2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert144

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 08:48:54.45 ID:qfgXeIKd.net
自転車のセキュリティーを考えるスレです。
鍵の重さは1.5kg未満とします。
重量無視で堅牢な鍵が欲しい人はバイク板のスレをご覧ください。

前スレ
盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert143
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432916288/

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 23:00:19.93 ID:AMJ2983T.net
そりゃ740や791の馬鹿さ加減みたら即反応しちゃう気持ちもわかるwww
793は馬鹿な事いってることに気が付かないですぐに反応しちゃう即反応まるわかりくんって事なのね

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 23:02:11.71 ID:XX7wTpxL.net
町乗り車には前輪だけでもスキュワにしとけば後輪とフレームだけで済むしわざわざ解除してまで取るようなホイールでも無いしイタズラ防止には効果ある。
馬鹿高いホイール履かせたロードでクソ重い鍵持ち歩くような乗り方を考え直したほうが良い。

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 23:47:05.94 ID:4JiwmUVh.net
まあ馬鹿高いホイール履かせたロードは宝の山なんで長時間離れるのがそもそもあり得ないし、フレームとホイール以外でも
金になるものがいくらでもあるんで。。

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 00:18:07.06 ID:zR3GNOC8.net
>>797
例えばカーボンハンドルにデュラSTI
アレンキーとワイヤーカッターあれば1分で取れるからな

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 07:49:04.61 ID:IPGYqkhx.net
>>794
切れないよ
太いから挟めない

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 07:55:21.98 ID:XAunfgdr.net
クリプトフレックスとグリッパーのコンビでいこうかな

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 08:38:44.30 ID:aivhAMzf.net
>>794
そうそう、太ければ挟めないからワイヤーでも安心らしいよ

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 08:45:54.08 ID:k93RWd4C.net
何故盗まれる(需要がある)ロードを路駐(放置)しようと思うのか?

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 08:58:34.26 ID:80qebO8o.net
>>802
何故大概の日本人が性善説で生きているのをしらないのか。

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 09:06:51.54 ID:V885DZ4p.net
>>802
これに尽きる

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 10:02:06.13 ID:2gDx0Ymy.net
なんでお前ら自転車から離れる状況作るの?アホなの?

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 10:07:14.46 ID:Wy23BpyI.net
地球ロックしなかった場合、鍵壊さずそのまま持って行かれるケースって多いんだろうか?

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 10:12:21.86 ID:N3kTC2dH.net
まずワイヤーはいくら太くても数回に分ければ切れるからね。一度に挟めない小さい工具でも手数で突破できる。
ましてや中〜大型ワイヤーカッターには手も足も出ない。

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 11:33:03.68 ID:/iyZ8Xq/.net
ワイヤーが役に立たないのは実証済みだから
これ以上議論する意味がない

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 11:39:51.79 ID:T94QtU9F.net
何もやってないよりマシ
防犯とはそういうもの

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 11:52:21.25 ID:Zk5WFe+5.net
実際、防犯能力の高いU字を最低限でも使え。
なるべく軽いのでとか、パルミー言ってるバカ。
重いからじゃ無く、携帯時にロードの見た目が悪くなるからヤダ!
欲しいパーツがまだまだあるのに鍵ごときに諭吉を使えるかよ!
これだろ?

っか、金掛けて軽くしたところで通勤通学に掛かる時間が劇的に短縮するなんて事はねぇーからwww
ロードに金掛けてんなら、使い方を間違えんなよ。

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 14:33:55.64 ID:6WZl9++M.net
結論からいくとu字で、何を買えばいいの?
多関節は、買わない方がいいのかな?

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 14:44:50.10 ID:pvNgviuN.net
結論的に540と6500使っておけば問題ない

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 14:51:53.76 ID:ER/AI3Sa.net
クリプトでレベル7以上、abusでレベル11以上ならまず切られることはない。

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 15:02:36.73 ID:6WZl9++M.net
>>812
>>813
アドバイスありがとございます。
Ultra Mini 410SH+Cobraを考えて射たんですけどこれだけだと盗まれてしまいますかね?

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 15:10:56.79 ID:vmcWHClu.net
自転車のすぐそばにいたので無施錠で置いてたんだが
異常な目付きの汗だくのランナーが自転車に近づきガン見しつつ行ったり来たり
手が伸びそうになったんで走り寄ったら離れたけどまじ気持ち悪かった。

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 15:14:52.67 ID:XInjKEu0.net
未遂だけど危ないところだったやつじゃないのかそれ
やっぱり降りたらごく短時間でも近くにいてもロックは必要

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 15:41:42.86 ID:ER/AI3Sa.net
>>814
このスレ上から読んでワイヤーに意味があると思えるならご自由に。

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 16:00:28.44 ID:YU/KbBeV.net
意味が無いわけじゃない、工具持ちの窃盗犯にはほぼ無意味ってだけで
通りすがり出来心の窃盗には効果あり、小型工具の窃盗犯なら時間稼げるぐらいの意味はある

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 16:18:02.07 ID:CObLghB6.net
ワイヤー切るのに時間がかかるような半端な工具持って徘徊して
いいカモを見つけるまでひたすら足を使って探して時間を浪費するのか?
そんなバカはいないだろ。
ワイヤーなら一発で切れる道具は最低限持って、ワイヤーだけで止めてるカモを一本に絞って探し、見つけたらあっという間に持ち去るってのが効率的だろ。
その場合ごついチェーンやU字みたいなのはハナからどんどんスルーしてさ。
窃盗犯は犯行時間を短くすることを第一に考えてるというよ。
だからワイヤーはむしろターゲットにされると。

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 16:20:37.36 ID:M2mXpwX2.net
フレーム内に入れられるGPSてないですか?(´・ω・`)

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 16:37:37.10 ID:y+alBS4A.net
>>813
レベル10使ってるけどエボミニに変えたい…
重い(´;ω;`)

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 16:55:59.08 ID:IES1b0qa.net
エボミニ所持しながらポタリングしてきたけどそれでも重くてトレーニングだわ
これで慣れてから所持しないで走ったら爽快だろう

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 19:29:45.82 ID:5V9sMHkV.net
亀仙人の修行みたいなもんじゃな

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 20:04:13.50 ID:N3kTC2dH.net
ボトル1本強が重いってどんだけだよ。背負ったりしなけりゃ気になるレベルじゃないぞ。

825 :822:2015/07/12(日) 20:16:44.30 ID:wTMLewkp.net
そのまさかでございます
バックパックに鍵3個ともろもろ突っ込んで、10時間くらい坂登ったりウロウロしたらヒーヒーですわ
ちなみにパルミーも持って行ったけど使わなかった

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 20:23:17.47 ID:8SjzAmeQ.net
タスキにしてるのって20mm以上でも切られるの?

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 20:53:18.04 ID:ryxdP7np.net
>>810
ドリンクホルダーとかの兼ね合いで車体につけられない場合バックパックになるから蒸れるの嫌だし、ハンドルにバイクガイでもカタカタいってうるさいから嫌、って奴はいるだろ

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 20:53:51.93 ID:K4ZMNAIV.net
>>821
俺も2年の間 LMX-7(焼き入れ鉄・870g・2500円)持って通勤してきたけど、
もう疲れたのでパルミー(アルミ・350g・1000円)ポチったよ…
今の8万の安ロードも乗りたおしてボロボロのドロドロだし
盗まれたら新車が買えると思うようにしたw

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 21:16:00.05 ID:vfEahKzs.net
5万のクロス買ったけど盗まれるのは絶対嫌だから540買ったわ

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 21:34:40.35 ID:gVqKr0R8.net
重量系の鍵を複数背負ってるとリアルに修行だよ
友人から重い装備品を軽々と外す悟空みたいだなとか言われたけど、本当にそんな感じ
バックパックなしで乗ると実感するわ

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 21:35:03.55 ID:IPGYqkhx.net
それでいいよ
俺も540と6000持ち歩いてるし

正直重いけどね

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 21:42:27.34 ID:BvSstkZ4.net
540と6500とivera cable をバックパックやサドルバックに入れたまま100kmほど走ってきたけど
別に重いとか大変とか思わないけどね

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 21:57:12.90 ID:n/a6qPXL.net
540に付属のブラケットって使いやすい?

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 21:57:43.32 ID:QiteFOW+.net
アブスのミニUってエボミニに比べたら防犯性能はずいぶん劣る?
だいたいでいいから各社間の防犯レベル対応表とかあったらいいのに

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 22:39:33.44 ID:0saqNDR5.net
アルミロードでちょっと遠出して、美味しそうな昼飯(30分くらい)を食べに行こうと思うんだけど、

小型重量U字 + ワイヤー(地球) + 重量多関節(地球) + 軽量ワイヤー*2(地球)

こんなんでいいかな?
あるいは

長め重量U字(地球) + 重量多関節(地球) + 軽量ワイヤー*2(地球)

どっちが良いかな。チェーンは邪魔なんで多関節にしようかと。

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 22:41:59.31 ID:7U7ieM7u.net
はい。(´・ω・`)

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 22:57:48.34 ID:pF16Gkpn.net
その辺はもう好みの問題だよね
完璧な組み合わせなんてないし、駐輪時間問わずにどんな装備でもやられるときはやられるから、他人の意見など気にせずに手持ち装備品で最強チームでも編成して後悔のない様に好きにしたらいいよ

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 00:11:54.29 ID:cIKDYC7C.net
>>837
thx!
やっぱり2Kgくらいが限界かな

あとは痩せようw

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 00:16:58.31 ID:LFUQ6iXp.net
1mくらいの伸縮性ワイヤーロックと
60cmのチェーンロックでなんとかなってる

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 00:40:05.97 ID:6+5xjwwj.net
自転車盗まれました

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 00:59:54.45 ID:QNOD+pct.net
>>840
ご愁傷様。鍵は何使ってた?

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 01:02:53.52 ID:srATzrHT.net
>>840
ご愁傷様。バイクは何使ってた?

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 07:43:08.12 ID:mnliVG1s.net
ワイヤーですなんて言ったら
ボロクソになじられるから黙っといたほうがいいよ
ここじゃ慰めの言葉なんて期待しちゃいけない

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 12:14:44.58 ID:nMJ3QSYk.net
1.U字とワイヤー3個づつ(前後ホイール、フレーム)地球ロック
2.クイックリリースを専用工具つきスキュワーに変更
3.振動センサー取り付け
4.auのGPSセンサー契約
5.盗難保険加入
6.店内駐輪できない場所にはいかない

これ全部やってもこのスレでは最低ランクのセキュリティ意識と叩かれるので
やってない奴は一切語るな

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 12:38:21.74 ID:4tvtG0Ef.net
>>844
いやいや普通に高レベルだろ!
俺は重量系U字2本+ループワイヤー後は
スキュワーと振動アラームだけだよ

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 12:53:24.61 ID:nMJ3QSYk.net
>>845
雑魚は消えろ^^;

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 12:55:49.64 ID:0Otsu+iQ.net
振動アラームでオススメある?

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 12:57:58.91 ID:5l82XXUN.net
はい。(´・ω・`)

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 13:12:47.83 ID:2xVBWdaE.net
>>844
ワイヤー使ってる時点で他のは無駄
どうせU字もパルミーだろ?
無駄な事に金をかけて肝心の鍵がお粗末とか頭悪すぎ



てな感じで良いかね?

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 13:16:14.45 ID:B9CmUCzP.net
今のところauの「あんしんGPS」一択。
振動アラームのオンオフ。
振動センサーの感度設定まで出来るのは他に無い。

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 13:26:45.40 ID:nMJ3QSYk.net
>>849
0点

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 13:28:28.03 ID:CqxR/xyp.net
https://www.youtube.com/embed/6F9ArRWG8t0?autoplay=1

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 13:52:25.52 ID:nMJ3QSYk.net
・専属の警備員を雇っていない貧乏人
・自転車を自宅外に持ち出すようなセキュリティ意識ゼロの雑魚
・自転車を買うという行動で盗難リスクを自分から増やすカス

この程度もできない低レベルセキュリティの奴は書き込むなばーか^^

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 15:12:21.29 ID:Q1Ti5XLL.net
そう言うのもういいから

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 15:25:26.93 ID:1WL5kT9y.net
1マン7千円のチャリを留めるときにアブスの6mmチェーン使うのがめっちゃ人目が気になってしまう

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 17:06:43.75 ID:f4Mem1EP.net
大丈夫!

物の価値っていうのは、必ずしも値段じゃないのよ。
安くても大切な物はある。

すぐに人目を気にするのは日本人の悪い所だよ。
誰のためでもなく、自分のためにやるのだからね、防犯は。

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 18:27:59.43 ID:2yUju2jd.net
実際のところは99.9%が盗まれないワケでさ
その盗まれた極少数の人、もしくはメーカーの営業が
大声上げてるだけなんだよな

明日、頭上から隕石堕ちてくるかもしれないから
ヘルメット買って被らなくちゃヤバイって言ってるようなもんだ

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 18:52:28.64 ID:7pQrATtY.net
>>857
http://i.imgur.com/gxTMKmD.jpg
5月はめでたく72件もやられてる某市があってだな

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 19:19:03.25 ID:DIQ3VqSI.net
>>857
車種抜きだけれども99.9%どころか都市部だと自転車は毎年10人に1人が盗まれる
全国に均しても被害率は6%、5年以内なら2割が被害に遭う犯罪
http://hakusyo1.moj.go.jp/jp/59/nfm/images/full/h5-3-2-01.jpg

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 19:25:24.35 ID:2xVBWdaE.net
ロード買って半年で、既に鍵にボルクリで切ろうとした跡がついてるけどね
泥棒やってる奴なんか、まともな職では食えない能無しか馬鹿
そんな低能に盗まれてやるほど、馬鹿になりきれないわw

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 22:00:25.54 ID:Vds+empS.net
>>857
まぁ、若干大袈裟だけどこれだな。
パルミー地球で盗難報告見た事ないのにダメな鍵扱いされてるし

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 22:02:05.58 ID:X1CzWMt1.net
植え込みにある高さ30cmぐらいの鉄のバーにリア三角の部分にパルミーで地球ロックしてコンビニに入ったら
カギかけて無いと思ったヤツが乗って行こうとしてた
カギしてますって主張するのは大切だね

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 22:09:21.29 ID:Vds+empS.net
>>862
そういう場合その後どうなるの?盗難されなくても捕まえていいの?

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 22:14:34.96 ID:lu7JAD/Y.net
>>863
器物破損の現行犯

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 22:30:12.19 ID:My75MsZV.net
>>19
おまwww

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 22:40:28.57 ID:K3m2WBSI.net
>>864
破損してないのに?

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 22:49:01.52 ID:ydhcxnLN.net
盗難未遂でも処罰の対象らしいよ
ちなみに現行犯が相手なら一般人でも逮捕は可能だから逮捕しちゃっていいよ

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 22:55:55.05 ID:9lSTDnNG.net
初めてサドル盗まれたけどすごい悔しいな
たいして高いものでもないけどスゲー腹立つ
もう家にシートポストごと持ち込むわ

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 23:04:10.67 ID:N0zGWR5L.net
こう暑いとおかしなことする奴増えそうだな

そういや今日パルミーらしきモノが自転車置場に落ちてたw

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 23:40:28.78 ID:lAKPFJYH.net
言われてみればパルミーでの盗難報告ないよね
アルミだけど簡単に切れないんじゃね?
誰か試してみてよ

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 23:53:10.25 ID:QNOD+pct.net
久々に大物が上がってきたね
Duraを載せる位だから、フレームもいいものを使ってるでしょう
フレームだけで最高級のTubeだと50万だし、100万コースかもしれない

”1センチほどの太さのワイヤーケーブルのチェーン”
ワイヤーなのかチェーンなのかww
CSIでチェーンと言ってる報告の殆どが、実はケーブルなのかもね
http://www.cycle-search.info/csi/tabid/58/cid/5743/Default.aspx

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 00:46:38.17 ID:c3AVOZnJ.net
そんな高い自転車なのになんでabusやクリプトナイト使わないんだろう

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 00:48:04.65 ID:YozR6KTE.net
俺はエントリーロードに最強のクリプトナイト使ってるぜ

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 00:50:30.55 ID:Sb5RoSaO.net
>>857
>>870
みたいな考えの持ち主だったんでしょ
高いロードを買う金があるから、頭もいいとは限らないって事だね

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 01:10:14.80 ID:+sQVfWr6.net
まーロード乗りは頭のおかしい底辺在日が大半だと各所で言われてるしな

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 07:25:42.21 ID:DHmkX+Wn.net
>>871
ケwwwルwwwビwwwムwww
勿体ねぇぇぇ……

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 07:25:44.53 ID:xFfYJagV.net
で、結局盗まれた自転車はどこへ行ってるの?

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 07:59:41.27 ID:F/4V67Fx.net
ロードとクロスってどっちが盗まれやすい?

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 08:25:36.14 ID:F+LpmPK7.net
今時の盗人なら携帯で調べて金額が高い方選ぶんじゃね。
そういうクズは自分で乗るためじゃないべ

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 08:25:50.73 ID:EuBkS5KK.net
それなりの工具を使った…って
1cmのワイヤーだったらポケットに入るニッパーで切れるっての!
ブルホーンバーとフロントシングルみたいな変なこだわりのヤツってレーシングモデルのロードに乗ってる人と比べて頭悪い印象。

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 08:29:08.69 ID:R+0iaP1q.net
GPSで場所わかるやつ付けとくといいよ
アプリから簡単にどこ走ってるか分かる

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 08:50:28.11 ID:dyyCeqZG.net
あんしんGPS使ってるけど、盗まれてもGPSで場所特定とか本当に万が一の万が一が起こった際の最後の砦でおまけ扱い
基本は盗まれる前の事前防御

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 08:56:29.90 ID:y25KgAZZ.net
安心GPSってなんだよwwwwwwwww
初耳すぎるわ
盗難防止用のちゃんとしたの買えー

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 08:59:35.20 ID:DlYzJpFo.net
auのあんしんGPSなんて散々ここで話題になってんじゃん

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 09:09:13.79 ID:LF1ZCV0Y.net
>>882
その場でアラームを鳴らす設定にもできるのだが

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 09:10:43.54 ID:xFfYJagV.net
御岳山でGPSを配ってるようだけど
各自治体でもこういう対策を取り入れるべきだ

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 09:52:26.21 ID:DHmkX+Wn.net
あんしんGPSは月額料金3円だよって
前に話題になった時に書いたけど・・・めんどくさくて契約しなかったんだよなぁ
まだ3円やってるのかな

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 09:54:41.60 ID:P5RTUikC.net
iPhoneと一定距離離れたらなるやつとかいろいろあるよな

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 10:29:14.31 ID:6sx+O8w/.net
GPS発信機を発見されて道端にでも捨てられたらどうにもならんだろw
マンションの一室に自転車持ち込まれたら特定出来んのかよw

片腹痛いわ

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 11:28:04.14 ID:XKFgytfi.net
プロはフレームの中に仕込むから

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 11:29:13.09 ID:Nq+OwHtL.net
あんしんGPSで助かったロードあんの?

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 11:29:32.41 ID:wp0aSOWe.net
アルミフレームとかだとGPS拾えないよね?

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 11:39:20.05 ID:Ysb8H7ac.net
プロはタイヤの中に入れるから

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 11:47:34.97 ID:My1KvE3c.net
GPSと回線のアンテナを伸ばせるようなあんしんGPSがほしいな、本体はフレーム内で
アンテナはバーテープにでも巻き込みたい

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200