2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 178☆

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 18:49:04.78 ID:XpkY155g.net
>>679
面白いつもりか?

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 18:51:03.74 ID:3CLa4Rvu.net
>>680
無理しないで笑ってもいいんだぞ

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 18:54:02.31 ID:LSUQ/6Xg.net
>>674
気がするっていうか、そうなってほしいという希望だよね
まぁスカイのアシストの崩壊は、モビスターがばっちりカバーしちゃうだろうけど

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 19:00:49.34 ID:TPzsPOli.net
おならが臭くあってほしい?

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 19:04:44.60 ID:j4HRjqas.net
実は昨日アタックで

師匠がそのまま行っちゃうんじゃないかと思ったのは

俺だけじゃないはずだ!!

いまだにアイツは信用できん

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 19:07:03.34 ID:UvjDck2S.net
師匠の献身的なアシストに涙しました
ブエルタでは師匠を応援します

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 19:37:30.44 ID:U6dYaDIh.net
昨日はとんでもなく暑かったんじゃないの
脚の差というより暑さ耐性の差が出た気がする

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 19:47:01.37 ID:dP7XkpeM.net
年間通して一番強いのはバルベルデだな

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 19:50:33.43 ID:7t+aVAoF.net
>>663
いや以前はちゃんと期待してたんだよw

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 19:52:58.39 ID:tdQBtXJ7.net
なるほどそれでフルームが良かったのか

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 20:04:07.77 ID:NL05C/hO.net
キンタナは水かけてもらってたもんな。
ケニヤ出身のフルーム向きだったのかね。

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 20:06:11.52 ID:NL05C/hO.net
確認したら赤道直下なのにそんなに暑くないって書いてあった・・・

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 20:07:36.69 ID:TSDoHUah.net
>>682
昨日も頑張って平坦牽いてたけど結果的にフルームのボーナスタイムゲットの手助けしただけだったな

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 20:12:22.16 ID:zDJSkN5Y.net
土曜日から観戦に旅立ちます。
ラルプデュエズに上ることが出来るのか不安です。

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 20:12:49.51 ID:nxQOeHdq.net
休息日明けで調子が上がらなかった人も多いみたいね。スカイはそのへんの調整もうまいのかもしれない。

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 20:13:56.15 ID:HcRflm32.net
>>693 自転車持っていくの?がんばってねー。

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 20:18:09.24 ID:zDJSkN5Y.net
>>695
ありがとうございます。
リアは34Tを用意します。
脚力だけじゃなくて、混雑や規制の事情がよくわからないので、どうなることやら・・・

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 20:26:38.83 ID:NuqhYfl5.net
>>696
ちゃんとEPO打ってヘマトクリット値上げてから登れよ

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 20:37:34.08 ID:NMpmFWrd.net
モビスターは今後はフルームはいないものとして行動するだろうね
フルームがトラブルか何かで棄権したらラッキー程度の扱い

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 20:41:41.56 ID:u6oH0OfR.net
コンタドールは前回ダブルツールを狙ったときみたくジロの疲労から自滅というパターンか。

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 20:44:58.60 ID:tkq+X6/8.net
ポートはフルームがいると調子いい
フルームがいないとかなり調子悪い
推測するにポートはフルームに片

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 20:47:49.82 ID:NuGjwbVN.net
金玉って登りは強いのかもしれんが、
暑さにめっぽう弱いんだと思うわ

だから勝てるのは涼しいジロだけ

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 20:59:46.08 ID:u6oH0OfR.net
スカイ離れたらポートはダメダメだな

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:01:06.75 ID:NuqhYfl5.net
ちなみに本物のキンタマも熱に弱いんやで
名は体をあらわすって奴やな

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:09:08.71 ID:4LRWgkkE.net
http://www.cyclowired.jp/news/node/172808
>彼(キンタ)は2013年のツールで、調子の悪い僕を置き去りにした。(フルーム談)
>2年前には、最終盤でフルームが体調を落としたのを僕は目の当たりにした。(キンタ談)

やっぱ基本的には、調子のいい時のフルームにキンタは勝てないんだろうな。
でも特にキンタは若いから、成長する可能性はあるわけだし。フルーム30歳、キンタ25歳。

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:10:23.04 ID:GDy8Szf8.net
フルーム強過ぎておかしいという言うけどメルクスさんという前例もいる訳で

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:14:01.61 ID:uDI+eEx5.net
昔の選手が参考になると思ってる時点でお察し

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:16:12.09 ID:uSvQoiEY.net
>>701
そういえば今年のティレーノも雪降ってたな

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:19:26.57 ID:nxQOeHdq.net
キンタナの地元は高地だから寒いのかな

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:20:23.69 ID:p7CXg9LD.net
フルームはパンターニ超えたんじゃないかと思う。

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:22:12.37 ID:4LRWgkkE.net
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2014070111221090.html
下腿長が異様に長いという特異体質がフルームの強さの秘密じゃね?
オレもシークレット・シューズでも履いてみるかなw

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:25:48.13 ID:u6oH0OfR.net
またさいたまはフルームが来るのか。
コンタドール、日本に来てほしかったな。もう来年で引退だし。

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:40:06.41 ID:NuGjwbVN.net
さいたまは基本的に

 ・総合優勝者、
 ・総合表彰台2位、3位
 ・各賞勝者
 ・ステージ優勝者
 
 他、時期的に暇でお金稼ぎたい師匠みたいな輩たち

 あと適当にスプリンター揃え

じゃないの

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:52:53.11 ID:wIMc90vZ.net
>>666
賞金じゃないけどアメフトはQBが飯を奢るみたいな話は聞いたことある

>>696
うらやましいな
現地レポートよろしく

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:56:28.28 ID:u6oH0OfR.net
辻みたいな現地レポは要らんぞ

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:57:28.01 ID:e2mINB8x.net
またすぐそおゆうことゆうなんでぇ?わるいもんたべた?

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:58:56.83 ID:XdCCRV5o.net
ファンタスティック・ワン

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 22:09:42.34 ID:OyeaMuUw.net
>>705
ドーパーかよ

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 22:20:41.00 ID:mNHQFsXJ.net
つまり人を食えば強くなるわけだな

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 22:27:01.47 ID:u6oH0OfR.net
ランスみたいに後から認めて剥奪というパターンはやめれ

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 22:42:45.22 ID:dF+aBd3R.net
今日はキンタナライブトラッキングで追えるね
昨日バイク交換したっけ?

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:01:18.19 ID:l1U/eDXL.net
汚れたチャンピオンが今年も誕生しそうだけど、もうそんな事はどうでも良いのだ
景色を楽しもう

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:03:45.64 ID:fNsO+y0C.net
>>721
うぜえ

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:04:43.32 ID:fFiTzoHc.net
なんでチンコフだけ背中にチンコフって名前書いてるの?

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:06:36.44 ID:7t+aVAoF.net
今日はニバリがやってくれるんだよ
芝生も突っ切る怒濤のダウンヒルを見せてくれるんだよそうなんだよ

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:06:49.67 ID:zpA+3D7w.net
オーナーが目立ちたがりだから

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:07:18.93 ID:fNsO+y0C.net
>>723
ティンコフ以外にティンコフって書いてあったらおかしいだろ

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:08:32.18 ID:YVO/SDYr.net
スカイが異様に強い件

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:22:39.85 ID:g9rHAxKN.net
クラシックでは雑魚なんだけどな。

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:32:58.08 ID:/0Xh94oC.net
>>693
ええのう

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:00:05.03 ID:NvfABCum.net
>>727
ツールの時期だけ異常なパフォーマンスが出るように化学的に調整受けてるからな

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:04:50.58 ID:THpgPpMg.net
ランスの9連覇から何も学んでないUCI
おっと学んでるからスルーかw

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:18:04.37 ID:B1jNhRFH.net
サクソはコンタ切ってマイカをエースに汁!!

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:19:34.62 ID:oE8/GVuz.net
化学調味料(味の素)を使えないアスタナ

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:20:06.47 ID:DYFUhwts.net
フルームは元ケニア人だから持久力とか強いのかな
黒人の遺伝子が強いというのは実は思い込みで
そこの土壌、食習慣、不衛生な環境から生み出される強い免疫力ということもあるのかなと

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:20:10.93 ID:kcYnreio.net
>>724
今日もやってくれちゃったな

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:26:19.64 ID:k0LFTAv1.net
バルベルデ2秒稼いだな

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:26:23.59 ID:a47rlZQN.net
これから毎日サイクリングを見させられるわけですな。。。

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:29:13.97 ID:ja3MNvkv.net
師匠はポディウムを狙ってるって事でいいんだろうか
数秒のためにわざわざスプリントするステージではなかった気がするが

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:29:19.16 ID:gFztRa7I.net
ニバリは去年
「フルームがいても勝てていた」
とかいってたよな

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:31:33.99 ID:wNNPmy/f.net
去年はお薬があったからな

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:32:05.35 ID:ZOI9UsY6.net
フルームが強いのは痛快だから嫌いじゃない
スカイのアシストがアタック潰しをしてるのがつまらない

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:34:01.90 ID:THpgPpMg.net
これからはSkyに容認された勝利だけが続くつまらんサイクリングになると思ってたけど
コメント見る限り、やっぱりそうなったんだなw

フルームがこけたら見るわ
ほんと自転車は乗って楽しいものであって、見て面白いもんじゃないなwドーピング最強かよw

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:34:51.08 ID:hkCUKVze.net
>>693
バ師匠って路上ペイントしてくれ

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:35:09.64 ID:6foWZ6yF.net
>>738
金玉の為にアタックしたのかもしれない
少しでもフルームの脚を削ろうと師匠なりに考えたんだよ

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:35:28.47 ID:BIuNKNbl.net
ポート強ええええ

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:35:48.65 ID:wNNPmy/f.net
目立ちたかっただけだろ

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:36:38.12 ID:uLx9Kk+L.net
ニバリもペローもピノも去年の上位は全くダメだな。
フルーム、超級で前に出てたけど、山岳も取る気なのかね?

>>730
ポートは前哨戦の方がパフォーマンス良かったけどな。

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:38:44.80 ID:wNNPmy/f.net
なんかにわか丸出しのお客さん多いな
糞虫ペダルから入ったカッスだろ

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:38:49.00 ID:sKJVA30l.net
終始スカイの横綱相撲だったな
ポート、トーマスの2人が疲れで崩れない限り、もう最後までこんな感じかな

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:41:24.52 ID:lQxxzuUj.net
メイン集団がゴールかぁ と思ったら師匠が踏んでてワロタわ。
キンタナ空気だったけど大丈夫かな

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:43:44.54 ID:ja3MNvkv.net
総合勢に昨日の疲れが残ってたから下りでも仕掛けられなかったんだろう
明日はまた違うよ
頂上ゴールだからフルームが爆発する可能性は高いが

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:50:10.28 ID:ArYThKxV.net
今日は突き刺したナイフをひねる日だ

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:50:13.34 ID:oFtxHwKF.net
>>738
ちょっと脚が滑っただけ

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:53:58.37 ID:TWArUcFe.net
だから自転車を見始めてビギナーを脱却すると、
総合優勝よりステージ優勝、ツアーレースよりワンデーレースの方を評価するようになるんですよ
総合優勝にキャーキャー騒ぐのは最初だけ

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:56:09.01 ID:Zr23KiZi.net
キンタナさんイジメでポディウムガールの長身振りといったら

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:56:46.44 ID:9vq5l9GC.net
チンサク大人気w
スカパ視聴者はコンタファンが多いんかの

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:56:54.53 ID:hkCUKVze.net
サガンとマイカはやっぱりコンタをしっかりアシストするき無かったんだな

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 01:02:04.55 ID:hxvhFz1I.net
42kmしか走らないマラソンで何分もの差がつくのに
21ステージも走って、ほんの数分の差が縮められないって不思議な競技だな。

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 01:09:14.49 ID:6foWZ6yF.net
>>758
チーム戦だからな
どんなに強い選手でも仲間がいないと勝てない
でも単独で走るTTは分単位で差が出るよ

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 01:12:24.52 ID:g4rK04hI.net
>>758
マラソンはずっと山岳走ってるようなもんだ

チャリンコレース見てるとマラソンも2人アシストにして使い潰したら
エースが磐石だろうにとか思ってしまう

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 01:16:30.64 ID:f/TJTeS2.net
復刻版ツール・ド・フランスでも企画すれば良いんじゃないか
wikiによれば初代優勝者は6区間で2位に2時間49分21秒の差をつけたらしいぜw

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 01:19:50.81 ID:ezhQ9cTC.net
総合のタイム制ってなんかメリットが全然ない気がする
単純に着順のポイント制じゃダメなのかな

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 01:21:31.54 ID:XK9NvGq8.net
>>761
こっそり電車乗ってた奴とかいたらしいなw
山頂一位通過して売店でアイス食ってる奴も笑った

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 01:23:51.42 ID:f/TJTeS2.net
>>762
全員バ師匠になったら酷い事になると思わないか

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 01:28:38.97 ID:ezhQ9cTC.net
>>764
見たいくせに

チーム制放棄しない限り、最低限の統制は取れるだろうし…
1チーム9人中5人出場、ステージごとに入れ替え可とかだと
参加人数半減で落車も防げるし、いいと思うけどなー

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 01:30:10.64 ID:nO6XwFzJ.net
着順で決めちゃうと誰も逃がしてくれなくなるよ
ゴール前までひたすら全員でゆっくり走って残り数kmだけ全力のレースになっちゃう

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 01:56:41.39 ID:S2BHfTC2.net
★★★★★★Anarchy実況はここが違う!!!★★★★★★

@ID表示が無い!名前欄も空白固定でコテハンもなし!
Aスレの保持数は10、保持時間は3分!
B過去ログが無いからアフィにまとめられない!
C連投が5秒毎に可能!
D規制がない!ピンポイント規制されてても海外VPNでも書き込める!

さあ! 君もいますぐこの新時代板、Anarchy実況に飛び込もう!
http://maguro.2ch.net/liveanarchy/

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 02:11:58.78 ID:jSEE7zZY.net
主催者は今年のコース設定を誰向きに作ったのか?

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 02:31:44.19 ID:1LmvgoRZ.net
TT少ないしクライマー向けだろうな
でも盛り上げようと前半過酷にしたからリタイアする者がボロボロ出てしまった
選手からは反感買いまくりだし来年どうする気だろな

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 02:38:00.21 ID:jSEE7zZY.net
いい加減昔のスタイルに戻せよという感じ。初日は短い距離の個人TT、二日目はチームTT、8日目に個人TT…

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 02:53:23.54 ID:k0LFTAv1.net
TTで差をつけてあとは山岳でコントロールするみたいになっちゃうのを避けたいんじゃないかな

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 07:04:10.01 ID:gFztRa7I.net
TTを前に出したらチーム戦の面白さをスポイルしてしまうからな

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 07:05:25.43 ID:jn2Ab2ce.net
山岳初日で差をつけて、あとはコントロールするだけになってる件

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 07:18:43.81 ID:/fwX34VE.net
コンタヲタ傷心なのはわかるが嫌ならもう見なきゃいいんだよ

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 07:56:59.77 ID:pLt23ooi.net
ランスの時もこんなクソつまらん展開だったの?

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 08:17:44.09 ID:ayvuvQ0W.net
昨日見逃したが、バ師匠の「本日のアタック」はあったのね
第10ステージでコンタをなぶり殺しにしたのはフルームの超人加速ではなく
師匠の気まぐれチラ見アタックだったんだよなぁ

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 08:20:53.89 ID:fJX6ISTt.net
今思うとジロおもしろかったな

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 08:22:10.32 ID:hh5FPqz4.net
>>769
フルームに勝たせたくないんでTT減らしたら
石畳にもアルデンヌクラシックにも対応してくれちゃったんでASO涙目だろうな

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 08:29:46.57 ID:FaaNBgJC.net
昨日は宿泊出張だったから見なかったが、特に変動がなかったようで何より。
ここんところの睡眠不足と夏バテ手前の体調も、
ゆっくり眠れて大分戻ったし。

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 08:46:04.12 ID:Ok7u8J1A.net
あとはオシッコしてるときに他チーム総出で抜け駆けかますくらいしか出来ることないな

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 08:48:18.51 ID:z9kXF3lf.net
>>738
師匠の考えていることが俺たちなんかに分かるとでも?

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 08:52:12.33 ID:g6LOLe/Y.net
>>775
ランスが5連覇を成し遂げた2003年のツールは最高に面白かったな
それが俺が見た最初のツールで、ツールはこんなに面白いのか!と思って見続けてるけど結局12年経っても2003年が一番だった

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 08:55:41.83 ID:THpgPpMg.net
俺は今年が初めてのツールだったけど
ツールってこんなにつまらないのか!!って感動してるよ

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 08:59:03.23 ID:g6LOLe/Y.net
2003年はほんと面白かったなあ
第一ステージゴール前でいきなり大クラッシュ!
ベロキがアルプスのくだりで再起不能となる大怪我リタイア、そのすぐ後ろを走ってたランスが転倒したベロキをかわしコースアウトしシクロクロス状態、
タイラーハミルトンが鎖骨骨折するもステージ優勝、ランスが登りで遅れがちで、ウルリッヒが美しいエアロフォームで超高速タイムをITTで叩きだし、ランスを追い詰める
ランス不調のままピレネーに移り、ランスが勝負所で観客の女の子のサコッシュに引っかかり落車!
しかしそこからランスが覚醒し、ウルリッヒらを置き去りにし、逃げるシャバネルもぶち抜き、シャバネルの背中を叩きながら、「ご苦労さん」
最後のITTではランスに大差をつけるしかないウルリッヒが攻めすぎて転倒、ランスの5連覇決定へ
今でも明確に思い出せるほど最高に面白かったなあ

まあ、これ全部、薬の茶番なんだけどね

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 09:03:57.02 ID:6E9rb2bo.net
>>784
エンタメとしてはこれでいいんじゃないかと思う今日この頃
どうせ撲滅できないんだし

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 09:09:51.53 ID:kC+Nb48L.net
ハミルトンのあれは感動したなあ。
その数倍ガッカリさせられることにはなったが。

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 09:10:16.59 ID:/zntC1z3.net
もしかしてチンコは黄色から水玉マイカに狙い変えちゃったのかな

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 09:23:21.04 ID:uLx9Kk+L.net
>>770
TT3つとか見たくねーしかも全部前半とか

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 09:26:28.64 ID:U+GcEqec.net
>>752
ジロでのポートのこっぱずかしいヘタレぶりがまだ脳裏に焼き付いているので、
うるせえ黙れと素で思った
今年いちばん自然な流れで思った

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 09:56:53.63 ID:/+Ol4Na7.net
ウルリッヒが転倒した日はたしか小雨が降ってて路面がウェッティだったんだよな
たしか

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 10:06:22.95 ID:jSEE7zZY.net
>>788
中間ぐらいに山岳TT、最終日前日にも個人TTあるよ

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 10:09:10.11 ID:z9kXF3lf.net
少し前まではそれが普通だったんだがな

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 10:21:31.02 ID:uvxD4uAY.net
>>785
Skyは娯楽性乏しいからつまらんな
USポスタルはちゃんと娯楽性考えてつこてたところがさすがアメリカ人だ

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 10:28:38.07 ID:b9Gu1+sW.net
今年、通勤用にロード買って、色んなトコに行くようになって
自然にツールも見てたけど、サイクルロードレースって最高につまらないな

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 10:40:54.11 ID:FakrPvgB.net
クラシックは毎回楽しいけど
ステージレースは展開によってひたすら退屈になるのは否めない

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 10:42:22.74 ID:bYi7hYU4.net
>>794
観るスポーツでは何が好きですか?

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 10:45:51.26 ID:S+egid1k.net
スカイのことを嫌いになっても、ロードレースのことは嫌いにならないでください。

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 10:46:10.87 ID:ykl+GN/T.net
>>794
たいていの人は残り20km位まではTVそっちのけでワイン飲んでて
たまに「あーーーーーっと落車ぁああああああ」って聞こえたら振り返るだけ

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 10:51:02.06 ID:vsTm39nK.net
ぼっちのためには実況板がある

日本じゃなかなか機会ないけど
現地で見ると面白いんだけどねー
クリテしかみたことないけど

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 10:51:23.85 ID:7hwAC20w.net
おまえらポディウムガール以外も観てるんだな

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 10:57:14.66 ID:8LXI1Ch+.net
フランス外で開催するなといいたい
選手は国際化してもステージまで国際化する必要なし

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 11:05:54.00 ID:EBGdmOoC.net
世界街歩きとかが好きなのでレースが退屈でもなんとなく楽しいよ
ツールは選手がピリピリして余裕がない感じはするね 
ハンセンは「一瞬でもリラックスしてはいけないレース」と言ってた。
昨年今年の雰囲気は特にそんな感じ。

ブエルタはグランツールの中でも別格に楽しいと思う

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 11:33:25.35 ID:uLx9Kk+L.net
>>791
TT5つとか見たくねー
石畳やアルデンヌ、横風のある今年の前半戦みたいなコースのがいいわ。

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 12:25:29.66 ID:12T76OSq.net
一昔前までは
初日プロローグ(6〜7qくらい)
4日目か5日目にTTT
9日目にITT
ラス前にITT
これが定番スケジュールだったな

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 12:30:44.30 ID:9H9zlFr+.net
「ラス前のTTは面白くなかった」(アンディT^T)

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 12:41:10.55 ID:eYcJukSz.net
>>777
ツールドフランスがグランツールで一番つまらないってのが、既に定着しつつあるような

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 12:49:51.93 ID:U+z/QrD6.net
登りとトラブル以外楽しくないっていうアメリカ人みたいな視聴者が多いからな

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 12:52:26.57 ID:I6Hiiq7J.net
昨日の牛は盛り上がったなー

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 12:53:03.74 ID:uvxD4uAY.net
>>777
アルの顔芸と怒りのコンタドール最高だったw
ツールはフルームが追う立場だったり山岳で毎回ぼっちだったりしたら
面白かったのにイギリス人は娯楽をわかっていない

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 12:57:20.43 ID:b9Gu1+sW.net
>>796
サッカーだね。サポーターやってるもんで。

ロードバイクそのものは、楽しいし、続けたいけど
もうサイクルロードレース観戦はいいかなw

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 13:05:08.12 ID:SlWzOZ5m.net
>>810
つまんねえ時は最高につまらないのがロードレース
面白い時は凄まじく面白いのもロードレース
ただどうなるかわからないので、退屈な風景を長時間眺めていなければ
いけなかったりする、そういう修行だとおもって見るしかないw

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 13:26:58.88 ID:8LXI1Ch+.net
サカ豚www
さすがにサッカーよりは面白いわww

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 13:32:40.39 ID:jIJ1tf0u.net
昨日は放送前に勝負がほぼ終わっていたんだよね
フランス組は討死で、トゥルマレで何か起こそうとしたアスタナは50秒失った

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 13:54:24.36 ID:EBGdmOoC.net
>>809
演劇じゃないんだからワザとやられちゃつまらない
フルームの死力を尽くした虐殺レースもなかなか面白かったよ
あんなに手前から単独走行すると思わなかったし

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 14:05:48.19 ID:z9kXF3lf.net
見る側が面白いと感じるような展開になるかは、全てその時の選手やあらゆる環境次第。芸じゃないから
単純な勝敗や熱い展開を見たいだけならスタジアムスポーツを見ている方がいいと思う
サイクルロードレースの魅力が分からないのに無理矢理見ていても辛いだろう。時間も長いし

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 14:25:34.90 ID:grzcCBgU.net
>>799
それロードレースとちゃうやんw
クリテと違って必死で便の悪い現場まで行ってコスプレまでして
僅か数分で終わるとかロードは現地で見ても、つまらんと思うよ。

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 14:34:41.49 ID:vsTm39nK.net
現地で見る分にはレースの展開なんてどうでもいんじゃね?
祭だよ祭
外で飯食って酒飲めれば幸せだろ

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 14:38:43.39 ID:slbvN+oZ.net
まあ観戦のしやすさという観点では最低に近いスポーツだからな
テレビ観戦してすらどういう展開なのかわからんケースも・・・

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 14:50:20.68 ID:NnwPRGLG.net
来るまでは実況聞きながら酒飲んで、来たら応援して、撤収
楽しい休日じゃん

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 14:51:38.89 ID:Wrtav6ST.net
バカンスの一つの楽しみ方だよな

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 14:59:26.75 ID:lwUMlV/j.net
>>784
楽しそうでいいなぁ
ハミルトン本読んでも面白かったよ

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 15:54:08.94 ID:Pj8td7n0.net
基地がIDで変えながら独り言呟いてるようにしか見えない

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 16:25:44.93 ID:6DqX9FQc.net
はい(´・ω・`)

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 16:27:52.13 ID:2ilM/G3h.net
現地楽しそうじゃん
https://youtu.be/TK6JmPZnQcg

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 16:33:50.62 ID:6DqX9FQc.net
はい(´・ω・`)

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 16:41:28.42 ID:6cXJ5xcW.net
はいじゃないが。

ってネタレスは置いといてひとりだけBad Dayが来てないフルームはこの先も盤石なのかね?

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 16:46:41.06 ID:6DqX9FQc.net
はい(´・ω・`)

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 16:49:28.94 ID:ZeedvksN.net
上にもあったけどジロ、ヴェルタよりつまんないよね(´・ω・`)

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 16:53:12.67 ID:3r8qeGpg.net
バットデイは初日TT(小声)

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 16:57:39.42 ID:6DqX9FQc.net
>>828
そうなんだよね(´・ω・`)

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 17:14:48.48 ID:23HzYY8P.net
コンディションの差が出やすいんだろうなツールは

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 17:25:56.14 ID:23HzYY8P.net
そういえば昨日のツールマレー
みんなジャージのジッパー全開か半分くらい開けてるのに対し
フルームだけ首もとまでしまってた
もしかしたら暑さに強いのかも

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 17:50:04.66 ID:4zNr89HK.net
フルーム?
あれROTORが造ったロボットだから

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 17:52:18.61 ID:SlWzOZ5m.net
>>833
何故にROTOR、彼はオシン使いでは

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 18:00:26.21 ID:BIuNKNbl.net
今日はまたフルームの鬼アタック炸裂の予感

ライバル勢が食らいつけるなら良し
あわよくばフルームを喰っても良し
再びフルーム独走圧勝でも良し

ド真剣バトルが観られればいい

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 18:12:48.67 ID:16GU27t1.net
スカイのジャージはスケスケだから

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 18:13:41.14 ID:IswZgvSd.net
>>828
色んなところがガチすぎて、逆につまらなくなってるのが残念。
近年はジロの方が魅力的だわ。

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 18:19:04.26 ID:/3HeBWvE.net
パッキャオvsメイウェザーみたいなもんか
結果もよそ通り

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 18:33:44.37 ID:wZKG5WQK.net
一回リードを作ったら、チーム力やら戦略やらで、それを守る戦いが容易で
ちんたらとした戦いになるだけで、もう逆転の目もなく、総合上位は誰も本気で勝負しないのがつまらない
ほんとクソみたいに時間の無駄

今夜もどうせ下位の選手の適当な言い訳駆けがあるだけ、クソだわw

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 18:34:48.41 ID:yNfC4MPp.net
つこうた・・・つこわない・・・
つこうた・・・つこわない・・・
つこうた・・・つこわない・・・
つ・・・こうた!

つこうた!!!

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 18:36:14.40 ID:zRh3HmLJ.net
ペーターとグライペルのグリーンジャージ争いは、
シャンゼリゼまでもつれ込む可能性があるな

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 18:39:10.43 ID:b9Gu1+sW.net
>>815
サイクルロードレースの魅力って何?

もうスカイはリードを守る為に、上位の選手にはアタックさせないし
フルームもちんたらと安全に走るだけでしょ?
そんなもん見て、どこを面白く感じるんだろう?

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 18:46:43.66 ID:qtLhwgWj.net
総合トップを切り捨てて、特定の選手を何人か応援すると楽しめるよ

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 18:54:39.62 ID:lwUMlV/j.net
>>843
ホモじゃないんで(・ω・`)

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 18:57:49.87 ID:b9Gu1+sW.net
>>843
なるほど、つまり優勝争いを楽しまないのがサイクルロードレース観戦と

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:00:44.30 ID:FakrPvgB.net
総合がほぼ決まったら、各ステージの勝者と3賞ジャージの行方追うのも楽しいもんだ
ここから先の中間スプリントがサガン無双でシャンゼリゼまでに決着してそう

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:01:19.25 ID:zbHTGHid.net
社会の縮図です。

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:01:23.66 ID:jSEE7zZY.net
やっぱレース期間中一日だけトップからタイム差順にスタートさせる日があったらおもしろくなると思うんだがなぁ。もちろんこれはTTじゃないよ。

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:02:17.62 ID:NvfABCum.net
>>845
そういうこと
たとえばキンタナが二位を取れるかとか、グライペルとサガンのベール争いとかね
逃げが良いところまで進んだら、逃げ切れ頑張れで見ても良いし
途中の解説も聞いてると楽しいしね

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:02:43.93 ID:vTluS3GC.net
弱ペだ厨参上!

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:11:10.99 ID:nERqGthM.net
勝者が許してくれる負け犬同士のじゃれ合いを楽しもう
それがサイクルロードレース

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:11:23.32 ID:O4lc4u2Y.net
まだ半分しか終わってないのに騒ぐバカがいるな
もう見るのやめたんならこのスレにいる必要ないだろ
さっさと消えろよ

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:12:01.11 ID:Jq0tFLB7.net
すいません実況スレの方のスレ立ての人です
巻き添えでおπ送りの規制をくらってしまいました
いつまでかはわかりませんがしばらくスレ立てできないので、どなたか実況スレの方にスレ立てできない旨を伝えて頂けないでしょうか

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:12:49.41 ID:Jq0tFLB7.net
あ、こっちは書き込めた
規制されてるのは実況だけか…

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:13:10.81 ID:dF5T7GUY.net
>>832
南アフリカだっけ?あそこ暑いもんな

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:16:25.81 ID:XMhl12XH.net
>>834
そうだよ 黒塗りしてるけど
ロターじゃないよ

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:17:38.67 ID:zRh3HmLJ.net
フルームのツール&ブエルタのダブルツールも見てみたくなってきたな
一応参戦予定だよな、ブエルタも

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:19:17.97 ID:Wrtav6ST.net
なんつー話してるの解説は

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:20:44.03 ID:Jq0tFLB7.net
どなたかわかりませんが実況スレにコピペしてくれた方ありがとうございました

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:21:34.76 ID:3bNqfH+H.net
これからは総合下位の選手の中で、誰が登りに強いか、誰が瞬間的に早いか、誰が若い割にやるか、を決めるだけだしな
本当に強い選手は塩漬けで動けないから、三賞は優勝には絡みませんって宣言した雑魚の証

自転車は乗って楽しいもので観て楽しいスポーツじゃないから仕方ない

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:24:18.19 ID:ziT62jnF.net
>>855
ケニアやな、フルームは。
暑いと思うで。

南アは南端やから涼しいンちゃうん、知らんけど。

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:24:51.42 ID:dF5T7GUY.net
>>860
観て楽しいでしょ、少なくともサッカーよりは楽しい

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:31:34.64 ID:wZKG5WQK.net
他のスポーツと比べて面白いとか言ってる時点でつまらなさを認めた劣等感をひけらかしてる様なもんだなw
映画は演劇より面白いなんて普通いわないw

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:35:45.09 ID:O4lc4u2Y.net
>>863
どうでもいいから早く消えて
他のスポーツとかどうでもいいしここで語る気も無い
あんたの主張もどうでもいい

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:41:25.55 ID:Wrtav6ST.net
今日の解説者は贅沢だね
元F1レーサーと元ツール走者

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:42:50.61 ID:dpkCTq+m.net
サッカーの方が面白いなんて言ってないのに
わざわざサッカーより面白いとか反応してるあたりにロードレースファンの複雑な心情が見えるな
誰しもフルームの総合が決まって、総合争いに面白さを見出せなくなってるんだろうしな

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:43:02.16 ID:ykl+GN/T.net
宮澤さんは丁寧な解説
でもレースシーンから離れたら
今中さんポジションになっちゃうのかもな

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:44:14.94 ID:Zr23KiZi.net
サッカー馬鹿はさっさと消えろ。

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:47:23.00 ID:z9kXF3lf.net
個人的には強いスカイを見てるのも面白いけど
まあまだ半分残ってるし、何があるかわからんし、総合争い以外にも楽しみはある
というか普通にステージが楽しみ
つまらんと思うなら見ない方がいいよ
5時間以上もあるんだからw

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:47:46.91 ID:wZKG5WQK.net
痛いところを突かれたら、それ位しか言えないわなw
ロードレースはつまらない、と認めてるんじゃんw

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:47:53.15 ID:2ilM/G3h.net
>>861
ナイロビは高所だから涼しいんだな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%93

1600mやで

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:51:11.69 ID:lQxxzuUj.net
アルの出場をやめさせたニバリ…
ランダとアルを出しとけば良かったのに。

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:52:45.32 ID:lRduxG8h.net
サッカーで言うなら、女子のワールドカップ決勝みたいに
前半で試合が決まったようなもんだ
日本人があの一試合だけサッカー見たら、9割方はつまらんだろ

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:57:14.29 ID:wZKG5WQK.net
そのつまらないが三週間も続くんだよな
半分も観てしまったから、せめて別の方法で楽しまなきゃ元が取れん

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:57:33.71 ID:ArYThKxV.net
>>865
誰がツール走者?
宮澤さんが本当に走りたかったのはジロだよ

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 20:06:18.28 ID:/FKGSZ8l.net
>>850
明日からはルール変更で、タイム差スタートとします(キリッ)
なら、まだオモロイw

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 20:11:10.76 ID:9Pu91Lbf.net
ロード乗りはキモオタ厨はここでも毎日自演してるんかい
そのうちハゲキンタマナマポ弱ペハイドロブレーディングも出てくるで

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 20:12:24.38 ID:z9kXF3lf.net
>>874
俺は師匠の技を見るのが楽しみ
あとローランの奇跡を期待してるw
まあいろんな選手とかチームの動きを見てるだけで楽しいよ

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 20:18:18.06 ID:y//M5NO0.net
>>806
ツールの円盤なんていらんからブエルタ売れよってレベル

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 20:18:33.55 ID:/FKGSZ8l.net
>>878
逃げに乗った時に、フルームが観客と接触とかでトラブって
知らないフリして全力で大逃げ極める展開は有りそうな予感w

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 20:40:05.69 ID:Fp7QXQWv.net
個人的に応援する選手見つければ楽しいのにね。
ダニエル・オスを個人的に応援してて、石畳ステージ見てたら来年の春のクラシックは楽しみだなぁって妄想しながら見てる

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 20:43:37.60 ID:z9kXF3lf.net
ローランはその時に逃げれるように、あえてタイムを落としているんだと思っているw

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 20:46:29.25 ID:U+z/QrD6.net
ほんとにわかが多いな

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 20:46:30.99 ID:yxOg8XaM.net
>>800
新人賞のときに出てくる姉ちゃんがスキ!
多分、去年はステージ勝者のときに出てきてた。

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 20:48:55.49 ID:hh5FPqz4.net
>>880
ネタにマジレスと言われそうだが、観客とのトラブルは勘弁願いたいな
一昨日ポートが観客に腹殴られたようだし
酒入っているのもゴロゴロ居るから、何しでかすか分からないよ…

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 20:52:18.39 ID:THpgPpMg.net
ロードレースってのは、どれだけ手を抜いてライバルの邪魔をしつつ美味しいところを頂くか、を競う知的ゲーム
全ステージ必死になって全力で走るのは丁稚奉公のアシストと、無名チームの逃げ専
華麗に逃げてステージ優勝する為には、お目こぼしいただくために総合タイムを20分くらい失う
そういう知恵も必要

そんな感じかねw

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 20:57:05.31 ID:8MxnmEgg.net
そういえば悪魔おじさんいたっけ

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 20:57:53.54 ID:z9kXF3lf.net
先頭走っていて観客とぶつかって落車したけど、再スタートして逃げ切ったってのがあったなあ
カメラ外で接触って結構起こってるものかな
グランツールとか以外ではほとんど無いって聞いたことはあるんだけど

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 20:58:09.83 ID:Zr23KiZi.net
チームTTのとき写ってなかった?

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:03:37.47 ID:wZKG5WQK.net
その、にわか、を取り込む魅力がない茶番スポーツw

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:05:28.36 ID:8MxnmEgg.net
>>889
チームTT未観戦だったわ。ありがとう。

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:05:55.37 ID:TEuxX/t3.net
グランツールは総合争い以外にも、ポイント、山岳、ステージ優勝へ向けての戦略とか、様々な楽しみ方があるから、飽きることはないな。

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:14:18.59 ID:K5nVhvO+.net
>>856
最近黒塗りしてないよ。
普通にロゴ入ってる。

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:20:14.24 ID:jSEE7zZY.net
2回も来日しているフルームって人気ないんだな。サイクルモードにも顔を出してたっけ

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:20:40.81 ID:Qpcc1rgO.net
>>833
知ったかぶりするなニワカが

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:21:51.05 ID:Ao02hMkw.net
まるでフルームが別業社のロボットみたいな言い方はNG

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:23:22.41 ID:+ekNvP2b.net
俺はシャンゼリゼのゴールスプリントが一番の楽しみだ

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:24:01.53 ID:0bxjheDa.net
>>897
キッテルいなくて寂しい

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:25:06.60 ID:THpgPpMg.net
好きな選手を応援しろって、その選手が勝っても
強いから勝ったんじゃなくて単にフルームにとって敵にならないから無視されてるだけだしねw
そんなの見ても何も喜べないでしょ

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:29:22.80 ID:dPXfm1jt.net
フルームのルックスも存在も気持ち悪いから見たくないんだよなぁ
これがウィギンスだったらレース展開つまんなくても見てるわ

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:31:26.87 ID:Zr23KiZi.net
俺は逆だな

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:35:38.08 ID:onMvN9r1.net
>>900
だったら見なきゃいいんじゃねーの
見ないと親が殺されるのか?

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:36:02.18 ID:wZKG5WQK.net
総合優勝きまってからのステージ優勝は弱さの証って事だな

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:47:24.01 ID:z9kXF3lf.net
>>899
いろんなレイアウトで様々な自然環境のなかを、200kmくらいを何日間も、人が走り続ける競技を単純に考え過ぎじゃないか?
それに総合上位じゃない選手がステージを狙いに行くのは今に始まったことじゃないよ。
なかなか勝てなくても、総合なんて遠くても、例えばシャバネルは滅茶苦茶強い選手だと俺は思うよ

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:55:31.20 ID:rTeOd9Bq.net
何で?

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 22:00:08.78 ID:THpgPpMg.net
>>904
例えば、上に名が挙がってるダニエル・オスが、ヴァンガードレンへのアシストでアタックをかけたとして、
スカイがそれを抑えようとした動きをBMCに利用されたくないから無視をして勝った

戦略で勝ったというのは結構だけど、弱いから無視されただけ、
昨日のマイカはコンタドールへの支援だったんだろうし、これからは弱い奴が無視されたステージ優勝ばかりでしょ

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 22:01:00.32 ID:RVCiWfp8.net
ニバリは坂も登れないし、TTやスプリントがいい訳でもない
三流選手になってしまったな。
去年は薬のおかげとしか思えんわ。
アスタナもこんなポンコツと何年契約してしまったんだ?

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 22:07:51.16 ID:Wrtav6ST.net
契約なんて途中解除すればいい

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 22:15:03.04 ID:hXM78dVA.net
コンタ落車www

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 22:25:27.68 ID:z9kXF3lf.net
>>906
ああ、なるほど。総合争いで今現在1番良いのがフルームでありスカイだよね。
強いか弱いで言いたいなら強いよね。
でも全員が総合狙いだったり、総合狙いのエースのアシストというわけじゃないでしょ。
それぞれ脚質が違っていたり、狙っているステージがある選手もいるだろう
極端だけどスプリントステージ狙いのチームもあるんだから

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 22:32:02.26 ID:Wrtav6ST.net
キッテルとかはそうだったよな

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 22:47:29.57 ID:wZKG5WQK.net
ツールドフランスって位だから旅行番組だからフランスの雄大な自然と旅情を楽しむんだよ
たまに邪魔臭いサイクリングが映りこむけど気にするな

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 22:49:54.37 ID:MujWbQ+y.net
>>887
スク水おじさんは確認出来たけどネタとして今一だったw

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 22:59:18.43 ID:z9kXF3lf.net
>>913
それ、ガチだから

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 23:03:53.64 ID:THpgPpMg.net
>>910
それも結局は総合成績では下位の選手でフルームの脅威じゃないから、狙えるだけでしょ
総合10位以内の選手の逆転を狙った動きだけは容認しないし、また2位の選手は端から表彰台狙いで勝負すらしないw
スカイ以外の全チームのエース・アシスト陣で叩き落としにかかる位でないと、面白くもなんともない

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 23:13:53.22 ID:fdvqCj5l.net
>>784
もう10年以上前なんだな
あのころは夢中で見てたな

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 23:14:31.06 ID:D+2Iiywi.net
宮澤解説なかなかイイネ
ウキョーはイラネ

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 23:23:57.87 ID:SGKfBus1.net
ティンコフはプランBに切り替えたん?

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 23:40:54.20 ID:B1jNhRFH.net
逆襲のコンタ。
スカイ追わず・・・

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 23:43:16.14 ID:z9kXF3lf.net
>>915
いや、総合上位勢は似た脚質で、その中ではフルームが良いということで…
スプリントステージでは当然だけど、パンチャー向けのステージとかでは、スカイが本気を出しても必ずしもフルームが勝てるわけじゃないでしょ
だから総合に関係ない所では無闇に追わないだろう
だから総合は狙えないけどステージは狙うっていう選手はいる
それがグランツールの面白い所でもあると思うけど…

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 23:44:30.38 ID:z9kXF3lf.net
し、師匠!

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 23:52:04.35 ID:NJkxRZTn.net
ポート遅れてもゲランとトーマス行けるのかあ

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 23:52:42.24 ID:NvfABCum.net
山あんま得意じゃないのにトーマスマジエースクライマー

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 23:58:04.76 ID:FjlmPdnS.net
ドーパートーマス消えろよ(´・ω・`)

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 23:58:44.52 ID:NJkxRZTn.net
ツール開催前のお前ら「今年は4強いてティージェイも調子いいから盛り上がる!」

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:00:32.84 ID:OaVsp2NB.net
あれ TTの前のローラまわしてるとき 何を鼻に詰めてんの?
タービンじゃないよね? 鼻栓?なんで?

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:04:40.48 ID:+AGg5Wxd.net
>>926
メンソールなどの刺激のある薬品を浸した綿。
鼻の通りを良くする

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:08:13.14 ID:JzPnkAcH.net
今日もゴールでバルベルデの謎アタック

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:08:24.28 ID:/sZeAVxJ.net
フルーム落車リタイアしねぇかな?スカイが磐石過ぎてツマンネ。

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:08:57.42 ID:qSUlF/rh.net
今日もゴミだったな
言いたくないけど誰も本気でアタックなんかしてない、言い訳アタックだけ繰り返してお茶濁してやがる
ホアキンも順位があがれば今後はアタックも逃げも許されない
これでフルームの優勝は完全に決定、と

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:08:58.43 ID:200QJ2Ey.net
アタック合戦ちょっとだけワクワクした

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:09:11.43 ID:2547KhPJ.net
あーおもろかった
最後一時間しか観てないが

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:10:44.59 ID:4TyXM4f+.net
はっきり言ってフルームが脅威なんじゃなくて厄介なのはポートとトーマス
フルーム1人ならどうとでもなるんだよ
あの2人が異常すぎる
ASOは来年のツールはSkyのアシストをどうやって潰すかを考えてコース作った方がいい

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:13:08.36 ID:ykBW4ok2.net
ほんとツールになるとSKYって別の生き物になるよね
他のレースだと簡単に崩壊するくせに

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:13:42.91 ID:JzPnkAcH.net
来年はポートが抜けるから少しは弱体化するかな。かわりにクヴィアトコフスキーがきそうだけど。

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:14:45.63 ID:nQaXiHHV.net
>>934
そこに全てを調整してくるんだろう。
宣伝効果が段違いだからな

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:16:25.47 ID:2547KhPJ.net
トーマスの変貌ぶり本当に凄いな
連日HCの山をスイスイ登るようになってるww

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:18:07.98 ID:KMD9GWPC.net
コンタ、ニバリ、バルベルデで波状アタックしても
ポート一人に引き戻されたのでした

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:19:21.74 ID:ykBW4ok2.net
>>936
そこだけパフォーマンスが異常に高まるように主要な3人くらいに化学的な調整をしてるって事なのかね
トレーニングだけじゃここまでの差は普通生まれないと思うし

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:20:13.60 ID:lXAUAJPu.net
キッテルがポーランドに出るってニュースが出てキッテル

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:20:16.08 ID:CiCjpmYz.net
山本のチンハイレイクのレポート相変わらずおもろい

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:20:50.01 ID:sn3PvN/o.net
SKYに入ると何で
平坦の選手でも山岳登れるようになるんだろうな・・・

ワットコントロールなんてフランス選手以外は大体やってるだろうし。

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:22:38.36 ID:/sZeAVxJ.net
ゲラントトーマスはパリ〜ルーベでボロボロだったはずなんだが、ツールでは完全に別人になってるな。後頭部のあたりにチャックありそうなくらい別人

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:23:06.93 ID:2rbIJ0fi.net
ジロのポートとは別人なくらい生き生きとしているな。こっちのが良いんだろうな
やっぱポートもトーマスもかっこいいわ

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:23:17.78 ID:KMD9GWPC.net
          
れ、連日フルームからタイムを奪っているバルベルデ・・・・

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:23:50.13 ID:E22h0b/G.net
トーマスはガチでおかしいわ

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:24:46.66 ID:ykBW4ok2.net
やっぱ長期利用すると内臓に負担がかかる系の新型ドでもやってんのかね
ツールだけ勝てば良いのだ的な感じで

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:33:10.66 ID:A9V6SxwQ.net
しかしひねくれたやつが多いなw

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:34:08.93 ID:auLswgXi.net
なんかメルセデス無双なF1と一緒で結果が早々に見えてるからツマラン。

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:34:46.84 ID:o87Zvc0w.net
れ、連日フキンタナからタイムを奪っているバルベルデ・・・・

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:35:36.90 ID:XHGAwAxO.net
どんだけトーマスをドーパーだと思いたいんだ
スカイはここまで全部ツールのために調整してきたんでしょ
だからこれだけ勝ってる

ジョーヌよりヴェールの争いの方が面白いなぁ
グライペルかサガンになるかが楽しみ

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:36:14.17 ID:5DJ/FIcb.net
こういう展開だとバルベルデエースでキンタナアシストの方が
良さそうな気がするな

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:38:50.76 ID:gVJznvvh.net
しかし総合勢は凄いメンツが揃ってるな。
これ程のオールスターが直接対決するのは久々じゃないか

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:39:16.74 ID:ykBW4ok2.net
ツールのためだけに調整すれば、山はイマイチで平坦が得意なTTスペシャリストでも、超級山岳で山神を抑える走りが出来るようになるのか
そりゃすげえや

って事じゃないの
生まれ持った脚質まで簡単に一級品クラスで変えてくるスカイのトレーニングって凄いんだな
素直に感心する

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:43:11.00 ID:qSUlF/rh.net
キンタマトールも、言い訳アタックしておいた事で負けてもチンコフさんには、
俺も頑張ったんすけど・・・って言えてよかったねw

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:44:53.01 ID:o87Zvc0w.net
>>954
ローランやギャロパンがついてこられるペースでの戦い
他が不調なんだと思う

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:45:07.97 ID:cr8A0fg7.net
サッシャ本当にいい実況になったな
最初は嫌いだったけど

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:45:55.44 ID:X/9zqrm0.net
コンタとキンタナはやはり猛暑でやられたんだな
今日のクライム見てフルームと互角だと感じた
これ完全にアシストの差だわ

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:47:32.83 ID:KMD9GWPC.net
>>953
誰々が出てたら〜誰々が落車で消えなければ〜
みたいなエクスキューズの余地が無いのが嬉しい
敢えて言うならコンタのジロ疲れくらいで

まあこの面子でフルームとスカイが最後までぶっちぎるとしたら
もう何も言うことはない
素直に降参

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:47:56.33 ID:GR8yJ3v/.net
スカイだけフルメンバーだしなぁ

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:48:29.47 ID:KMD9GWPC.net
>>950
そういやそうだったw

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:51:25.51 ID:AXhkN8a4.net
マイカのアシストのやる気のなさは何なの
自分のステージ勝利のために走ってるとしか思えない
実力的には山岳で終盤までコンタドールを支えられるだろ

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:53:56.97 ID:sn3PvN/o.net
>>957
J-waveでも抜群の安定感だもんなー。
他のナビゲーターと較べても聞き取りやすい声。

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:54:34.78 ID:o87Zvc0w.net
>>962
テンポで引けばもっと出来たけど
集団小さくするため全開出しちゃったし
コンタの指示でしょあれ

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:55:13.47 ID:ek6XqTLO.net
本当にサイクルロードレースはつまらんな

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 01:01:15.99 ID:200QJ2Ey.net
>>962
昨日あんだけ逃げて勝ったんだからしょうがないんじゃね。疲れてたんだろ

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 01:01:47.30 ID:LmoEc1Tr.net
>>934
アメリカといいイギリスといいロードの歴史浅い国はスポンサーがツールしか興味なさそうだな

>>935
見るからに怪しいSkyに移籍したらアホちゃうかと思ってしまいそうだ
でも去年散々プレッシャーがきついとかお手紙が来るとか言われてたアスタナにボームとタラマエが移籍したから
お金に釣られて冷静に将来考えられない奴もいるんだろうな

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 01:02:35.47 ID:4TyXM4f+.net
トーマスは団抜きの金メダリストだからな
一定の出力で走り続けるのは得意なタイプだぞ
まああそこまで走れるとは俺も思ってはなかったけど…

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 01:21:01.97 ID:/mgfyjFA.net
TJが動かなかったのはがっかり。まあ動くためにはryo...

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 01:39:08.37 ID:gor/Jui7.net
>>941
ちょっとずつ成長してるのもおもろい

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 02:03:40.24 ID:zB4Fwy2u.net
そもそもトーマス自身も終盤まで他のアシストに守られてるからなー

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 02:05:18.49 ID:eiYY87z2.net
>>963
友人ジョンカビラが体調不良で途中降板した時に真っ先にJ-WAVEに駆けつけて代役を務めたのがサッシャ。
その時の評判がとても良くて仕事が増えて上昇気流に乗った。
それまでは不遇の時代が続いて安定感も無かった。

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 02:11:59.36 ID:o+P/pExC.net
>>972
エースがリタイアして突然回ってきたチャンスをものにしたみたいだなw

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 02:14:47.80 ID:HHmAsY65.net
いいよねっとのCMで糞まるだしのサッシャ

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 02:30:49.05 ID:sTTP8pE+.net
ホアキン昨日一昨日見たらもう終わったかと思ってたのに泣かせてくれるじゃねえか・・・

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 03:02:49.07 ID:23jkHEMA.net
ボタン1つで家族の画像が目の前に空中転写されるシステムをはよう作れ
シマノとかガーミンとかサングラスメーカーとかヘルメットメーカーとかその気になれば出来るだろ

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 03:31:23.90 ID:g4hSn4af.net
なんじゃこりゃ?

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 06:21:44.26 ID:QfznezAk.net
jスポのハイライト見てきたけど、ホアキン二勝目だと…今日のために昨日は脚をためてたのね

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 07:01:56.15 ID:5DGKcZ2E.net
フルーム→ゾーマ
ポート→バラモスゾンビ
トーマス→バラモスブロス

こんな感じに見えてきたわ

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 07:52:25.42 ID:lCfxwDOG.net
今年はホアキン炸裂してるね

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 08:28:48.52 ID:/fR6nfVz.net
>>948
ランス応援してた俺はそういった目でしか見られなくなったよ(´・ω・`)

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 08:29:23.38 ID:9/5X5gkz.net
ポートとトーマスが強く見えるのはあのパターンの走りだけのスペシャリストだから
スカイ加入時のテストで心配能力や血中値、ワットの出方などを全て調べて
フルームが勝てる走りのパターンを作れるのに最も適した2人にその走り方を徹底トレーニングさせたので
そこだけは他のオールラウンダー選手と並ぶ走りが出来るようになってるということ
だからこの2人は単独でエースとしてグランツールを戦い抜いても結果は出ないと思う

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 08:31:35.16 ID:LWO65otb.net
ここのスレ民も含めて日本人はコンタドールのこと大好きなやつ多いからな
フルームにボコボコにされて自我を保てって方が無理だ、そりゃツールやサイクルロードレースつまんねって奴も現れるだろ

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 08:43:33.76 ID:U3B0iPO/.net
フルームは優等生なんだよな走りが

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 08:48:36.59 ID:h5oLsKYq.net
豪華なメンツの切れ味ゼロのアタック合戦

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 08:53:35.24 ID:eLgtRVHS.net
守ればいいところを何故かアタックしてふるいにかけたがる横綱相撲

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 09:00:35.87 ID:tsSWv5N/.net
なんか最近はサッカーの海外厨みたいなのが増えてきたきがするんだよね
お気に入りの選手(チーム)以外は認めない、死ねばいい、みたいな

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 09:08:15.56 ID:C8tOwLc6.net
フルームがドにしか思えない人は彼の本来の経歴を思い出せばいいと思うよ
白人でイギリス国籍という現状だとあの走りに疑いを抱くだろうけど
ケニア生まれで貧乏だったという彼の原点を見れば同じ境遇で似た体型の黒人があの結果ならみんな納得でしょ?
ケニアでは子供時代毎日数km走って登校してその中から陸上世界トップが生まれてるのは周知の事実
その中に子供時代フルームが混じっていたと考えれば陸上でのケニア勢とヨーロッパ勢との差から見るにあの圧倒的走りもおかしくは無い

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 09:11:50.44 ID:CiCjpmYz.net
俺はフルームが強すぎるとも思わないし今年のマイヨジョーヌが決まったとも思わない、ここまで他のライバルの調子が悪すぎただけ

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 09:12:55.67 ID:qSUlF/rh.net
サイクルロードレースって本当につまらないな
勝負じゃなくて集団サイクリング

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 09:13:23.28 ID:VuWifVxr.net
スカイのガードからしてマイヨ奪い取るには致命的ハプニングしかないと思ってる

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 09:21:29.21 ID:+7kYBlx2.net
>>988
貧乏人がMTB買えるわけないだろ

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 09:34:56.89 ID:v+CesfZp.net
PCM2014では我がSkyのトーマスは最終的に2017年で山岳78まで伸びたからな

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 09:40:29.59 ID:W2ExeeN/.net
>>992
離婚して母子家庭でお母さんがメイド勤めで苦労したんだよ
最初は母が息子のために無理して買ってあとは才能を見出した周囲の支援でMTBを続けれた

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 09:42:11.71 ID:u0u4IXFo.net
>>988
そういう風に考えていたときが俺にもありました・・・

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 09:54:52.93 ID:tu5vXQAe.net
MTB上がりは純粋ローディーと違って魂があるよな
サガンもそうだ

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 09:59:04.07 ID:+7kYBlx2.net
>>994
chris froomeにpovertyやpoorつけて検索してもノーヒット
妄想乙

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 10:02:10.49 ID:tu5vXQAe.net
ジュニアの育成にはまずMTB
これを日本でも導入しよう
MTBで自転車の楽しさを教える
いきなりロードじゃ、うわ、つまんねーと早々に飽きてしまう

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 10:03:18.14 ID:+7kYBlx2.net
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 179☆ [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437094969/

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 10:04:37.05 ID:NxdTT+jC.net
1000ならサガンがマイヨジョーヌ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200