2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名古屋発】名古屋のケッタ乗り【全国へ】104城目

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 18:54:04.35 ID:Ld3QlAS6.net
基本名古屋市に住民票がある人のスレです。
出身地を聞かれて「名古屋」と答える人まで含めます。

おすすめコース

・知多半島一周(通称知多一)
愛知県定番コース
あいち健康の森、新舞子の無料駐車場を利用してスタート

・ニノ瀬峠
愛知、三重、岐阜のヒルクライム定番スポット

・雨沢峠
尾張東部のヒルクライムスポット
道の駅 瀬戸しなのを利用

・猿投グリーンロード
アップダウンきつく、快適ではないが、足助方面へのアプローチとして利用
車道走行は禁止、道も悪いが歩道を走行

・矢田川CRでモリコロパーク
河川敷は狭いし歩行者多いので、なるべく堤防道路を利用
モリコロパークは変速機で制限有り

名古屋のケッタ乗りWiki
http://cyclist.wiki.fc2.com/

前スレ
【梅雨】名古屋のケッタ乗り【初夏】103城目 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432937694/

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 17:38:33.34 ID:86/LYFas.net
今日の名古屋は警察多くないかい
30分走っただけで覆面2台・パトカー1台・原二警官1台を見かけたんだけどタマタマかな

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 19:36:45.73 ID:E9EJgHxc.net
大音量で走ってる車=ファミリーカーにエアロパーツ付けてる下品なダセェ車か中古で買ったようなセダンにエアロパーツ付けてる下品なダセェ車のイメージが強い

新しい高級車が爆音で走ってるとことか見たこと無いわ

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 19:38:38.13 ID:qVU5J+A4.net
ヒント 弘道会

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 19:40:21.85 ID:hosk83P2.net
>>783
オープンエアのなら普通に聞こえるぞ

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 20:16:08.76 ID:AlJ2n2IV.net
股間モッコリさせて、俺かっこいいだろ!?

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 20:20:11.99 ID:n54NVa32.net
出た!俺は聴こえてるから大丈夫な奴w

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 20:37:55.67 ID:hosk83P2.net
しかし君らの理屈なら、難聴の人は自転車乗るなと言ってるに等しいんだが

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 21:04:53.95 ID:dJ1A+st2.net
>難聴の人
不可抗力的な理由で難聴を患っている人と、すき好んで自ら難聴状態に
している人を同列にするってどうなのよ

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 21:10:40.09 ID:/cmKNzNO.net
佐村河内『そうだそうだ』

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 21:15:43.77 ID:hosk83P2.net
いや、だから危険察知する程度のことは聞こえるなら問題ないでしょ?って事

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 22:03:23.73 ID:mHajbV+c.net
危険察知できるから逆走していいよね
後ろから来る車恐いもん

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 23:03:57.57 ID:naRX6CGA.net
名古屋周辺に入団試験があるような草チームってあるのかな?

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 23:10:37.62 ID:4VI8re1c.net
>>802
本来はそうだろうね。
ただそれを基準にすると「こんだけ聞こえてれば俺は十分危険察知できるわ!!」とごねる奴が出てくるから明確に線引きできる基準を作る必要がある。

酒気帯び運転の呼気0.15 mgってような基準もそれで安全に運転できる人も居れば出来ない人も居る。
ただ罰則としては一律0.15 mgはアウトと決めるようなもんで。

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 23:12:03.86 ID:qVU5J+A4.net
自動車にも声かけて取り締まれ

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 23:42:48.40 ID:cbNaiBrY.net
聴覚障害で普段から聞こえてない人と、イヤホンしてその時だけ聞こえてない人では
周囲に対する警戒の度合いが全く違う

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 00:06:42.19 ID:DBD/bl/p.net
自動車スマホ見ながら曲がってくるからシャレにならん

809 :名古屋ケッタ走り継承者:2015/09/10(木) 00:30:41.59 ID:Nk7zNaSS.net
>>801は本物かえ?

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 01:04:37.07 ID:vvV2BbFJ.net
>>799
実際取り締まり始まったころ補聴器してたらイヤホンと間違われて取り締まられた奴いたぞ
しかも、説明したら、そうでしたか、紛らわしいからやめてくださいね、って言われたって話w

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 02:02:31.99 ID:vOc4H9mS.net
>>809
佐野『本物に決まってんだろ』

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 03:13:00.86 ID:/InpbLYc.net
>>809
佐村河内「本物は俺だ」

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 10:47:16.14 ID:1+olOpg+.net
適当なルールで曖昧な運用 全てが気分次第

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 10:55:35.97 ID:bsFnB3vR.net
今日が雨とか抜かしてたクソミソ予報士は誰だ?

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 14:07:02.97 ID:/InpbLYc.net
しかし川沿いに住んでいて、これほど「危ない」「大変危険だ」って言ってるのに、
なんで事前に避難しないのかね?

もう同情する気にもならんわ。

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 16:40:16.19 ID:hTysyjbt.net
庄内川沿い風半端ないな
今日重いギア踏んで高負荷トレーニングやってたんだけど全然進まねぇ

膝が千切れそうだわ

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 18:32:25.61 ID:Fd695eWL.net
先生>>816の膝、縫合した方がよろしいですか?

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 19:32:59.21 ID:KsQNb07X.net
>>811
warota

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 22:46:40.78 ID:/InpbLYc.net
避難所で食事もなく水に濡れたまま床に寝てる人もいるって。
赤ちゃんのミルクもないって。


学ばないねぇ、日本人は・・・

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 23:01:07.04 ID:gh52trEN.net
この下に家を建てるなって先人が記念碑を残してても
どんどん下に家を建てて
津波で流されるのが日本人ですよ

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 23:06:39.64 ID:r443kRkO.net
学ばないんじゃなくて地方はお金が無くて備蓄できていないんだよ
ずーーと前から言われている事

公務員の給料ばっかり上げて大事な所に使わないから!
お前らが公務員を村八分にして社会から追い出さないからだよ
だから舐めて働かない、金持ってくの泥棒ばかりだ

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 00:58:30.48 ID:02bJUqKB.net
でも災害に出くわす度に公務員に助けられてるんじゃん

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 01:12:26.41 ID:JJlNzYFD.net
>>821
君こそが学ばないバカの象徴だな。

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 01:24:36.81 ID:OL7n3tDh.net
バブルの頃は公務員=バカがなる職業って言われてたのにね。
今の公務員も大して貰ってないでしょ。年金とか手当は厚いだろうけど。
満足に貰ってるのは限られた一部の公務員と、その更に上の官僚様や政治家様とかじゃないの?

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 01:56:23.12 ID:qNiSDM5s.net
>>824
だね。

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 05:16:02.25 ID:6eacf/El.net
クズ公務員の自演乙

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 05:41:39.15 ID:18k/f5mq.net
4,5年前だかに名古屋市役所の生涯賃金がトヨタより上って出てたねw
世界で戦うトップ企業より上ってヒドいもんだと思ったよ
自衛隊みたいに体張ってくれる人たちもいるけど、役所の人間はずいぶん楽している

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 05:55:23.53 ID:o7o02ZOe.net
それはトヨタがしぶいんだろ
世界トップクラスの自動車メーカーなのに

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 06:38:24.98 ID:oFZMv9Rj.net
トヨタの純利益率しってる? ポルシェよりはるかに下なんだよなあ

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 07:11:02.31 ID:y/k7OqRv.net
>>829
特殊な比較だね、ファミレスとホテルのレストランの利益率を比較されてるのと同じ
それは利幅の大きい高級車が無いだけの話
それでも営業利益率 しぶいわ
トヨタ                    10%
フォルクスワーゲン (ポルシェ)   6.2%
そろそろ社員や社会に還元した方が良いね

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 10:01:54.28 ID:zs4H2Txf.net
ヨタ車ってどうも好きになれんわ
デザインが

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 10:44:59.04 ID:aG/sA5/i.net
日本の給与水準ダダ下がりだから相対的に公務員が高く見えるだけだよ
悪すぎる自分の待遇に疑問を持たず他者の境遇を羨み妬むってなんなんだろうな

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 11:43:32.43 ID:JoPHOrtx.net
何のスレ 外へ出て走ろう

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 12:17:44.05 ID:oFZMv9Rj.net
いらないパーツ売りたいのだけど名古屋だと買取はどこがいいの?

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 12:54:17.92 ID:h7wzJ08S.net
風つっよ
こんなんトレーニングにならんわ

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 14:08:48.79 ID:VF9KshM+.net
台風が通り過ぎてから一気に涼しくなったな

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 14:34:53.72 ID:EsLnKVPS.net
ビンディングシューズ持ってる人、どこで買ってますか?
ガチっぽいやつじゃなくてカジュアルっぽいスニーカーのやつを探していますが。
ワイズで数種類しか置いてないし。
メガネと靴は通販は不安で。

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 14:56:14.64 ID:TJVajgT0.net
>>837
ワイズで試着してから通販で買ってる

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 15:11:52.51 ID:bd1aez9y.net
>>837
デポは?

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 15:22:33.13 ID:Xh1sRl81.net
>>837
Circles

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 15:25:52.52 ID:Cvt/Aerf.net
>>837
circlesにはありそうな雰囲気。行ったこと無いけど。

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 16:06:26.14 ID:K1y9Qm5R.net
シマノのスニーカータイプを遊で買った

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 16:29:11.94 ID:EsLnKVPS.net
>>838
ワイズでさえカジュアルタイプは殆ど数なくて。
ちょいガチ用とかはあるけど。

>>839
最寄の山王店はなかったような・・・今までシューズ気にしたことなかったからあったかどうか。
他のデポも行ってみますわ。

>>840 >>841
忘れてたそんな店ありましたね、たしかにありそうですね。
あそこ入りにくいんだよなあ。
この機会にあそこ勇気だして入ってみようかな。

>>842
遊も忘れてた。
はじめて車で行こうとしたら駐車場とめれなくて存在忘れてた。
ロードバイクで行ってみよう。

色々探せばあるもんですね。
みなさん、ありがとうございます。

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 16:59:00.21 ID:OL7n3tDh.net
>>834
店に売っても二束三文だからヤフオクで売りなよ。
過去にサイクソリーでパーツの査定お願いしたら盗品じゃねーのかって言われて腹立ったからいかん方がいいよ。

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 17:30:51.12 ID:JyIgieeR.net
>>844
でも盗品だったんでしょ?

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 17:49:45.78 ID:Jq9cQcDJ.net
>>844
泥棒は帰ってね。

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 17:54:27.36 ID:RRD0yMo1.net
>>837
ほしい靴があるお店
通販で買う時は外通のセール狙って2サイズ買って合わない方を奥で売ってる
メットと靴は試着しなきゃダメよ

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 18:23:34.89 ID:OL7n3tDh.net
>>845
>>846
盗品じゃねーわ!!

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 19:23:19.32 ID:py1K8vyc.net
買い取る場合、盗品じゃないか確認するのは当たり前じゃないか。

ホントは盗んだんだろう?

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 19:27:24.11 ID:XdBs2t98.net
>>848
ほら、カツ丼食うか?

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 19:32:52.19 ID:gMi4JlYz.net
盗品はヤフオク
中古品はサイクリー

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 19:48:27.27 ID:+3JUqgxW.net
>>843
サークルズにも確かにあるがよ、ガチ靴買うのと変わらんぐらいの価格やで。
おしゃれさん目指してんじゃなかったら意外とカトーとかにもあったりするから見てきたら?

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 19:57:48.99 ID:51ehSIqF.net
そういやR420入ってすぐくらいにビンディングシューズが片っぽ転がってたな
誰か事故ったんかな

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 20:33:55.44 ID:xOOIUEoa.net
山王のデポで処分品のgiroの靴買ったぞ
残り数足で安かった

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 21:19:40.01 ID:W/zAcKR3.net
店員「公務員様と、トヨタホワイトカラー様以外の貧乏人は客じゃねえしw」

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 21:52:55.39 ID:5/v0aT2v.net
>>837
レス増やしw

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 21:54:47.19 ID:u9oqMHwj.net
ほんとにその通り
みずほ銀行に預金しに行ったら乞食見るような目で見られたわ、BBAの派遣か正規か知らん奴にOrz

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 23:12:21.06 ID:JJlNzYFD.net
どうせレーパンで行ったんだろ!

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 23:12:31.23 ID:fAd8uffW.net
サイクリング大会のお知らせ


来週末の大連休初日の20日は、「第10回天竜サイクルツーリズム」。


開催日 2015年9月20日(日)【雨天決行】 主 催 天竜サイクルツーリズム実行委員会
時 間 受付 AM7:00/スタート AM8:30 共 催 中日新聞東海本社
定 員 700名
集合場所のご案内
船明ダム運動公園  浜松市天竜区船明2660番地


コースは全長約75.4km。
ビギナークラスから楽しめるコースとなっています。
AM7:30  受付開始
AM8:00  開会式(レース説明)
AM8:30  スタート(数名ずつに分かれてスタートします)


http://tenryu-cycle.com/info/
http://tenryu-cycle.com/course/


遅刻しないように来てくれ。
マナーは厳守、安全に。

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 23:55:18.74 ID:OoIqmMiO.net
>>859
マルチコピペしてる奴がマナーは厳守www

http://hissi.org/read.php/bicycle/20150911/ZkFkOHVmZlc.html

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 00:14:09.87 ID:oUlSjJV/.net
参加費用は高いから書かない。

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 01:11:07.36 ID:Lv9B9xV+.net
今度のはエイド有るのか?

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 07:15:35.86 ID:GCZSyles.net
>>854
republic?それなら欲しい
値段と、色とサイズいくつが残ってた?

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 09:17:36.56 ID:C8kzoHdG.net
さて、どこに走りにいこうか

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 10:27:02.80 ID:oUlSjJV/.net
さて、どこに走りに行こうか。

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 10:29:12.59 ID:mn/DZisG.net
なんでそんなに参加費高いの?

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 10:40:05.98 ID:y2G/fqk2.net
知多一・足助の山、あたりによく行くんだけど、違うところも走ってみたい
お勧めの場所とかあるかな? 元々就職でこっちきたから、地理があんま詳しくないんだ

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 10:52:54.56 ID:Mas1Ap+4.net
王滝渓谷とか

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 11:21:47.54 ID:wHSzQUkQ.net
ちゃりん娘がすげー気になる

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 11:38:31.10 ID:13UqPdKl.net
>>855
公務員ってそんなに金持ってるイメージじゃないけど

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 11:50:40.60 ID:ucUHTD0I.net
公務員以外はまったく金持っていないイメージだ

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 11:58:17.04 ID:/3u5FCv9.net
地方公務員は地域によるだろうけど、知り合いの国家公務員は大企業と同程度
とにかく各種手当がすごく厚い印象
中小ブラックの俺とかからすると吐き気がするほど羨ましい

さて、泣けて来るほど天気もいいし、ストレス発散しに走ってくるか

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 12:25:26.01 ID:FqvaEiNk.net
妄想です。

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 12:49:43.65 ID:QovCKnrO.net
今日瀬戸祭やってんのか
二ノ瀬行けばよかった

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 12:51:36.51 ID:2K1j7Ak1.net
>>860
第5回 自転車散歩in犬山 
開催日 2015年10月11日 日曜日 申込締切9月末
犬山城第一駐車場(犬山体育館南側) 
8時より受付 9時より開会セレモニー後スタート
http://www.worldeco.jp/s/putteruing/event.html

こっちにも貼ってあげるねー!w

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 14:20:39.84 ID:qsph1E/b.net
明日の出発前、調子はいかがかなw

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 14:46:44.33 ID:VXErOwGE.net
師崎なう。
女ローディ3人発見しましたドーゾ。

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 14:55:22.62 ID:wHSzQUkQ.net
>>877
引き続き監視を続けてくれスネーク

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 14:59:31.91 ID:fyIaOTtX.net
>>874
せともの祭りデス

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 15:01:46.28 ID:fyIaOTtX.net
メットとサングラスで美人に見えるのはスキー場効果と同じ

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 15:16:12.32 ID:i5+9G1An.net
あづい〜〜〜〜〜〜〜〜

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 15:28:08.93 ID:QovCKnrO.net
こちら雨沢、野郎しかいませんどーぞ

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 15:37:26.69 ID:Ou3fvnK6.net
オカマいるかも

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 15:49:54.93 ID:GCZSyles.net
大阪に来たので、かの有名な暗峠登ってみた
二之瀬20分ほどなので、まあ登れるやろ、名古屋魂みせたるでと思ったら甘かったーwww
しょっぱなから20%前後の勾配が1.5kmも続くいて、シッティングだとウイリーしてしまう
途中3回も降りて押して上がったぜwww
下りもリムが焼けそうで、何回か押して下りた、しかも巾15cmの蓋のない溝がいくつもあってフルブレーキしながらバニホってどんなムリゲーwww
ありゃロードで走る道じゃないな

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 17:02:40.32 ID:dAqWi58M.net
峠行くのに林道通ったら山から染み出る水で道が川だったwwwまだ台風の雨水出きってなかったのね
しかも直径5cmoverの枝が大量に散らばってて登りより下りの方が遅かったw
とどめに林道出口で大木が倒れて完全に道がふさがっててチェーンソーで切ってたww
車だったら来た道を戻るしかなかっただろうな危なかったw

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 17:44:51.57 ID:MdoDnDzZ.net
二ノ瀬20分ってはえーな

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 17:53:44.47 ID:c+fYNxFr.net
俺なんてちんたら登って35分かかるぞ。
なんせ足つかずに登るのが目標だからな。

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 17:54:59.32 ID:VXErOwGE.net
>>878
すみません!
ちぎられました(T_T)

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 18:10:19.76 ID:FqvaEiNk.net
サポートカーにつかまって20分でした!

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 18:28:17.19 ID:qZIA9W25.net
瀬戸は祭りやってるのね
瀬戸しなのまで向かってたら人ゴミ&大渋滞&国道一部封鎖で脇道に回され片道2時間かかったよ

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 18:35:12.53 ID:6yuco1ZP.net
>>888
ツキイチしなかったのか?
けしからん

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 19:12:36.42 ID:MdoDnDzZ.net
お前ら誰か議員になって桜通りの自転車道に停車してるバカな車に生卵ぶつけてもいいという条例をつくってくれ

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 19:14:46.19 ID:3gVUffwk.net
お前は食べものを大事しろ

総レス数 1002
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200