2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert144

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 08:48:54.45 ID:qfgXeIKd.net
自転車のセキュリティーを考えるスレです。
鍵の重さは1.5kg未満とします。
重量無視で堅牢な鍵が欲しい人はバイク板のスレをご覧ください。

前スレ
盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert143
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432916288/

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 02:22:51.98 ID:wpnlkEGM.net
ネットオークションは犯罪者天国 もっと厳しくすべき
盗品扱ったら公表してサイト閉鎖とかしないと

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 07:36:43.34 ID:7LyD9gv2.net
>>407
もう閲覧回数が1200になってるとか、晒しの効果は偉大だな
他の記事の閲覧回数と比較するに、だいたい日に最低でも1000人程度が、このスレを見ている事になるか

それでもまだまだ、こんな風に油断しまくりで盗まれる奴が絶えないんだからなぁ

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 07:41:30.04 ID:7LyD9gv2.net
>>407
はツイッターでも、所有者が周知してるから、そっちからの流入もあるか

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 08:45:31.24 ID:MWr8LpCN.net
何故CSIの閲覧=ねらーになるのかが理解出来ない
普通に自転車盗難情報サイトとしてある程度認知されているだけ
1000人もここ来る奴が居たら一日でスレ埋まるわ

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 08:54:51.94 ID:UXrigKHw.net
何故見た奴が全員書き込むと思えるのかw

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 09:25:39.93 ID:Px4e+jic.net
他の記事と比較すると、と書いてあるんだから
同じ日に投稿された他の記事が200かそこらの時に1200あるからって意味だろうに馬鹿はこれだから(笑)

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 09:52:30.56 ID:MWr8LpCN.net
必ずしもCSIを開いて全ての自転車をチェックなんかしないだろ
写真で判断したり車種で判断したり色々
高級車だと見るけどクロスバイクだったら見ない奴も居る
スレを見たからと言って必ず書き込む訳じゃないのと同様に>>452-453

ページ閲覧回数は更新でいくらでも伸びるからスレ民が何度も見てる可能性がある
そんな仕様で回数から何人というのは難しい
閲覧数を伸ばす晒しの効果は絶大と言う部分は別に否定しないししても居ないが
馬鹿は自己紹介だったのかな

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 13:18:47.94 ID:KZ4k+Xg3.net
よほど図星をつかれたらしい
ファビョビョビョビョーン

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 13:46:20.53 ID:uDTIyeKw.net
大金かけてグラム単位で軽量化してるのに、クソ重いU字ロック使わないといけないなんてなんて矛盾なんだろう

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 14:40:32.32 ID:OCR4GW3U.net
>>456
逆に考えるんだ…鍵で重くなる分を相殺するために軽くしているんだ、と…

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 15:06:34.24 ID:UXrigKHw.net
また貧脚くんが出たよw
日常的な使用が唯一のロードの性能を活かす機会みたいなナンチャッテローディーが>>407みたいに、軽さを意識して盗まれるww
普通はレースで軽くて速ければそれでいい
ヤビツで練習するときはむしろ重さがありがたい位だわ

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 15:09:59.98 ID:viDRc7qR.net
まぁ、バイクで言えば、ハーレーで通勤してるくらい、痛々しいよな。

休日用のセカンドマシンでしょ、普通は。

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 16:08:55.38 ID:NFLWl59L.net
>>456
大金掛けて軽くしたバイクをママチャリ感覚で使いたいと考えるから馬鹿なんだよ。

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 16:13:27.20 ID:ojDGV/gp.net
ですね
ドペラーの僕が言うのもなんですが

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 21:22:46.17 ID:g5G2imKp.net
レースなんて目指してないので日常が軽いことが最重要です

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 21:52:59.57 ID:i1gTxlZS.net
>>441
そんなことすら法律で決まってない。
ひどい国だ日本は。
ま他の国も同じだが!

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 21:57:39.84 ID:etXHQUFb.net
>>462
頭すっかすかやな

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 22:19:33.77 ID:KEscGF1E.net
普通はレース用と練習用の二台持ちなんじゃないの?
出来るだけ乗りたいから通勤兼ねて練習するけど、練習用とは言え盗まれたい訳じゃないからトレーニングにもなるし鍵を堅くするんでしょ

休日だけたまに乗る程度で満足出来る半端な奴とか
平日も家から走りに出る時間ある暇人が羨ましいなー

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 23:12:01.80 ID:0sM1cc+s.net
盗む奴が悪いのにママチャリ感覚で使うから馬鹿なんて言われるのおかしいね

どうしてそういう考えになるのか理解に苦しむわ

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 23:26:51.53 ID:ZYsktoZp.net
盗む奴がいると分かってるのに高級車をママチャリと同じ扱いしてたら馬鹿そのものだろ

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 23:32:05.64 ID:OPJE1Ll/.net
軽い バラせる 部品単位で売れる 泥棒さんがこんな商材見逃すわけ無い

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 23:34:33.23 ID:MWr8LpCN.net
>>455
何が図星なのかは分からないけどこの前の巡航云々キチな子かな?
http://hissi.org/read.php/bicycle/20150702/S1o0aytYZzM.html

>>456みたいな大きな針に思いっきり引っかかる奴がドヤ顔で同じような事毎日言ってるし

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 00:48:45.80 ID:S2E6RivL.net
かてーな!!ポッケ買った。
とりあえず、ただの6mmチェーンではなかった。
一筋縄では行かんぞって感じ。
実際、abus6mmの倍以上の重量あるんだよね。
ただ、ここの会社って窃盗団に対抗する為に色々と公表を控えてる部分なんかも有って、全部発表した方が売れるだろうにって思うと信用出来るように感じる。
今後、より自転車に特化したチェーンロックを開発してくれると嬉しい。
当分、2kgを腰に巻いて頑張る。

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 01:28:25.90 ID:/y9Iy+PE.net
自転車を大事にしてて素晴らしいね
自分はかてーなの他にもU字とスチールリンクワイヤーも併用してるわ
かてーなの地球ロックしやすさと堅さは完璧だけど、他の鍵もつけて脅しておけば更に完璧だしな
結構重いけど負荷をかけた練習だと思って乗っていると、何も持たず峠を上る時に美味しい思いが出来るよ

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 03:00:19.83 ID:rv9npvU4.net
それほどでもない

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 07:10:34.11 ID:XxKt9Ed6.net
CSI集計(6月分)
登録台数70台
ロード45、クロス15、MTB5、その他5

メーカーごと
GIANT:8、TREK:8、CANNONDALE:8、BIANCHI:8、SPECIALIZED:7、GIOS:4

施錠状況(判明分)
クロス(12):無施錠2、後輪または前輪のみ5、地球ロック5
ロード(31):無施錠2、後輪または前輪のみ5、地球ロック24

時間帯(判明分)
昼間13、夕方6、夜間23

盗難場所(判明分)
路駐(出先)21、駐輪場(出先)23、自宅敷地内(マンション・アパートを含)20

都道府県別
東京都29、千葉県8、大阪府7、埼玉県6、神奈川県6、兵庫県5

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 07:13:15.61 ID:XxKt9Ed6.net
CSI集計1(2015年上半期)
登録台数464台
ロード283、クロス119、MTB27、シクロス10、その他25

メーカーごと
GIANT:63、TREK:49、CANNONDALE:46、SPECIALIZED:39、BIANCHI:39、LOUIS:23、ブリヂストン:18
SCOTT:12、フジ:11

施錠状況(判明分)
クロス(69):無施錠19、後輪または前輪のみ33、地球ロック17
ロード(178):無施錠19、後輪または前輪のみ47、地球ロック112
地球ロックで盗まれたクロスは5万以上かつ有名ブランドが多い

時間帯(判明分)
昼間119、夕方39、夜間145

盗難場所(判明分)
路駐(出先)91、駐輪場(出先)184、自宅敷地内(マンション・アパートを含)146

都道府県別
東京都181、埼玉県59、神奈川県43、大阪府41、千葉県37、愛知県21、兵庫県17、京都府15、福岡県14

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 07:19:54.19 ID:XxKt9Ed6.net
CSI集計2(2015年上半期)
車種ごと
ESCAPE R3 :15 無施錠4、後輪または前輪のみ4、地球ロック1、不明6
CAAD8  :13 無施錠1、地球ロック8、不明4 
VIA NIRONE7:11 後輪または前輪のみ1、地球ロック7、不明3
CAAD10  : 8 無施錠1、地球ロック5、不明2
ROMA2 : 6 後輪または前輪のみ2、地球ロック3、不明1
7.2FX : 5 無施錠2、後輪または前輪のみ1、地球ロック2
ESCAPE R3は出回っている数が多い上に施錠が甘いので盗みやすい

多発地帯
秋葉原駅周辺:10(秋葉原UDX:5)
池袋駅周辺:7
イオンレイクタウン駐輪場:6

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 07:56:48.24 ID:/y9Iy+PE.net
集計お疲れ。鍵の種類ごとの集計は止めたの?

今月も結局はU字で地球していて盗まれたケースはなかった
泥棒除けにはU字ロックというのは、もう定番中の定番だろうね

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 08:22:21.29 ID:ZUNe4FzH.net
Giant Plus 540持ちの人は持ち運びどうしていますか?
製品として付属品なし、普通のブラケット、Eazy KFとあるみたいで決めかねてます。

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 09:29:15.16 ID:yy4yKWDr.net
基本、バックパックだな
メットも入れられてべんり

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 10:18:26.81 ID:QSRNTagh.net
呼ばれて飛び出てチョチョチョチョーン

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 10:33:10.49 ID:p6Z027YX.net
バックパックは…自転車乗り込めば乗り込むほどバックパックは無い方向になっていくはず
2kg近い重量を体に装着するとか、ロングライドじゃ相当なダメージになる
重量級のロックは自転車に直接固定じゃないと運用は無理と思っといたほうがいいよ
いちいちコンビニ止めるたびに、バックパックどっこいしょと下ろして、空けて、取り出してとか間違いなく面倒になってロックサボりだしてある日自転車無くなっておしまい
自転車にφ28〜36の丸パイプ部分があって、周りとの装備の兼ね合いで自転車にくっつけられるならEazyKFお勧め

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 11:36:48.05 ID:ikz3JxJk.net
お前はそうなんだろうw
他人はお前じゃないから、重い鍵を必要とする時には、その程度なら割り切る奴も居る
と言う程度の想像力くらい持てないか?無理なんだろうな

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 11:40:45.72 ID:4yxyKmIJ.net
>>480

ロングライドに出たら、行き先でお土産買ったりするから
バックパックは普通に持つんでノープロブレム

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 11:45:02.69 ID:p6Z027YX.net
という色んな意見があって人それぞれなんで、よく考えて自分で好きなの選べばおk

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 11:46:33.22 ID:AMMhjnkO.net
>>477
Eazy KFつかってステムに固定してるよ
バックパックなんて使う気にならん
ダメージうんぬんではなくって背中が暑いのがいや
6500をボトル台座、540をステムにつけて1年以上運用してるよ

ロングライドのときは巨大サドルバッグとフロントバッグつかってるわ。

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 11:46:56.28 ID:QSRNTagh.net
俺様の価値観だけが正しい!w

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 12:10:47.06 ID:p6Z027YX.net
バックパック背負ってるの見かけたら、その時点でニワカ認定してる

あ、頭よさそうだから想像できると思うけど、あくまで一つの意見でそういう人も居るって事だよ

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 12:44:18.13 ID:YFa6rSBe.net
バックパックは背中が暑いし、肩が痛いから、ぼくは後にカゴを付けてるよ。

カゴにカバーも付けてるから、中身が見えなくて買い物の時にかなり便利。
ロック類もカゴに入れてるから、何個持ってても気にならないよ。

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 12:47:31.32 ID:3f7NNCFz.net
>>480
コンビニに盗まれるくらいの時間入りっぱなしで鍵をつけもしないお前が悪い

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 12:55:26.19 ID:p6Z027YX.net
変なのが入れ食いだな
まだ盗まれた事なんて1回も無いけど

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 12:58:04.51 ID:sDyag32r.net
>>489
お前も十二分に変だぞ

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 13:00:31.74 ID:p6Z027YX.net
どこが?

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 13:01:36.10 ID:3f7NNCFz.net
盗まれてないのかよ
まるで経験談みたいに語ってるから勘違いしたわw

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 13:03:56.07 ID:QSRNTagh.net
おっと、お顔もIDもまっかっかw

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 13:08:48.76 ID:ikz3JxJk.net
頭の良し悪しは生まれ持ったものだけでなく家庭環境が大きな影響を及ぼすとは言え
努力で向上するものではあるからな

可哀想な奴だなとは思うけど、性格含めて軽蔑せざるを得ないレベルだな

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 13:10:51.84 ID:fbfBvSRR.net
>>489
このスレは偏屈な人が多い自転車板でも一番他人の意見が受け入れられない人が書き込む板だぞ?
盗まれた情報が来るとザマーって言うような人もいるし。
まともな人はROMってる

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 13:24:16.14 ID:p6Z027YX.net
バックパック使わない人を許せない変わった人が多いスレだな

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 13:53:51.69 ID:IZzQiMfh.net
>>496
まぁ少し落ち着けよ、坊や

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 13:53:51.73 ID:lHc1RDJW.net
荒らしてる本人が被害者ぶる朝鮮人メソッド
バック朴と呼んでやろう

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 14:35:22.02 ID:Kr0M6tjw.net
w

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 14:48:29.39 ID:HZY6Jl8V.net
MTB割と盗まれてんだなあ

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 14:55:55.70 ID:3oTor0ZJ.net
MTBでトレイル行くからバックパックにハイドレ装備。ボトルはどっかに飛んでいくから使わない

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 17:40:08.67 ID:9e/mCnVy.net
バックパック背負って年一万km以上走ってるニワカですサーセン

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 17:57:01.21 ID:W+DPYQNF.net
バック朴さん大人気でファビョン

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 18:08:41.86 ID:6cOtnZ+T.net
ニワカだからここ三年位バックパックに着替えや仕事道具を入れて毎日30Kmを通勤してるわー

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 18:31:10.96 ID:lWLshs0C.net
>>504
煽りとかじゃなくなんでキャリア付けないの?蒸れるし重いし良いことなくね?

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 18:35:42.04 ID:Kr0M6tjw.net
他所でやれやw

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 18:53:06.27 ID:RDQQKcmN.net
通勤族はバックパックが多いだろな
鍵や着替えノートPCなんかを入れたら何キロにもなるのにキャリアに入れたらバランス悪くて危ないし、都内だと道も狭いからトラックやタクシーにはすりそうで怖い
しかもレースの度にキャリア外す訳にもいかんしな

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 18:56:24.48 ID:3oTor0ZJ.net
リアキャリアに防水パニア最強

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 19:13:23.25 ID:5HVXHtQA.net
レースやるくらいの奴なら通勤用とレース用は別にするだろ

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 20:05:05.57 ID:3dnBh+51.net
>>484
ステムに固定?
ハンドル部分ってかなり邪魔じゃないですか?

商品画像見るとシートチューブに取り付けてますけど、アルミボディだと曲がりそうで怖い…

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 20:35:39.31 ID:fO3FG2yO.net
ステムとサドルのコウテイサガーとか言ってるのと一緒だな
ステム低くサドル高くなんて決まりも何もないのに空気に飲まれてそれが正しい形だと自己洗脳している
それと同じだよ

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 20:46:55.14 ID:KhTnNhvy.net
キャリア+パニア大好き。
鍵も入れてる。
バランス悪くなるのは確か(停止時に気をつけないと重さで持ってかれる)。
ぶつけるリスクも無いわけじゃないがそこまで気にするほどでも。
週1でやるわけじゃないんだからレース時くらい外すのええやろw

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 21:58:41.30 ID:vVI4/3bb.net
ID変えても朴くんの黒歴史は消えないw

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 22:32:55.17 ID:/y9Iy+PE.net
一日でスレが進んだなぁって時は、だいたいはいつもの自分の価値観以外を認められない坊やが暴れてる時だな

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 22:41:48.72 ID:yam1CRyn.net
>>507
キャリアにサイドバック2つ付ければ良くね?
リュックとメッセンジャー使ってたけど背中の汗がキツくてやめたわ

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 22:59:40.54 ID:GFeXh1Wh.net
 
htp://s2.gazo.cc/up/31582.jpg
 

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 23:21:20.77 ID:ikz3JxJk.net
背中の汗は嫌だけど腹話術は苦にならないと

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 23:43:16.49 ID:fbfBvSRR.net
>>517

自演っていいたいってことなら連投してた人じゃないよ?
普段背負う人なら欠点もわかってるからサイドバック派の言いたい事もわかると思うが

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 00:35:45.50 ID:X1E5qCdy.net
ボントレガーのキーロック使ってる人いる?
いたら感想教えて欲しい

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 01:19:11.38 ID:yB3OLD22.net
防犯登録の有効期限ってどれくらいなんだろう?ってググったらこんな一覧表見つけた

http://kamille-kimura.pw/?p=227

都道府県によって違うんだな。東京都は10年間。
三重県とかは無期限でちょっと羨ましいな〜って思ってたら沖縄は5年?みじかっ!ってオモタw

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 02:50:26.20 ID:59iLexuE.net
Eazy KF付属の540の最安はどこかわかりますか?
尼、楽天、wiggle、CRC、Evans、cyclestore、BIKE24辺りは見たのですが、cyclestoreの12000程度でした。

他に見るべきショップはありますか?

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 03:01:49.71 ID:sTlAbW5d.net
ないよ。
むしろそんな安いとこある?
俺は16000位で買ったぞ

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 03:49:42.04 ID:Zv2wZq0t.net
>>520
適度に更新することでナンバーなりの控えを意識出来ていい気もする>5年

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 03:51:46.61 ID:Z3eYY4D+.net
ヤフオク

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 04:44:51.15 ID:WqTz1hn9.net
ダイソーのミゼットニッパーの切断能力を検証!
ttp://kamille-kimura.pw/?p=452

この記事色々と参考になる、というか結果としては想定内なんだけど、
実際試したことは無かったからなぁ

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 08:47:32.34 ID:2J42uIg5.net
>>522
cyclestoreです
何処かわすれましたが300のほうだと10000でかえるところもありましたよ

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 08:49:02.19 ID:kCD7cpl8.net
csiってどれ位の割合で戻ってきてるとかわかるの?

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 08:57:18.03 ID:ceqkwN98.net
ほとんど戻ってこないだろ

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 09:47:14.38 ID:sTlAbW5d.net
>>526
日本で売ってない鍵もあるんだな
しかも安い

ただ英語だから個人輸入はきついな
合鍵も作れなそうだし

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 11:04:48.49 ID:xrbrut7S.net
>>525
100均モノだとワイヤーのほうがチェーンより丈夫なのか

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 12:18:05.20 ID:mn6b+Rzl.net
100均一ワイヤー錠が壊れた時はワイヤーカッターで切ったな。1分もかからない

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 16:53:00.25 ID:3MlKvKcg.net
要するに適材適所って事。
ミゼットニッパーはまさにこの2mm前後の鉄線を切る為のモノ。
逆に普通のニッパーとかだとワイヤー錠の方が速いはず。

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 17:31:16.54 ID:oqa+ISal.net
結局、安い細い軽いチェーンなんて意味が無いってことだ

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 18:18:27.83 ID:LaZKVZzk.net
極論すれば壊れない物質なんてないんだし鍵なんて全て意味がない
それぞれの用途で、相対的な安全を手に入れる事が出来る
60秒以内に戻ってくるんだったら、タテでもワイヤーでもいいんでないの

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 18:40:37.85 ID:QezOpJQa.net
相対的な安全ってなんだ?

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 19:51:31.36 ID:Q6DJGcut.net
気休めのことだぜ

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 21:39:13.05 ID:BRtaQM5g.net
>>533
素手の人間には十分有効だろ

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 01:06:41.96 ID:JeBuU71a.net
Eazy KFってどこに固定するんですか?
シートチューブ?

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 09:28:36.45 ID:58yBRKKr.net
パルミーって軽過ぎるし安物だしっていうただそれだけで避けてきたけど
コンビニで数分とか、目につく所での駐輪とかなら最強だと思えてきた

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 09:30:51.87 ID:8WhebMTu.net
パルミー、イタズラ目的なヤツからすると、
ゴツいU字が付いてるから面倒臭そうと
思わせるだけでも良いかと。
とにかく軽いし。

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 09:47:49.47 ID:qQN0gjgq.net
>>538
シートチューブの右側が収まりがいい。
左はキャリパーブレーキと干渉するのでつけにくいよ。

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 10:45:06.56 ID:fdJ6kXvi.net
>>541
みんなやってるけど、強度的に大丈夫なんですか?
アルミとは言っても鍵自体が2kg近くあるから心配だな

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 11:14:51.80 ID:qQN0gjgq.net
>>542
そんなんで歪むようだったら座っただけでぶっ壊れるよ。
鍵の重さよりも取り付け時の締めすぎに気をつけたほうがいいかと。

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 11:43:23.64 ID:Zs/cxumI.net
>>540
アルミの8mmチェーン、イタズラ目的なヤツからすると、
ゴツいチェーンが付いてるから面倒臭そうと
思わせるだけでも良いかと。
とにかく軽いし。

これだ(゚∀゚)!

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 11:54:38.68 ID:avOy4ZTc.net
↓にチェーンロックのコンパクトな持ち運び手順が載ってたけど、さすがに見た目がアレだな。
http://idea-gym.com/chain-lock/

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 11:59:09.94 ID:avOy4ZTc.net
つか、白昼堂々とチェーン錠をノコギリでギコギコ切断しててもみんなスルーなんだな…
http://gigazine.net/news/20120326-nyc-bike-thief/

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 13:34:36.03 ID:GF0VjCDr.net
>>546
他人のチャリなんか誰も見ねえよ
作業着着て赤ポール立てときゃ誰も疑わんw

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 14:29:22.29 ID:GK5XOvT4.net
声をかけて襲われと怖いから無視するでしょう

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200