2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Anchor】RA/RS/RFA/RL/RIS Part27【アンカー】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 12:15:14.40 ID:4gRpUZvM.net
ttp://www.anchor-bikes.com/

アンカー全般について語るスレです(RNCは別スレあるのでそちらで)

※前スレ
【Anchor】RA/RS/RFA/RL/RIS Part26【アンカー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1425746766/

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 18:18:38.29 ID:nOrnGcGm.net
ブルベやったこともないし見たこともないけど仮眠とかあるんだw

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 18:28:33.98 ID:OHqaXmG1.net
>>637
600キロ40時間とかだと仮眠はとってあたりまえだからな
日本はコンビニが多いからか結構チェックポイントになってたりして
そこで何か買って時間入りレシートを通過証明にしたりする
そういうコンビニはオーナーもわかってる人だから
そこの敷地隅とか結構寝てたりするよ

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 19:07:22.60 ID:qfCAe0Fo.net
ブルペ面白そうだな
完走する自信がねえが

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 19:40:07.75 ID:QVq010vA.net
>>639
リタイアの判断と撤収手段の自己調達
あとはそれなりの完走の見込みがあればおk
150km程度走ったことあるならやってみれば案外走れるもんだぞ

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 19:42:30.56 ID:3O/UEqL1.net
>>636
そういうのを見たら、行き倒れとして警察呼んでやるべきなんだぜ。
主催側も「社会規範に従え」と規則にうたってるんだから本来は黙認しちゃまずいはず。
実際のところ、大多数は健康ランドを利用してるけどな。

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 22:45:56.87 ID:+mWkxrSz.net
ブルベも難易度はピンキリだよね
山岳系は頭おかしい

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 01:28:37.78 ID:V6SPUkXL.net
ブルペの人が仮眠取る時ってどんな表示してるの?
少し気になるw
「起こすんじゃねーぞファック!」とか書いた紙貼ってたりする?

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 05:49:27.46 ID:DfqGvfTz.net
>>643
やめろ
それだと「睡姦してくれ」という意味になってしまうw

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 07:17:34.76 ID:j4ay0Cil.net
不覚にもワロタ

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 07:44:54.47 ID:d8yMO0hF.net
>>643
事件ではないこと、仮眠中であるから起こさないで欲しいということ
あとは起床予定時間

何やってるかわからんから不審者として通報されたりするんで
それと分かる説明だな

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 08:58:23.02 ID:ijnJLwWX.net
置き引きにあいそうだな

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 10:30:33.34 ID:EIIEKEGc.net
RS8エキップ、フレームサイズが合わなかったのでRL8にしたんだけどここではあんまり話題にでないね。値段高いわりにRS8にイマイチ劣るのか?ヒルクライムに向いてるっていうからいいなと思ったんだけど、乗ってる人いないの?

あと色めちゃくちゃ悩む。よくみんな決められるね。

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 11:36:04.06 ID:1uil4z0S.net
RL8を買う人はみんなこんなに気持ち悪いんですか?

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 11:41:06.29 ID:o260pOEU.net
気に入った色だと気軽に扱えない性格なので無難にレーシングカラーにしちゃったな

と言った理由で選んだレーシングカラーだけど
雨天走行後に分解整備して綺麗にワックスかけたりしていると愛着が沸いてきて困る

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 11:49:07.20 ID:5m9rvn3y.net
嫁の目をごまかすために同じ色にすることがあるらしいよ。

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 12:02:51.66 ID:WVpgyROU.net
>>649
RL8乗ってる俺だが鏡見たら確かに気持ち悪かった

レーシングカラーは好みでなかったのでシングルカラーでオーダー

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 12:54:52.45 ID:qg1tpNor.net
好きな色一択だったんでまったく迷うことなかったな
ちなみにキャンディブルー

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 13:04:13.96 ID:EIIEKEGc.net
そっか参考になった。
フォークをフレームと同色にするとプラス料金ってのがなんか腑に落ちなくてレーシングモデルにしました。パステルミント惹かれたけどビアンキ乗りにイチャモンつけられそうだったので水色の方。納車10月か…

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 14:13:23.65 ID:jlro5Jcl.net
逆に考えるんだ
フォークを塗ってもらえるだけ恵まれてるんだと

フォークだけカーボン地のRA6ェ・・・

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 15:32:55.18 ID:qg1tpNor.net
RA6乗ってるけどカーボン柄好きなんであまり気にしてなかったな
やっぱりフレームと同色にできる場合は同じにする人の方が多いのかな

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 18:04:58.40 ID:ya0LUVzN.net
それでいいのだ!

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 09:40:50.71 ID:Gyai4X0B.net
ネオプリだと思ったら、よく見たらアンカーのウィメンズだったが
装飾が本当凄いかったね。

パレサイで痛仕様で行ったらオーナーさんに
「可愛いディスク!撮影お願いしますー!」
と言われて驚いたよ

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 09:41:41.78 ID:Gyai4X0B.net
因みにこれ。http://i.imgur.com/tNyFFQA.jpg

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 09:45:17.28 ID:vgWBaxCx.net
男がこれ乗ってるんならかなり痛いな

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 09:48:07.25 ID:Gyai4X0B.net
痛仕様=痛ディスク仕様ねw

因みにこんな感じに仕上がったが
ディスクカバーの耐久性ェ…


http://i.imgur.com/kiHvWEG.jpg

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 09:52:32.08 ID:Gyai4X0B.net
補足だが、銀のRA700は俺の車両っす。

都内のヒルクライムの大会に出たときは
カバー未装備状態のホイールで出たがな。

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 10:07:57.42 ID:9T2HpLmf.net
>>659
すごい
中途半端ではなくここまで突き抜けてくれると見ていて気持ちいいものがある

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 10:34:14.65 ID:IbvxXpHW.net
>>663
この車両の女性のオーナーさんのtw垢を見たら
この車両と俺のRAが並んで撮影されてる写真が上がってたのを見てびっくりだよw

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 12:10:33.37 ID:lSGBdnmZ.net
>>660
いや、小母さんが乗ってても痛い。
十代限定車。

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 13:55:29.88 ID:GNZXb5Zz.net
撮影のためにばっちりキメてきました!って風じゃなく
普段乗りに使える実用品っぽさが見えるところは憎めない

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 14:00:29.32 ID:77yseYrG.net
>>613
ガキの自転車じゃんかw
違和感あると思ったら補助輪がねぇぞ!

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 14:05:56.67 ID:B4PiW86u.net
>>629
TOJでボトルはもらえたよ。

http://i.imgur.com/QYdl1nD.jpg

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 14:10:55.80 ID:B4PiW86u.net
>>666
遠くからみてよしこ氏のネオプリだと思ったらびっくりしたw

装備見たらガーミン510とスピードプレイだから
結構ガチだからオーラが凄かった。

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 19:34:31.22 ID:+bwRjvUE.net
>>646
なるほどねサンクス

>>659
わーおwまあ楽しそうでなりより

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 21:25:50.09 ID:1nBekfiJ.net
後ろにケイデンス・スピードセンサー付いてるのになぜ前にスピードセンサー?

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 21:45:26.31 ID:aFUj6bU+.net
>>671
見た感じガーミンとキャッツアイのサイコン二つつけてるね
ロングライドする人だと二つつけてるひといるよね
なぜロングライドだと二つ必要かは知らないけど

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 21:53:05.08 ID:GNZXb5Zz.net
走行データ記録とGPSにガーミン
走行中の計器にサイコン
なんじゃね?ずっとガーミン付けてるとバッテリーもたないから

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 22:00:51.79 ID:qdYvMthd.net
黒のアンカージャージでググったら格好良いじゃない
俺も欲しい。HPに載らないかな

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 22:39:47.49 ID:H28CqOAC.net
>>673
ヒルクライムだと試走でログ取れるから
凄い役立ったよー。

俺はEdge500を持ってるが、こいつのお陰で足切りを逃れたのはデカイ

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 21:43:07.03 ID:coPkTRjd.net
鳩山の件、栗鼠はフラバかしてドグマ買う

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 03:10:06.66 ID:YmBLlpGW.net
今の日本で一番恥ずかしいメーカー。
それはブリヂストン!


orz←コイツのせい

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 06:45:50.70 ID:jImZCKKu.net
まだ鳩山がーとか言ってるバカがいるのか

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 10:34:26.58 ID:3nDEK4ek.net
恥ずかしいメーカーランキング最新版

殿堂入り ジャイアント(絶対王者、量産型、動くシケイン、走るうんこ)

1位スコット(朝鮮人、スコッチョン、SKOTT)
2位キャノンデール(アルミの最高峰というフレーズに騙される情弱、BB30という糞規格、第二のジャイ糞)
3位トレック(キムチチョレックキモい)
4位ルイガノ(脱オタ失敗、最悪のデザイン、ルイカツ)
5位フェルト(コスパがいいということで売れてるのは安物ばかり。第三のジャイ糞)
6位アンカー(鳩ポッポー、韓国で土下座)
7位ジオス(エンゾ、全裸禿の変態)
8位クォータ(ナマポ御用達)
9位ビアンキ(パーツも全身も初音ミクカラーのキモオタ、腐女率高し、痛車)
10位コルナゴ(運動しろデブ、日本規格のスチールをありがたがる銀爺、ジャイナゴなのにイタリア製だと信じるバカ)
11位スペシャライズド(未だアメリカ製と信じているバカ、メリダの子会社)
12位BMC(エントリーモデルはキモオタ専門、痛車、坂が登れると勘違いヒーメヒメ)
13位デローザ(ハート様、オカマ、勘違いナルシスト、舌長すぎ)
14位ピナレロ(ドグマより下位のモデルはピナレロ乗りと認めずプライドだけ高い)
15位サーベロ(日本国内価格が異常に高いだけで高級メーカーと勘違い)

それ以外
ランクインすらできないゴミ、自転車の形をしてる何か得体の知れないもの

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 18:15:47.96 ID:+ZfpKATW.net
RIS9フレーム注文して入荷は9月末と言われてたが本日、埼玉県内のショップ
で限定カラー?のフレーム発見、サイズも同じだったので即決したよ!

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 21:37:57.89 ID:MrQ1NYoc.net
うp

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 22:00:52.57 ID:Bpczx2Fy.net
はい(´・ω・`)

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 16:06:12.25 ID:4ZM2FExC.net
9月上旬と言われてたRFA5の納車の連絡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
けど、ぎっくり腰やっちまったので来週か再来週まで待つしか無いorz

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 18:52:48.87 ID:q90gMOqs.net
VOLT6000
https://vimeo.com/133604633

VOLT1600
http://www.wiggle.jp/cateye-volt-1600-rc-front-light/

VOLT800
http://www.wiggle.jp/cateye-volt-800-rc-front-light/

VOLT400
http://www.wiggle.jp/cateye-volt-400-rc-front-light/

VOLT200
http://www.wiggle.jp/cateye-volt-200-rc-front-light/

EVANSで6000も近日発売予定あり
http://www.evanscycles.com/products/cateye/volt-6000-rechargeable-front-light-ec120479

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 21:25:25.07 ID:OiFyCxmV.net
>>683
おめでとう!
オイラのRFA5は9月中旬予定だけど、早まるといいなぁ

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 22:40:57.55 ID:rxiDNOQj.net
RFA5の仲間が増えた!

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 01:05:29.02 ID:LmQjCf5c.net
おいらも1週間ほど前にRFA5注文してきた
いつごろ納車されるかな?

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 02:39:31.81 ID:Sv1rNQDx.net
うp

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 08:12:47.23 ID:QGzbUgRO.net
>>687
盆休み入れると一月半程度と予想してみる。
大抵は納期二ヶ月と言われてそんなもんらしいが。

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 09:01:53.09 ID:zH3qlhCI.net
自分のRFA5

http://i.imgur.com/NfHA9UY.jpg

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 09:18:28.17 ID:vWBpF/Xt.net
ぞんだ!

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 09:29:07.78 ID:t9MuQOcy.net
許せない!!

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 09:50:19.84 ID:b0wp+nJn.net
ゾンダだから3割増で格好いい

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 09:55:27.74 ID:0FpJ05ll.net
>>690
綺麗なブルーやね

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 09:56:33.63 ID:gjKs1K2k.net
青い空、白い雲、田んぼ
そしてゾンダ
なかなか豊かだね

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 10:06:54.17 ID:6SkXXXhD.net
>>690
ダイヤモンド青すか?

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 10:29:47.19 ID:HzclUN/I.net
バーエンドプラグとかスペーサーとかの差し色も拘っててイイね

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 11:42:03.35 ID:UjBxKhMJ.net
かっこいい

それにしても、速い人がアンカー乗ってたりするけど
他社に比べてどこが気に入ってるの?

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 11:51:39.20 ID:1ybDtroG.net
本人に聞け

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 11:54:20.30 ID:AtnoHOjp.net
メイドインジャパン!(キリッ
俺のやつはきっと上尾製だ
台湾製ではない、多分

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 12:32:42.50 ID:wsSvhOmW.net
anchorの自転車に似合うホイールメーカーはどこですか?

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 12:37:32.15 ID:AtnoHOjp.net
世界のSHIMANO

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 13:21:12.26 ID:IJxo42aE.net
>>690
格好良いな。俺のRFA(カスタムカラーではない)はこんな可能性も秘めているのか

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 16:14:58.15 ID:38fcE2vq.net
でも、やっぱりフロントフォークだけ黒なのはいただけない。

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 16:45:41.45 ID:ocyUhqF8.net
RFA5の人が結構いるな
RA6とどっちにするかで迷い中

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 17:11:53.36 ID:6SkXXXhD.net
RFAのカスタムカラーはオールカラーには出来ないもんね
今嫁用にRFA5Wパールホワイト注文してきた
9月下旬納車予定だそうで俺のRL8と同時期なって楽しみが増えた
夫婦で立ちごけしてるのを見かけたら笑ってやってくれw

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 21:59:32.22 ID:4Flhgw8k.net
6月頭に注文して今月頭に納車したRL8équipe

http://imgur.com/mrMXH5u

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 22:02:55.26 ID:+aaLHWvc.net
ほう、ブラックモンスター号と名付けよう

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 22:19:52.08 ID:ZvkBoEt2.net
>>707
わお!レーゼロ履かせてるのかYO!
黒赤がイカスね

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 23:24:45.76 ID:+rDidDDo.net
>>705
RA6もトップチューブの形が凝っててカッコ良いよ

http://imgs.link/GHgdSx.jpg

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 23:33:55.05 ID:+rDidDDo.net
何故か見れなくなってるんで貼り直し

http://imgur.com/qvNDiTy

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 23:34:02.01 ID:+rDidDDo.net
何故か見れなくなってるんで貼り直し

http://imgur.com/qvNDiTy

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 01:51:52.80 ID:LpZKftSB.net
はりなおしすぎぃ

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 02:04:27.38 ID:pCiCuYVa.net
>>710の段階でみれたよ

しかしやっぱり実際に近くで見て触れてみないと
あのトップチューブの五角形みたいな形状が伝わらないかもしれん

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 04:46:46.42 ID:RY49gKsI.net
>>700
上尾の検査証入ってればそうなんでないか。
組み立てだけかもしれんが

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 06:38:47.52 ID:h8jB+wqn.net
>>707
余計なお世話でしょうが、
ツール缶を付けたらサドルバッグ要らなくないですか?

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 08:05:38.71 ID:rIY5XZUI.net
財布とか持ち歩きたいとき両方使うな

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 08:52:43.02 ID:nOsUwIXp.net
今ならメイドインジャパンなら売りになるんだから
そういうモデルは当然のように書いてあるに決まってんだろ

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 11:48:29.09 ID:gUaaCvl8.net
アンカつけろよ

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 12:02:21.33 ID:l12A1ahf.net
>>716
あまり大きい物をつけて一箇所が重くなるのが嫌なので分けて使ってます

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 12:06:37.12 ID:l12A1ahf.net
>>708
黒く見えるけどカラーがブラックアメジストなので光の当たり加減で紫っぽくも見えるので中々いい感じです

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 12:49:21.01 ID:x6q4A62F.net
俺の真っ黒もカッコいいだろ?
http://imgur.com/VJr1Br9.jpg

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 13:35:58.05 ID:ECoWpO0w.net
ほう、なかなかかっこいいな
松崎しげる号と名付けよう

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 14:00:51.06 ID:sz10CWvS.net
基地司令に怒られちゃう(´・ω・`)

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 15:31:47.78 ID:l12A1ahf.net
>>722
RIS9?
ロゴまで黒でかっこいいですね

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 15:56:45.94 ID:+obnT6fi.net
>>722
RS8 EPSEかな?

おれと同じ

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 16:39:42.95 ID:6oKRbLWN.net
>>722
夜無灯火だとステレスが捗りますね

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 17:37:04.10 ID:BY2Ehfxr.net
>>722
画像でかいのに画質悪いな

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 17:53:54.07 ID:x6q4A62F.net
>>725
>>726
RS8 EPSE

>>727
こわいから夜は走らない

>>728
まあスマホのカメラだしな

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 20:23:42.83 ID:vOw4q5I+.net
>>710
RA6の乗り心地はどう?
初心者だから素直にRFA5にするか背伸びしてRA6にするかで悩んでる

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 20:42:48.45 ID:C/wKFWEZ.net
>>730
乗り心地どうのこうのいうならカーボン一択
後悔するからほんともう少し頑張ってカーボン買えよ
マジで全っ然ちがうから

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 21:01:59.25 ID:uOyTOTFj.net
>>730
みんなと仲良くツーリングならRFA5
自分の足を作るもしくは鍛えるのが目的ならRA6
両方ならRFA5かな?

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 21:34:49.75 ID:ajpg66Xs.net
>>731
RFA5は乗り心地かなりいいよ。
ヘタなカーボンよりいいかもしれない。
RA6は乗った事ないけどね。

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 21:35:50.89 ID:k0jBJqmG.net
レーシングカラーって意外といないのかな?
RS8の赤白買おうと思ってるんだけど…

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 21:54:24.58 ID:U10hmOyC.net
>>734
他人がどうであれ、自分が気に入ったカラーを買えばいいんだよ

736 :709:2015/08/17(月) 22:19:10.16 ID:MznoeSCj.net
>>730
サドルを快適性高いのにしてタイヤを25Cに換えたら悪くはない〜普通レベルにはなりました
素のままだと確実に良くないと言えます
乗り心地を重視するのであればRFA5をおすすめします
一台目ならまずアルミのコンフォートモデル買って、
不満が出たらカーボンのコンフォートorレーシーなモデルに買い換えるのがいいと思います
バイクの扱いに慣れてない一台目にカーボン買ってフレームダメにしてしまう可能性もあるので

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 22:22:03.46 ID:yG0PflTc.net
ここでまたレーシングレッドにRED組んだRCS6の俺が(ry
http://i.imgur.com/y2nXhXc.jpg

総レス数 1002
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200