2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part63

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 11:20:13.23 ID:RkwZDPGS.net
単純に速度、距離、ペダリング回転数などを測るサイクルコンピューターや
心拍を測るハートレートモニター、最近はGPSと組み合わせたハートレートモニターや
ペダリング時の出力を測るパワーメーターなど


※前スレ
サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part63
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432639985

・有線と無線に優劣はありません。
 下記を参考に自分の使い方に合うものを使いましょう。
 個々の機種についての情報はよろしく。

有線
 ○:混信の心配なし。同じ機能だと値段が安い。
 ×:配線の見た目が悪い。断線トラブルの可能性有り。
無線
 ○:配線にまつわるトラブルなし
 ×:混信の可能性有り。同じ機能だと値段が高い。

>>970 をふんだら次スレをたてる
※立てらないなら他の人に依頼する

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 18:10:47.01 ID:um/aq98V.net
>>917
そうかそもそもGPSが付いてないんだった
すぐにスマホのバッテリーなくなるってのが気になってね

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 18:20:29.63 ID:ONz8xiZj.net
>>923
こういうの使えば良いんじゃない?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150526_703416.html

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 18:58:08.19 ID:l6gYvVR6.net
猫目の CC-TR310TWってどう?

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 19:02:52.16 ID:ADuIAHXP.net
>>922
出会いに感謝

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 19:51:21.95 ID:U+slpSZk.net
Sony Mobile、リストバンド型活動量計「SmartBand 2 SWR12」を正式発表、心拍センサー追加、iPhoneにも対応
http://juggly.cn/archives/156337.html

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 21:09:43.90 ID:wf/WhUP7.net
対パドスマプラスかよw買うわ。GPSログはサイコン側でやって欲しかったし

あとは腕時計表示したまま心拍をサイコンに送ってくれるHRモニタを探さねばならぬ

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 22:03:10.55 ID:M5MpjUUK.net
>>928
mio fuse

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 22:05:06.50 ID:z0uuTMpK.net
>>927
ANT+とBLE兼用センサーだったら買うのに

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 22:46:20.68 ID:FN8s24Pm.net
Brytonいいじゃん

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 23:33:07.86 ID:GDoJZKJv.net
無頼豚良さげだねー
マイナーなのが惜しい
それとも値段相応のイマイチ君?

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 00:01:15.29 ID:IqykSPh3.net
brytonはRider35→40と使ってきてるけど、確かに値段相応というか細かい所で惜しい部分はあるけど、
今度の新型みたく、処理が重いルート描画機能とか削ってきてあの価格(ってもFBで出てたユーロ価格だけど)なら
お買い得なんじゃないかな。
下手に自社サイト使わせる事強要させず、STRAVAとかに直接繋げられるぽいのもGood。
個人的にはホイール周長設定の自動化が嬉しい。

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 00:13:12.45 ID:Fhk4YjZZ.net
Rider310の価格どこに載ってる?

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 00:31:21.56 ID:z4tYk7Y3.net
brytonのFacebookに?79.95ってあるね

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 00:32:37.17 ID:z4tYk7Y3.net
↑の?はユーロの文字化け

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 00:35:14.66 ID:Fhk4YjZZ.net
>>935
日本市場だと12k〜15kってところか

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 00:36:30.62 ID:ELuZpUxj.net
Rider210がwiggleで安かったから買おうと思ったけど、待って助かったのか

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 04:54:44.16 ID:fo4VeB/X.net
Rider100(センサーはオプション) 59.95 EUR
http://corp.brytonsport.com/products/rider100?lang=jpn

Rider310(センサーはオプション) 79.95 EUR
http://corp.brytonsport.com/products/rider310?lang=jpn

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 10:39:45.58 ID:bnsY1ivJ.net
V650って、本当に地図表示出来る様になるのかな?

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 10:50:31.70 ID:ZapK356N.net
brytonはデータの吸い上げはBluetoothで出来るのかな?
心拍計もBluetoothの物が接続出来るんだろうか?

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 10:52:28.84 ID:TORIEAzc.net
>>940
ハード的には出来てもおかしくなさそうだけど、発売延期繰り返してるくらいだから、実装は遠い未来になりそうだね

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 11:17:23.18 ID:EXdXm92/.net
ホイールのリムにマグネットが内蔵さいれいるタイプのセンサーは何を使うのが
いいのでしょうか?

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 11:24:07.18 ID:covoE57j.net
サイコン使うようになったらスマホでログとったりしなくなるよね?
iPhoneだから今使ってるセンサーがBLEなんだけどガーミンの方が信頼性高そうで迷ってる

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 12:20:04.21 ID:pGwqgs+T.net
>>944
スマホはバックポケットのスティッキーポッドに入れっぱなしになるよ

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 12:32:10.69 ID:bnsY1ivJ.net
Runtastic Road Bikeって600円出して、PRO版買う価値ありますか?

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 12:34:04.52 ID:H7D9ri1F.net
はい。

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 12:43:20.96 ID:IqykSPh3.net
>>941
既に出ている210だとBtはスマホアプリへのデータ吸い上げのみくさい。
センサーはたぶんANT+のみじゃないかな。

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 12:47:49.35 ID:covoE57j.net
>>945
やっぱそうだよね
余ったセンサーどーしよ

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 12:53:17.56 ID:SJryrEZ1.net
>>946
ないアルよ

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 13:46:52.62 ID:nh4R5y5y.net
>>940
なる。ならないとM450と差なくなるし。ただし時期は不明。8月中はダメかな

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 13:50:58.02 ID:uAyGeawB.net
>>943
キャットアイとかGARMINとかなんでもいいよ
ただの磁石だから

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 14:08:46.51 ID:nFVZGBn9.net
>>946
気長に無料セールを待つのがいいんじゃない?
結構やってる気がするんだけど
ん? 無料セール?

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 16:42:23.93 ID:nhw2ziGe.net
自転車のパーツとしては600円なんてはした金じゃね

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 17:34:08.77 ID:v84AB+xB.net
サイコン盗まれたやついる?

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 21:10:37.29 ID:7uPoi9w9.net
流石にライトとサイコンは持ち運ぶ

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 23:10:04.24 ID:MNvQ7n6N.net
パドスマ+はいつ買えるんだろうか、ヨドバシは取り扱えないと返答があった

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 23:40:14.35 ID:11+HIcB/.net
なぜかヨドバシはサイコンの扱いが弱いね。店頭でもほとんど値引きしてないし

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 00:47:27.94 ID:rNp1ya72.net
もっと520の情報出してくれてもええんやで

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 08:54:20.11 ID:fFnZqcgN.net
>>939
あ、これ買うわ

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 10:49:44.43 ID:ckfqGaoc.net
「パドスマ」って何ですか?
ググっても全然情報出てこなくてわからない…

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 11:11:22.26 ID:/Aa8aX+D.net
>>961
オレも詳しく知らんけどたぶんキャットアイのパドローネスマートのことじゃなかろうか

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 11:20:42.36 ID:5jygDZGl.net
Edge510買おうと思ってたけどbrytonの新しい奴良さそう
デメリットが地図の表示位ならbrytonにしようかと思うけど何か他にデメリットある?

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 12:04:58.16 ID:hX0rKWjD.net
ない
買ったらライトの常時点灯あるかだけ教えてくれ

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 12:53:33.54 ID:7ZP62nzt.net
買ってないのかい!

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 13:18:14.02 ID:QVKDowTf.net
bryton安すぎワロタ。

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 13:22:04.05 ID:ckfqGaoc.net
>>962
サンクス!
パドローネ(padrone)はイタリア語で宿屋の主人って意味らしい。
宿屋の主人のように色々やってくれて賢い(smart)奴ってぐらいの意味なのかも。

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 16:45:53.20 ID:wC73NXRk.net
>>963
510地図無いけど コースガイドだけ
地図欲しいなら520待ちで

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 18:32:43.97 ID:/Aa8aX+D.net
520も調べてみたけど、ちょっとおいらには手が出ないことが分かった

Garmin Edge 520
\34,779 (Canyon) *送料\2,201
\38,584 (Evans)
\41,546 (Bike24)
\45,971 (PBK)
\46,151 (Cyclestore)

Garmin Edge 520 Bundle (HRM/CS/SS)
\44,079 (Canyon) *送料\2,201
\48,230 (Evans)
\52,662(Bike24)
\57,464 (PBK)
\57,690 (Cyclestore)

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 20:39:30.82 ID:iyaTaOCU.net
キャニオンで買うのが一番安いなんて知らんかった

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 21:03:49.06 ID:NeX0SwZK.net
510とポラールV650で迷ってしまいました…
5万対3万5千!
どっちが良いでしょう?

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 21:05:09.19 ID:rgyRBHXh.net
五万出せるなら五万の方が良い
探せば四万五千位でありそうだが…

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 21:13:44.70 ID:8auVZhfh.net
ant+は切れるという概念がないらしいからねw

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 21:18:39.38 ID:d4fA1TQz.net
金のない俺はv3nで妥協

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 21:47:36.96 ID:hCe79ZZx.net
後悔しないのはガーミン

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 21:51:23.21 ID:QyZUiIWB.net
>>971
520Jを待ってからでいんじゃないか?

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 22:09:13.29 ID:ah2+qYkP.net
V650使ってるけど今のところ不満は無いよ!

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 22:10:48.05 ID:LgUeoy51.net
Mio Fuse欲しいんだけど持ってる人いたら
使ってるサイズと手首の太さ教えてプリーズ

ちなみに自分は手首が15cmで
正確に計れるらしい手首から3cmくらい上だと16cm

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 22:16:21.92 ID:zu7Li9Sc.net
俺もV650。
不満無し。

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 22:24:24.64 ID:tkm9C91+.net
520に欲しい機能があるなら待つのも良いけど大多数の人は510の方が良いと思う

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 22:30:06.91 ID:v8YrJqSu.net
520jはダメよネットが高く設定するだろうから6万近くなるんじゃない?

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 23:14:31.68 ID:zU7haX9R.net
もう海外は520売ってるみたいね。地図機能は貧弱だしJである必要はなさげ。

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 23:17:23.20 ID:F+JTaAfj.net
520のほうが物理ボタンだしいいんじゃないの

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 23:50:18.99 ID:+d3PDwbj.net
これまで3年間、毎朝2時間地元の道をいろんなコースで走り込んできたけどいい加減見知った道は飽きた・・・
とは言え2時間で回れる距離も限られてるし何か刺激が欲しいところ

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 01:27:07.33 ID:YpMRdlxk.net
>>978
持ってるよ。
よっぽど太ってなければ青で良いと思う。
あと、指定されてるほど上に上げなくても乗車姿勢でも普通に計れる。

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 02:23:19.40 ID:oAEshXtk.net
CC-SC100B パドローネ スマート+の情報求む(公式以外)

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 04:58:36.88 ID:n+cbwKdV.net
ぶっちゃけ3年くらい前のボタン電池だけで使えるサイコンで十分じゃね?
ゴーストバイク機能でベストの自分と競い合うとかするんじゃなきゃ何でもいいだろ

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 07:10:32.99 ID:ZSYlovVg.net
V650には
猫目のスピードケイデンスとハートレートを組み合わせるのが正解ですか?

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 07:54:17.91 ID:y4r1FBSo.net
>>987
そだな
充電面倒。
ついでに表示項目多くてバックライト付きで気分でスマホと連携するとかだと

http://i.imgur.com/GMBV2q3.jpg

これに期待せざるを得ない。

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 08:10:45.51 ID:9VdhHiDX.net
>>988
Wahooが無難。

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 08:18:10.14 ID:WBGbGg3h.net
>>987
要するにサイコンの充電が面倒そうなんだよねえ。

今はボタン電池のポラールCS500使ってて、背中スマホでストラバしてるのだけど、現状では走行ログは取れてもケイデンスやHR情報がない事が不満。

520の発売を待って、ストラバ連携の為にサイコン2個付けしようと思ってる。朝練程度のならば背中スマホの置き換えになるかなーとも。

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 08:43:16.61 ID:lIPp5xBV.net
>>988

スピードケイデンスは猫目、HRはポラール使ってるけど問題なし。

快適に使ってるよ

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 08:47:23.23 ID:ZSYlovVg.net
>>990 >>992
ありがとう!
ガーミン高いからV650にします!

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 08:56:11.41 ID:kUSVipeL.net
WahooのBTとANT+両対応センサー使ってる人いる?
買おうか悩んでるんだけど問題なく使用できてる?

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 09:50:07.33 ID:A55/PPLQ.net
>>994
何の問題も無く使えてるよ…って言いたいところだけどBLEの方は少しセンサーの磁石とか微調整が必要だったあとポラールはガーミンに比べたらオートストップとか少し遅れる感じかな

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 09:50:08.15 ID:URXv2rfv.net
>>965
ブライトンのもパドスマ+もいつ発売なんだよ。。。

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 09:52:42.43 ID:8efDDDSS.net
>>989
スマホが対応してればまあ、いい選択だと思うんだけどな、電池もちが微妙だけど

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 10:17:05.83 ID:cm5nAYbK.net
実際のところストスマとか使ってる時のスマホの電池持ちってどんなもんなの

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 10:44:34.70 ID:BcZT0k2w.net
130キロ程度なら割と余裕持てる
150キロ越すならモバイルバッテリー持ってく
これならだいたい15時間以上は持つ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 10:51:22.55 ID:9FtKT4SU.net
>>998

CC -PA500Bを半月使ったけど電池の
減りが早すぎるのでやめた。
7~8時間位しかもたなかった。
まぁスマホの機種にもよるんだろうが。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200