2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert144

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 08:48:54.45 ID:qfgXeIKd.net
自転車のセキュリティーを考えるスレです。
鍵の重さは1.5kg未満とします。
重量無視で堅牢な鍵が欲しい人はバイク板のスレをご覧ください。

前スレ
盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert143
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432916288/

398 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 06:45:40.77 ID:VYr0tqSD.net
U字ロックを解錠したまま(2つに分かれた状態)取り付けて走るにはどのようなやり方がありますか?
停める時にカギを取り出さずにサッと施錠したいです。

399 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 09:19:41.52 ID:KnKFUcxb.net
マウントを2つ用意して、別々にハンドルやフレームに取り付ける

口の悪いやつにプゲラされるかもしれんがw

400 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 09:33:41.57 ID:N0Ck1gK4.net
>>398
俺が過去に使ったU字ロックは鍵を回さないと解錠も施錠も出来なかった。
解錠した状態から鍵無しで施錠出来るU字って有るの?

401 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 10:03:02.52 ID:OLHQphIR.net
>>400
ないよ
俺も見たことない

402 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 10:08:17.53 ID:gnDWlJVo.net
>>397
NGらしいから、見えないみたいだけど
都内も広いからな普通に走れるルートなんか沢山あるのに
道を探しもせずに環境のせいにしてる貧脚乙としか、ロードのってる奴は思わないだろうよww


例えば、早朝なら井の頭、駒沢、湾岸線、環七あたりの都心に向かう幹線道路を
ネットで30は余裕として、グロスで30ってのも巡航で35ある人なら現実的な数字
多摩川から伸びてるマイナーな都道経由で新宿に出るルートなんかはもっと走りやすい

てな事も知らない、ナンチャッテ都民の貧脚くんは、せめて鍵でも軽くしないと走れない可哀想な子なんだろうなw

403 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 10:20:17.33 ID:EO1fi1xe.net
東大和から渋谷はだいたい27Kmだが井の頭通りから行くルートなら信号には5回位しかひっかからん
あそこは時速100で走ったら車ならノンストップで走れる信号間隔になってる感じなのは割と知られてるしな
バスがほとんど居ない時間帯なら吉祥寺で詰まる事もないし一時間で渋谷に行けるよ

404 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 11:12:03.28 ID:YkDcvXyX.net
巡航35kmスレに変な質問来てると思ったらここのせいかw
公道で純粋に平均30も無理じゃないけど法律守って走れよ
ワイヤー錠のみで盗まれてる奴くらいダサいぞ

405 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 11:17:23.49 ID:KuMy5BL6.net
この前イオンのサイクルショップの店員が「自分は自転車窃盗団からスカウト来るぐらいすごい。最も盗まれにくい駐輪の方法は前輪だけ取って駐輪することだ。」って自慢気に話してたけど

406 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 11:40:08.63 ID:Otc0c0an.net
Granit X-Plus 540で施錠すれば盗まれることなんか絶対ないのに。

馬鹿な奴だな

407 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 12:02:46.01 ID:AM+E+qrd.net
6月の最後に大物盗られてるな
http://www.cycle-search.info/csi/tabid/58/cid/5675/Default.aspx

ホイール込みで90万ぐらいか
ロックについて触れていない所を見ると、ノーガードだろうな
コンビニ近くに100万の札束を地面に放置して買い物なんて、太っ腹なやつよのう

408 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 12:07:11.26 ID:jEES/Huv.net
ここはメシウマスレではござらぬ

409 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 12:10:13.45 ID:AM+E+qrd.net
別にメシウマしてないから大丈夫

410 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 12:22:02.05 ID:7Pn7MO6g.net
ノーガードとしたら笑えるわ
鍵の重さで10万捨ててるからの、100万盗られましたはメシウマ

411 :398:2015/07/01(水) 12:26:16.69 ID:VYr0tqSD.net
>>399-401
別のロックと混同していました、すみません。
目的を果たすには、何らかの方法でカギを挿したまま落ちないようにするかダイヤル式にし、それから>>399ですね。
ありがとうございました。

412 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 12:26:52.51 ID:euTk+O48.net
振動検知アラームで良いのないかな

413 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 12:37:22.21 ID:ICURp1QM.net
窃盗団はワイヤーロックの獲物を探して狙ってるんだな

414 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 12:41:53.07 ID:z+TSuenI.net
夏に発売予定のクロップスの鍵はどう?

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 12:43:59.26 ID:J5MuOLLe.net
ガチ走行装備とポタ装備だと8s以上違ってくる。ギア1枚分どころの変化じゃないから、めちゃ楽しい。

416 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 12:54:06.23 ID:iJwadl4h.net
>>412
探せばいいのはあるよ。
ぼくの漬かってるのは、リモコンでオンオフができてかなり便利だよ。

自転車から離れるときに、リモコンでピッとやれば、車のセキュリティみたいでかっこいい♪

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 12:59:57.36 ID:vnjb4U04.net
>>407
ノーガード戦法敗れたり

418 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 13:01:09.84 ID:ICURp1QM.net
ちょっと停めてコンビニとかなら
アラーム最強かもね

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 13:32:40.69 ID:euTk+O48.net
>>416
amazonでまさにそれ見つけたから買おうかと思ったんだけど、
レビュー見たら買う気無くした。

何だよ煙出るってw

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 13:40:37.24 ID:wMdkVRpd.net
>>419
食んだ盛りすぎてショートしたんだろ
なんにせよまともに使うなら半田をちょっといじってやる必要ありそう

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 13:41:44.63 ID:N0Ck1gK4.net
>>412
auのあんしんGPS

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 13:55:38.06 ID:AM+E+qrd.net
auのあんしんGPSは俺も使ってるわ
U字1個でフレームのみ地球ロック+スキュワーロック+あんしんGPSで隙の無い鉄壁の守りとバランス良い軽量さになる
電話回線つかうから、離れててもスマホから監視モードのON−OFFできるのも良いね
スマホ置いて警告メール来ない状態なら100%安心して御飯食えるからいいわー

監視モード解除し忘れて、その後6時間ぐらい走ったあと警告メールで埋ってた事あったけどw

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 15:07:07.53 ID:iJwadl4h.net
>>419
レビューを鵜のみにしない方がいいよ。
煙なんか出ないし、いい調子だよ。

自転車から離れるときに、リモコンででピッ!
自転車に戻るときは、まだ数メートルあるうちに解除、ピピッ!
何の音かな?と、周りの人も振り返る!

カ、カッコイイ♪

音を出すことによって、店の周りでたむろしてる怪しい人達にも警告することができるので
犯罪を未然に防ぐ事ができるよ。

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 15:15:52.62 ID:wMdkVRpd.net
>>423
このリモコン式の固定ってどういう風にしてるの?

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 15:17:28.96 ID:lbM8okTg.net
CRで37km/hも出すなら車道でお願いします。CRは海外みたいに自転車専用道路じゃないんだから

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 16:17:10.67 ID:1nAMN5Ij.net
>>407
コンビニ寄るのに店から離れた所とかアホやな。
俺なら店内に持ち込む→店員から注意→盗まれたら店員、お前が弁償な→改めて店の前に駐輪

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 16:27:01.67 ID:7Pn7MO6g.net
基地外やわw

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 16:56:12.35 ID:Hhu0YpVd.net
>>400
過去にSAIKOが出してたLX-7は鍵なしで施錠できる世界初のU字ロックだったようだ
ttp://item.rakuten.co.jp/saikosha/t241161003/

U字はこの方式を採用して欲しいけどね。U字ばかり使っててふとチェーンロック使い始めたりすると、
「なぜ俺はあんな無駄な時間を…」「施錠楽すぎワロタw」ってなる

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 17:03:05.40 ID:7Pn7MO6g.net
んで、盗まれてから、何で僅かな手間を惜しんだと思うまでがワンセット

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 17:10:46.13 ID:iJwadl4h.net
>>424
後にカバー付きのカゴを付けてるから、その中に隠しているよ。

カゴがないときは、適当な容器の中に入れて、自転車に固定してた。
できたらサドルバッグのなかに隠すのが一番スマートだと思うよ。
あとは、トップチューブバッグ内にいれるとか、ツールボトル内に隠すのもいいかもしれないね。

アイデア次第で結構いけちゃう逸品だよ。

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 17:31:27.86 ID:wMdkVRpd.net
>>430
興味わいたから買ってみるわ

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 17:36:15.12 ID:dGPbWAcC.net
パールミー♪その唇♪その胸♪逃がさない!

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 17:37:47.25 ID:J5MuOLLe.net
大手が鍵無しでロックできる仕組みを採用しないのはなにか理由があるんじゃね?

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 17:39:18.41 ID:mTKrew5u.net
>>422
おれもあんしんGPS使ってるわ。
auのアプリで監視してるし、なんかあったらセコムに駆けつけてもらう。
一年ぐらい前にこのスレで監視モードに入れ忘れてかっぱらわれた後に
犯人のマンションまでは突き止めたけど、それ以上はどうにもならなかったっていう
アホがいたけどどうなったんだろうね。どうにもならなかっただろうけどw

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 17:53:37.71 ID:xUStAk77.net
今駐輪場の入り口がゲート+発券機のとこ増えたよな
出るときはレシートと小銭入れてゲート開放

でも自転車預けた人が施設から出るようの階段あるから意味ないのな

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 18:27:28.69 ID:ICURp1QM.net
ただのアラームじゃなくて
「ただいま自転車窃盗が進行中です!警察に通報いたします!」とか
音声が繰り返し大音量で出るとより人目が気になるだろうな

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 20:29:52.64 ID:3f3i6xCz.net
画期的に盗難を撲滅する方法はないのか?

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 20:53:42.16 ID:XhrsAjgc.net
「はーい、みんな ぼくロリコンおじさんだお♪急いでるから道あけて欲しいナっ☆」
大音量でこんな感じの録音音声が振動検知で流れるロックがあれば、間違いなく盗まれん

解除するために近づく自分自身も無傷で生還は絶望的だが、盗まれるよりはマシだと思いたい
だれか開発してくれ

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 21:10:47.21 ID:VQpZ56lE.net
>>437
自転車及びパーツの中古販売禁止法ができれば、減るだろうな

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 21:50:22.68 ID:ngDI3yCf.net
ドラえもんの道具
チッポケット二次元カメラさえあれば・・・

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 22:31:28.21 ID:N0Ck1gK4.net
>>437
防犯登録の徹底と車体番号の無い自転車の転売禁止で良いんじゃない?

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 22:38:56.34 ID:EpJBl/7h.net
>>407
ドリンクなら自販機で買えよwwwwww

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 22:47:09.91 ID:wMdkVRpd.net
>>442
これは思う
コンビにいくなら食べ物だよな・・・

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 23:29:34.79 ID:OlyOxwQM.net
>>431
電池の極を違う方向に強引に入れると、すぐ壊れるから注意しなよ!
あと、ケースの接合に薄くグリスを塗っておくと、防水できるよ

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 23:30:04.66 ID:7TedTr4Y.net
クソかエロ本買いにだろ

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 00:33:27.62 ID:rn/jCfSU.net
Eazy KFホルダーは保守パーツなどで購入可能ですか?

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 01:06:13.22 ID:wKqiEW9B.net
EVANS,cyclestore,BIKE24で購入可能

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 02:22:51.98 ID:wpnlkEGM.net
ネットオークションは犯罪者天国 もっと厳しくすべき
盗品扱ったら公表してサイト閉鎖とかしないと

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 07:36:43.34 ID:7LyD9gv2.net
>>407
もう閲覧回数が1200になってるとか、晒しの効果は偉大だな
他の記事の閲覧回数と比較するに、だいたい日に最低でも1000人程度が、このスレを見ている事になるか

それでもまだまだ、こんな風に油断しまくりで盗まれる奴が絶えないんだからなぁ

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 07:41:30.04 ID:7LyD9gv2.net
>>407
はツイッターでも、所有者が周知してるから、そっちからの流入もあるか

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 08:45:31.24 ID:MWr8LpCN.net
何故CSIの閲覧=ねらーになるのかが理解出来ない
普通に自転車盗難情報サイトとしてある程度認知されているだけ
1000人もここ来る奴が居たら一日でスレ埋まるわ

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 08:54:51.94 ID:UXrigKHw.net
何故見た奴が全員書き込むと思えるのかw

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 09:25:39.93 ID:Px4e+jic.net
他の記事と比較すると、と書いてあるんだから
同じ日に投稿された他の記事が200かそこらの時に1200あるからって意味だろうに馬鹿はこれだから(笑)

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 09:52:30.56 ID:MWr8LpCN.net
必ずしもCSIを開いて全ての自転車をチェックなんかしないだろ
写真で判断したり車種で判断したり色々
高級車だと見るけどクロスバイクだったら見ない奴も居る
スレを見たからと言って必ず書き込む訳じゃないのと同様に>>452-453

ページ閲覧回数は更新でいくらでも伸びるからスレ民が何度も見てる可能性がある
そんな仕様で回数から何人というのは難しい
閲覧数を伸ばす晒しの効果は絶大と言う部分は別に否定しないししても居ないが
馬鹿は自己紹介だったのかな

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 13:18:47.94 ID:KZ4k+Xg3.net
よほど図星をつかれたらしい
ファビョビョビョビョーン

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 13:46:20.53 ID:uDTIyeKw.net
大金かけてグラム単位で軽量化してるのに、クソ重いU字ロック使わないといけないなんてなんて矛盾なんだろう

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 14:40:32.32 ID:OCR4GW3U.net
>>456
逆に考えるんだ…鍵で重くなる分を相殺するために軽くしているんだ、と…

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 15:06:34.24 ID:UXrigKHw.net
また貧脚くんが出たよw
日常的な使用が唯一のロードの性能を活かす機会みたいなナンチャッテローディーが>>407みたいに、軽さを意識して盗まれるww
普通はレースで軽くて速ければそれでいい
ヤビツで練習するときはむしろ重さがありがたい位だわ

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 15:09:59.98 ID:viDRc7qR.net
まぁ、バイクで言えば、ハーレーで通勤してるくらい、痛々しいよな。

休日用のセカンドマシンでしょ、普通は。

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 16:08:55.38 ID:NFLWl59L.net
>>456
大金掛けて軽くしたバイクをママチャリ感覚で使いたいと考えるから馬鹿なんだよ。

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 16:13:27.20 ID:ojDGV/gp.net
ですね
ドペラーの僕が言うのもなんですが

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 21:22:46.17 ID:g5G2imKp.net
レースなんて目指してないので日常が軽いことが最重要です

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 21:52:59.57 ID:i1gTxlZS.net
>>441
そんなことすら法律で決まってない。
ひどい国だ日本は。
ま他の国も同じだが!

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 21:57:39.84 ID:etXHQUFb.net
>>462
頭すっかすかやな

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 22:19:33.77 ID:KEscGF1E.net
普通はレース用と練習用の二台持ちなんじゃないの?
出来るだけ乗りたいから通勤兼ねて練習するけど、練習用とは言え盗まれたい訳じゃないからトレーニングにもなるし鍵を堅くするんでしょ

休日だけたまに乗る程度で満足出来る半端な奴とか
平日も家から走りに出る時間ある暇人が羨ましいなー

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 23:12:01.80 ID:0sM1cc+s.net
盗む奴が悪いのにママチャリ感覚で使うから馬鹿なんて言われるのおかしいね

どうしてそういう考えになるのか理解に苦しむわ

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 23:26:51.53 ID:ZYsktoZp.net
盗む奴がいると分かってるのに高級車をママチャリと同じ扱いしてたら馬鹿そのものだろ

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 23:32:05.64 ID:OPJE1Ll/.net
軽い バラせる 部品単位で売れる 泥棒さんがこんな商材見逃すわけ無い

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 23:34:33.23 ID:MWr8LpCN.net
>>455
何が図星なのかは分からないけどこの前の巡航云々キチな子かな?
http://hissi.org/read.php/bicycle/20150702/S1o0aytYZzM.html

>>456みたいな大きな針に思いっきり引っかかる奴がドヤ顔で同じような事毎日言ってるし

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 00:48:45.80 ID:S2E6RivL.net
かてーな!!ポッケ買った。
とりあえず、ただの6mmチェーンではなかった。
一筋縄では行かんぞって感じ。
実際、abus6mmの倍以上の重量あるんだよね。
ただ、ここの会社って窃盗団に対抗する為に色々と公表を控えてる部分なんかも有って、全部発表した方が売れるだろうにって思うと信用出来るように感じる。
今後、より自転車に特化したチェーンロックを開発してくれると嬉しい。
当分、2kgを腰に巻いて頑張る。

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 01:28:25.90 ID:/y9Iy+PE.net
自転車を大事にしてて素晴らしいね
自分はかてーなの他にもU字とスチールリンクワイヤーも併用してるわ
かてーなの地球ロックしやすさと堅さは完璧だけど、他の鍵もつけて脅しておけば更に完璧だしな
結構重いけど負荷をかけた練習だと思って乗っていると、何も持たず峠を上る時に美味しい思いが出来るよ

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 03:00:19.83 ID:rv9npvU4.net
それほどでもない

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 07:10:34.11 ID:XxKt9Ed6.net
CSI集計(6月分)
登録台数70台
ロード45、クロス15、MTB5、その他5

メーカーごと
GIANT:8、TREK:8、CANNONDALE:8、BIANCHI:8、SPECIALIZED:7、GIOS:4

施錠状況(判明分)
クロス(12):無施錠2、後輪または前輪のみ5、地球ロック5
ロード(31):無施錠2、後輪または前輪のみ5、地球ロック24

時間帯(判明分)
昼間13、夕方6、夜間23

盗難場所(判明分)
路駐(出先)21、駐輪場(出先)23、自宅敷地内(マンション・アパートを含)20

都道府県別
東京都29、千葉県8、大阪府7、埼玉県6、神奈川県6、兵庫県5

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 07:13:15.61 ID:XxKt9Ed6.net
CSI集計1(2015年上半期)
登録台数464台
ロード283、クロス119、MTB27、シクロス10、その他25

メーカーごと
GIANT:63、TREK:49、CANNONDALE:46、SPECIALIZED:39、BIANCHI:39、LOUIS:23、ブリヂストン:18
SCOTT:12、フジ:11

施錠状況(判明分)
クロス(69):無施錠19、後輪または前輪のみ33、地球ロック17
ロード(178):無施錠19、後輪または前輪のみ47、地球ロック112
地球ロックで盗まれたクロスは5万以上かつ有名ブランドが多い

時間帯(判明分)
昼間119、夕方39、夜間145

盗難場所(判明分)
路駐(出先)91、駐輪場(出先)184、自宅敷地内(マンション・アパートを含)146

都道府県別
東京都181、埼玉県59、神奈川県43、大阪府41、千葉県37、愛知県21、兵庫県17、京都府15、福岡県14

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 07:19:54.19 ID:XxKt9Ed6.net
CSI集計2(2015年上半期)
車種ごと
ESCAPE R3 :15 無施錠4、後輪または前輪のみ4、地球ロック1、不明6
CAAD8  :13 無施錠1、地球ロック8、不明4 
VIA NIRONE7:11 後輪または前輪のみ1、地球ロック7、不明3
CAAD10  : 8 無施錠1、地球ロック5、不明2
ROMA2 : 6 後輪または前輪のみ2、地球ロック3、不明1
7.2FX : 5 無施錠2、後輪または前輪のみ1、地球ロック2
ESCAPE R3は出回っている数が多い上に施錠が甘いので盗みやすい

多発地帯
秋葉原駅周辺:10(秋葉原UDX:5)
池袋駅周辺:7
イオンレイクタウン駐輪場:6

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 07:56:48.24 ID:/y9Iy+PE.net
集計お疲れ。鍵の種類ごとの集計は止めたの?

今月も結局はU字で地球していて盗まれたケースはなかった
泥棒除けにはU字ロックというのは、もう定番中の定番だろうね

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 08:22:21.29 ID:ZUNe4FzH.net
Giant Plus 540持ちの人は持ち運びどうしていますか?
製品として付属品なし、普通のブラケット、Eazy KFとあるみたいで決めかねてます。

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 09:29:15.16 ID:yy4yKWDr.net
基本、バックパックだな
メットも入れられてべんり

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 10:18:26.81 ID:QSRNTagh.net
呼ばれて飛び出てチョチョチョチョーン

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 10:33:10.49 ID:p6Z027YX.net
バックパックは…自転車乗り込めば乗り込むほどバックパックは無い方向になっていくはず
2kg近い重量を体に装着するとか、ロングライドじゃ相当なダメージになる
重量級のロックは自転車に直接固定じゃないと運用は無理と思っといたほうがいいよ
いちいちコンビニ止めるたびに、バックパックどっこいしょと下ろして、空けて、取り出してとか間違いなく面倒になってロックサボりだしてある日自転車無くなっておしまい
自転車にφ28〜36の丸パイプ部分があって、周りとの装備の兼ね合いで自転車にくっつけられるならEazyKFお勧め

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 11:36:48.05 ID:ikz3JxJk.net
お前はそうなんだろうw
他人はお前じゃないから、重い鍵を必要とする時には、その程度なら割り切る奴も居る
と言う程度の想像力くらい持てないか?無理なんだろうな

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 11:40:45.72 ID:4yxyKmIJ.net
>>480

ロングライドに出たら、行き先でお土産買ったりするから
バックパックは普通に持つんでノープロブレム

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 11:45:02.69 ID:p6Z027YX.net
という色んな意見があって人それぞれなんで、よく考えて自分で好きなの選べばおk

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 11:46:33.22 ID:AMMhjnkO.net
>>477
Eazy KFつかってステムに固定してるよ
バックパックなんて使う気にならん
ダメージうんぬんではなくって背中が暑いのがいや
6500をボトル台座、540をステムにつけて1年以上運用してるよ

ロングライドのときは巨大サドルバッグとフロントバッグつかってるわ。

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 11:46:56.28 ID:QSRNTagh.net
俺様の価値観だけが正しい!w

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 12:10:47.06 ID:p6Z027YX.net
バックパック背負ってるの見かけたら、その時点でニワカ認定してる

あ、頭よさそうだから想像できると思うけど、あくまで一つの意見でそういう人も居るって事だよ

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 12:44:18.13 ID:YFa6rSBe.net
バックパックは背中が暑いし、肩が痛いから、ぼくは後にカゴを付けてるよ。

カゴにカバーも付けてるから、中身が見えなくて買い物の時にかなり便利。
ロック類もカゴに入れてるから、何個持ってても気にならないよ。

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 12:47:31.32 ID:3f7NNCFz.net
>>480
コンビニに盗まれるくらいの時間入りっぱなしで鍵をつけもしないお前が悪い

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 12:55:26.19 ID:p6Z027YX.net
変なのが入れ食いだな
まだ盗まれた事なんて1回も無いけど

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 12:58:04.51 ID:sDyag32r.net
>>489
お前も十二分に変だぞ

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 13:00:31.74 ID:p6Z027YX.net
どこが?

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 13:01:36.10 ID:3f7NNCFz.net
盗まれてないのかよ
まるで経験談みたいに語ってるから勘違いしたわw

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 13:03:56.07 ID:QSRNTagh.net
おっと、お顔もIDもまっかっかw

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 13:08:48.76 ID:ikz3JxJk.net
頭の良し悪しは生まれ持ったものだけでなく家庭環境が大きな影響を及ぼすとは言え
努力で向上するものではあるからな

可哀想な奴だなとは思うけど、性格含めて軽蔑せざるを得ないレベルだな

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 13:10:51.84 ID:fbfBvSRR.net
>>489
このスレは偏屈な人が多い自転車板でも一番他人の意見が受け入れられない人が書き込む板だぞ?
盗まれた情報が来るとザマーって言うような人もいるし。
まともな人はROMってる

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 13:24:16.14 ID:p6Z027YX.net
バックパック使わない人を許せない変わった人が多いスレだな

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 13:53:51.69 ID:IZzQiMfh.net
>>496
まぁ少し落ち着けよ、坊や

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200