2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドリンク・補給食総合 Part31

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 19:43:59.85 ID:7DNQMctg.net
走行前・走行中・走行後のドリンク・食物について語ろう。


〔前スレ〕
ドリンク・補給食総合 Part30
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1415802139/

〔過去スレ〕
29 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1405944586/
28 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381414893/
27 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1375445833/
26 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1363778579/
25 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1339368809/

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 12:28:28.55 ID:XE96t/tU.net
スポーツようかんプラスは実際にべたつくよ。
食べやすいってだけで割高だしおすすめじゃない。
対してえいようかんやスポーツようかんは食べた後の包装を
内側に折り込む事によってベタつかないし嵩張らないからおすすめ。
スポーツようかんプラスは細長くて切り口が狭いから内側に折り込めない。

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 14:59:52.19 ID:9rgBiokQ.net
粉飴でジェル作ってた(る)けど中々難しい。
マルトだけでジェルにしようと思ったらオーバーカロリーで高糖度になっちゃう。
何らかの増粘剤が無いとダメだね。

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 21:21:41.20 ID:cS5B18zR.net
マルトデキストリンのグラム当たりのカロリー量は分かってるんだからオーバーカロリーになんてならなくね

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 23:17:09.58 ID:igDgjg4f.net
買いやすさ、コンパクトさで結局ソイジョイが多いかな

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 00:14:22.04 ID:msonueEB.net
ソイジョイって腹はってこない?
なんか自分には合わないみたいで駄目だわ

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 01:08:33.92 ID:Jd+mPlhr.net
しらんがな

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 02:47:12.23 ID:ftMrM9Fe.net
大豆系は合わない人もいるかもね

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 02:48:42.73 ID:6vWJ0SUQ.net
ソイジョイ美味いれす

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 02:56:26.58 ID:6vWJ0SUQ.net
上にも出てたけどザバスの回復用プロテイン試供品で飲んでみたけどさっぱりヨーグルト味のような感じがして美味しかったな、でもこれグレープフルーツ味じゃない
で、気になって調べてみたんだけど普通のプロテインもこんな値段するの?
ちなみにプロテインは興味すら湧いたことがないからわからない
イメージとしては太る!甘い!ボディービルダーしか飲んでない!筋肉ムキムキ!ガチムチ!ってイメージ

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 07:35:57.15 ID:XNgsQkI1.net
>>698
それだけ必死に書いといて興味ないって?
まず自分で検索する癖をつけよう

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 12:45:25.86 ID:CIkw1ocZ.net
>>692
ジェル状にするまでにあまりに大量に使いすぎて必要以上の高カロリーになるってこと。
市販品程度を狙うとシャバシャバになる。

市販品は増粘剤が必ず入っていて、なんでわざわざ入れるんだろう、マルトをケチってる
のかなと思ってたが、実際には糖度・カロリー調整してあるもよう。

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 13:28:57.10 ID:1ehCRKag.net
>>700
マジか、すまん
それは知らなんだ
俺もマルトデキストリンは入手したんだが、携行容器がまだ届かないので試せてなくてな

でも市販品程度のカロリー量で味さえ不味くなけりゃシャバシャバでも別によくない?

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 14:19:11.70 ID:CIkw1ocZ.net
>>701
ある程度ジェル状になってないと意外と使いにくいよ。
ペクチン仕入れるか無理矢理濃くして摂取量を減らすかしかないw

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 18:18:12.37 ID:V2nMOpMp.net
>>702
重ね重ねすまん
どう使い難いのかがイマイチ分からなくて

シャバシャバだと満腹感が得られないとか?
それでつい摂り過ぎてしまうとかそういうこと?

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 18:40:14.55 ID:CIkw1ocZ.net
>>703
基本的には摂りすぎちゃうって感じ。
ソースボトルに入れることになるだろうけど、開閉時に不意に飛び出したりと色々難が出る。
飛び出す理由はボトルが小容量だから内圧の変化に過敏だったり、中途半端に口に溜ま
ってしまうためかな。

一回チャレンジしてみたらいいよ

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 19:25:08.89 ID:S5OZQW+9.net
IDコロコロ変わってすまん

>>704
>ソースボトル

こんなやつ?
http://i.imgur.com/OIcbGr8.jpg

ハイドラパックのソフトフラスクなら350mlから容量があるし小容量による過敏性は回避できるんでは?
http://www.hydrapak.jp/product/softflask.php

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 20:37:46.83 ID:msonueEB.net
蜂蜜くらいの粘性が欲しいね

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 20:58:13.43 ID:4BwwF0JH.net
じゃあ蜂蜜でよくね?

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 21:32:36.20 ID:gpjE5Bc5.net
じゃあ壇蜜でもよくね?

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 21:46:09.22 ID:CIkw1ocZ.net
>>705
ソースボトルはまさにそんなやつ。
画像のパワーバーのボトルは飲み口がクソなのでユニコのワンタッチキャップに替えるべし。
蓋が邪魔なうえ、ジェルが固まってしまって引っ張るときに前歯折れそうになる。
ハイドラは柔らかすぎて出過ぎるという問題がが

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 23:35:34.90 ID:g6PD/PPF.net
インリン・オブ・ソイジョイ

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 00:36:15.08 ID:IofDZsKq.net
五勝手屋羊羹オススメ

http://pucchi.net/hokkaido/foods/gokatteya.php

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 03:53:45.08 ID:SspWKCqk.net
国産のプロテイン製品は割高もいいところ

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 07:04:01.12 ID:Nqc1gm1W.net
俺はプレーン派だから甘味料山盛りの海外製は却下だな
コスパ最高なのは540だが解けが悪すぎるからこれも却下
SATOに落ち着いてる

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 11:12:21.69 ID:LXKi2J2S.net
壇蜜は逆にエネルギーを搾取されるので却下で。

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 11:20:30.03 ID:VtKImFv5.net
壇蜜は雰囲気がいいだけで身体は乳といい腹といいケツといい垂れまくってるぞ

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 12:13:33.19 ID:Hi2eR2pa.net
>>715
だがそこがいい

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 15:22:36.89 ID:vhIwkqPB.net
>>715
一瞬パンツスレかと思った

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 20:32:19.81 ID:w2Gs2/AG.net
ふと思ったがそれ家から持ち出したら銃刀法違反だよな。垂れたら舐めればいいじゃない

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 20:40:48.77 ID:6nMa7gY8.net
俺は全く良さが分からんけど
鶴瓶が絶賛してるあたり、ジジイにはたまらんのやろな

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 20:43:19.07 ID:w2Gs2/AG.net
あっ変なの書き込んじゃった。

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 20:45:48.23 ID:9R1FmUis.net
>>718
俺の股間のビッグマグナムのことか?

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 23:02:44.27 ID:9B918RJw.net
22口径だろ。

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 23:16:44.57 ID:9R1FmUis.net
ナンデヤネン!( ー`дー´)キリッ

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 23:35:08.74 ID:I6+2EGrM.net
しかもフルメタルジャケット

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 23:36:17.10 ID:ZA14TNgE.net
>>721
デリンジャーがなにをいうとる

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 23:41:54.57 ID:rF22YrSb.net
実はデリンジャーは45口径なことはあまり知られていない
22口径はレミントンデリンジャーだけ

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 23:44:44.81 ID:rF22YrSb.net
41だった

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 00:02:18.14 ID:VycCDA4p.net
いずれにしても掌サイズ

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 07:39:18.16 ID:XB20uAKX.net
拳銃って現実には映画みたいには当たらないんだってね。

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 12:22:28.84 ID:FasGsSZC.net
俺の股間のレーザービームは百発百中だが

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 12:36:50.05 ID:SWZ1Rkyj.net
>>730
これか?細っww
http://lasers.jp/laserquest/wp-content/uploads/2008/03/sasi80.jpg

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 12:40:19.35 ID:zlcHWXo/.net
レーザーポインターだろ

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 23:48:09.94 ID:78aLEhgk.net
チンポインターだろ

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 02:38:28.71 ID:MbuUHcnF.net
クリフバー 12本セット買った!

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 02:51:25.60 ID:DEx8oySO.net
セット買ったら使わないけど
いくつか欲しいに限って全くない

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 20:44:27.15 ID:Lm/r8X67.net
アミノサプリってアミノバイタルのラムネみたいなやつでいいの?

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 22:22:07.33 ID:X7v4BPQo.net
>>709
ハイドラ使ってみたけど柔らか過ぎることも出過ぎることもないよー

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 21:52:01.39 ID:rJu03rYa.net
ヒルクライムして腹減ったからカロリーメイト食ったらパサパサして死ぬかと思った
ボトルの水飲み干してたから潤せなかったし途中に自販機なかったら大変だった

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 22:07:45.76 ID:IqqDOkYB.net
>>738
いやカロメ云々言う前に水が無くなってることが大問題だろ

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 23:05:45.02 ID:dPDobuat.net
だな...

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 00:02:44.75 ID:112ZzxXl.net
いや水が云々言う前にそれに気づかなかった>>738の脳が大問題だろ

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 05:43:34.88 ID:B99ys4hI.net
そもそもカロメしか用意してない脳が…

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 06:45:16.29 ID:D93kIGIT.net
>>738 フルボッコわろた

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 07:35:47.45 ID:xqHkwR6i.net
潤いたっぷりの羊羹が最強だな

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 08:58:59.20 ID:z5ykv3OK.net
ようかんはよう噛んで食べや

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 15:36:01.98 ID:8kcCbnhF.net
その点水ようかんなら水たっぷり

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 21:03:58.17 ID:rk4Ze4Ux.net
でも水無しで水羊羮食える気がしない

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 21:30:39.05 ID:NK3Q7aSm.net
飲み物無しでカロメでもスコーンでも食べられる唾液野郎の俺には理解できない

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 22:07:04.70 ID:8kcCbnhF.net
昔聞いてたラジオ番組でうまい棒早食いして口の中ケガしてる人いた

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 08:05:07.84 ID:VwGkv6fC.net
ご飯中に飲み物を飲まない俺高みの見物

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 08:06:39.20 ID:T3ywnG/P.net
カロリーメイト食べた事なかったのかな

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 08:39:20.71 ID:LFrzDCTI.net
では焼き芋を補給食にするのはどうだろうか

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 08:40:45.31 ID:05yNOILM.net
>>749
俺のうまい棒を試してみるか?

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 21:32:05.70 ID:K0kjWxYi.net
やだステキ抱いて

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 22:57:26.84 ID:IbTOLmr6.net
何このマズそうなウィンナー

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 23:10:38.09 ID:E/2cuaKC.net
焼き芋も口の中がポッソリするな
水分を持っていかれる
干し芋ならいいかも

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 01:09:10.32 ID:SmujRE6j.net
tp://blog-imgs-41.fc2.com/t/o/m/tomotaroukun/6997.jpg

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 09:15:27.19 ID:mN4XclVy.net
本物の焼き芋はしっとりとなめらかで
口の水分が持って行かれるようなのは出来損ないだよ

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 09:56:01.02 ID:X+0wKU3M.net
鳴門金時でもしっとりできるの?

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 14:08:33.60 ID:cJ1DUfBf.net
>>759
できるよ
スロークッカーとかで低温長時間焼くとねっとり仕上がる
石焼もそうだけど遠赤外線でじっくり調理するのがキモ

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 14:46:23.92 ID:X+0wKU3M.net
>>760
へ〜 ありがとう。
やってみよ。
スロークッカーとかなんとかを買うにはいろいろ厳しいので、
庭に転がっている石を集めてやってみる。

で、しっとりまろやかに出来上がるのはうれしいけど
ジャージのポッケに入れてるとエライことになりそうな気がする……

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 14:14:20.60 ID:djpyjK6/.net
>>758
山岡士郎さんちーっす!

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 15:34:07.13 ID:uszNUflT.net
>>761
焼き芋の調理法なら、どうぞ
http://portal.nifty.com/kiji-smp/141119165662_1.htm

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 23:59:44.14 ID:LwSzA6vH.net
焼き芋のままじゃ食べ難そうだから、パンか何かで包むといいんじゃないかな?

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 00:49:24.53 ID:pqn/Eoi1.net
>>763
焼き芋はどこまで甘くなるのか?―低温加熱による限界への挑戦
ttp://www.molecular-cooking-lab.net/#!lab-notes/c1rpo

ニフティの素人記事よりこっちのほうが有益かな
料理好きの学者先生が本気で実験してて面白いよ
石焼き芋が甘くねっとりになる仕組みがよくわかる

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 00:57:03.92 ID:F1lg+5GV.net
やっぱりプロが趣味の面で本気を出すと凄いな
ちょっと手持ちのさつま芋で試させてもらうか

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 18:28:31.60 ID:wA6DIeGy.net
tp://i.imgur.com/gS7bogV.gif

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 15:52:43.30 ID:s/jFKzkU.net
>>767
グロ

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 20:22:58.47 ID:5Hzaewyj.net
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/55057

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 21:05:33.85 ID:Ur/WoQ4d.net
>>769
キャップ欲しいw

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 01:21:45.81 ID:H4K48NWK.net
>>770
あれ?ここのジャージやパンツって韓国製じゃないか?

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 05:25:57.34 ID:cHviQ8MU.net
>>769
160km走るには32個もポケットに突っ込まなきゃいけないのか…

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 08:58:50.84 ID:ohYddfXx.net
>いまサイクリストの間でロングライドの補給食として注目されている「ブラックサンダー」

一時的にコンビニで補給食として買ったことあるけど今じゃ見向きもしない
おやつとしてなら稀に買うけどサイクル時は別のものがいい

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 09:53:12.59 ID:EtPKWRFL.net
ゼリー系の補給を主にしてるから固形物が欲しくなった時に重宝してる。
量が少ないから負担も軽い。

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 12:53:42.59 ID:xjTe+T5N.net
歯にくっつくのが嫌

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 12:57:27.00 ID:kTlyvEPt.net
ブラックサンダーって明らかにウソ宣伝してる会社が嫌い
知名度もそんなにないくせに「若い女性に大人気」とか平気で言ってるのが痛い
物自体は普通に美味しいんだから普通に宣伝すればいいのに

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 15:00:43.67 ID:Lwrnj/SH.net
ウチの部署の女子達は、やたらブラックサンダーを食ってる。

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 15:08:12.75 ID:kTlyvEPt.net
はいはいw

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 15:42:59.18 ID:gDvyYs44.net
おでんの季節だししばらくコンビニおでんの汁が塩分補給

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 16:40:37.27 ID:TCQbUuNA.net
>>779
汁だけ貰ってるの?

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 18:22:43.81 ID:OeQSx0TT.net
>>780
店員の目を盗んでコーヒー用ストローで

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 18:39:11.16 ID:vsMZqmzl.net
>>781
偶にぶくぶくするんでしょ?

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 18:48:38.97 ID:qUb6gig5.net
すいません今日熱帯魚セット買ったのですがストローでブクブクしてあげれば魚達は息出来ますか?

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 19:05:06.82 ID:vsMZqmzl.net
>>783
水草いきいき
お魚ぽっくり

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 21:55:34.53 ID:cHviQ8MU.net
魚は息をしないけど、人間の呼気にはそこそこの濃度の酸素が含まれてるからエラ呼吸はできる
ブクブクし続けないと熱帯魚死んじゃうから止めるなよ

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 22:08:46.64 ID:j+JNLYDQ.net
>>776
内村だけでいいのにな
何でも若い女性に人気としておかなければ売れない風潮を何とかしろと

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 10:42:02.71 ID:HqnCZruS.net
若い女性に云々て流行る前からなかったっけ?
駄菓子屋的なダサさの演出と思ってたが

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 10:57:21.91 ID:vKXIu/q9.net
ネタ的な演出でしょ

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 20:30:18.87 ID:g0j1eoP/.net
>>776はネタにマジレスっていうタイプのネタだろ

総レス数 1002
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200