2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part336

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 09:28:55.82 ID:4xnrAr6r.net
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>960が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレ part335 [転載禁止]・2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433073914/

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 19:01:37.39 ID:AIFyh/dH.net
それでローラーマン本人は何してんの?こんなに盛り上がってるのにww

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 19:05:47.87 ID:kYeVuIBS.net
自分のモラルのなさに気がついて恥ずかしくなったんだろ。

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 19:43:40.46 ID:CL/lAiq/.net
おまいらまだこのネタ引っ張ってたのか

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 19:54:28.01 ID:bINBvtlt.net
ローラーって家のなかでやるもんじゃないの?

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:03:12.91 ID:POL892AA.net
帰宅してスレみたら発狂しててワロタw

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:07:45.39 ID:oP56ertT.net
きもパン穿いて公園でローラーw
ペニパン穿いてマンションの踊り場でローラーw
想像しただけで笑える
キチガイローディどんどんやってくれw

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:10:56.97 ID:+XlXX81l.net
三本ローラーをひっくり返して乗れば実走出来るだろ

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:26:43.59 ID:GlpPydAi.net
>>494
スマートなら行けそう

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:34:02.77 ID:oP56ertT.net
近所に早朝半裸でロングブレスやってるオヤジがいて
この間通報されてたw
その時になんで体操やっちゃいかんのだぁって暴れてて笑った
ローディってこいつと同じ思考回路だよな

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:57:23.30 ID:+78drldA.net
周りへの配慮は必要よね
自分はどうこう、じゃなく
気遣い思いやり心配り…

少数派の趣味なんだから
一部の人間のせいで全体が悪く、マナー違反のように
思われるのは嫌だよね

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:59:54.23 ID:+rZGbvYD.net
ただ叩きたいだけの奴多すぎだな
持ち家庭付き小屋で専用部屋ある俺最強

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 22:39:25.63 ID:9OS9L8th.net
どこまで大丈夫かなんてチキンレースになるぐらいなら
やらない方がいいわな
持ち家最強だわ

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 22:58:28.88 ID:GbE6Szfn.net
確かにw
趣味が多いから親父の建てた家だけど物置すげえ必要で広くて最高だわ
そのうちリフォームするし 少し一人暮らししたけどもうマンションには住めん
同居してるから遺産もそうだし長男最高!

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 00:34:29.44 ID:XcqFAnUm.net
初めてのロードだったらアルミフレームでもおk?

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 00:38:48.89 ID:W+LVA3kJ.net
2台目でもok

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 01:15:41.01 ID:Huw3GQI0.net
死ぬまでアルミフレームでOK

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 03:58:52.14 ID:nUKSOM6G.net
カーボン>>アルミと思い込んでるバカにはママチャリで十分

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 04:07:03.54 ID:vusnuwEI.net
MTBから入ってロードやり始めたんだけど煽りとかじゃなく楽しくない
一緒に走る人がいないわけでも45km巡航できてるから遅いから退屈って訳でもないと思うんだけど
高い買い物だったから無駄にしたくないんで楽しむためのアドバイスがほしい

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 05:04:56.78 ID:p9cnB4hU.net
>>521
自分が何が好きかを探して、好きなことだけやればいいんじゃね?

人と走るのが好きな人は人と走ってるだけで十分楽しいし、スピード上げるのが好きな人は巡航が上がるだけで十分楽しいし、ヒルクライムが好きな人は上ってるだけで十分楽しい
逆に人と走るのあんま好きじゃないとか、山なんて大嫌いヒルクライム好きとか頭おかしい、って奴もいるけど、そういうやつは別に嫌いなことを無理に克服しなくても、
ソロライドを楽しむなり平坦なCR中心で楽しむなり自分の好きなように走れば十分自転車を楽しむことはできる

あなたの場合、周りが人と走ってるから特に好きでもないのになんとなく人と走ってるとか、周りが巡航速度競ってるから特にスピード追及に興味がないのに目的もなく追及してるとか、
そんな感じで好きでもないのに周りがやってることを猿真似してるだけだからいつまでたっても楽しくならないんじゃないの?

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 05:19:43.56 ID:zAv0Vd8v.net
>>521
ヒルクライム、エンデューロ、ブルベ、TT、ロードレースなど、競技やイベントに出てみる

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 05:21:09.53 ID:ZlOjz8cV.net
>>521
45km巡行か
ツール出とけ

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 05:38:12.67 ID:vusnuwEI.net
45km巡航はもちろんトレインでの話なのでツールは出れないよw単独だと40kmがいいとこだね

そんでとりあえずは自分にとって何が楽しいか見つけるために色々イベント出てみたり、のんびり遠出したり、スピード追求すること以外にも目を向けてみることにするわ
サンクス

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 05:48:19.78 ID:vXVcYPLj.net
>>521
そりゃMTBと比べたらロードは単純で底が浅いから詰まらないに決まってる
それだけ速く走れるなら技術的に向上させる余地も少ないし
気分転換に輪行して遠方の山とかでも走ってみたら?

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 06:01:17.92 ID:u1RGZaEF.net
>>525
単独でも40Kmで「巡航」出来るのなら
すごく速いよ
サーキットでやるエンデューロとか出てみれば

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 06:01:19.33 ID:ZlOjz8cV.net
>>525
実業団入っとけ

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 06:18:47.20 ID:bt1ib07t.net
>>525
ロード始めたばかりでそれは凄いよ
レース出てみたら?上位入れると思うし楽しいんじゃないか

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 06:26:05.73 ID:uzNuKcL7.net
単独40q/h巡航とかマジか

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 06:35:03.31 ID:vusnuwEI.net
俺は信号での停止は計算に入れないで、長い距離走ったときに最も長く使っている速度域っていう定義で巡航ってつかったんだけど(つまりaveではない)
でも信号とか入れても8割以上は40km維持してると思う
巡航の定義間違ってて混乱させてたらすまん

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 06:36:25.14 ID:mkI5C9qo.net
40kmも出るのか凄いな

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 06:36:27.32 ID:1hifYUrU.net
ロードって40キロ巡航って出来ないの?
自分はMTB乗りだけど街中では20〜25キロ巡航が精いっぱい
でもロードなら楽に40キロ巡航出来るって聞いた事あるからロードに乗り換えようかと思ったけど
ロードもそんな大した事ないのか・・・

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 06:44:10.25 ID:u1RGZaEF.net
>>531
8割以上40km維持は
スゴイよ
実業団入ってもっと鍛えれば
JCF主催の大会とかにも出れると思う

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 07:09:26.53 ID:vusnuwEI.net
ずっと運動部だったし、MTBもやってて、その上にジム行ったりもしてるから仮に実業団入ったとしてももうそんなに伸び代はないと思うよ
とりあえずは助言にあったみたいにいろんなことしてみて、ロードの楽しさを見つけたいと思う

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 07:18:53.29 ID:ZlOjz8cV.net
マジもんか

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 07:18:53.59 ID:+WUk2Loz.net
舗装されガードレールのある安全な道がほとんどだから愉しくないのかもしれない

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 07:20:47.11 ID:bt1ib07t.net
>>531
信号でやすんでまた40出して、か
それは巡航ではないけど結構疲れそうだw
俺は巡航っていったらサイクリングロードとかで一時間ずっと走りつづけられるペースだと思ってるけど人によって認識違うよなぁ

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 07:43:54.16 ID:Baa8V0ek.net
街中だと信号止まるまで長くても3分程でしょ。
スタート→スプリント気味に速度上げて速度維持3分→信号停止で回復してスタート。
巡行と言えるか知らんが疲れそうだから俺はやらない。

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 07:47:40.69 ID:qAL68qtk.net
お前らネット3倍段にマジレスしすぎだろ

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 07:55:33.54 ID:k9wcaEPv.net
僕らは書かれた事を信じてアドバイスするしかないからね

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 07:58:21.94 ID:Baa8V0ek.net
>>533
街中だと「巡行」と言えるほど距離無いよ。
信号間の維持速度の事ならクロス25〜30の俺でロードなら30〜35。
CRはあまり行かないし区間計測してないから正確にはわからんけど、近所にある1周1kmの緩い上り降りのあるオーバルコースだと25〜35で上下するかなぁ。
自転車専用じゃないし犬の散歩とかの歩行者も居るからアホみたいに飛ばさないが。

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 08:03:53.39 ID:FITe+nHh.net
それなりに距離あって自転車で走りやすい平坦な道で集団で走れば巡航40km/h出るけど
出そうと思って必死で漕がないと僕には無理でしゅ
大体25くらいのまったりペースで走ってる

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 08:07:22.41 ID:+7y+bknF.net
速度ネタは荒れるからやめれ

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 08:32:07.56 ID:FNehnrcp.net
さっきスプロケをみたらウネウネしてました。
軸?が曲がってしまったのでしょうか。

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 08:44:18.92 ID:63/L1LTq.net
>>545
モノによっては若干のウネウネは仕方ないね。
ロックリングがしっかり締まっているなら大丈夫だよ。

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 09:00:11.01 ID:RSOa+6Pg.net
はじめまして、おはようございます。

私は、スポーツ自転車のド素人ですがこれから乗りたいと思ってロードバイクをネットで探していました。

そこで http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e158597522

ヤフオクにて上記URLの商品が気に入りましたが何分、私には相場が不明。

カーボンホイールのついたキャノンデールというメーカーのもので付属品もたくさんつくようですが現在20万円くらいで、やはり価格は40万円くらいになってしまうのでしょうか?

フレームサイズ的には、乗れることは確認できています。

自転車にお詳しい方、相場を教えてください。上記の商品がお買い得な買います。

ご回答よろしくお願いします。

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 09:03:52.88 ID:FNehnrcp.net
商品説明と同じ口調でワロタ

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 09:08:34.38 ID:4XbBzMcC.net
素人がアホオクでバイクなんて買うかよ
マジで買ったとしても整備なんてできないから死ぬだけ
馬鹿すぎる宣伝

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 09:11:09.25 ID:C6IXm5ZL.net
> 神経質な方は未組立の箱入り新車を他所でご購入ください

どんなブツが送られてくるか想像に難くないな

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 09:11:29.83 ID:v7wdCrx7.net
一般道で40キロ巡航wもすごいが信号間8割40キロ維持ってのがすごいw
スタート1割強で40キロに上げてそれを8割維持し1割弱で止まるんだろ?
北海道の方ですか?

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 09:13:45.14 ID:qAL68qtk.net
盗品じゃねーかな?

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 09:21:37.01 ID:v7wdCrx7.net
つか2009モデルを2015モデルと遜色ないって言えちゃうところがすごいわ

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 09:22:13.39 ID:C6IXm5ZL.net
ヤフオクは盗品だらけだからな
譲渡証明ねえ…

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 09:24:53.53 ID:3sr2Q49c.net
譲渡証明は自作だし嘘だって書ける
防犯登録かショップの領収書が無いと信用できないな

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 09:27:17.80 ID:C6IXm5ZL.net
ショップの蔵出しなんだから領収証切れる筈だよな
うさんくせー

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 09:28:09.86 ID:MG6cEkEy.net
第三者による計測。確認が無いデータなんて全く無意味だなw
ちなみにクローズドコース、速い人のみでのトレイン、路面状況優秀というほぼ最良の条件での巡航速度はこんなもん。
鈴鹿エンデューロ
http://www.shimano-event.jp/13suzuka/01_4.html
いやはや、>>521が一緒に走ってる方々は鈴鹿エンデューロの優勝者以上の実力者揃いか。

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 09:29:47.90 ID:2Eg2NT6o.net
フレームナンバー聞いて盗難届出てるか最寄りの警察署で調べればいい

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 09:33:28.06 ID:qAL68qtk.net
警察に聞いても県外のことまでわかんねーよ 全部聞くのか?

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 09:37:14.55 ID:3sr2Q49c.net
実際買う側としたら安かったらそれで良いというか盗品があると分かっていてもそれが確証ない限り目を瞑るんだろうな

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 09:39:21.03 ID:bt1ib07t.net
>パーツの大半は高額パーツをおごっておりカーボンディープ装備できれいに仕上がっています。

おごっており?これなんて言いたかったんだろ

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 09:43:21.62 ID:C6IXm5ZL.net
奢っておりだろ?
ゴージャスって意味だぜ?

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 09:46:56.91 ID:XcqFAnUm.net
>>520
でもネットで調べるとカーボン>アルミみたいに書かれてるじゃん?

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 09:51:46.67 ID:bt1ib07t.net
>>562
パーツを奢っておりなんて表現するのか…
知らんかったわ

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 09:52:42.76 ID:qTjBtFAR.net
>>563
ネットの情報が全てだと思ってるのかい?

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 09:54:33.57 ID:OivzB5Vm.net
>>564
聞いたこと無いで

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 09:59:28.40 ID:RSOa+6Pg.net
 http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e158597522

でこちらはお買い得なんでしょうか?

入札が122件も入ってるんだけど・・・安く買えるの?

どうなの?うんっ?

貧乏人ども!

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 09:59:42.84 ID:MG6cEkEy.net
〇〇をおごるって表現があるんだよ。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/30707/m0u/

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:03:57.82 ID:bt1ib07t.net
>>568
分からん…
飯を奢るのニュアンスで高級パーツを奢るって表現してるって事?

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:06:34.88 ID:RSOa+6Pg.net
≫569

頭わるぅ

日本語の勉強したほうがいいよぅ

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:07:26.41 ID:C6IXm5ZL.net
>>567
2015年モデルが続々出てきてんのに2009年モデルに20万も出してたまるかボケェ
お前の店の在庫整理なんぞに付き合ってられるか

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:10:30.76 ID:bt1ib07t.net
>>570
いやぁ、日本語としておかしいと思うけどなぁ

パーツの大半は高額パーツをおごっており

こんな表現小説でも何でも目にしたこと無いし、せめてパーツの大半「に」じゃね
それでも文脈的に奢っておりって使うのはおかしいけどな

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:12:27.18 ID:nemAnctg.net
20万も行けば上等だろ。即決価格が新車価格より高いとか馬鹿げてる。
付属品は高価な買い物なんだから、すべておまけくらいのつもりで、
つけてやれよww

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:17:59.22 ID:AeWI0m55.net
パーツでバラ売りすべきだな
フレームは土にでも刺しておけ
もっとマシなものが生えてくるかもしれんぞ

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:18:42.21 ID:RSOa+6Pg.net
>>573

EC90のカーボンディープついてるから安いんじゃないの。42万円

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:22:00.47 ID:Xx1SQodt.net
>>575
えっ?安価下手なの?www

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:24:49.65 ID:RSOa+6Pg.net
>>573

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:25:30.96 ID:WobvHLnb.net
>>575
考え方の間違いとして定価ベースで考えるってことかなぁ
結局品物として受け取ったらお金に換えるのは難しいよ
オクとかあるからみんな定価で考え半額から3割で落とすなんて考えるようになっちゃったけど
知り合いが金に困ってるくせに同じ理論で定価積み上げて見積もってふっかけてきたら相手しないだろ

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:26:51.03 ID:MG6cEkEy.net
>>572
小説ってラノベだけじゃないだろうな。
文学小説とか読んでる?
文脈からしたって十分に理解可能というか日本語として通じてますけど。
あまり余計な事を言うと自分の日本語能力の低さを露呈するだけなので気を付けましょう。

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:28:24.43 ID:OivzB5Vm.net
>>568
そこ見たらやっぱおかしいって事になるやんw
まぁどうでもええわな

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:28:48.38 ID:5uRr3Yce.net
チェーン用の潤滑油をブレーキやディレイラーに使用してもいいでしょうか?

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:30:27.98 ID:Xx1SQodt.net
>>581
何を言っているのかよく分からないけどブレーキの滑りをよくしてどうしたいの?

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:32:07.21 ID:AeWI0m55.net
>>581
ウェット、セミウェットならおk
ドライタイプもまぁおkっちゃおk

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:33:01.79 ID:AeWI0m55.net
>>582
ブレーキパッドなんて言ってねーだろう
キャリパーの可動部だろ?

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:33:13.23 ID:hL4Ev0j4.net
8割以上40km維持ならレース逝けよ
上位入賞間違いない。イイ楽しみ出来て良かったな

       

  せっかくアドバイス貰ったんだから、事後報告忘れんなよw

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:34:03.25 ID:R5GP3rxA.net
>>581
基本的にはダメ
買ったところで相談した方がいいよ
使用されているオイルがどんなタイプか分からないと、中で分解されたり固まったりして
悪化してしまうから
>>582はただのバカだからスルーするように

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:37:22.17 ID:bt1ib07t.net
>>579
奢っており、や奢っている、だとグーグル検索しても一件も出てこないしやっぱおかしいみたいだな

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:39:05.08 ID:hL4Ev0j4.net
定期的にメンテするならバカ高いルブとか必要ない
ぶっちゃけ556でも問題ない

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:42:47.91 ID:MG6cEkEy.net
ところでEC90EAROってなんですか?もしかしてAEROのパチもん?
というか11速アルテの時代にアルテSLの可能性すらある10速アルテで2009年のフレーム、ホイールを定価販売したいの?
まずそのフレームカラーを探してる人じゃないと買わないレベルだよね。
アルテセットで5万、フレームは投げ捨てる、ホイールが本物未使用で8万円行ったら満足だろ。
それが20万も出してくれる人が居るんだからもう御の字というか笑いが止まらないレベル。

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:42:54.93 ID:fRzmXCM7.net
要は錆びずに
潤滑すれば良いだけだからね

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:44:36.76 ID:MG6cEkEy.net
>>587
うんうん、判った。
君が正しいよ。

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:46:43.34 ID:AeWI0m55.net
初心者だとよくチェーンルブをモリモリかけてスプロケがギトギトになっているのを見かける
そんなにかけなくていいんだよ
556は使えばわかるがあまりお勧めしない
あれは錆落としと考えるべき
高いのを買う必要は無いのは同意

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:46:57.61 ID:XcqFAnUm.net
>>565
そうは思わないしカーボンのデメリットも知ってるよ。
でもカーボンキラーなんて言葉がある辺りやっぱりアルミはカーボンに負けてるんじゃないかとか思ってしまう。

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:48:08.17 ID:AeWI0m55.net
>>593
マジレスすると用途の問題
ヒルクライムや長距離のレースならやっぱりカーボンだろ

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:48:43.43 ID:OivzB5Vm.net
振る舞うって意味で使ってるとしても普通におかしいで
こうしたら分かる

パーツの大半は高額パーツを振る舞っておりカーボンディープ装備できれいに仕上がっています。

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:52:01.87 ID:bCGylpvl.net
ヤフートップに自転車ネタ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150618-00000080-nnn-soci

おいおい、チェーンが外れるんじゃなくてコンポごと飛んでるじゃねーかw
あとシートはさすがに気がつくだろ。

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:54:12.17 ID:WobvHLnb.net
>>594
アルミでもタイヤ23→25cに換えれば〜って言う人もいるけど
どうなんだろ。確かにレース仕様に比べてポジション緩めで28cまで履けるモデルがあるのも
アルミのメリットかもしれんが振動改善って面では悩みが深くなるだけだよね?

598 :581:2015/06/19(金) 10:54:20.77 ID:5uRr3Yce.net
レスくださった方ありがとうございます。
チェーン用と他で分けたほうがいいような気がします。

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%80%80%E6%BD%A4%E6%BB%91%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC

質問をもう一つさせてください。
この中でチェーン以外に使えそうな商品とかはありそうですか?

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:55:14.06 ID:7PX2agXP.net
高級アルミでも剛性の面ではカーボンには結局敵わないだろ
剛性感はアルミの方がある

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:56:20.58 ID:hL4Ev0j4.net
オレは自分で556使った上で問題ないと言ってる

556の潤滑目的使用で何が問題なのか逆に訊きたいわw

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:58:03.24 ID:AeWI0m55.net
>>596
サドル弛んでるってレベルじゃねえぞ
ディレイラーはあり得なくも無い…?
いや、無いだろ〜
有りそうなのはブレーキ磨耗とヘッドセットの締めすぎくらいか?
ステムがバキメリしてすっ飛んだやつを見たことがある

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:58:59.21 ID:bt1ib07t.net
>>591
今時物を買ってあげることを奢るって言う人いないし、勝手に変えたのを奢ったとは言わないし
そもそも奢っているって助動詞の使い方もおかしいから違和感覚えるのが普通だろうけどな
何一つまともなレスしてないのにその逃げ方はどうかと思うわ…

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 11:00:09.73 ID:bt1ib07t.net
どうでもいい事を何度も書き込んですまんかった
消えるわ

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 11:02:54.24 ID:OivzB5Vm.net
>>596
なんか日本兵みたいな人おってわろた

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200