2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乗ってると恥ずかしいメーカー10社目

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 10:35:15.28 ID:KRchL+bm.net
ロードバイクが本来置かれてる使用環境

・専属のメカニシャンが付く。
・バイクは1レース走るごとに洗車後分解整備
・チェーンは3000km程度で新品交換

このような恵まれた環境でありながらも1シーズンで3万km走られた車体は
実戦機としての役割は終え翌年はトレーニング用となる
ホイールやコンポーネントは1シーズンで交換破棄
プロにとってはロードバイクは仕事の道具であり使い捨てなのだ


それに加えて

・プロ選手は概ねホビーサイクリストより体重が軽い。
・プロのほうがホビーサイクリストよりもバイクにダメージを与えにくい走りをする
・プロはホビーサイクリストに較べて同じ距離をより短時間で走る
・すなわちバイクに与えるダメージは重量的にも時間的にもホビーサイクリストのほうが大きい
・ホビーサイクリストは身銭を切って高価なロードバイクを購入し愛着もあるので
ある程度永く使いたい
・だが本来レース機材はそのような用途を想定して作られてはいないのだ

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200