2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 172日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 20:13:35.61 ID:TgVszQWB.net
日頃自転車に乗ってる人が、今日あった事を書き込むスレです。
自転車に、関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告だ!
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい
※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 171日目★☆ [転載禁止]・2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1434248272/

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 11:01:47.26 ID:Y6fZGQW7.net
こんなゴチャゴチャしたところで乗らんわ
降りて押すし、そもそも入っていきたくない

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 11:13:02.82 ID:Y6fZGQW7.net
暗くてわからんけど屋台出て道狭くなってて人通りもあるのに乗ったまま入っていく時点で罵ったチャリニキも
>>115も俺にはわからんわ

ロードなら祭り圏内に侵入自体躊躇うしママチャリでも降りて押すわ

祇園祭てよく知らんけど三社祭とか花園神社例大祭みたいなもんだろ?

118 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 11:31:53.03 ID:iZ7qvC8M.net
tp://www.sponichi.co.jp/shimen/yomimono/ichimen/jpeg/G20150715010738740_view.jpg

119 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 11:54:53.43 ID:RcnjjFam.net
チャリニキってなんだよっていう

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 12:42:20.31 ID:UZONLt0G.net
コロニキ

121 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 12:47:37.97 ID:sX0ZE7tr.net
ロードニキ

122 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 12:52:36.33 ID:6iCPSRjj.net
ニキの菓子

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 13:16:46.38 ID:UZONLt0G.net
シドニアニキ

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 13:30:47.30 ID:9ozi1UsF.net
弦打のことか

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 14:05:05.96 ID:UhzWCa1w.net
ニキゴルフ

126 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 14:44:32.35 ID:UZONLt0G.net
ニンニキ ニキニキ

127 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 14:55:00.95 ID:8e51k9H/.net
左足壊死ニキ

128 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 15:01:37.44 ID:VbhfGEqt.net
ナロードニキ

129 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 15:04:28.37 ID:sX0ZE7tr.net
ヒノノニトントン

130 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 15:24:02.77 ID:n9Cf+kPu.net
暑いと空気が膨張してタイヤにダメージがいくからちょっと気圧を低めにするべき?

131 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 15:26:54.49 ID:UhzWCa1w.net
むしろパンパンに入れてパンクするか試してほしい

132 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 15:28:05.63 ID:9ozi1UsF.net
パンクしやすくなるだろ

133 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 15:29:18.08 ID:9ozi1UsF.net
おっと、圧少なくしたらってほうな
タイヤなんか減ったら減ったでしかたないさ

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 17:21:27.92 ID:lTbYlP4M.net
>>127
未だに出会ったことない

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 17:26:21.35 ID:1ph+baSx.net
秋葉で何度か目撃報告あるけれど秋葉行くことあってもチャリ同伴で手押ししてあきばおーとかある辺りしか行かないから
ニキが出没する辺りは行かないもんなぁ

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 18:29:44.69 ID:U1nqknuO.net
>>127
http://i.imgur.com/d0STmZN.jpg

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 19:08:22.51 ID:CLZqcuj/.net
ttp://pbs.twimg.com/media/CJxUF0wUEAArZ5f.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/CJxUF00UYAEnbKD.jpg

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 19:15:16.58 ID:8e51k9H/.net
>>136
かいしニキキター。しかし元々エリート公認会計士であった彼の身に一体何があったのか。

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 19:21:00.09 ID:pbo4H2KH.net
東芝の粉飾決算から上場廃止までの流れに付き合わされて、世の中がイヤになったんじゃないか?

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 19:58:27.34 ID:G4EsD7i7.net
自分としてはかなりの長距離の50km走った昨日の深夜というか明け方に足がつって目覚めた

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 20:09:14.03 ID:No1S33to.net
数日前にはじめて100km走ったけど足つることはなかったかな 肩と首が半日痛かったけど

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 20:15:31.13 ID:UhzWCa1w.net
俺10km走ったら全身筋肉痛で働けなくなった

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 20:22:48.51 ID:Yh8I/II6.net
自分の体のことよくわかってなくて体脂肪計れる体重計あったから計ってみたら12%だったいいのか悪いのか

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 20:24:24.95 ID:1ph+baSx.net
サッカー日本代表なら外されるレベル

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:21:00.93 ID:PAV9AVlb.net
体脂肪率14切れない
けど太ってないし骨格筋率は45キープしててとりあえず不満はない

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:27:07.64 ID:FTixh+vQ.net
>>144
まじかよ厳しいな

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:27:43.06 ID:rYbNG0Oj.net
>>143
少ない方だと思うよ
俺普段は15%前後で推移してる

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:55:38.64 ID:+bmV8HsI.net
今日は尼でルイカツ祭りだったらしいな

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 22:07:02.20 ID:U1nqknuO.net
フリーの回転がしぶいからインチ規格の六角買ってきたんだがフリーばらすには専用工具が必要なのかよ
しかも販売終了とかふざけてんのか

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 22:14:15.68 ID:+c2vRyZZ.net
>>138
それガセネタだぜ
壊死ニキと唐澤洋さんは別人

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 22:57:14.32 ID:Vh7Eh4Lp.net
フラバロードで流してたらイヤホンしてるママチャリ乗った10代の学生が前方でチンタラ漕いでた
すごい遅い(20km/hも出てない)

ゆっくり横に並んでこっちを確認させた後に軽く抜き去ると火病起こしたように猛追してきたワロタ
こっちはちょっと回転させて漕ぐだけで40km/hは出るのにw
ぶっちぎった後に赤信号で停車してると10秒後くらいに思いっきり赤信号無視して前方に去って行って左折したのにはもっとワロタ
あんな無謀な運転してたらいつか車に跳ねられるだろうな

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:16:24.72 ID:rEyFOdon.net
ディート買ってみたら今日は一発も刺されなかったわ
すげーわ

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:16:37.89 ID:OIbEVTqW.net
体脂肪計って数年前はちょっと姿勢変えただけで数%変わるとか言われてたけど
最近のはそうでもないのかな?

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:57:14.18 ID:4a9mA7Kz.net
     ,.、,、,..,、、.,、,、、..、
    ;'`;.::':.´・ω・`、:,,;';  ぼくコロッケ。台風の時にはみんなぼくを食べるんだ。
    '、;: ...:o:. :.、.:'o.:.:.,.シ  台風は怖いけどぼくを食べて元気になってね
  ..     し―J
  """"""""""""""""""""

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:04:27.43 ID:QYqdez6t.net
最近下り系MTBで近所の名所を回るのにはまってる 
長い登りで死にそうになるけどな

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:10:09.29 ID:nl0Cpzcm.net
あーバーテープ変えるの本当好き
一生やっていたい、綺麗に出来た時のあの胸のスーッと感は何なのだろう、そして最後のエンドキャップがハマるときの「スコッ」という感覚…忘れられない

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:16:02.30 ID:PfeHL2wG.net
各種バーテープをリヤカーに積んで売り歩くんだ!

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:18:30.16 ID:T2PHWHOd.net
お前ら熱中症対策してるか?

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:19:27.31 ID:eEmnlUdK.net
緊縛好きを告白されましてもですね

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:34:21.48 ID:AZTGdyfj.net
http://i.imgur.com/fxdhvn2.jpg

フレームにも反射テープ貼った

一時間走って、怖いと思った距離で追い越しをかけてきた車は一台だけだった
その一台はライトもつけていないしサイドミラーもたたみっぱなしのオバサンだった・・・何も考えていない、免許持っているのかすら怪しい人以外には効果があったようだ
結構明るい尾灯も点けていたんだけどなぁ

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 02:21:57.07 ID:XK9NvGq8.net
>>160
お前VIPにもスレ建ててたな

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 02:36:28.59 ID:wBxXTEqQ.net
>>151
どっちかっつーとひかれるのはロードだろ

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 03:23:06.27 ID:uLIzC5XX.net
弥生パインマンションか
あまり見ないネーミングだな
https://goo.gl/maps/eMVq9

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 03:46:38.75 ID:AZTGdyfj.net
>>163
おう、夜中だから居住者には悪いけど場所借りたった
テールライトがどのくらい離れた所から見えるか確認したかったけど、自宅近辺だと手頃な直線がなかったぜ

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 04:02:13.27 ID:uLIzC5XX.net
そんな必死に言い訳しなくても・・・・

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 07:55:38.31 ID:pFAMEo2o.net
>>151
ママチャリで20キロ以下とか至って普通の速度だが
それをチンタラとか思ってる辺り先に事故にあうのはお前の方かな

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 09:00:51.15 ID:4ZJg2sWN.net
速度は普通でもイヤフォンはあかんやろ

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 09:22:04.89 ID:zg7mucgl.net
>>151
ふくらみたくないし子供は挙動が読めないしよう抜かんわ
長めの直線控えた信号待ち後とかでさりげなく千切るか、敵が分岐してくれるまで少し離れてケツに着くかだな
無理せぬが安心よ

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 09:23:17.29 ID:zg7mucgl.net
>>154
帰れ!
貴様のような脂質の高い食い物に用はない
背中が痛くなるわ!

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 09:43:34.77 ID:w9UOmiMW.net
>>160
テープ部にファイバーフレアと
ケージはiグロウケージB交換推奨

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 11:23:01.56 ID:iuxbfdLd.net
>>167
速度の話をしていて都合が悪くなったらイヤフォンの話に切り替えてどうにかママチャリの批判に同意するレスを貰おうという魂胆だね

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 12:08:42.71 ID:HbkjF/Wl.net
>>169
コロッケに怨みでもあるの?

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 12:59:15.15 ID:6Ag/QALa.net
野口五郎か

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 13:27:12.92 ID:b+ZZDPGy.net
イヤホンそのものは問題ないんだよね、確か。

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 13:58:35.11 ID:HkL1ZMTf.net
両耳イヤホンでも外部の音が聴こえてればおk
具体的には警官に呼び止められてちゃんと止まれば
聴こえていると見なされて問題なし

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 14:17:08.27 ID:lEkWgkGQ.net
なんでこの暗さで無灯火なんだよ!と思ってたけど
最近のクルマは自発光メーターばっかになったからなんだな
良いんだか悪いんだか

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 14:31:44.85 ID:tX3uaZvN.net
まあでもしてない人よりは注意散漫になるだろうね

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 15:16:24.15 ID:XK9NvGq8.net
俺は日中の方がよく光るわ

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 15:20:44.09 ID:nl0Cpzcm.net
           テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            U S U G E M A N

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 18:43:25.78 ID:uPbGJInP.net
雨降る降る詐欺の気象庁
また天気外しやがったな

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 18:57:34.96 ID:BR6k96oB.net
>>176
俺は街灯がついた時点の明るさでヘッドライトつけてる

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:39:15.14 ID:3sIJh8kn.net
http://k.pd.kzho.net/1437042452498.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1437042667915.jpg

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 20:19:55.08 ID:voF9jJfe.net
フレームにクラック入ってたけどだましだまし乗ってたら、
ついにぶちおれた。
ちょうど新しいフレームを取りに行った日、役目を終えたかのように盛大にボッキリ。
そのはずみで肩から盛大に転倒。
持ってたからあげ弁当は道に転がりながらスクランブル。

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 20:23:10.56 ID:S6UQ4YAS.net
ずいぶん病んでるフレームだな
私を捨てるなら殺してアゲルうふふふ

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 20:29:12.28 ID:voF9jJfe.net
もうだめだー!というシグナルはちゃんと出してたんだよね。
完全に折れる直前も首の皮一枚で踏ん張ってくれてたし。
他に足がなかったからついつい引っ張ってしまった。

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:01:10.96 ID:/FMZhSkP.net
折れたフレームうp

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:06:32.06 ID:REx0WTOU.net
クリームクレープ食べてたフルームが折れたフレームでクレーム

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:11:09.17 ID:L6GCWuMy.net
フレームって折ってみたいよね

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:12:01.02 ID:PcXMJeBx.net
からあげ弁当もって自転車乗ってたのかよ

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 22:08:08.77 ID:rtBSHSsx.net
あの兄ちゃんいつもからあげ弁当持ってる

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 22:36:28.73 ID:XznRmwtV.net
新しいフレームを取りに行った日ということは店に古い自転車を処分してもらうことになってたのか?
そして店で唐揚げ弁当を食すつもりだったと

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 22:37:04.41 ID:z/AXKF5s.net
2年前にkleinのアルミフレームのダウンチューブがバッキリ折れたけど、なんとか他の部分は持ちこたえてくれた、多分、気づくまで4から5kmくらいは走った。

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 23:02:33.30 ID:VXTr1u4H.net
この強風だからこそstravaのセグメントに挑戦するチャンス。

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 23:03:19.45 ID:zCR5/NNn.net
>>190
弁当屋以外の場所でバイトの姉ちゃんに会ったとき言われた。

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 23:11:52.62 ID:voF9jJfe.net
>>186
すまん。アップしたことないからやり方わからん。
ダウンチューブがボッキリ折れて、タイヤに食い込んでいる状態。
>>188
後輪が真上に浮くぐらいの落車すれば、薄い競輪フレームなら折れるよ☆
>>189
割と手に袋の持ち手絡めて乗るで。
>>190
半額やったんや。ホンマはカツカレーが良かったんやけど。
>>191
フレームはすでに取りに行ってた。
オートバイで体に縛り付けて運搬済み。
とりあえずパーツ取り外して移植する前の、最後のライディングで。
>>192
ダウンチューブが完全に折れて、それが前輪ロックさせてすっころんだわ。
多少割れててもある程度乗れてたから油断してた。

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 23:30:43.92 ID:eEmnlUdK.net
画像うpろだ
http://img.wazamono.jp/bicycle/
http://ux.getuploader.com/bicycle/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


197 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 23:50:16.79 ID:voF9jJfe.net
http://ux.getuploader.com/bicycle/download/182/image%3A13526

ちゃんと上げられている? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


198 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:00:38.22 ID:Ca9qAZ8I.net
>>196
上の掲示板で上げられたわ。

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:03:08.85 ID:LLjETVh9.net
ガムテープ巻いてればから揚げ弁当無事だったのに!

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:05:27.49 ID:Ca9qAZ8I.net
案ずるな。
袋の中でシャッフルされただけで、中身は無事。
休憩がてら帰宅途中に美味しく頂いたとさ。

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 00:47:10.63 ID:oIMuDY74.net
いま左クランクだけ外したけど砂とグリスが混ざってべっとりだった一応掃除してグリスアップしたけど今日チェーン綺麗にしてからもう一回クランク外して清掃してあげよう
約3700キロ放置だったからこれは骨が折れる

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 01:03:50.01 ID:D35tGcbd.net
こええ
何年ぐらい乗ってて割れたんだ?

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 01:15:56.04 ID:iBxydFlo.net
通勤時間帯の幹線道路で折れたら冥府まで飛ばされるかもなw

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 01:47:32.76 ID:tFqe4i80.net
>>203
そしたら「ニューホライズンズかっ!」ってツッコンでやるから
安心して冥府に飛ばされるといいよ!

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 01:50:46.75 ID:oIMuDY74.net
帰ってくるのも10年かかるのかな

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 02:15:39.58 ID:HIZ6nHeQ.net
断面から繊維らしき物がが見えるけどなんだろ

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 10:34:54.86 ID:Ca9qAZ8I.net
>>202
中古で買ったんだけど、俺が乗ってたのは2年ちょいだな。
落車でフレームに凹みとクラックが入って、そのまま乗り続けてボッキリ。
>>206
メーカーロゴのシールコーティングだな。

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 11:54:19.54 ID:5O6ccRFf.net
>>207
中古の自転車に乗るなんて、命知らずの荒くれ者だね(´・_・`)

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 21:17:45.30 ID:SkE2hbtP.net
htp://i.imgur.com/U6YZ7AX.jpg
htp://i.imgur.com/PBlX30H.jpg
htp://imgur.com/fBNbCYH.jpg
htp://imgur.com/1ghhGMW.jpg

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 23:04:46.72 ID:DciXdhGz.net
ソフトウェアを中古で買うのはありだけど、ハードウェアは絶対中古はいやだー

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 23:13:46.80 ID:ZJLW5ly1.net
中古で買うにしても信用出来る知り合い止まりだな

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 23:24:26.93 ID:Np69lmTG.net
恥ずかしいメーカーランキング最新版

殿堂入り ジャイアント

1位スコット
2位トレック
3位キャノンデール
4位ルイガノ
5位ジオス

6位アンカー
7位フェルト
8位ビアンキ
9位スペシャライズド
10位リドレー

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 23:33:47.23 ID:Ca9qAZ8I.net
そりゃ新品が良いけど、コスパが良ければまあアリという心境に至った。
特に、盗難リスクがあったり外で使うものとかは別にって感じ。

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 23:46:07.45 ID:KqbTqOLB.net
逆に乗り終わったチャリを中古で売りたいんだけどどこがいい?
まだまだきれいで現役で捨てるのかわいそう

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 23:50:51.48 ID:Ca9qAZ8I.net
スポーツ車ならオクが無難だけど梱包が面倒。
直接引き取り希望で出品とか。

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200