2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダサい自転車の画像31

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 18:33:47.72 ID:wZD+Kyuv.net
今回から、スレは2つに分散されました。

面白い・ユニーク・珍しい・奇抜・変態・楽しそう・変わってる…等、
自転車本体のその物の話題は、下記のスレにレスして下さい。

[転載禁止] おもしろい自転車の画像30©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1430840511/


こちらのスレでは以前同様に、乗ってる人間そのものをけなす為のスレです。
小さいフレーム・安物自転車・ポジションが不正な自転車…等について、徹底的にけなすのが、こちらのスレです。

住み分けを、しっかりする様にお願いします。

前スレ
ダサい自転車の画像30 [転載禁止]©2ch.net・
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1431174437/

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 17:22:07.10 ID:iqOnhb4J.net
>>592
あースキーウェアこんなの着てたはw

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 19:14:15.99 ID:gjpphQtj.net
スキーウエアは「こけた時や遭難した時に目立つ」という実用的な目的もあったみたいだね。

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 21:55:03.71 ID:2VDdvCYN.net
最近のモデル黒やマットカラーばかりで地味で嫌いだ

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 22:19:32.53 ID:lRWjk2SY.net
http://i.imgur.com/HRxgWLh.jpg
http://i.imgur.com/fZK9UCJ.jpg

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 22:29:42.31 ID:b0h/vr3V.net
ダサい自転車に乗ってる人って私服もダサそう

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 22:31:50.11 ID:23kPBXR0.net
>>596
いたたまれない気持ちになるな・・・

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 23:39:00.23 ID:1/KkivyD.net
ドマンセマンってスキーウェアー
懐かし。

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 05:28:19.03 ID:UeZiIDBC.net
楽天のサイト作ってるやつもゴミみたいなバイク乗ってそう

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 05:44:55.16 ID:5qqdXKVZ.net
楽天のサイト、ダサいのはどうでもよくて問題は実際の商品情報までが恐ろしく長い

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 05:57:01.28 ID:bSLSYVrH.net
楽天みたいな汚物サイトはとっとと閉鎖してほしい。あれは日本の恥。
最近はヨドバシが有能過ぎるから無くなっても一向に構わん。

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 09:26:30.56 ID:W+/37KAT.net
自転車関連のネットストアとしての評価なら楽天もヨドバシも糞サイトだよ

楽天は品数多いけど殆ど全ての商品がメーカーか問屋取り寄せ
数年前に製造中止、メーカー在庫無しの物まで平気で載せてる店も多い
店によって対応違いすぎ
送料も手数料もかかる
それなら例えばワーサイなら楽天経由ではなくて直で買ったほうがいい
5000円以上送料無料だし

ヨドバシはアマのクローンサイトなので送料手数料無料なのはいいけど
あまりにも品揃えが貧弱すぎて使い物にならない
ここで商品検索する度に「○○の検索に一致する商品は見つかりませんでした」だし

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 10:49:27.50 ID:c3z+IqJH.net
ヨドバシは元々電気屋だし、自転車パーツにそこまでのラインナップを求めるのも酷だろう

楽天は注文しても在庫ありません取り寄せできません、っていうの確かに多いね
ちゃんと管理して欲しい

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 15:36:56.87 ID:iPjs78kp.net
楽天つっても実際に買うのは糞みたいな個人商店だったりするわけで
それで店舗が不祥事おこしても楽天は一切責任負わないとかもうね

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 16:05:03.48 ID:ye7chviC.net
http://i.imgur.com/ygLQTcU.jpg
メリケンぽくてエエねぇ

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 18:11:50.01 ID:oAmHM+mR.net
>>606
読モが乗ってるっぽい

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 18:34:25.53 ID:aKCvtvhS.net
>>606
これはともかくこういう派手な色合いって走ってると結構サマになるのが多いんだよな

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 21:48:42.85 ID:c1DeAqaP.net
フレーム以外は黒でまとめてて結構好きだな

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 22:30:03.34 ID:MQkMtCZ7.net
>>606
これ高いやろ

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 22:45:25.59 ID:Rbt/yKaC.net
カンパ使う辺り有能

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 00:35:25.21 ID:ghh4tOpz.net
>>606
このホイールどこ製なんだろう

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 00:57:51.37 ID:JacxdotR.net
>>606
かっこいい

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 05:11:22.33 ID:gfcrRm47.net
>>606
そのジュース、蛙の解剖キットに入ってた奴だろ

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 09:09:17.52 ID:Kx50Vfcp.net
購買層がよくわからない成金ファットバイク($1,000,000)
http://technabob.com/blog/wp-content/uploads/2014/06/gold-bike.jpg
http://technabob.com/blog/wp-content/uploads/2014/06/gold-bike1-620x775.jpg
http://technabob.com/blog/wp-content/uploads/2014/06/gold-bike3.jpg
600個の黒ダイヤと500個のゴールデン ・サファイヤを使用、フレームは24金でメッキ

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 09:20:14.26 ID:61m/2Q+S.net
ここまでやるならディレイラーも金メッキにすればいいのに

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 09:40:35.54 ID:MlLN1Eea.net
>>606
スゲエダセエ
持ち上げてる奴意味分からん

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 10:18:45.27 ID:/KKcvBgu.net
>>615
ここまでやってブレーキ油圧じゃない件

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 10:24:17.43 ID:jdHDRV3r.net
>>615
中東の金持ちは純金が大好きだ。
金張りのレクサスとかアブダビで見たぜ。

中東で自転車乗ったら、暑さで命が危ないけど。

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 14:34:20.65 ID:CE1xMprf.net
>>617
おたくのダセェチャリも見せてくれよ。

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 15:16:57.60 ID:4r3mBJLD.net
>>617
おまいさんのマーヴェラスなチャリを是非見せてください。

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 15:53:35.56 ID:QPZDlM6M.net
で、出た〜www叩かれたらお前の見せろ奴wwwwwww

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 16:05:58.52 ID:ZitpkC9x.net
いいからうpしろよ

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 16:07:38.03 ID:edqtbDo8.net
早く見せろよ

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 16:12:20.03 ID:8PnRZ7Xd.net
早く見せろよ。

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 17:11:54.09 ID:6gZYCgnH.net
はよ

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 17:41:30.20 ID:+xvWHV/C.net
はよはよ

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 17:51:07.89 ID:VrxlSfUG.net
モノトーン好きからは>>606みたいのはダサい部類

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 19:17:06.02 ID:VrxlSfUG.net
https://pbs.twimg.com/media/CKWRb0GUsAAizbs.jpg

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 19:46:03.85 ID:5kT2a6LO.net
>>629
ほぅ、なかなかの上級者だね。

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 19:50:33.93 ID:61m/2Q+S.net
こういう普段使いに特化してるのは嫌いじゃない

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 19:53:23.60 ID:F9aS7BRd.net
モノトーン好きは私服もモノトーンでダサ過ぎに触れるけどな
あと黒好きも威圧感を和らげようとしなくて893かと

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 19:56:42.07 ID:Kx50Vfcp.net
>>631
普段使いにダウンヒルバーいるか?

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 20:06:54.75 ID:3SbBCnZW.net
おかしなことしてるのに違和感あまりない。

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 20:09:51.45 ID:gf7+1CJo.net
お前の脳味噌の違和感を察知する部分が壊死してるんだな

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 20:53:29.06 ID:IxN8eG3p.net
遥か銀河の果てまでもいけそうだな。

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 21:08:51.85 ID:g8puDGmp.net
>>629
飛べそう

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 21:17:16.76 ID:RUrRYcRi.net
どこでもいけそう

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 21:22:05.34 ID:jdHDRV3r.net
Fサスにロック機構はあるのかな。経験上、Fサスとドロップハンドル組み合わせると、下ハン握った時にサスがブワンブワン動いて不愉快なことになる。

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 21:28:46.54 ID:IxN8eG3p.net
ラーメンで言う所の全部ノセ的なチャリ。

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 21:31:40.93 ID:G2yF1bvq.net
ドリンクバー全部混ぜて喜んでいるガキ的な

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 22:53:30.40 ID:YcorC9zl.net
http://www.ayanamishoten.com/wp/wp-content/uploads/2015/07/CIMG3262.jpg

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 23:09:21.03 ID:wLzHGagI.net
アフリカ大陸横断できそう

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 23:46:40.66 ID:6gZYCgnH.net
これはカッコいい

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 23:51:21.85 ID:ZrbCKmHw.net
かっこいい でもなんか長い

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 00:00:14.51 ID:KXlE99ss.net
ホーチミンスペシャルやな。

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 00:05:40.40 ID:vG/4QiVo.net
これはダサいと見せかけて素材にこだわってるあたりかっこいいと思わせといて町で見かけたらだっせぇって思うやつだわ

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 00:08:37.43 ID:KXlE99ss.net
俺京都の三条で乗ってる奴見たで。
写真の物よりサイズ大き目で細っそりしてた。

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 00:17:52.88 ID:Rh9d7Pq8.net
シートポストのライトがカタツムリに見えるな

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 01:15:43.01 ID:iRoWwNJS.net
>>612
ENVEじゃね?

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 01:28:36.31 ID:SiVa37zi.net
>>629
このタイヤをあのポンプで膨らますの嫌だなぁ

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 01:30:04.99 ID:hoAviPlH.net
ザンバイクって以外とお手頃なんだよな

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 01:50:19.19 ID:Y6W656fH.net
>>651
なにいってだ

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 06:52:56.26 ID:TU9VFIRC.net
なんでこんなにガサガサしてんの?
バッグつけすぎだろ

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 08:08:00.26 ID:/f/gN7Ck.net
竹は乗りごごちイイらしいね
一度乗ってみたいお

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 09:05:04.88 ID:YtwhzpKP.net
サイズが合ってねぇのが一番ダサい
装備は本人が突き詰めた結果じゃねーのか

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 09:05:20.87 ID:3dt/SvIp.net
おっちゃんが作ったろ。

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 15:35:37.16 ID:iVabs2rl.net
>>656
多分だけど装備は突き詰められてないからダサいんだと思う。
突き詰めると余計なもの持たなくなるし、実際100kmや200kmだったらパンクぐらいしか起きない。
それ以外のトラブルは諦めて帰る。

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 16:29:43.68 ID:8FeDAMzn.net
ちなみにオマイらは、走るときにバック(サドルバッグ等)に何入れてる?
俺はバックの中にチューブ2本、小型手動ポンプ、簡易パンク修理パッチ、タイヤレバー、薄い古タイヤ1本(ヴェロフレックの軽量タイヤ)、携帯ツール、チェーンの接続コネクター、スポーク回しを入れてる!

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 16:42:06.08 ID:+SstbzOx.net
はい(´・_・`)

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 16:59:22.72 ID:IIRpZvA+.net
むしろサイコンがださい
自転車は安全装備以外つけないほうがさっぱりしていて良い
すっごい便利だけどね

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 18:46:45.41 ID:0c91xHnj.net
以前の400kブルべでサイコンの類を全く持たないで走っている人がいたな
自作の地図だけ

なんかかっこよかった

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 18:51:57.46 ID:2sTMD+kb.net
サイコン無しだと距離がわからないから標識を逐一確認して地図確認してるのか?
それとも事前に一回走って順路表作ったのか

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 19:12:49.37 ID:9vrqGgzy.net
???

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 19:49:39.29 ID:5S6WzpvG.net
ベテランなんだろう
サイコンが無くても慣れてる人なら距離はだいたい分かる

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 21:37:46.53 ID:+SstbzOx.net
ろんぐらいだぁす

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 09:17:34.55 ID:rzjkOAxe.net
レースで使うならまだしも、ロングライドで実用上便利な物まで排除する意味がわからん

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 09:23:28.77 ID:89M7Mp+k.net
まあ慣れると電子機器はかえって邪魔になるんですよ

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 09:29:18.01 ID:eBQwS36E.net
いわゆる縛りプレイですよ。
ブルベも続けて完走しただのSR取っただの、だけじゃ飽きてきた人がやるんですよ。
元々楽しくサイクリングするためのイベントなんだし。

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 09:49:22.82 ID:IJewXB0K.net
天気が崩れたらDNFなヘタレですまん
SR取ったけど全部晴れだったっていう

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 10:55:32.38 ID:OS1uD46z.net
サイコンなんて重量たかが知れてる気がしてしまうけど…

ツーリング楽しむというなら、散策の邪魔になるビンディングペダルの方が影響あるのでは?

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 11:02:10.66 ID:VL+2+12z.net
そこでSPDですやん

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 12:17:24.92 ID:7s+0uD4u.net
俺は靴を背負ってるわ
ビンディングのほうが走りやすいし靴のほうが歩きやすい
どうせ重みなんて500gもたぶんないし

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 13:08:31.61 ID:/wWeaeDf.net
http://i.imgur.com/uuXXi0t.jpg

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 13:11:05.04 ID:W6WWds2T.net
我がハンドルよ天までとどけ。

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 13:14:31.25 ID:O6tSCisK.net
>>674
ステム長いくせにこのサドル位置はどーなんだ

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 13:28:22.30 ID:IJewXB0K.net
シフトケーブルのパツパツ具合が

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 14:20:08.52 ID:sA5gHhk8.net
>>674
上半身が極端に短い人かな

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 14:22:45.90 ID:rbfUPTNw.net
これ、チタン?

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 14:52:29.22 ID:sIMIb3ii.net
サタン

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 15:23:55.81 ID:rbfUPTNw.net
二酸化サタンとか、早口言葉かーい

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 16:14:56.49 ID:o/wAbBS1.net
こういうカラーのジャージ着たおじいちゃん公園にいるよな

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 16:50:32.86 ID:v9wRAAyS.net
>>679
なんでチタンと思うの?ラグ継ぎなのに

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 17:16:49.44 ID:4cDq8HV7.net
塗装がちょっとアルマイトっぽいからじゃない?

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 17:58:46.91 ID:Vr8R9zDg.net
>>674
あれこれ手直ししたらカッコいいバイクになりそうなのに。

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 18:14:02.92 ID:2qisXAo2.net
グラデーションカラーってださいと思う

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 18:14:08.81 ID:3WJqjlfa.net
ステムの角度とバーテープ、サドルを変えるだけで印象変わると思うよ

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 19:45:53.30 ID:vjcaaLQy.net
>>686
それは昔の流行りってやつだからなんとも…

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 19:50:22.79 ID:7HevgFEh.net
3〜4色のグラデカラーとか贅沢だよな
今やったら塗装料跳ね上がるだろうな

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 20:37:15.11 ID:u8RvCQcY.net
単色グラデーションは好きだな
今は流行らんけどね

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 22:42:54.59 ID:OrV6gT3v.net
>>674は中学生の頃に買ってもらって、背が伸びても乗り続けてるとか

と思ったけど、それならサドルはもっと後ろに持っていくよな・・・

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 11:28:32.46 ID:0caQAAEj.net
http://i.imgur.com/WWdwARj.jpg
ビアンキは全部ダサい
カッコいいの見たこと無い

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 11:33:11.58 ID:xvOMRvpy.net
http://i.imgur.com/gYnnxoZ.jpg

総レス数 1002
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200