2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドリンク・補給食総合 Part31

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 19:43:59.85 ID:7DNQMctg.net
走行前・走行中・走行後のドリンク・食物について語ろう。


〔前スレ〕
ドリンク・補給食総合 Part30
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1415802139/

〔過去スレ〕
29 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1405944586/
28 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381414893/
27 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1375445833/
26 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1363778579/
25 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1339368809/

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 02:55:06.45 ID:Yyi1dOcs.net
>>951
でもライドのたびにこれを作るのか…

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 13:16:01.31 ID:hcn+h+I7.net
>>953
普段からプロテインやBCAAや粉飴を飲んでいる人なら余裕(*´ω`*)

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 14:12:02.94 ID:qTYIdsNi.net
>>954
そうかもね
俺はそういうのやったことないから手間に感じるわ

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 14:41:09.34 ID:WA49O1Hq.net
500ccにBCAA15gはすごいな
オレも似たような原料で作ってるけど
ボトル1本につき3gくらいだわ

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 18:23:03.63 ID:8QJHG+jZ.net
>>956
国内メーカーだと高いからね
アイハーブや1proとかで個人輸入すると安い
それと自転車に乗っている時はいらないけどプロテインも取った方が良いよ

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 19:23:30.45 ID:jbrfVYz0.net
セブンで売ってたヤマザキ薄皮シリーズの「あまおう苺ジャム&練乳クリーム」ってのが
名前からしていかにもウマそうだったので買ったが糞マズくてワロタw
ジャムがめっちゃ少ないし、練乳も全然練乳っぽくなくてただのマーガリンの塊みたいな感じだった。
一応地雷報告です。

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 19:24:37.71 ID:i9f9uK7v.net
普段スイーツ(笑)食べない俺には十分美味しかった

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 20:59:09.76 ID:gJCIna2C.net
薄皮の中身が本当に普通のイチゴジャムと練乳でギッシリだったらどうだ?
5個食ったら間違いなく吐くだろ

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 22:09:02.02 ID:xGQ61KLb.net
じゅるる

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 22:59:13.56 ID:jbrfVYz0.net
>>960
普通に喰えるけどな。ネーミングでそれを期待して買ったしw
薄皮あんぱんだって補給目的じゃなかったらアンコ多すぎだよ?
そもそも「ジャム&練乳」なのに練乳(モドキ)の方がはるかに多いってどうなのよ?
練乳がトッピングされたジャムパン的なものをイメージしてたんだが。
ちなみに同じシリーズの薄皮あんぱんと違って薄皮ですらなかった。

まあ>>959みたいにおいしく感じる人もいるみたいだから地雷報告は撤回しとく。

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 23:01:34.08 ID:jbrfVYz0.net
>>960
追記

>5個食ったら間違いなく吐くだろ

いや5個いっぺんには喰わんだろw

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 23:18:33.17 ID:sovD12tv.net
薄皮は一瞬出たツナサラダが大好きだった
復活してくれ
しょっぱいバリエーションがほしい

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 00:05:11.91 ID:8ZOwLjbd.net
ランチパックのツナサラダが買ってほしそうにこちらをみている

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 04:09:01.89 ID:HA77ObF4.net
薄皮あんぱんが餡多すぎと言うが昔はもっとパンが薄くて餡がギッシリ
だったんだよ。名前の通りにね
今はただのミニあんぱんで薄皮でも何でもないよね

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 05:04:24.40 ID:xijy7Bpx.net
>>965
剛力に変換されるからヤメロ

968 :962:2016/01/10(日) 12:24:36.77 ID:pU76AC3f.net
>>966
ああすまん、ここ数年薄皮あんぱん買ってなかったから
本当に中のアンコが透けて見えそうなほど薄皮だった頃の意味で書いた。
今は違うのか…

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 13:12:55.02 ID:ztWmtSCM.net
>>968
本当に中の○ンコが透けて見えそう

に空目した

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 14:03:22.86 ID:cbbKm9pD.net
>>966
>今はただのミニあんぱんで薄皮でも何でもない

さすがにそれは言い過ぎ
現行でもただのミニあんぱんとは代えられん

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 02:16:37.54 ID:ocwU9jDi.net
ツナとか玉子サラダとかいいかも

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 10:59:01.53 ID:5rdByUCe.net
十万石まんじゅうも昔は裏があんこが透けて見えたが今もそう?

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 05:10:16.47 ID:6P0rcsjz.net
まんこが透けて見えたに空目

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 20:01:47.06 ID:n/Rg2pNw.net
ume

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 20:03:59.06 ID:hXDFglyS.net
htp://i.imgur.com/87Ry2LC.jpg

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 21:57:41.64 ID:78e49Mvj.net
かりんと饅頭
通称かりまん

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 23:00:02.35 ID:XTNnvTMW.net
カンロのトレイルバーが美味しいらしいけど使ってる人いる?
見たことないんだけど何所で売ってるんだろう?

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 21:20:26.95 ID:1TEx6Iu+.net
カンロが補給食出してたなんて初めて知った

ググってみたが、性能的に特筆すべき物はなさそうだなぁ
俺も見た事ないが売ってたら一度くらいは試してみるか

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 23:18:12.34 ID:mDkgE/tU.net
>>977
トレイルバーをパトレイバーに空目したわ…

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 00:51:55.05 ID:8iG58kDR.net
今は昔

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 05:05:02.59 ID:CMFVaCqb.net
シリアルバー、イオンで税抜き100円未満(95円だったかな?)
更にWAONカードで20日、30日は5%off
ハチミツ味を試しに食ってみたが結構美味かった

シリアルバーはイオン最安でFA?
もっと安いのある? 

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 17:05:09.06 ID:ikKh7U+9.net
>>981
業務スーパーのシリアルバー58円(税抜)
https://www.kobebussan.co.jp/item/detail.php?go_id=3201

業務スーパーのチョコバーも2本で78円と安い

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 18:53:37.51 ID:3N55k2E5.net
>>979
ノーブランドをソープランドに空目した俺よりマシw

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 21:06:52.40 ID:kRgfC5Rw.net
トレイルバー、ググってみたけどクランベリー味とかレーズン味とか
人を選ぶ味ばっかりやな。少なくともおれは嫌いだ。
焼き芋味とかリンゴ味とか作ってくれたらなあ。

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 09:41:38.04 ID:4wBH6XHh.net
>>984
干し芋でいいんじゃね

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 15:16:17.91 ID:AbeD02/w.net
業務用とかでも干し芋あるね

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 21:10:17.14 ID:GuQ0zdbi.net
保存性とコスパのいい芋羊羹とかあったら便利そうだがな

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 22:13:01.70 ID:P56d3Ph3.net
>>984
好きな味付けのシリアルを箱で買って
チラシにひと掴み包んでいくといいよw

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 22:28:52.77 ID:XypJNNYg.net
>>984
エナジーバー 自作でググるといいよ

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 00:48:32.98 ID:7ZUHjtSJ.net
セブンイレブンに30円の芋羊羹あったな
添加物多そうだけど
さつまいもってパッケージに記載されてるやつ

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 11:00:23.14 ID:zgrGVHVy.net
最近は補給するほど走らない

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 23:22:07.86 ID:CS3Ob7DW.net
とりあえず今日リニューアルしたセブンのドーナツ食べようぜ。

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 10:14:25.70 ID:AE1VM3n2.net
割と楽しみ

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 22:04:09.03 ID:P2EKtO9G.net
セブンのドーナツ油くさかった
二度と食わない

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 14:41:57.81 ID:Om2uCzMv.net
セブンドーナツは健康に悪い方の油たくさん使ってカロリー半端ないからな

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 18:41:11.83 ID:WXmFByqY.net
新スレは?

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 18:43:30.02 ID:7cLsY/C4.net
ドリンク・補給食総合 Part32
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1453369308/

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 20:47:29.01 ID:jQf0hQ+C.net
コンビニ羊羹のでかい版がスーパーに売ってたから買ったら、デカすぎて気持ち悪くなった。

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 21:04:10.96 ID:GPXhGdBF.net
たぶんそっちが普通の羊羹。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 21:58:12.27 ID:wivfyAO9.net
1000なら次の補給食はエナジーバー1本(1)とセブンドーナツ3個(000)にする!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200