2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【剛脚】トレーニング【貧脚】15

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 12:50:47.42 ID:czMTJgmU.net
※前スレ
【剛脚】トレーニング【貧脚】14
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1428468333/

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 20:47:11.81 ID:OyBQyU0+.net
俺も出る
五分インターバルで後ろ乗りかつ下ハンで追い込むと簡単に効かせられる
補強運動ではなかなか効かせられないね

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 20:50:35.49 ID:OyBQyU0+.net
あとはクリートを内股ぎみにセッティングして、上死点で膝を絞るようにして高強度やれば効かせられる

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 20:55:28.14 ID:/bnhVw+/.net
>>583
http://bodymakingtips.com/2014/07/23/howtotrainhamstrings/
低負荷高回数でやらないとヒルクライム向きじゃないよ

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 21:10:21.34 ID:8pEKpZ7e.net
>>582
うーん、なんでパワメ買ったんだよwって感じだなw

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 10:19:02.47 ID:tu3P9oLW.net
>>587
体重40kgなんじゃね

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 10:53:27.30 ID:smxpCY5N.net
持病のある人かも知れないし高齢者かも知れない

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 11:01:33.76 ID:3UFJyS5R.net
週末ライダーならそんなもんじゃない?
俺も冬場全然乗らないから春は200w出すのもキツイ
3月位から月1000km位のって夏から秋にはFTP250wになるよ

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 14:17:27.44 ID:Cfv5r/5c.net
こんな所で聞いてどうすんのって話とは思いますが
こちら特殊な体質として鉄分とヘモグロビンが
圧倒的に低下した状態であります
血液検査でLでもHでもない範囲の下限から
1/5以下くらいというところです
この状態で走ってるのって高地でトレーニングしてんのと同じなのか
別に変わんねえのかどうなんでしょう

チャリ無理して乗るなよってことなんでしょうけど
頑張って治療しねえとなあ

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 15:00:59.70 ID:JBR7/k41.net
動物性蛋白質ちゃんと摂ってる?

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 15:56:04.77 ID:P0k+swp0.net
>>591
鉄プラスコラーゲンウエハース
http://hamadaconfect.com/product-info/wafers/386-2014-08-29-06-22-18.html

効果あるかしらんが実売400円であるから普段食べてる

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 19:32:59.24 ID:xI4jriUL.net
>>587

まったくその通りだけど
機材いじるの好きだし
パワメかって強くなりたかったんだよね

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 20:12:10.43 ID:wnFoTzflD
昨夜かつてないほど本気でタバタやったら今日は終日グッタリしてワロタ

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 20:08:55.35 ID:xlIMjEkR.net
>>584->>586
補強トレは1セット90秒位掛けたり30repとかやるけど尻の奥にガンガンには効かせられないですね。

連休中に行った峠で傾斜4〜5%が15km続くところをそこそこ頑張って回したら一発で尻が昇天しました。
実走が一番ですよね〜。

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 21:09:55.93 ID:8JM9K4rm.net
>>591
よーわからんが医者いけ
こんなところでグダグダ言ってるなよ
死ぬぞ

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 21:12:32.49 ID:zA3aA8kJ.net
>>591
EPOは?

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 21:48:57.04 ID:RPZNOHOF.net
それはドーピングだ

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 22:00:22.92 ID:z7Ql69Xt.net
>>591
体質なのに治療できるの?

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 23:03:03.75 ID:7QRzTaVk.net
>>598
う、ふ、ふ、ふ、

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 00:30:35.73 ID:vqL+a4+r.net
>>601

ちと、ワロタぞよ

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 06:56:51.95 ID:rV6TUIYD.net
EPOは本来貧血の治療薬だからな

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 19:20:59.02 ID:Qeic4Uq7.net
Hbが下限の5分の1だとwww生きられるかアホ!

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 19:58:15.39 ID:Ef+9ykVx.net
低い-普通-高い のうち、普通のなかで1/5以下ぐらいあたりってことじゃない?
一応普通に留まってる程度の

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 20:16:35.79 ID:IskR2svi.net
タバタのPDF読んだけど面白いな
酸素借を利用してラクにVO2Max域に到達するのがポイントなんだな
ただ根性だけで連続した有酸素運動をやってもVO2Maxまで到達しないし、
タバタ自体も必ずしも限界まで振り絞らないといけないわけでもない
賢い人のための楽ちんなトレーニングだということは分かった

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 21:05:07.10 ID:p+lxqC2X.net
すごいですね

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 21:22:29.88 ID:rV6TUIYD.net
>>606
田畑博士は、
限界まで追い込まないとVO2Maxまで達しないので期待した効果は得られないと言ってる

話は変わるが、田畑博士の論文で最も批判されれるべきポイントは、
「従来VO2Maxを最大に増加させると考えられてきたVO2Maxの70%の強度」
とか言っちゃってるところ

をいをいをい、LSDなんかでVO2Maxが最大に増加するかよ、俺たちナメてんのか? あ?

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 21:31:08.54 ID:IskR2svi.net
多分だが、それ170%じゃね?

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 22:09:53.71 ID:rV6TUIYD.net
170%はタバタの方だ
せめてPDFくらいちゃんと読んでから「分かった」発言してくれ

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 22:31:20.70 ID:v4S3i5dH.net
本買ったけど週に3〜4回やれってさ
まえ、このスレにいた週一回しか出来ないって虚弱くん息してる?

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 00:16:46.20 ID:Vq7/ajr7.net
普通にvo2max域で3分のインターバルすゅ

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 00:40:38.34 ID:Hz7hUi9X.net
タバタの本に普通にやるなら5分TTがvo2maxの最大値まで行く。
理想としては1分、3分、5分で分けてやる方がいいが時間ない人は3分-3分-3setでも十分

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 06:51:25.38 ID:A/AJicon.net
タバタしかやらない人なら週3〜4回でもできるだろうけど、
普通は他にも必要なメニューがあるからなあ

タバタの強みはVO2Maxよりも最大酸素借だと思う
VO2Maxに特化したいならL5インターバルで限界まで追い込んだ方が良いだろうね

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 18:25:39.12 ID:Fc+yYOVy.net
全力でできたかは分からんけど、20秒10秒やってみた
吐き気が収まらんし、手や太ももがフルフルしてるw
これを週に3〜4日はしんどいなw
効果は間違いなくあると思うけど

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 18:40:26.46 ID:Hz7hUi9X.net
タバタの20秒はシッティングでいいと?ダンシングとシッティングでやるのでは1.5倍くらいしんどさちゃうねんけど

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 19:16:41.64 ID:lOg4LJdu.net
たばたは8セットに固執するんじゃなくて
90%以上のパワーを20秒出して10秒レストが重要
その上で8セットできるよう努力する

しょっぱなから8セットできるってのはなんかやり方まちがってる可能性大

....本持ってるやつ これであってる?

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 19:22:12.55 ID:lOg4LJdu.net
今さっきやってみたけど
90パーなんて実際やるとほぼ全力だしてしまってる感じがして調整が難しい
20秒中ずっと90以上だせてないとダメなん?
俺がやった感じだと90以上で10秒→後半はばてて70→60ぐらいで漕いでる感じ
これじゃダメなん?
かといって20秒続けれる出力でやると軽く7,8セットできてしまう
なんか俺まちがってるよなぁ.....


85パーセントじゃだめなんかなw

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 19:32:24.22 ID:FOiXKtoa.net
タバタ式の本数はわりと適当なんだよ
タバタ氏も研究では6〜7本だったけど切りよくわかりやすいので8本で〜なんて書いちゃってるし
んで負荷も6本目で最大心拍の90%になれば〜って程度で、自転車トレずっとやってる人にとってはそんなに要求高くない

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 19:32:50.92 ID:+3GP94Ct.net
ダメじゃねえだろ

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 20:23:42.43 ID:nDZ6dxWP.net
俺は坂でやってる
平地やローラーじゃ危ないし
簡単に上がらない
ギア上げてもがいてインナーローで
休憩

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 22:28:01.32 ID:IV2HwMdK.net
>>618
後半バテて強度落ちながらも全力で回すのがタバタだから間違ってない

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 23:39:34.81 ID:4WoiLPwj.net
VO2MAXの170%とか達成できる気がしない。
その前に肉離れ治さないと、まともにトレーニングもできない。

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 00:34:15.47 ID:hMkryTTc.net
>>619
高いよ、清水の部分見ると終わったらのたうち回って30分立てないって書いてあるだろ。
俺も終わった時酸素吸入しないとパニックになって多分死ぬし。

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 00:40:01.43 ID:hTlUSB3E.net
>>622
田畑の本にはそんなこと書いてないよ
8セットやるという前提だと
無意識のうちにパワーセーブしてしまうから
セット数に固執するのではなく
90%以上を20秒だす。これに集中するのが正解
田畑博士も最初は3セット4セットでも効果はあるっていってる
90%以上出てないと感じるならその時点でトレーニングはやめるべき

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 00:43:37.29 ID:hTlUSB3E.net
>>618それが今の君の限界なんだろう。

プロでも8セットまともにできる人間はいないそうだけど
週4でやってりゃいずれ君もできるようになるさ
その時は田畑以前より2割増しぐらいになってるはず(確信)

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 00:47:03.47 ID:hTlUSB3E.net
提唱者のいうとおり正しくやらなきゃ効果はない...ってわけでもないんだから
そんな難しく考えずに追い込むことに集中すればどんなトレーニングもおのずと成果はでるとは思うんだけど(確信)

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 00:50:53.26 ID:hMkryTTc.net
>>627
効率追及したトレーニングなんだからそれはなあ

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 00:56:54.58 ID:hTlUSB3E.net
インターバルトレーニングもいろいろあるけど
最後の最後まで足が動かなくなるまで追い込むことに意義があると思うじゃん?
俺もそれはおもうんだけど 
田畑に限って言えばはなんか90%以上の運動で活発になる遺伝子があってそれを発現させるのが目的だってあったから
たぶん85パーセントじゃダメなんだよ。
それはそれで続ければ効果はあるんだろうけどたぶん90%以上のそれとは違う成果になるんだろう

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 00:57:34.79 ID:hTlUSB3E.net
偉そうなこといってすまんこ

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 01:32:17.82 ID:5bhaouKY.net
>>624
清水がやってたのは、彼自身も言ってるけどタバタ式ではなく20-10のインターバル
心拍数で言うならほぼ100%になる領域でやってるんじゃないかな
自転車トレでよく言われるソリア領域のトレーニングが心拍90ぐらいで、普通はこの領域やるなら数分のインターバル数本やるでしょ

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 04:37:43.95 ID:hqU5JdNp.net
90%って数字誰が言い出したんだよw

心理的な数字ならアバウトすぎる
マックスに対するパワーなら高過ぎる
マックスに対する心拍数なら低過ぎる

タバタなら170%VO2Maxだろ

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 06:58:54.28 ID:MPptnS47.net
>>632
同じく90%の意味がよくわからなくて困惑
何に対する90%なんだ?

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 08:04:02.64 ID:/LKyIQDc.net
>>632
>心理的な数字ならアバウトすぎる
>マックスに対するパワーなら高過ぎる
>マックスに対する心拍数なら低過ぎる

同じく、そう思ってromってました。

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 10:31:00.54 ID:u2ujtGrv.net
>>632
タバタ本でタバタ氏が、Vo2maxパワーが分かりづらければ六本目で心拍数90%を目標に、と書いてるよ

ここから思うにタバタ氏が実験でこんだけ上がる結果が得られました、としている集団は、ほとんど運動の習慣がなかったような人なんじゃないかな
前にこのスレで誰かがそのようなこと書いてたけど、タバタ本では多分対象集団についてはかいてなかったと思う

タバタ氏が最初に調べた入澤氏のトレーニングはVo2maxパワー170で間違いないけど、このパワーが相当に上がっているトレーニング習慣のある人が20秒10秒で得られる効果はだいぶ違うものなのでは、という気がしてる

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 11:11:55.67 ID:E0co85so.net
心拍90%を8セットで楽? 結構厳しいけど

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 13:51:54.21 ID:hTlUSB3E.net
>>632
純粋な最大心拍数の90%でいいんだよ
普通の人は20秒もやってられないけど。

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 14:09:09.92 ID:hMkryTTc.net
>>636
最後は100%行くから死ぬよ、8setアベだと80%後半じゃないかな?

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 14:13:08.99 ID:hTlUSB3E.net
自転車トレーニングでVo2maxを指標に使うのはパワーメーターと心拍センサーが必要に成ってくるからハードルが高い
だから海外では一般的には心拍のみを指標にしたtabataが広がっている。
海外でtabataはべつに自転車のためにトレーニングって認識じゃなくて
筋肉痛を起こすもの起こさないものにも広がってるから
とりあえずシンプルに始めたい人はvo2maxなんて小難しいこと考えず
220から年齢引いた数字の90%の強度を20秒って感じでやればいいと思うよ

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 14:20:01.76 ID:hTlUSB3E.net
tabataはねぇ.....筋肉への効果もそうだけど
なにより苦しみへ耐性がつく気がする

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 14:26:16.81 ID:pD6WKrPk.net
森本さんはレース当日の朝4時にフランスパンとかを1500Kcal食うとか言ってたけど、よくそんなんでパワーが出るな
タモリじゃないけど、胃に何か入れてると血液が廻らなくなる
俺が峠を280Wで登れるのは朝飯にバナナとか羊羹くらいしか食わなかった日ばかり

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 14:48:40.72 ID:Clywd3mx.net
田 ちょっと聞きたいんだけど大臀筋使うには骨盤寝かせて後ろ乗りでいいのかな?  畑

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 15:03:37.14 ID:TuZeq5mT.net
それのほうが使いやすいけど
別にそうしなくても使える

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 19:38:31.92 ID:KTbn/A8S.net
心拍トレーニングってすっかり消えたんだなと思えるこの流れ…

最大心拍数の90%ってソリアだよな
鍛えぬいた人なら1時間持つんだけど、20秒って…

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 19:46:16.37 ID:kvp96XF6.net
90%で20秒わろたw

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 20:09:57.18 ID:IAqlHCsO.net
田畑はVo2max170%が本来のやり方だからねぇ
初心者向けのアレンジってとこでしょ 心拍数の90%以上は。
でもまぁソリア一時間持つ超人はいないと思うんだけど
心拍数を指標にするならほぼ100%でやったほうがいいと思う

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 20:11:32.99 ID:MTopuNKA.net
20秒で心拍100%近くまであげられるのかすげえな

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 21:10:08.30 ID:JXu7EEc8.net
>>647
初めの1〜3セット目くらいは100%にはならんが、
10秒しかレストがないから心拍数が高いまま次のセットいくんで100%はいくよ。
自分は40歳なので理論上は最大が180だが、
実際はタバタで186まで上がる。

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 21:13:59.30 ID:pD6WKrPk.net
体質があるんだろうなぁ
俺はモンスターエナジー2本飲んでから30分登ってラストスパートして初めて199まで上がる
家でいくらローラーやっても185あたりが限界
最大心拍数って何なんだろ

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 21:32:13.36 ID:jgSTDgxy.net
モチベーションの問題か?

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 23:42:22.98 ID:Jh/24hdd.net
田畑は4分でできるから時間効率がいいと巷では言われてるが
提唱者もアップしてTABATA1セットしてからクールダウンで1時間はみとけっていってるぞ
いきなりtabataの4分間に突入するのは強度からいっても危険すぎる
アップありなら割とすぐに100%のこれ以上やれないってレベルの心拍数には届くと思う
ちなみに今さっき固定ローラーでやってみたが
文字通り全力漕ぎ20秒の10秒休みってのは2セットしか持たなかった。
自分の場合、固定ローラーの回転数と出力の関係がわかってるから
全力のときの最高速度が二回目の20秒までしか持続できなかったって意味。
そっからは出せるレベルの力で8セット完遂...最後のほうは13kmとかしかでなかったけど
だがこれでいいんだろうか

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 23:42:53.34 ID:Jh/24hdd.net
ちなみに心拍数は測ってない
完全に主観。

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 23:44:58.16 ID:Jh/24hdd.net
ちなみに使ったのはGIANTのサイクロトロンフルード
シッティングの全力で40kmしかだせない.......orz

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 00:04:29.01 ID:fp+87Ini.net
あれはやたら抵抗高いからな
40kmで800wくらいいってた気がする
44kmとかで1000w超え

オレのあんまりつかってないけど異音するようになってきた

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 02:25:28.23 ID:6nSjWeLC.net
vo2maxの170%ってのは心拍数でいうと97%ぐらいだから
本気でtabataやるならはほぼ全力で手抜き考えずにやるしかない
90%でやるなんて考えるな はっきりいって90%で20秒は楽だ

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 03:32:41.41 ID:cZnXtYC2.net
タバタの本に170%は50秒で疲労困憊する負荷って書いてあったよ

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 05:11:12.41 ID:mkxMve9K.net
50秒はスプリントできないよな

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 05:54:15.18 ID:cZnXtYC2.net
下ハンダンシングスプリントでは強度が強すぎるからブラケットダンシングで1分TTやるつもりでそのうちの20秒と考えれば。

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 07:08:50.97 ID:xy6SXNwW.net
TABATAみたいな無酸素系の運動を心拍数で管理するのは難しいと思う
170%VO2Maxで運動すると心拍上がりきる前に20秒になっちゃうからね
セット数を重ねていけば酸素借も重なっていくので心拍数は徐々に100%に近付くけど
心拍数で管理できる強度は100%VO2Max(L5くらい)までだね


>>646
L5で1時間持つ超人はいないけど、
本来のソリア(閾値)はATのT、FTPのTと同じ意味だから理論上1時間持つはずなんだよ
心拍が90%になるのは鍛えぬいた人で、運動してない人なら70%くらい、個人差が大きい

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 21:57:18.18 ID:ztfx2+HY.net
高強度インターバルに興味があって、調べてみたけどバリエーションが色々あるんですね。
運動時間が10秒〜5分、レストも10秒〜5分、その組み合わせ。
いずれも短時間で、伝統的な持久系トレと同様以上の効果があるというもの。

これを考えると、トップレベルの選手はともかく、一般レベルでは細かい時間や強度はあまり意味無くて
1)決められた時間をとにかく全力でもがく
2)疲労困憊するまでやる
の2つさえ守っていれば、良いような気がしますけど、どうなんでしょうね。

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 22:02:30.25 ID:yy43XrPz.net
FTP260WぐらいだとまあVO2MAX170%パワーって500Wぐらいでしょ?インターバルで心拍100%近くまでいくかね

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 22:28:54.92 ID:cZnXtYC2.net
20秒500Wはさすが無理やと思うよ。

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 23:27:20.87 ID:BrNZFPnA.net
>>656
50秒疲労困憊強度ってしっくりくるよね
その強度でやると6〜7セットギリギリできるくらい
8セット目はタレタレ

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 23:42:44.35 ID:zOWCNgMV.net
そうか?
疲労困憊って疲労困憊して維持できなくなるって意味なのか50秒で出し尽くすって意味なのか

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 00:16:01.12 ID:9LS5LcCT.net
50秒で出し尽くすってこと

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 06:39:02.46 ID:4FjwX6fq.net
気絶するほど困憊する必要があるとすれば、実現性が乏しいから有効性が低いトレーニングだと言える
そこそこ頑張れば有効なんじゃなかろうか?

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 09:15:26.49 ID:JxHhnwPF.net
結局あいまいだなあ

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 10:25:25.88 ID:Mmu8sgi/.net
持続できなくなる、なら明確だけど疲労困憊する程度ってのは言われてみればはっきりしないな

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 15:54:07.20 ID:4T/vRcJw.net
VO2MAX自体は個人で手軽に計測できるもんじゃないけどVO2MAXにおけるペダリングパワーはMAPテストでかなり近似出せるでしょ
おれの場合だとVO2MAX170%はだいたい600W
これはもうおれ2セット目途中で維持できなくなる
最大酸素借の膨大なトラックレーサーやスピードスケート選手は6本目まで維持できちゃったりするのかな?

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 19:10:31.78 ID:dTL6u4H5.net
>>660
トップレベルと一般レベルに分けてるが、目的が明確かぼんやりしてるかの違いだと思う
目的が明確なら、レベルが低かろうとその目的に合ったトレーニングをやろうとするよ


>>669
ミドルパワー系がどれだけ鍛えられてるかで、どこまで持つかは全然違ってくると思うよ
逆に言うと相対的にVO2Maxパワーが低い人ほど楽できることになる
○○プロトコルの限界は、こうした個人差への対応かなって気がしてる
田畑博士自身も臨機応変が良いよって言ってるし

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 00:16:32.95 ID:07sDjn9Z.net
結局tabataはどうやるのが正しいだよおおおおおおおおおお全然わかんねえぞおおおおおおお

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 01:24:50.82 ID:kL98UPR/.net
頭でっかちにならないことだな
パワーベースでやるのが一番いいとは思うがないなら心拍でいいだろ

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 03:20:09.83 ID:2F4ZvzOE.net
VO2MAXパワー+αで各セットの出力が安定しちゃう状態…
酸素借的に文字通り自転車操業状態まで追い込めば
概ね最大酸素摂取量に到達してると見ていんじゃね?
と思うがどうだろ

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 05:34:15.13 ID:jm+SVqRW.net
んーホント難しいよな
峠のラストで誰かを追いかけて気絶しかけながらハァハァしてる時のパワーって、ローラーじゃ絶対に出ないもん
あのZONE突入までのドラマを4分で再現できないとダメなわだろろ

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 07:47:02.79 ID:mLcPEV86.net
>>673
最大酸素摂取量に達してるかどうかは最大心拍数に達してるかとほぼイコールだよ
100%VO2Maxパワーと実際のVO2Maxは現象が全然別だから難しいよね

>>674
ローラーでもウォームアップ等長時間かけてうまくやれば出るよ
4分じゃ絶対出ないけどね

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 08:07:25.33 ID:S5UFWPQT.net
わだろろw
ツボにはまったw

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 11:10:17.27 ID:07sDjn9Z.net
ようはアップありで20秒で100%近くまで心拍を持っていかないとダメなわけか

90%とはなんだったのか

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 12:32:06.60 ID:Kpcj7ZgT.net
こうしてまたオリジナリティ溢れるタバタもどきが生まれていくわけだな
まあだから書いたというタバタ本が曖昧だから仕方ないか

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 13:42:05.98 ID:VwRBNUWg.net
俺は独自で、ケイデンスでやってるよ。
15分のアップ後、125〜130rpmで回してる。
独自だがタバタ始めてからヒルクラも平地も速くなった。

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 13:49:47.58 ID:mQS/zi2t.net
俺はコマゴメやってみるわ。

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 14:49:06.75 ID:kCVWo8hq.net
じゃあ俺はニシニッポリで

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 15:01:19.79 ID:xCEVC1xO.net
30秒以下のインターバルの場合平均w -15%を維持できなくなったら終わりってPTBにかいてあった

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 19:24:59.46 ID:2ABkWKXh.net
本当お前ら俺の役に立った試しがないよな。
反省してマジで。

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 20:31:30.83 ID:xCEVC1xO.net
ごめんな、お前を助けてやれるほど有能じゃなくて

総レス数 991
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200