2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春夏】サイクルウェア総合106着目【秋冬】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 13:25:56.32 ID:s75MeFcf.net
※前スレ
【春夏】サイクルウェア総合105着目【秋冬】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1430628528/


カジュアルウェアはこちら
カジュアルサイクルウェア 10枚目©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1426159260/

低価格ウェアはこちら
【ユニクロ】低価格ウェア総合36着目【ワークマン】 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1423532269/

グローブはこちら
【手袋】死にたくないならグローブつけろ8【Glove】 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424764423/

ヘルメットはこちら
【ファッション】ヘルメット Part58【マナー】 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432116244/

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 02:15:17.22 ID:Y9An3jVb.net
ところで、サイコンアプリのStravaのジャージって買った人いる?

モバイルポケットなる部分が気になるんだが…

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 11:12:02.16 ID:Xa12mp56.net
>>255
サイコンアプリじゃねーよ

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 11:57:38.48 ID:B+Cdd9mK.net
>>255
じゃあ何だか位説明しろやボケ
使えねえ奴

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 12:36:11.66 ID:W5CjC2HP.net
ばーか

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 12:56:59.81 ID:Sm0y+DIV.net
みんなジャージの下に何着てる?
ユニクロのエアリズム着てたけど、暑くなって汗がハンパなくて
ファイントラックが良さげだけど、どうなんでしょう

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 12:57:42.88 ID:41Omb+ER.net
何も着ないけど?

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 13:04:14.37 ID:4pOHBfQi.net
>>259
夏は着ない。

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 13:04:49.89 ID:n/a6qPXL.net
>>259
アウトウェット

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 13:12:28.81 ID:Sm0y+DIV.net
まじですか!?
そういやあぶあぶの人も着てなかったような

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 13:16:42.75 ID:Sm0y+DIV.net
アウトウエット、良さげだけど高いっすねー

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 13:36:48.26 ID:oKrcqV7E.net
>>259
素肌

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 13:43:02.22 ID:1HO4+P2c.net
よわペダの世界はビブショーツですらないからな
このスレでいう「インナー着た方が涼しい厨」の言うことを確かめるために
クラフトのインナー着てみたが、余計暑くなったから夏の日中はいらない

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 13:44:52.95 ID:4pOHBfQi.net
>>263
着た場合とジャージだけの場合で試してみればわかるよ。
全然違うから。

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 13:55:51.89 ID:Sm0y+DIV.net
暑さ対策だけならそうでしょうが、登りの後の下りで汗冷えしませんかね
自分は汗冷えで困ったことはない、というかむしろ涼しくてちょうどいいくらいなんですが
ダラダラに汗かくほど乗ってないんでわかりませんが

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 14:00:22.99 ID:XNtMB3gh.net
俺はおなかだけ冷えるのでチラシとか厚紙をジャージの下に入れる。

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 14:56:18.92 ID:oKrcqV7E.net
自分はジャージだけのときに汗冷えで困ったことはない、というかむしろ涼しくてちょうどよい
それにインナー着てるときより乾きは速いしね

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 15:04:00.39 ID:yVP20QH5.net
夏の害虫インナー着た方が涼しい厨が涌く頃

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 15:13:07.75 ID:K4rF0rE2.net
状況環境によってはそういう事にもなりうるかもしれんから別に否定する事もないだろ
俺は経験上着ることは無いけどな、湿度の高い時期の登りなんかだと絶対後悔する

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 15:20:54.87 ID:A3ou/NAn.net
ジッパー全開気味で風を取り込むときベース着てないと変態じゃね?

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 15:28:09.14 ID:J3S3evrP.net
着たけりゃ勝手に着ろ

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 15:33:03.64 ID:MNP+NDWF.net
>>259
すっぱだか

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 16:15:49.71 ID:QmWW7BT3.net
ジャージの生地が汗でぺっとりくっ付いて嫌だったら、メッシュのインナー着ると心地よい。
夏なら、ジャージがメッシュ生地のを着ればそのまんまでok

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 16:55:08.53 ID:Xa12mp56.net
弱虫ペダルファンは糞だな

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 16:58:52.27 ID:Sm0y+DIV.net
みなさんありがとう、参考になりました
山登りから入ったのでドライレイヤーなしってのは考えつかなかったです
今度試してみよう

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 19:05:53.74 ID:m/VrFWmD.net
>>278
山登りするけど、ドライレイヤーなんて
沢登りの時しか着ないわ。

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 19:44:28.06 ID:5NQYja2l.net
おれフラッドラッシュパワーメッシュ着てるわ
網目模様がやる気を上げる

涼しいかどうかは知らん

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 20:49:08.19 ID:VeuTFVYH.net
>>273
それが嫌だからパールの洗濯ネットみたいな黒いインナー買った

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 21:23:13.29 ID:Nz8i5Hsl.net
真夏はやはりパールのコールドブラックだな
炎天下走っても日に焼けないからうれし
暑かったけど普通にトレーニングできたよ

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 21:53:44.15 ID:2IOI7GVs.net
>>282
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ 俺も今日からコールドブラックタイツ使い始めたけど、スゲー快適だった。
日焼け対策目的でアームカバーも使ってるけど、日に当たらないので疲労も軽減できるし、
気化熱で涼しさ倍増。何より汗がまとわりつく不快感が無いのがサイコー!!

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 22:15:42.57 ID:bmbA0hoM.net
>>282-283
買おうと思ったけどサイズ無かった。

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 22:24:49.14 ID:Nz8i5Hsl.net
スカルキャップ ジャージ レーパン アーム レッグカバーと全身コールドブラック揃えました
ジャージはコールドブラック部分が少なくて残念ですが涼しいです
レーパンにレッグカバーを重ね着すると太腿が二重になり暑いので買うならタイツがおすすめですよ

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 22:33:59.17 ID:0XPCxagG.net
>>281
透け透け乙
TMR貴教が着てそう…
ルガールみたいで気に入ってる

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 23:24:51.47 ID:5NQYja2l.net
>>283
コールドブラックはタイツよりレッグカバーがお勧め
生地が薄くてより涼しく感じる

かけ水かけ続ければ真夏でも逝ける!!!

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 00:13:43.81 ID:+HkwGFlH.net
DHBのビブはサイズ感どんな感じ?170cm58kg、ウエスト75cmだとXSでOKかな?

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 00:26:08.28 ID:/y+sgbKJ.net
XSでOK、少なくともキツイってことはないだろう
ソースは>>288さんより太い俺

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 10:14:56.30 ID:FThzN4N3.net
ビブだとウエストよりも胴長(肩の窮屈さ)の方が深刻?

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 10:26:24.23 ID:6h13HO6t.net
そこ重要だよな、ほとんどのメーカーが書いてないけど

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 14:14:37.95 ID:47eeSKsW.net
>>287
下半身全裸でレッグカバーのみの変態さん?

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 14:31:36.33 ID:/4ua5EgV.net
>>290
夏物は伸縮性あるから問題になる場合少ないけど
冬のタイツは生地が硬いからきついの買っちゃうと大変

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 14:38:22.52 ID:0i/QJtfa.net
典型的な胴長ジャップだけどスポフルのタイツが肩紐キツかったからカステリのショーツ1サイズ上のL買ったらややユルめだった
タイツが1サイズ上でショーツは通常サイズが正解っぽいな自分の場合

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 17:58:38.61 ID:LpOTf00z.net
>>259
エアリズムは速乾性がクソだ
汗を吸いまくって重い

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 18:02:11.85 ID:guET6KA8.net
ユニクロは基本的に部屋着だからね

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 19:43:54.83 ID:JSZj3Q4m.net
>>295
今年Verのメッシュ物はそれないよ
連れの巨デブちゃん汗だくだったけど、休憩の時見たらもう乾いてた

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 20:53:04.34 ID:tuj+/LwV.net
OUT WETって性能落ちてきたりするの?

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 21:36:29.46 ID:pD6+3+Gw.net
でも街乗りだとユニクロのドライメッシュのポロとハーフパンツで充分な性能なんだよ。
吸湿速乾では正直3〜5倍の価格差があるとは思えない。
もしユニクロが自転車用のスポーツライン出したら、サイクルアパレル壊滅かも。

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 21:40:37.55 ID:JSZj3Q4m.net
>>299
毎年定期的に同じ事言ってて恥ずかしくないの?

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 21:43:39.15 ID:pD6+3+Gw.net
糖質こわー

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 21:47:39.76 ID:/dYFspbU.net
自転車人口考えたらユニクロが出すわけないわな
柳井は商売人
100億円持ってても損するのは嫌いな人

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 21:48:21.60 ID:l6JTVckw.net
そりゃ15年落ちのコロナだってどこまででも無故障でドライブできるわけで
果たして男たるものそこに甘んじて良いのかという問題だ

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 21:52:14.07 ID:8Od5zOEh.net
まともに出さないでしょ
マニアな分野に手を出したら
価格なんかガン無視で性能比較されて、毎度毎度咬ませ犬にされるだけ

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 21:58:14.38 ID:L07gInB2.net
Sportfulのbody fit proのサイズ感についてわかる方がいたら教えてください。
グルペットは上下Mを着てるのですが、前にbody fit proを見た時に大分タイトだったので上下Lくらいが丁度いいんじゃないかと思ったんですがどうでしょうか。
それともあれは同じサイズで凄くタイトに着るもの?

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 22:08:30.79 ID:tsbovjS6.net
ユニクロ何年か前、自転車用っぽいのは出してたぞ
7分丈のパンツの後ろベンチレーションほどこしてあって
カットもペダリング意識しててポタには十分だった

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 22:16:09.71 ID:NdRtaFbe.net
何年か前に、サイクルアパレル壊滅してたっけ?

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 22:46:34.45 ID:+09mUy0q.net
プロ用のテニスウェア作ってるんだたら、スポーツウェアの開発は出来るんではないかと>ユニクロ
マークだけかも知れんが。

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 11:09:08.96 ID:UKv2A6Ho.net
>>305
昔のハーフzipのボディフィットは結構キツキツだったけど、今のはグルペットと同じラインだったはずだから同じサイズでOKよ

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 13:09:28.39 ID:+omYKukF.net
レーパンはどこが定番?
スゴイのビブが洗濯数回で縫い目ほつれちゃったこら新しいの欲しい

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 13:46:41.48 ID:6sx+O8w/.net
デポのPB商品のレーパン。割といいぞ
ブランド気にしないならオススメ

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 14:43:43.19 ID:4TxjQXL3.net
スゴイのRSビブは俺も速攻で縫い目ほつれたわ。
100km乗っただけだったし、尼購入だったから不良品ってことで返金してもらったけどな。

カステリは調子いい。
海外通販でセール品買えばパールイズミより安いしオススメ。

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 15:09:50.95 ID:gnS4S6By.net
レーパンはパールイズミさんが定番
つーか標準値だな
BMCやブリッツェンさんも使っているし
ま、最初はパール買っておけば間違いなし
そのうち、アソスとかお金貯めて好きなのを試してみては
で、結局、パールに戻る

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 16:29:18.22 ID:xxKcc+5i.net
戻らねーよw

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 16:39:28.56 ID:6BRC5ruH.net
アソスってどんなもんなの?

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 17:28:59.12 ID:xxKcc+5i.net
>>315
・高い(洗剤とかオマケ要らんから安くしろ)
・グラフィックがダサイ
・布の伸縮性は良い
・パッドがオムツのようにだだっ広く独特(合う人には最高だが合わない人もいる)
・直立すると独特なパッドのせいで股間に割れ目が出来て金玉が挟まることがある
・冬用のタイツはかなり良品だが夏のショーツはそれほどでもないかも
・股ズレクリームは良品

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 22:30:47.24 ID:Qtkwhruf.net
ルコックがだしてるツールのレプリカジャージってどうなの?性能的にどうなのかな

318 :305:2015/07/14(火) 22:34:12.56 ID:aNQMdyvy.net
>> 309

ありがとうございます。
Mで行きたいと思います。

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 23:48:07.03 ID:1ZJ20y1u.net
ルコックって自転車以外も出してるんだな知らんかった
ダイエーの女性衣料フロアにトートバッグがいっぱい売ってた

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 01:38:03.59 ID:Wrjqj1B5.net
ルコックと言えば日本じゃ
横峯さくらだろう

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 01:40:03.13 ID:txGsiGk6.net
>>319
もうすぐ80になるカーチャンもルコック着てる。
サイクルウェアじゃないけどね。

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 01:45:11.62 ID:MZxKQxi8.net
ルコックなんて日本じゃチャンピオン並みの二流ブランドなのに何でサイクルウェアに限っては強気な価格設定なんだろ

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 09:25:00.59 ID:VtPjhwyx.net
自転車用のウェアって凄いんですね・・・
こないだの週末に初めて着たけれど、なんて動きやすい・・・
向かい風でもギアが1つ上で普通に踏めるというのは凄いです
ジーパンだと突っ張ってケイデンスAVG70前半が普通でしたが、
楽々80突破してました

でも、ポロシャツより暑いです・・・

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 09:44:48.60 ID:YKYT+OoD.net
>>322
ツール公式スポンサーだからだろ

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 09:46:58.04 ID:BIAMFoID.net
>>323
ここ最近の気温だとなに着ても暑くて死ねるw
明日から台風の影響で雨らしいけど。

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 11:55:38.53 ID:6Y3/J+4A.net
チンコを上向けてるとチンコと下腹部の間の蒸れがやばい
あそこサポーターとか汗吸わせる何かが必要だろう

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 12:51:32.58 ID:vp1Ta08g.net
アンダーアーマーヒートギアって多少は涼しいですか?
暑過ぎるので少しでも涼しいなら買いたい

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 12:57:57.25 ID:w3qcp4QE.net
>>327
別に他のコンプレッションより涼しいって事は無いけど、炎天下の湿度50%とかを30km/hくらい出し続けるならオススメ
ジメジメした日にヒルクライムする時は脱ぎたくなるかも

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 18:19:15.17 ID:SALD+8OR.net
>>326
下腹部に生理用ナプキンを貼ればいい

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 18:36:26.19 ID:DVC8F9lL.net
>>326
臭そう><

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 20:15:34.45 ID:wy/PWeIx.net
>>328
>ジメジメした日にヒルクライム

まさにそれなんでやめときますw ありがとうございます。

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 22:09:23.13 ID:NO3Ujr2R.net
Wiggleホンダのジャージええで。泉ちゃんよりも手が長いからちょうどグローブの間を隠せて日焼けせんでいいし。

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 18:15:20.44 ID:YLGazdAK.net
ラファってskyファンやらピナレロ乗りじゃなくてもええのん?

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 18:28:48.97 ID:K8vR0wYp.net
>>333
全然OK

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 18:33:29.82 ID:jU2j6S/C.net
パールの桜ジャージ着て走ってる人初めて見たわ
やっぱりあれ着てるだけでそっち系の人にしか見えなくなるよなあw

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 18:39:58.27 ID:7bcZgsl+.net
ぁたし女子大生ですけど、あの桜を見るたびにまた今年も春がやってきたんだって胸がときめきます☆〜(ゝ。∂)

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 19:50:07.81 ID:dzDQyfTT.net
昔wiggleが送りつけてきたステッカーが活躍しそうだな
捨てないで良かった

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 22:39:29.99 ID:ERK8FXXn.net
パールの柄がないジャージとレーパンはあるんだが、柄のあるプリントウェアが欲しくなった
上下セットでユニークなプリントウェアを扱っているメーカーってある?
例えば戦闘機とか、世界遺産とか、芸術家の画とかが自転車と関係ない何かがプリントされているようなメーカー

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 22:49:48.88 ID:dzDQyfTT.net
パンダーニさんは

http://roadbike01.info/pandani/

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 23:00:34.94 ID:K8vR0wYp.net
パンダーニの提案する格好良さってマルイとかパルコのメンズフロアみたいな芋っぽさがあるよね

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 23:06:14.28 ID:xjg1LcVI.net
昨日ジャージとレーパンを初めて買いました。
今日再度、家で試着してたらかなり暑い。こんなに暑いのですか?

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 23:10:39.99 ID:63NsauTm.net
冬用か

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 23:38:27.66 ID:Xi38tU0b.net
メリノウールジャージと裏起毛タイツか

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 23:39:12.99 ID:VtXjcYOm.net
htp://i.imgur.com/GiXXtW5.jpg
htp://i.imgur.com/D5Lo8tv.jpg
htp://i.imgur.com/M25g1eT.jpg
htp://i.imgur.com/bMLJEb5.jpg
htp://i.imgur.com/05MvFiM.jpg
htp://i.imgur.com/g4phTZt.jpg

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 23:44:34.30 ID:xw5EaIQx.net
>>340
周回遅れのオサレさん
ルイガノとかと被る感じ

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 00:02:25.88 ID:1ZPUwwFy.net
夏用です

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 00:16:27.55 ID:VSc8VO3l.net
れーパンだけはパールイズミさんいいなあ。dhbの700円位のに比べると明らかにおしりの痛みが違う

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 00:34:55.75 ID:bCX1EFiH.net
>>341
ジャージのうえにレーパン履いてるの?

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 00:40:02.05 ID:1ZPUwwFy.net
>>348
半袖、半ズボンです

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 01:25:52.10 ID:bCX1EFiH.net
>>349
ジャージとレーパンはどこに行った?

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 07:45:05.85 ID:rUHq26Gs.net
>>340
デザインしてるのがもういい歳したオッサンだからな

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 10:52:40.83 ID:uignqjzv.net
値段が高いレーパンは生地が良い。
そして、生地が良いレーパンは履いていても気持ちが良い。
こころなしかパッドも良い感じがする。
やっぱり値段だけのことはあるね。

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 11:38:57.23 ID:TUQIih9Q.net
>>340
マルイパルコに失礼

パンダーニとかカペルミュールとかはジーンズメイト レベルだから

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 12:10:58.05 ID:rUHq26Gs.net
グランジ系のアパレルでなぜかデザイナーやってた時期があるけど、パンダーニ系の
デザインは最もラクでヘボい。
でも金になったな。アパレルなんて金になれば何でもするからやったやったやりまくったw
今は知らないが。さすがに古すぎると思う。

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 14:17:19.92 ID:+bvst06X.net
>>339
遅くなりましたがありがとう
良さそうなのがないか確認してみます

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200