:03:43.75 ID:w5380asg.net
アンカーは引退した選手が営業をしてるんだね。
http://blog.goo.ne.jp/91123kangoo/e/ccbe40b33a9baef4bc3233ed1b2a454c

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 22:14:11.19 ID:wu6CjEJ5.net
まあ顔を覚えてもらわなきゃ始まらないからな
そういう意味でメーカーも元選手もどっちにもメリットがあるし
店も来るのが楽しみでと得しかない

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 16:15:34.68 ID:/gCMv007.net
渋谷さんとか飯島さんもやってたね

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 00:03:18.38 ID:ini6WNvb.net
西薗選手にris9勧められたら買っちゃいそう。不思議

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 00:10:41.93 ID:Q5xSFdiu.net
西園は引退後はBSに残りそうにないなぁ
自分をもっと高く売る方法をもう確立してると思うよ

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 19:11:37.84 ID:kFbwp5nX.net
西薗そんなに強いかあ
楽しそうに走ってる都貴のほうがいいや

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 21:20:19.29 ID:rdt32ch/.net
>>596
F8S買うからいいです(・∀・)って言ってやれw

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 21:50:58.91 ID:ycUOJuCZ.net
>>599
dogmaなら、madonの方がカッコいいな

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 23:32:39.27 ID:Oyicz0ob.net
ロードのディスクブレーキは、対応するんだろうか?

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 00:48:14.38 ID:gCIwNzQO.net
>>601
どちらも一長一短あるから、暫くはディスクと従来のモデル両方が流通すると思う。
ディスクは手入れ怠ると前輪ロックとか起こり得るから、ライト層には危ないと思うけど。

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 03:04:09.67 ID:XqURn5Jv.net
アンカーの2016モデルってまだ発表ないよね?

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 10:39:16.95 ID:C97Ma1cC.net
都貴は先月船橋のバイシクルセオに営業来てたんで話しをしたが
店員みたいに通り一辺倒の話しではなく実体験を踏まえた話しをし
てくれるんで説得力があったわ。
人的にもスゲーいい奴だったよ

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 10:50:20.68 ID:cr4ePUw+.net
けどあの人のポジションは特殊すぎたからな・・・

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 11:54:10.09 ID:hYBP2ue8.net
あれは真似したくても出来ない、踏む時に力の入りやすいぽ選んでるんだろうな。

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 18:54:26.90 ID:q9p721G7.net
11月末辺りにRL8をカスタムで注文出したら納車いつぐらいになるかな?

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 19:56:19.73 ID:HY9oxVDL.net
>>607
1月末

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 21:04:16.45 ID:q9p721G7.net
>>608
あれ?そんなもんで来るのか。
情報サンクス

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 21:14:30.16 ID:sU6xErCU.net
イイッテコトヨ

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 21:40:42.49 ID:Vlq3zIkf.net
>>603
新モデル出るの?

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 21:57:58.87 ID:JTzO0oPD.net
同モデルが値上げ発表されるだけとかな

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 21:58:04.01 ID:d1AjA7Jo.net
アンカーのレーシングチームジャージ着て走りたいんだが恥ずかしくて買うことができない。

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 00:30:34.34 ID:ECuYuqT9.net
>>613
ANCHORはかっこいいよね
BMCとか着てる人めっちゃ恥ずかしい

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 00:43:31.58 ID:RFJlzjaK.net
黒いアンカーのジャージ着て走ってる
胸に小さな赤のアンカーのマーク、背中には大きくグレーのマークあるくらいで
派手さがなく落ち着いた感じがちょうどいいわ

やっぱりヘタレでもアンカー乗るからにはアンカーロゴ背負いたいしね

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 00:55:18.24 ID:8qHvWbui.net
キシエリ買っちゃった

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 08:25:08.68 ID:MPFuYefJ.net
アンカーのジャージて通販で買えるの?

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 10:39:03.47 ID:0JX9rufR.net
益子直美が荒川でダンナのアンカージャージ着て走ってたらパンクして、
レバー折ったけど誰も助けてくれなかったうんたら言ってた

プロのジャージ着てたから!って主張してたけど本当かあ

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 10:44:44.86 ID:kAusdwTi.net
助けてもらえること前提ってどんだけ甘えてんだよ
本当に助けが必要な状況なら自分から助けを求めろよ
ジャージは関係ないし誰も折れたレバーなんか視界に入ってない

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 11:37:26.15 ID:EeHYsF+0.net
道端で停めて修理しつつ休憩してるのか、それとも道具なくて途方に暮れてるのかは判断しにくいしな
これがパンクしたままのタイヤで押して歩いてたら声掛ける人いたかもしれない

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 12:31:23.39 ID:ZRYk8Y2v.net
>>620
これだと思う
押し歩きをしていたら絶対に声をかけるけど
それ以外だとトラブルとは思わんなぁ

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 12:35:43.87 ID:BSMa5+vL.net
体育座りでジャージに膝を入れてショボーンとしてれば誰か声かけてくれるべ

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 14:13:36.54 ID:ZfrGKZer.net
>>613
アンカージャージ買って着て走ってるよ〜
某ロングライドイベント行ったときスタート前で実況の人に
「おっとアンカーチームの方もいらっしゃるのかな!?」と言われて
ちょっと恥ずかしかったけど、なんかいいかんじよ。

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 14:51:23.10 ID:BSMa5+vL.net
>>623
やべえな、買うのやめるべ

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 15:17:04.01 ID:ZfrGKZer.net
>>624
アンカージャージ着ているから、普段以上に頑張れた。
みっともない姿晒すわけにいかんからね。
と、いう頑張れるメリットが上下で約2万。安い買い物だよ(?)

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 15:32:54.73 ID:6rYr6Dp3.net
俺だったら「ただのファンです!」って答えて笑いをとるなw

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 16:09:01.60 ID:ICUCWcxA.net
ジャージは売ってるけどヘルメットは売らなくなったよね。

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 17:32:07.43 ID:QQPiXZJw.net
え、昔ANCHORメットなんてあったの?

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 21:41:00.22 ID:ICUCWcxA.net
4年前のカタログにはのっていた。
あとアンカーオリジナルのグローブとボトルもあった。
逆にソックスとウインドブレーカーはのってない。

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 23:46:06.97 ID:hx7hdsbA.net
ブリジストンのジャージ出てなかったっけ
あれかっこよかったなぁ

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 02:27:11.82 ID:7Y5sSsOf.net
柳沢峠に行く途中にあまりに眠くなったから
座って寝ていたら、大丈夫ですかと声をかけられた。
心配してくれる人もいるんじゃないですか

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 09:12:01.68 ID:KMtiGfMO.net
死んでるように見えたんだろうな
要らぬ心配をかけないように体調万全で出発することも大切だぞ

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 10:54:50.31 ID:JCjmlqfm.net
キリストはおっしゃった、体調の悪いときほどハイケイデンスで人に心配をかけないようにせよと

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 12:26:57.22 ID:4c3vfSTR.net
25点

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 13:40:03.82 ID:KTKS5kVs.net
ここんとこ、道端で人が死んでてもおかしくないような気温だしな

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 17:41:51.70 ID:OHqaXmG1.net
ブルベの仮眠中の人は何かしら掲示してるな
まあ道端で寝てるとマジで何事かと思うしな

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 18:18:38.29 ID:nOrnGcGm.net
ブルベやったこともないし見たこともないけど仮眠とかあるんだw

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 18:28:33.98 ID:OHqaXmG1.net
>>637
600キロ40時間とかだと仮眠はとってあたりまえだからな
日本はコンビニが多いからか結構チェックポイントになってたりして
そこで何か買って時間入りレシートを通過証明にしたりする
そういうコンビニはオーナーもわかってる人だから
そこの敷地隅とか結構寝てたりするよ

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 19:07:22.60 ID:qfCAe0Fo.net
ブルペ面白そうだな
完走する自信がねえが

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 19:40:07.75 ID:QVq010vA.net
>>639
リタイアの判断と撤収手段の自己調達
あとはそれなりの完走の見込みがあればおk
150km程度走ったことあるならやってみれば案外走れるもんだぞ

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 19:42:30.56 ID:3O/UEqL1.net
>>636
そういうのを見たら、行き倒れとして警察呼んでやるべきなんだぜ。
主催側も「社会規範に従え」と規則にうたってるんだから本来は黙認しちゃまずいはず。
実際のところ、大多数は健康ランドを利用してるけどな。

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 22:45:56.87 ID:+mWkxrSz.net
ブルベも難易度はピンキリだよね
山岳系は頭おかしい

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 01:28:37.78 ID:V6SPUkXL.net
ブルペの人が仮眠取る時ってどんな表示してるの?
少し気になるw
「起こすんじゃねーぞファック!」とか書いた紙貼ってたりする?

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 05:49:27.46 ID:DfqGvfTz.net
>>643
やめろ
それだと「睡姦してくれ」という意味になってしまうw

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 07:17:34.76 ID:j4ay0Cil.net
不覚にもワロタ

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 07:44:54.47 ID:d8yMO0hF.net
>>643
事件ではないこと、仮眠中であるから起こさないで欲しいということ
あとは起床予定時間

何やってるかわからんから不審者として通報されたりするんで
それと分かる説明だな

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 08:58:23.02 ID:ijnJLwWX.net
置き引きにあいそうだな

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 10:30:33.34 ID:EIIEKEGc.net
RS8エキップ、フレームサイズが合わなかったのでRL8にしたんだけどここではあんまり話題にでないね。値段高いわりにRS8にイマイチ劣るのか?ヒルクライムに向いてるっていうからいいなと思ったんだけど、乗ってる人いないの?

あと色めちゃくちゃ悩む。よくみんな決められるね。

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 11:36:04.06 ID:1uil4z0S.net
RL8を買う人はみんなこんなに気持ち悪いんですか?

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 11:41:06.29 ID:o260pOEU.net
気に入った色だと気軽に扱えない性格なので無難にレーシングカラーにしちゃったな

と言った理由で選んだレーシングカラーだけど
雨天走行後に分解整備して綺麗にワックスかけたりしていると愛着が沸いてきて困る

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 11:49:07.20 ID:5m9rvn3y.net
嫁の目をごまかすために同じ色にすることがあるらしいよ。

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 12:02:51.66 ID:WVpgyROU.net
>>649
RL8乗ってる俺だが鏡見たら確かに気持ち悪かった

レーシングカラーは好みでなかったのでシングルカラーでオーダー

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 12:54:52.45 ID:qg1tpNor.net
好きな色一択だったんでまったく迷うことなかったな
ちなみにキャンディブルー

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 13:04:13.96 ID:EIIEKEGc.net
そっか参考になった。
フォークをフレームと同色にするとプラス料金ってのがなんか腑に落ちなくてレーシングモデルにしました。パステルミント惹かれたけどビアンキ乗りにイチャモンつけられそうだったので水色の方。納車10月か…

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 14:13:23.65 ID:jlro5Jcl.net
逆に考えるんだ
フォークを塗ってもらえるだけ恵まれてるんだと

フォークだけカーボン地のRA6ェ・・・

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 15:32:55.18 ID:qg1tpNor.net
RA6乗ってるけどカーボン柄好きなんであまり気にしてなかったな
やっぱりフレームと同色にできる場合は同じにする人の方が多いのかな

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 18:04:58.40 ID:ya0LUVzN.net
それでいいのだ!

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 09:40:50.71 ID:Gyai4X0B.net
ネオプリだと思ったら、よく見たらアンカーのウィメンズだったが
装飾が本当凄いかったね。

パレサイで痛仕様で行ったらオーナーさんに
「可愛いディスク!撮影お願いしますー!」
と言われて驚いたよ

総レス数 1002
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200