2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part336

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 09:28:55.82 ID:4xnrAr6r.net
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>960が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレ part335 [転載禁止]・2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433073914/

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 13:35:25.81 ID:POL892AA.net
>>427
うちマンションだからそういうのは無いなぁ
響くと嫌だから引き戸系は基本開けっぱだし
連れがぶん回している間階下の部屋で騒音チェックしてみたけど特に何も聞こえないって言われてる

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 13:42:06.03 ID:W4g5nEv2.net
まぁマンションだとスラブの厚さにもよるし、そもそもローラー台の軸受の種類だって色々あるし。
対策の仕方によっちゃ自分の家以外には大して響かない事もあるのかもね。
ただ風切り音とか回転部分からの音は多少出るから、自分(及び同居人)が気になるかどうかは本人次第だぁね。

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 13:42:27.91 ID:4YHgevFH.net
自己弁護に必死なシナかチョンみたい

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 13:43:31.81 ID:vLddcF5M.net
公園でやることに何がダメなのか皆目検討付かん
自分がやらないからって人のやることにケチつけるのはいかがなものかと

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 13:54:24.39 ID:8a0ktCQQ.net
いい年してそんな事もわからんのか
公共の場は好き勝手やっていい場所じゃない
家族がそんな事してたら絶対止めさせるわ恥ずかしい
近所付き合いしてそんな奴いたら笑い者だわ

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 13:57:49.73 ID:aeAeutIc.net
>>432
結構CR付近の駐車場とかでアップしてる人いるけどなぁ
ちょっと他所からきて人に見せるってことも意識してんのかもしれんけど…
純粋に場所と騒音に気を配ってる人が迷惑者扱いも寂しいもんだね

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 13:59:44.98 ID:bGzthoj/.net
>>428
文章意味不明になってきた

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 14:09:54.74 ID:ENyTq+lR.net
とうとう新ウラ技未公開を解禁!!
サマードリームだね。
V.I.P登録は先行順の早いもの勝ちみたい!!!

s∇nnEch.net/s12/8176maggy.jpg
∇を消す、Eを2に変換して

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 14:12:19.94 ID:8a0ktCQQ.net
CRで今から走る為のアップと近所の公園で近所迷惑省みない騒音行為は違うやろ
でもなんでわざわざローラー使ってるの?アップもCRで緩く走ればいいじゃん
結局見せたいだけの変態ナルシスト行為ってこと?

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 14:12:31.89 ID:W4g5nEv2.net
ホームレス「なぜ公園で寝泊まりするのがダメなのか皆目見当つかん」
ボーダー「なぜ公園でボードするのがダメなのか皆目見当つかん」
ぱちーぴーぽー「なぜ公園でぱーちーするのがダメなのか皆目見当つかん」

自分のやる事は他人がやってる事と種類が違うから正当性がある!

つーかアップしてるって自分で書いてる以上、そりゃレースが有る事前提だろw
場所にも気を配ってる人なら尚更公園でやるの止めろよw

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 14:12:51.02 ID:ikxSCXsG.net
>>431
トレーニングとしてやるなら普通は自宅の敷地内でやる。
三本がうるさいから出来ないというなら固定ローラーにするかローラーは諦めるのが普通の人の考えなのでそこに気づけない時点で自分は変人だと理解したほうが良い。
仮に公園の管理者が寛容で変人にローラー使用を許可しても周りからは奇異な目で見られるし、このご時勢だと通報される可能性もある。通報されても許可を取ってると言い張ればいいが他の公園利用者からは変人扱いされてる事には変わりはない。
マンションのエントランスだと、このマンションには変人が住んでるということで子供に悪影響を与えないか心配するモンペや、マンションの資産価値が下がると他の住人から苦情がくるかも。
ただし、それにへこたれず頑張って三大ツールに出るくらいにまでなれば感動の下積み時代って美談になるかもw

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 14:25:57.98 ID:W0Y93pty.net
>>438
(俺はローラーなんてやったことないけど)
変人とか、奇異とか、通報とか、そこまでのことじゃないだろ。
俺には>>438の方が変人に見えるな。
公園とか、共用部分とかでのローラー使用は、状況によるだろうから一概には言えない。

明らかに迷惑とか禁止されているとかなら別だが、あらゆることが他人には迷惑になりえるわけで
細かいことや他人の眼を気にし出したら、それこそキリがない。

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 14:27:32.86 ID:SzJAisMg.net
431みたいな公衆道徳のない馬鹿がロード乗ってるから全体のイメージ悪くなる
ただでさえ公共の道路で好き勝手にチャリで暴走してると思われてるんだから目立とうとするなよ
そんなに自分は高いチャリンコ乗ってます!体鍛えて意識高いです!って自慢したいのん?

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 14:31:28.63 ID:W0Y93pty.net
このスレでもたまに見るけど、サイクルジャージを着ることが
キモい、常識がない、迷惑、キチ外と主張する奴もいるわけだし
まぁこの辺は見解の相違ということだな。結論は出ないね。

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 14:33:32.48 ID:SzJAisMg.net
つまりお前は常識が通じないキチガイローディってことだな

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 14:34:03.23 ID:vLddcF5M.net
>>436
騒音は無いという判断がされてる

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 14:37:31.01 ID:W4g5nEv2.net
俺も別に騒音だとは思ってないけど突っ込んでおきたい。

誰に「無い」という判断がされてんの?
まさか「俺」とか「>>419」とか言うなよ?w

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 14:39:36.73 ID:vLddcF5M.net
>>440
高いとか関係無いし話にもなってないことを混ぜんな
公園でキャッチボールするのとローラー回すことの違いはなんだ?
キャッチボールで駐車してる車に当たる可能性を考えてキャッチボール禁止にするのか?

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 14:42:46.88 ID:vLddcF5M.net
>>437
ホームレスは臭い汚いし何より占拠してるから問題なんだろ
ホームレスじゃなくても例えワキガだとしても臭いと迷惑だと思わんのか?
あとな、ボーダーは危ないし夜中にやってる奴ばかりで煩い

迷惑ポイント掴まずになんでもかんでも引っ張ってくんな

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 14:43:43.81 ID:W4g5nEv2.net
結構な数の公園でキャッチボールは禁止されておりますがそれは。

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 14:46:22.75 ID:GbE6Szfn.net
>>441
ピチパンピチパン言ってるのは一人のキチガイなだけでジャージやレーパンが世間一般に迷惑ではない
(ロードが運転マナー悪いのがいるってのとは別ね)
馬鹿がかまってもらえるのが嬉しいから言い続けてるだけ
マンションのエントランスや公園でローラー回す迷惑さやキモさとは全然レベルが違う

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 14:48:57.49 ID:vLddcF5M.net
>>447
小さいところは知らんがサッカーやったりダンスやってる奴もいるけどな

公園でやることを否定するやつって道徳だの曖昧模糊な理由でこじつけて全然論理的じゃねーわ

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 14:50:44.92 ID:4YHgevFH.net
迷惑かけなければやってもいい、禁止されてないからやってもいいで思考停止してるんだろうなぁ

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 14:55:17.86 ID:W4g5nEv2.net
こじ付けというより禁則事項だよ。
サッカーやダンス、キャッチボールだって禁止されている公園がほとんどだろう(専用フィールドが有る場合を除く)。
ちなみに代々木公園な。
http://www.tokyo-park.or.jp/announcement/039/detail/9192.html
それらが禁止になっているのになぜ自転車のローラー台だけOKだと思えるんだい?

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 14:56:25.20 ID:vLddcF5M.net
>>450
禁止されてないならやっていいとは思わんけど全く迷惑掛からないのにやったらダメなことあんの?

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 14:56:48.13 ID:SzJAisMg.net
>>445
キャッチボールを含むボール遊び禁止になってる公園は多数あるのに知らないとかお前ただの引きこもりだろ
それとも近所と交流のない孤独爺か?

公園でやるとその周囲に住んでる住人がうるさいとクレームつけるから
市はそんなクレームくるから禁止すればいいじゃんってなってるだけ
ボール遊びなんて学校のグラウンド使えってことになるしな

公園でやることを肯定するやつって道徳を曖昧と感じる異常感性者で禁止とされてる事実を知らずに曖昧と勝手に決め付けて全然論理的じゃねーわ

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:00:20.84 ID:vLddcF5M.net
>>451
そりゃそんなところでローラー回してたら問題だろ
俺が言ってるのは禁止になってないところの話に決まってるだろ
なんでわざわざ禁止のところだけを抽出して語る?

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:01:48.67 ID:vLddcF5M.net
>>453の話ならキャッチボールなどが特に禁止になってないならローラー回しても迷惑にならないと解することも出来るわけだが?

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:03:00.25 ID:W4g5nEv2.net
>>452
ほい、ついでに昭和記念公園。
http://www.showakinen-koen.jp/kisei/index.htm
持ち込み可能であっても利用できるフィールドが限定されてあったり持ち込みの際に管理組合への連絡が必要になる物が多い。
なので君が幾ら「論理的でない!」と言っても共有スペースを占有する場合には管理団体に申請し許可を貰わねばならない可能性が高い。

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:05:51.27 ID:SzJAisMg.net
>>455
大丈夫だろうじゃなくて迷惑になるかもしれないとなんで考えられないの? そういう運転習わなかったの?
お前みたいな免許も持ってないクズが自転車乗るから事故が多発すんだよ引きこもりの孤独爺

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:13:14.61 ID:aV/8GtSm.net
ローラーにまったく興味ない俺には、もー、どうでもいい話題。
あれで発電できるなら、少しは有意義くらいには思うんだけどな

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:13:38.50 ID:vLddcF5M.net
>>457はダメな奴だわ
ちなみに俺は初め言ってた公園やエントランスの奴じゃないしやってない
単に周りに迷惑が掛かることが無いローラーを公園でやることがダメな理由が分からんのよ
どういう理由で迷惑なんだ?

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:19:25.24 ID:4YHgevFH.net
公園にローラー台持ち込んで回すとか想定されてないだろ
それに走らなくても公園内で自転車にまたがってペダル回す事をどう取るか?
公園では園内での自転車の乗り入れは禁止の所も多いからね
「走ってないので乗っても大丈夫〜」が通用するかどうか
周りから変な目で見られたり、理解を得難いのが現状じゃないかな

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:20:22.23 ID:8a0ktCQQ.net
騒音が迷惑という話なのに何言ってんだこいつ
真性のアスペやなw
迷惑にならないってなんで断言できんだよって普通は考えるのにアスペだからそう思い込めるのか納得
それとも無人島にある公園なら〜とかトンデモ例え話しちゃうのかな?w

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:29:58.81 ID:ipcCOd8b.net
夜でもない人がそんなに多いわけでもない乗り入れが禁止されてるわけでもない
この条件なら別にやっても構わんと思うわ
騒音を少しでも出したらダメなら子供が遊ぶのも何人かで集まってサッカーやるのも禁止になるだろ

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:33:24.98 ID:LoK7S4rF.net
まだ禁止されてないからいいとかいう屁理屈を平気でこねるマナー意識モラル意識の低い奴
こういう奴ってばれなきゃいい見られなきゃいいという思考と同列だから、車来てないから信号無視するとか警官が見てないから二段階右折無視するとか平気でやる、確実に
ぶっちゃけサイクルスポーツとして取り組んでる側にしちゃ迷惑極まりない生き物なんだが、正直こういう人らって同じ格好していても思考回路が完全に違うからどうにもならないんだわ

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:35:36.40 ID:W4g5nEv2.net
>>459
>ちなみに俺は初め言ってた公園やエントランスの奴じゃないしやってない

それは判ってるよ。
だけどなぜ公園で禁止なのか判らないのに他者を「全く論理的でない」とこき下ろすからこうなる。
ちなみに千代田区の見解は
「公園内に物を設置して使用することは占用行為となり、占用許可が必要ですので、区役所へ事前に相談してください」
http://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/machizukuri/koen/shiyo.html
つまり国営の昭和記念公園、都営の代々木公園、区営の公園において持ち込み及び占有する場合は事前に問い合わせが必須な訳だ。
君がどこの地方に住んでいるかは判らないが公園であれば私有という事もないと思うので(私有なら尚更許可が必要)役所に問い合わせてみては?
ローダー台は禁止と明文化されていないだけで公園を占有する行為全般が禁止されている可能性が高いと思うけどね。
これでもまだ論理的じゃない?

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:37:10.20 ID:SzJAisMg.net
サッカーもボール遊びだろ 禁止されてる所かなりあるよ
近所の住人には子供の集まって遊ぶ声が十分騒音になるんだよ 広い公園いけよってなる

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:40:19.78 ID:s8AJFiEI.net
「法律で禁止されていないから許されている(キリッ)」

憲法が最上位法であること、憲法に書かれている内容
ゆとりは習ってないのか、個人として習っても忘れる昆虫脳なのか
怖い怖い

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:43:19.23 ID:OHOF7yN4.net
>>461
公園でローラー台回して騒音が気になる奴いねーだろw
コウモリみたいに超音波でも感じれるのかよw

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:45:36.92 ID:vLddcF5M.net
>>463
禁止されてないからOKというのは間違ってると俺も言ったはず

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:46:01.55 ID:ipcCOd8b.net
俺が言ってるのは例えって分からんかな
サッカーとか関係なく声出すような行為全般の話だよ

俺はそこそこ広い公園想像して話してたけどそれぞれが想定してる公園の広さとか状況が違うからなんとも言えんわ
結局は管理者に問い合わせてみるのが一番ってのは同意

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:49:32.38 ID:SzJAisMg.net
大声も禁止されてるわアホ
禁止って何で禁止になるかわかってねーのかよ騒音に関わること全般だと解釈できんのか頭悪すぎ

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:51:34.24 ID:vLddcF5M.net
>>464
その場合の設置って何だろうか?俺は屋台店やテントのようなものだろうと感じる
わからんし問い合せてみようかな

ローラー台のようなものを設置とするか分からないがそれなら河川公園でバーベキューしてテント張るのは明らかに許可が必要な事項になってしまうね

これも個人で判断したらダメだけど聞いてみるわ
もしこれで設置と判断されたら許可が必要だけどされなかった場合は次は何が問題になるのかな?

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:52:33.23 ID:4YHgevFH.net
子供が公園で声出して遊ぶのが騒音扱いってのも悲しい話だよね
いい年したおっさんが延々とローラー回す音させてたら蹴ったろかと思うだろうけどw

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:54:07.22 ID:ipcCOd8b.net
俺が言ってるのはお前が想像してるような小さい公園じゃないしサッカーやらキャッチボールも禁止されてない所だって言ってんだろ
全部読まずに一部だけ取り出してちゃ会話になんねえよ

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:54:13.92 ID:bRzvhosO.net
もうやめようぜ!

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:54:37.72 ID:vLddcF5M.net
>>470
>>469は大声なんて言ってないよ
そうやって言ってもないのに極論に拡げようとする頭なんとかしなさい
教養の無さが文章から伝わってくる

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:59:21.19 ID:vLddcF5M.net
>>473
ほんこれ
頭に血が登って会話合わせてるのにムッキーってなって聞こえてない
何が迷惑とされているか考えたことがないんじゃないかな

俺だって他人に聞こえる、小さい子が遊んで危ない、人使いたい人が居ても使えないとかそんな状況ならダメなのは言ってるのに何故か
お前の常識がおかしいドヤァドヤァだからなw

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 16:02:25.68 ID:aV/8GtSm.net
生活環境が書き込んでる奴でマチマチだから不毛な議論なんよ、いい加減きづけよ。

昔、俺が子供のころ、近所の親父は家の前の道でゴルフクラブを時々振ってた。
最近こんなことする奴すらもういない。子供のころ危ないなと、
不快に思ったのを思い出したよ。

肯定派が主張する絶対に誰にも迷惑かけないシチュエーションを想像して、
そこでローラ乗ってんの見かけたらどう思う?
変な奴だなと思うが、ここ読んでかわいそうな奴でもあるんだなと気づいたよ。
自分の敷地内でやるスペースないんだから。
かく言う俺もないけどな。

だからそんな奴見かけたら、そっとほっといてやろうぜww

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 16:15:15.67 ID:SzJAisMg.net
>>473
>>465 
この一文で騒音と認識されないような広い公園の話なら迷惑行為にならないと考えられんのか
禁止行為が各種設定されてる公園でローラーは禁止されてないから〜とか類推解釈できないモラルの無い馬鹿とは会話になんねぇよ

>>475
キャッチボールが禁止されてることを知らない常識知らずの頭をなんとかしなさい
表にでて社会交流してないってことが文章から伝わってくる

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 16:15:55.35 ID:W4g5nEv2.net
>>471
四番の「占用行為」というのが役所言葉で
「一々箇条書きにしてたら「載ってないからやっていいんだろ!」って騒ぐ阿呆が居るからとりあえず書いておこう」
って事だよね、これ。
「物を設置」ってのも便利な言葉で生物以外の物体は全て物だし。
許可されなかった場合は何が問題というかその管轄区域の全ての公園内でローラー台をやる事自体がダメというお墨付きになってしまうだけ。
例えば区営で許可が出なかった場合は区営の公園全て、都営で出なかった場合は都営の公園全て。
というか自転車の乗り入れ禁止ってのもたぶん元から有ると思うけどね。

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 16:21:25.41 ID:vLddcF5M.net
>>478
お前もう一度よ〜くレス読み返してみ?禁止されてないからやっていいとは思ってない(3回目)

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 16:24:15.71 ID:W4g5nEv2.net
>>479
ああ、読み間違いか。
まぁ設置と判断されない理由がないと思うけどね。
何か物体をその場に使用目的で置いた場合はそれすなわち設置なので。

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 16:26:25.82 ID:vLddcF5M.net
>>479
まぁそういうことだよね
使用許可申請して許可されないなら仕方がない
でも許可されたとしたらとりあえずは規則に従った使用ということで特段問題が感じられないならば公園での使用は迷惑行為にはならないといえるのでは?
無論苦情がきてその内容に妥当性があるならば考えなければならない

バーベキューだってゴミ問題や匂いがあったけど禁止されたりして今やレンタルバーベキュー場が出来たりしてるからなぁ

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 16:27:02.22 ID:ipcCOd8b.net
>>478
ちょっと何言ってるか分からない
俺は最初から人が多かったり騒ぐのが禁止されてる所ではローラーを使うべきじゃないと明言してる
その上で広い公園なら問題ないだろ?って話をしてる訳だが何か不満な所があったか?
ちゃんと俺が言いたい事を理解してくれてるなら俺とお前の意見は大して違いがないように思うが

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 16:33:37.74 ID:vLddcF5M.net
>>481
それが行政の言葉はわからんのよ
実際釣りだってパラソル差して椅子に座ってラジオつけたりしてるでしょ
厳密にいえば許可事項なのかもしれないけど現状迷惑だと苦情もないのだろう黙認というのが慣例なんじゃないか

これをやるとアホみたいな奴が何やってもいいと解釈するやつもいるから仕方が無く規定もあるんだろうな

まぁ俺は広いところで静かに小スペースでローラーやって迷惑という話はよくわからんのだがこれをアホみたいな解釈とするやつもいるんだろう

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 16:36:37.60 ID:oZR2/mSk.net
マンションの管理人の許可をもらったんだからとりあえずはやっていいだろう。

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 16:38:41.05 ID:W4g5nEv2.net
>>482
今「ダメじゃね?」って話になってるのは無申請で公園内を占有してローラー台を回すという行為でしょ?
公園の利用規約や禁則事項にサッカーや野球、ダンスが禁止されてるのに自転車がOKという理由が無いよねって話。
んで最初の方で迷惑かけてないから大丈夫!とか意味不明な主張をするヤツが居たのでこんな話になった。
許可がなされているならそこで堂々とやればいい。
ただまぁ変な人認定されるのは仕方ないし苦情が来て許可取消や利用規約で禁止事項に追加になっても俺は知らんよ。
それと釣りやパラソル椅子に関して、あれも許可を得ていない場合は不法占有だよね。
公園内の池や沼での釣りはそもそも禁止されている事も多いし。
なので管理団体から撤去及び撤収指示があれば従わなくてはいけないのが規則。

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 16:39:39.96 ID:vLddcF5M.net
>>485
それは個々のマンション構造などの事情があり過ぎて一概に言えないけど
俺が想像するマンションじゃあまりいい光景じゃない
まぁ許可されてる内は一応問題無いのだろう

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 16:46:20.36 ID:oZR2/mSk.net
>>487
豪華で防音もしっかりしたところかもしれないし。
どれくらい続けられたか後日教えてほしいわ

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 16:47:11.76 ID:vLddcF5M.net
>>486
規約の禁止事項や類似される行為がダメなのは普通の大人ならわかるよ
俺の知ってるところはスケボーだってBMXだってコースになってる場所もある
そういったことが禁止になってない公園でローラー台使うのはダメなのかどうかって話を聞いてたわけだが

不法占拠がどこまでなるのかな
釣りのパラソルはダメそうだけどパイプ椅子はどうなんだろう
河川公園は釣りオーケーなんだよね
近所じゃ野池が汚れまくったから禁止になったけど

結局使用者のマナーが悪かったらいろいろ厳しくなる
最近の自転車の交通規制と同じ流れだな

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 16:47:49.33 ID:aV/8GtSm.net
近所に、鍵状に曲がった先が無駄なスペースのマンションが、
うちの近所にあるが、そこでやるにも抵抗は感じるが、

ま、誰にも迷惑かけてない、つーなら眼をつむるww

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 16:51:05.00 ID:vLddcF5M.net
>>488
そういやバンドメンバーで住んでるマンションの会議室みたいなとこが使用可能でドラム叩きまくってたな
2年か3年ほど活動してたけどその間の上達が凄まじかった
家賃10万とかのマンションだから特別高いわけじゃないはずだけど

夜中8時とかもやってたくらいだからどんなところか全く想像が出来なかったなぁ

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 17:04:25.37 ID:W4g5nEv2.net
>>489
そういうコースになってる場所は別だよね。
専用のスペースがある場合はそのスペースに限って占有が認められているからね。
君が知っているBMXが許可されている公園も自転車の専用のスペース内であればローラー台を使用しても問題ないと判断されるかもね。
だから尚の事、そのスペース外であればその他の禁則事項と同様に判断される可能性があると言える。
まぁそれこそ当該公園の管理団体に聞いて貰わないと俺には判断つかないけど。

まぁ阿呆は「書いてないから、言われてないから大丈夫」ってんでエスカレートしていくからね。
だから役所は簡単には許可出さなかったり規約をわざと拡大解釈出来るように書いておくのよ。

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 17:21:42.35 ID:ZZ0VhXQb.net
釣りも券買ってやってる人なんて居ないしな

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 17:21:43.13 ID:ikxSCXsG.net
>>439
どう見ても変人だって。
変人は天然と一緒で自分の事を変人と思ってないから気づかないだけ。
公園でワンダーコア(腹筋マシーン)持ち込んでやってる人がいたら変人だと思うだろ。
ローラー台もそれと全く変わらない。
自宅じゃ煩いと同居人や隣人から怒られるからこんな所でやってるのねなんて思うのは経験者くらいで一般の人から見たら同じようなもの。
まあ>>439は変人みたいだからどこが変なのと思ってんだろうけど。

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 17:34:09.59 ID:AU5kfuLs.net
朝から張り付いて2桁以上書き込みしている奴はクズ

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 17:47:29.64 ID:/5+Q/qca.net
公園でローラーするぐらいなら晴れてるんだろうし、実走したほうがよくね?

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 17:54:38.34 ID:AIFyh/dH.net
初心者質問スレで合ってますか?

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 17:56:22.64 ID:VNLwlP3z.net
まだやってたのか。みんな暇なんだね。

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 17:56:59.57 ID:9gRO19tq.net
三本は実装より練習になる部分も大きいしなぁ
なんともいえん

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 17:57:10.68 ID:qvhOYbvm.net
どうでもいいことでローラー話してるんじゃないよ

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 18:14:23.45 ID:QoVIdYCX.net
>>497
あってますよ
ローラー初心者が議論してます

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 18:29:24.51 ID:jHrWDj7A.net
車庫付き戸建買えば解決
俺は注文で玄関から続きの土間納戸作ってファクトリーにしたよ

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 18:36:55.04 ID:0AIgWAl4.net
集合住宅ならスピンバイク一択

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 19:01:37.39 ID:AIFyh/dH.net
それでローラーマン本人は何してんの?こんなに盛り上がってるのにww

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 19:05:47.87 ID:kYeVuIBS.net
自分のモラルのなさに気がついて恥ずかしくなったんだろ。

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 19:43:40.46 ID:CL/lAiq/.net
おまいらまだこのネタ引っ張ってたのか

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 19:54:28.01 ID:bINBvtlt.net
ローラーって家のなかでやるもんじゃないの?

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:03:12.91 ID:POL892AA.net
帰宅してスレみたら発狂しててワロタw

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:07:45.39 ID:oP56ertT.net
きもパン穿いて公園でローラーw
ペニパン穿いてマンションの踊り場でローラーw
想像しただけで笑える
キチガイローディどんどんやってくれw

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:10:56.97 ID:+XlXX81l.net
三本ローラーをひっくり返して乗れば実走出来るだろ

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:26:43.59 ID:GlpPydAi.net
>>494
スマートなら行けそう

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:34:02.77 ID:oP56ertT.net
近所に早朝半裸でロングブレスやってるオヤジがいて
この間通報されてたw
その時になんで体操やっちゃいかんのだぁって暴れてて笑った
ローディってこいつと同じ思考回路だよな

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:57:23.30 ID:+78drldA.net
周りへの配慮は必要よね
自分はどうこう、じゃなく
気遣い思いやり心配り…

少数派の趣味なんだから
一部の人間のせいで全体が悪く、マナー違反のように
思われるのは嫌だよね

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:59:54.23 ID:+rZGbvYD.net
ただ叩きたいだけの奴多すぎだな
持ち家庭付き小屋で専用部屋ある俺最強

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 22:39:25.63 ID:9OS9L8th.net
どこまで大丈夫かなんてチキンレースになるぐらいなら
やらない方がいいわな
持ち家最強だわ

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 22:58:28.88 ID:GbE6Szfn.net
確かにw
趣味が多いから親父の建てた家だけど物置すげえ必要で広くて最高だわ
そのうちリフォームするし 少し一人暮らししたけどもうマンションには住めん
同居してるから遺産もそうだし長男最高!

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 00:34:29.44 ID:XcqFAnUm.net
初めてのロードだったらアルミフレームでもおk?

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 00:38:48.89 ID:W+LVA3kJ.net
2台目でもok

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 01:15:41.01 ID:Huw3GQI0.net
死ぬまでアルミフレームでOK

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 03:58:52.14 ID:nUKSOM6G.net
カーボン>>アルミと思い込んでるバカにはママチャリで十分

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 04:07:03.54 ID:vusnuwEI.net
MTBから入ってロードやり始めたんだけど煽りとかじゃなく楽しくない
一緒に走る人がいないわけでも45km巡航できてるから遅いから退屈って訳でもないと思うんだけど
高い買い物だったから無駄にしたくないんで楽しむためのアドバイスがほしい

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 05:04:56.78 ID:p9cnB4hU.net
>>521
自分が何が好きかを探して、好きなことだけやればいいんじゃね?

人と走るのが好きな人は人と走ってるだけで十分楽しいし、スピード上げるのが好きな人は巡航が上がるだけで十分楽しいし、ヒルクライムが好きな人は上ってるだけで十分楽しい
逆に人と走るのあんま好きじゃないとか、山なんて大嫌いヒルクライム好きとか頭おかしい、って奴もいるけど、そういうやつは別に嫌いなことを無理に克服しなくても、
ソロライドを楽しむなり平坦なCR中心で楽しむなり自分の好きなように走れば十分自転車を楽しむことはできる

あなたの場合、周りが人と走ってるから特に好きでもないのになんとなく人と走ってるとか、周りが巡航速度競ってるから特にスピード追及に興味がないのに目的もなく追及してるとか、
そんな感じで好きでもないのに周りがやってることを猿真似してるだけだからいつまでたっても楽しくならないんじゃないの?

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 05:19:43.56 ID:zAv0Vd8v.net
>>521
ヒルクライム、エンデューロ、ブルベ、TT、ロードレースなど、競技やイベントに出てみる

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 05:21:09.53 ID:ZlOjz8cV.net
>>521
45km巡行か
ツール出とけ

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 05:38:12.67 ID:vusnuwEI.net
45km巡航はもちろんトレインでの話なのでツールは出れないよw単独だと40kmがいいとこだね

そんでとりあえずは自分にとって何が楽しいか見つけるために色々イベント出てみたり、のんびり遠出したり、スピード追求すること以外にも目を向けてみることにするわ
サンクス

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 05:48:19.78 ID:vXVcYPLj.net
>>521
そりゃMTBと比べたらロードは単純で底が浅いから詰まらないに決まってる
それだけ速く走れるなら技術的に向上させる余地も少ないし
気分転換に輪行して遠方の山とかでも走ってみたら?

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 06:01:17.92 ID:u1RGZaEF.net
>>525
単独でも40Kmで「巡航」出来るのなら
すごく速いよ
サーキットでやるエンデューロとか出てみれば

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200