2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TARMAC】スペシャライズド★7【NIBALI】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 22:14:57.29 ID:WaOrVB3/.net
スペシャライズド総合スレです

SPECIALIZED JAPAN
http://www.specialized.com/ja/ja/home
facebook SPECIALIZED JAPAN
http://ja-jp.facebook.com/pages/SPECIALIZED-JAPAN/286701101358176
twitter SPECIALIZED JAPAN
https://twitter.com/specialized_j
youtube Specialized Bicycles
http://www.youtube.com/user/specialized411

※前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1427885482/

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 23:00:09.26 ID:DyNYriXy.net
>>567
ミレ、ゼロナイト、ローバル

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 23:03:19.37 ID:vETiB2xB.net
>>568
見事に黒だね
ブライトラベルなんかだとホイール浮いちゃうからしょうがないかな

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 23:04:26.03 ID:0EIw1PsX.net
>>566
フルクラムS4とかS5じゃね?

自分はS5からキシリウムSLE。SLR、SLSとC24、レー0(ナイト含む)辺りで迷った。

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 23:13:12.95 ID:5LeDJMAH.net
>>566
アレーだけど今さっきゾンダに変えたぜ
漕ぎ出し超軽くなったわ

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 23:25:18.30 ID:kNkUjCFo.net
出たゾンダー

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 23:57:23.21 ID:OkNlX/bV.net
レーゼロナイトはマットブラックのターマックに絶対合うよな〜欲しい…ロルフのビガーも合いそう。

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 00:19:29.43 ID:mqd+XsFR.net
>>567
Lightweight

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 01:09:01.54 ID:7/cTLp4W.net
エグザリットも合いそう

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 01:41:56.44 ID:FC2z2PTb.net
コスミックカーボン40cだな

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 07:10:39.23 ID:+4giuRTC.net
秋にレーゼロカーボン出るぞ

かなりカッコいいよ

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 07:21:55.67 ID:Gumu25mx.net
レーゼロカーボンは
もう出回ってるんですが・・・

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 07:33:23.71 ID:ZpcGajME.net
VENGEのマットブラックにコスカボSLE使ってます。
フレーム、ホイールともにロゴが白くいい感じ。エグザリットのブレーキ音は俺は慣れました。でもホイール重いな。

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 11:05:50.33 ID:ul36vqc7.net
こりま・・・はきます

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 14:49:06.19 ID:5EUgpZ1o.net
3日に2016コンプ サテンブラック納車になった。
やはりフォークとかに微妙なムラが見えるが、やっぱそんなもんなんだな。安心した。
油は付いても落ちるよ。実証済だ。

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 15:39:37.14 ID:cF0Ni4d9.net
黒なら落ちる(ようにみえる)な

サガン乗ってる知り合いが、マット白とか黄色の油汚れが落ちないって言ってた

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 16:00:37.35 ID:SKA+363d.net
そんな人にはワコーズのガラスクリーナーをお勧め。

フレーム塗装に影響を与えず
油の汚れもピッカピカよ。

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 16:04:41.08 ID:g3pMvENI.net
塗装も剥げてピカピカよ

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 17:24:48.18 ID:s4Li+dti.net
フレームはグロスのほうがええやろ
ベンジかっこええけどやっぱりお高いのかな

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 18:47:41.41 ID:cF0Ni4d9.net
>>583
フォーミングマルチクリーナー使ってるって言ってたけど成分一緒でしょ

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 19:28:14.33 ID:GcrA+IDW.net
レーゼロナイト買うかroval clx 40買うか迷う
rovalはやっぱり重いのだろうか
どっちがいい?

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 20:40:04.03 ID:NFZMNr7F.net
レーゼロカーボンクリンチャー
そしてインプレをここに書いてくれ。どこでいくらで買ったかも。

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 21:14:14.46 ID:Gumu25mx.net
>>587
ロヴァール軽いよ。

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 21:35:12.54 ID:Rs6ps47+.net
rovalの良さを知らんとは

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 22:01:44.39 ID:Gumu25mx.net
>>588
ガイツーで安い所のなら18万円位かな。
もちろん値段を調べるだけで
買ってはいない。

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 22:16:21.66 ID:XihuBlJJ.net
というか 
ホイールスレでやったほうが早くね?

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 22:37:39.89 ID:QQrgjPxs.net
2015ROVAL完売、新型は秋入荷

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 23:07:34.87 ID:rQALo4LM.net
ROVALの新品ってスペシャライズド取扱店で対面でしか買えないの?

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 00:03:48.65 ID:0oWdWd0M.net
かえない

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 06:18:00.64 ID:RmrQbkfk.net
ヤフオクに2015ロヴァールが出ているけど
少し高いな。
そんなに価値があるのかわからん。

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 07:22:27.60 ID:XC/en0bC.net
Rovalとボントレガーは潰しきかないし比較的価値は低いよ

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 08:10:49.22 ID:RzMIwZJt.net
>>597
どおゆう意味??

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 08:57:59.56 ID:O6QpMJ3B.net
ロバールはスペシャライズド、ボントレガーはトレックの専用品 とか言いたいんじゃね?

ヤフオクの新品未使用スプロケ付きのロバール、25万円弱か。
微妙な価格設定だな。

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 09:17:37.73 ID:W/VqPKuB.net
むしろその辺はパーツはいいって認識だった

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 09:42:25.75 ID:c9BJKmxI.net
物としてはいいけど入手方法が限られるから他の自転車に履かせてる人は少ないよね

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 11:12:48.11 ID:J77xo/dN.net
アレーコンプの2015ってまだ買えますかね

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 11:22:59.49 ID:ZeJWf5DE.net
ボントレはトレック以外にフレームで使っている人見ないけど
ロバールはスペシャ以外にフレームで使っている人結構見るよ

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 12:01:26.43 ID:/rUVaXFD.net
>>602
店に聞けとしか。モノによるし。

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 14:41:24.36 ID:1FEAUmtk.net
2016ボトルケージにサテンブラックが消えた。
フレームがサテンブラックにグロスブラックはイマイチなんだよね。2015はメーカー在庫なし。
エリートとかボントレガーじゃなくてスペ者でそろえたいんだな。ボトルも。

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 15:06:32.35 ID:59K9ZZOZ.net
(´・ω・`)知らんがな

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 16:05:09.95 ID:MuwBRiil.net
WIREDにエアロ関連で特集記事出てた
https://wired.jp/2015/08/07/specialized/

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 18:49:31.41 ID:xC2TCvAT.net
山があるコースだと5分どころじゃなく遅くなるんだろうな

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 19:16:25.94 ID:ZeJWf5DE.net
サガンが新型を使用しなかったことが証明しているなw

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 19:58:36.74 ID:N5/s/nim.net
比較対象がエアロロードじゃないって書いてあるから旧ヴェンジとは比べてないんじゃね。
こういうのは各社実験条件もっとちゃんと表示してくれないと全く信じらんないわ

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 23:33:06.18 ID:9N7uu4MH.net
意見をお聞かせください。
今時期の100Kmライド時の水分補給はどのくらいしていますか?サイズにもよるでしょうが、ボトル2本で間に合ってますか?

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 23:45:42.78 ID:3ehdEF/G.net
30分で500ml飲まないと結構ヤバそう

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 23:51:39.64 ID:EMwl1A0U.net
間に合うわけがない
乗ってないことがバレバレ

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 23:59:48.44 ID:w0tehhiW.net
>>611
ボトル2本じゃ足りないでしょ、どう考えても。
走行ペースにもよるだろうけど、3L位はなんだかんだで必要なんじゃない?

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 00:18:19.49 ID:GgTxnZVi.net
その時は大丈夫だったとしても尿管結石になったりする可能性あるから気をつけてね

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 00:32:01.63 ID:OhyOEg28.net
ご意見ありがとうございました。
100Kmオーバーは去年の秋頃からしか経験がないものですから聞かせていただきました。
春とかでも2リットルは飲んでましたからそりゃそうですよね…
ただいつものコース(峠あり)で沢山のローディーを見るのですがバックパックも背負ってないし、水分補給はどうしてるのかなと思いまして。

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 00:57:11.67 ID:nxkdM1gA.net
>>616
基本的にそこらの自販機でジュース飲むのがセオリー
今時ボトル持参で水分補給なんてしてる人はいないよ

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 01:11:11.74 ID:VFL0xoYn.net
ジュースwww

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 02:11:20.31 ID:MUhTBGXa.net
☆☆☆ 三ヶ島 MKS ペダル (ペタル)を語る☆☆☆
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1405517987/

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 03:53:45.18 ID:K/J7gVlj.net
俺2本で余る

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 04:14:37.66 ID:3EjjGzBR.net
ヽ(゚∀゚)ノ 憧れのロードバイク予約してきますた!!!納品2週間後でつ!
2016年モデルのスペシャライズドのアレズの色はグリーンです!楽しみです!!

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 05:04:05.39 ID:uYCBoenB.net
アレズではなくて
アレーって読むんだよ。

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 06:24:10.73 ID:4SR7Rz5t.net
ボトルは2本持ってれば十分でしょ
無くなったらコンビニか自販機で補給すればいいんだし

個人差もあるだろうがこの時期なら1〜2時間で1Lは飲むんじゃない?
自分はこないだ150km走った時に少なくとも6Lは飲んだよ

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 07:04:11.23 ID:ADQNolNf.net
>>621
おめ!俺もアレー乗りだけど、楽しいよー!

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 07:09:37.08 ID:FOf4K5YJ.net
アレズ・・・お前憧れてって言うケドさぁ
それ嘘だろww
勉強してから書き込めよww

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 07:14:54.70 ID:93EXACiR.net
正しい発音は「アリ」が一番近いけどね

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 08:00:09.18 ID:GgTxnZVi.net
アレズ・ルーベックス

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 08:14:27.43 ID:vdgUPuMI.net
アレズにコンポはひゃくご、ホイールはエストンでタイヤはグランドプリックス4000にしました!
よろしくお願いします!

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 08:34:32.34 ID:11tODoxs.net
レース見てると「アレ」にしか聴こえんな

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 08:48:20.18 ID:VFL0xoYn.net
ヅラアセ 高いね高いよ

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 09:17:18.87 ID:64WKfkYK.net
ロウバイエックス

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 09:34:24.37 ID:OhyOEg28.net
キャノンデール しなっぷす! しなっぷす!って
自転車屋の店長が連呼してた。。。

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 11:19:14.22 ID:8GOuCI1X.net
この時期は30分くらいて1本空けるわ。

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 11:34:06.75 ID:rsCvv1k0.net
なんだビールの話か

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 12:00:40.72 ID:oHiyQ2DH.net
ウェアはルイスガノーです

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 13:00:14.83 ID:pixTptk7.net
ギオスの青いクロモリ買うわ。

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 13:07:59.34 ID:mW3Mp1bV.net
まあこの時期2本で十分だな
空ける頃にはやってられんくなって家に帰ってクーラーあたってるから

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 14:25:49.44 ID:JEcawDKT.net
盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert145
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437090612/

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 14:29:10.11 ID:K/J7gVlj.net
今日は4時出発で8時半にうちへ着いた
涼しいからあんま飲まんで良いな

まさか真昼間に乗ってないよな

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 14:40:16.43 ID:NM31926j.net
水分はこまめに摂るのが常識

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 14:52:42.00 ID:wlTqBP29.net
家の近所の店はキャッツアイだな。

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 15:06:51.88 ID:3EjjGzBR.net
ヽ(゚∀゚)ノ アレズじゃなくアレーなんですね!
ライトや空気入れ、ボトルやホルダー、盗難防止鍵やグローブやヘルメットをアマゾンでさっそくポチリました!楽しみです!!

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 15:37:01.90 ID:BW78fABE.net
>>642
最初はパッド入りパンツでもいいから1個買っとけよ〜

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 15:44:08.60 ID:BW78fABE.net
>>643
あと忘れちゃいけないチューブとパンク修理キットな
山も登るならウィンドブレーカー欲しくなるかも、特に下り
思いつくのはそのくらいかな

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 16:06:23.36 ID:mW3Mp1bV.net
スレチで
経験者の上から目線でご指導ってか?おめでてーな

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 16:21:20.78 ID:OHawYakX.net
>>645
スペシャ乗りが増えることはええことよ

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 17:54:23.15 ID:vdgUPuMI.net
うむ、そち達もスペシャライズドに乗ってもいいぞよ
苦しゅうない、苦しゅうない

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 19:07:23.10 ID:OhyOEg28.net
今日、14時から25Km程走りましたが650mlボトルが空になって帰ってきた。
100Kmは3リットルくらいは必要なことを確認した。
この時期真っ昼間はキツイね。

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 19:28:42.83 ID:rAFfSrtj.net
すいません、BBスレから誘導されてきました。

現在2014年式のスペシャのルーベスポーツに乗っています
会社の先輩から68アルテクランクを格安で譲っていただいたので
tripeakのOSBB用のBSAアダプターを取り寄せたりシマノBB用意したりして
準備が出来たのでいざ交換しようとしてバラしてみると
カーボンフレームにアルミのワンがついており、ショップに持っていくと
溶着されているので外せないと思いますと…
それでワンの寸法をノギスで測ってみるとシェル幅68oの内径が42mm弱…
BB30とシェル幅は同じなのですが内径が若干42oに届いてないのですが (ベアリングは6806で同じ)
これにBB30用のFSAのコンバーターやkcncやスギノのアダプターは装着できるのでしょうか?

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 19:51:27.35 ID:K/J7gVlj.net
>>642
楽しそうで何より
事故と怪我にはくれぐれも気をつけて

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 20:01:07.32 ID:25iKFsRr.net
恥ずかしいメーカーランキング最新版

殿堂入り ジャイアント(絶対王者、一般常識、量産型、動くシケイン、走るうんこ)

1位スコット(朝鮮人、スコッチョン、SKOTT)
2位キャノンデール(アルミの最高峰というフレーズに騙される情弱、BB30という糞規格、第二のジャイ糞)
3位トレック(キムチチョレックキモい)
4位ルイガノ(脱オタ失敗、最悪のデザイン、ルイカツ)
5位フェルト(コスパがいいということで売れてるのは安物ばかり。第三のジャイ糞)
6位アンカー(鳩ポッポー)
7位ジオス(エンゾ、全裸禿の変態)
8位ビアンキ(パーツも全身も初音ミクカラーのキモオタ、デブ率高し、痛車)
9位コルナゴ(運動しろデブ、日本企画のスチールをありがたがる銀爺、ジャイナゴなのにイタリア製だと信じてる)
10位スペシャライズド(未だアメリカ製と信じているバカ、メリダの子会社)
11位BMC(エントリーモデルはキモオタ専門、痛車)
12位デローザ(ハート様、オカマ)
13位クォータ(ナマポ御用達)
14位ピナレロ(ドグマより下位のモデルはピナレロ乗りと認めずプライドだけ高い)
15位サーベロ(日本国内価格が異常に高いだけで高級メーカーと勘違い)

それ以外
ランクインすらできないゴミ、自転車の形をしてる何か得体の知れないもの

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 21:14:32.37 ID:R5veCGDv.net
>>649
アルミスリーブが入ってるOSBBはBB30のパーツがそのまま使える



はず。

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 10:51:33.64 ID:t1Roboqs.net
シマノクランクにするなら、プラクシスワークスのOSBB用オススメ。

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 11:23:41.78 ID:Gwob9bze.net
なんでみんなそんなに変えたがるのか

日本人の自転車乗りって無駄にパーツ交換が好きだね

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 11:50:25.16 ID:ZvnBBnDa.net
個人の自由じゃん

つるしで買って潰れるまで乗り続けるのもパーツを気分次第で付け替えるのも

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 14:58:29.83 ID:nLgdCCFW.net
グローブの在庫が豊富なところってどこ?
グレイル・グローブが欲しいんだけどどこにもないわ
西新宿も行ってきたのに

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 16:29:09.05 ID:pWDT7L4V.net
店から連絡きたのでタマスポ迎えにいってきます

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 17:57:21.42 ID:qsPKHWWd.net
勝手に行けボケ

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 20:46:39.99 ID:Gwob9bze.net
スレ止めやがった このバカ

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 20:53:28.48 ID:X10Vv81u.net
>>656
そんなもん近所の店で取り寄せろよ
時間と交通費の無駄

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 21:24:24.87 ID:1BaqyAoT.net
ゾンダ、一度は買おうと思ったけれど定番過ぎてつまらない。
ってことでRS81-C24にしたけれど正解なのかどうかわからない。
いいことは良い。C35でもイイ。

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 21:26:52.41 ID:1BaqyAoT.net
>>609
 マットブラックのフレームにグロス黒のボトルケージをつけているが
別に合わないことはない。面積が小さいからね。

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 22:52:06.30 ID:1nSz1Nsh.net
661さん、ありがと。
昨日、グロス黒のケージ買って付けたがそれ程違和感ありませんでしたわ。
ちなみにマットブラックの色ムラの件、スペシャ専門店とかショップ3件に聞いてみたら、すべての店でマットはそうゆう物です、味ですって言ってた。

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 23:29:14.05 ID:IkANfpHR.net
キャニオンのトップチューブを見なよ。
スペシャライズドの塗装が随分とマシに見えるから。

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 07:01:22.26 ID:pW8kCUln.net
安いからしかたないよ

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 07:17:01.50 ID:Ll8XhqW6.net
塗装には定評のあるメリダ

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 10:20:50.08 ID:CXJqNPb0.net
>>664
canyonは「これ不良品かな?」ってくらい酷いよな。
でもママチャリ以下の仕上がりだと、どのメーカーでももにょる。。。

総レス数 1002
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200