2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【事故】自転車の保険総合スレ9例目【通勤通学】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 14:20:13.28 ID:iXzokqP1.net
前スレ
【事故】自転車の保険総合スレ8【通勤通学】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1419254920/

次スレは>>980

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 20:51:18.16 ID:gczZQ7qT.net
原付なんか自動車保険の特約でスゲー安く入れるのに

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 21:06:28.96 ID:znQul0O1.net
ばかは事故って気付く
後の祭り

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 21:24:23.45 ID:kYVoacC6.net
任意入ってないってことは
人の1人や2人ひき殺しても余裕で賠償金払える超大金持ちでしょ
うらやましいなあ

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 21:33:02.09 ID:MC8Zq0Xg.net
えへへ、ありがちょ

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 12:01:58.62 ID:TACPFrni.net
125cc以下の原付きの保険なんて自動車保険の特約なら7000円位か?
単体のでも全年齢で年額3万円、
21歳未満不担保なら1.5万円で入れるのに入ってないなんて余程のドケチなのか。

ていうか原付き買える金があるんならその程度なんておまけみたいなもんだろうに。

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 12:06:01.24 ID:TACPFrni.net
>>58
お前さんは保険入ってねーの?
自分自身が入ってなくても同居の親族や別居の両親が自動車保険や生命保険などに入っていて
個人賠償責任特約に示談代行がついてればそれに代行させるって手もあるぞ。
弁護士費用特約があるなら弁護士入れてもいいだろうし。

個人でやったら減価償却とか言い出すのは保険屋のいつもの手。
100万という高額な品だから、弁護士入れたほうがいいぞ。
そうすれば100万中の過失割合に応じた額を受け取れる。
停車中の追突だから100%だな。
自分の怪我の慰謝料とかも合わせてふんだくれば
弁護士費用抜いても100万くらいすぐに行くでしょ。

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 18:28:48.15 ID:e3NkpgUO.net
>>69
モンベル入ってたけど、自分で交渉してたわ。富士火災に連絡してみる。

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 19:02:50.03 ID:riepG4rs.net
>>58
年式は?
まずはそこからだ
100万の軽でも5年落ちで良くても50万だ
あるいは中古車の現在市場価格だ

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 11:35:01.83 ID:YXHI/rXg.net
すまん、ドコモのサイクル保険入ってる人に聞きたいんだけど、入る時に申し込んだSPモードのメールだけで入ったことになんの?それから1ヶ月後の正式に入った時もメールも来ないし、それでいいのかしら。

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 08:31:39.40 ID:sixxXxe8.net
>>58
物損の金はイラネーから同じモン持って来てってゴネる

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 09:11:50.88 ID:KfCgfDPi.net
58です。皆さんアドバイスありがとうございました。示談交渉特約で、保険屋さんと所属弁護士に丸投げすることができるということでした。

こちらの保険屋さんが言うには、まず最低限の値段を提示してきて、知識のない個人だとなかなか交渉も進まないそうです。

保険、入ってて良かった。

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 09:26:02.00 ID:h8nT9cwO.net
>>73
保険屋の賠償は金銭賠償のみで現物賠償はしないから加害者に直接言うしかない

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 14:57:14.83 ID:3FkPyc/m.net
保険会社がどうこうではなく、法律上の損害賠償は時価額を支払うと決まっているからであり、
それ以上の額を保険会社になんらかの根拠をもとに提示するのは一向に構わないが、加害者に直接訴えるのであればよほど注意しないと脅迫になるぞ

>>74
年式まだ?

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 16:10:39.96 ID:KfCgfDPi.net
>>76
フレームセットは二年前に買った。パーツはほとんど今年交換。でも半値以下の査定。

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 16:15:55.80 ID:KfCgfDPi.net
パーツについては、「レシートか領収書がなければフレームセットと同じ時に買ったものと判断します」とか。

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 17:23:24.69 ID:3FkPyc/m.net
>>78
2年落ちと仮定しても30%評価はひどいと思う
保険会社にはまず査定額の計算方法など根拠を示させるべき
領収書、レシート以外の査定方法を弁護士を通して交渉したいところですね

自転車ではないが物損判例
http://www.sase-office.jp/category/1506427.html

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 17:47:41.47 ID:KfCgfDPi.net
>>79
こちらの保険屋さんの富士火災の人もひどい査定だと言ってました。素人が何を言っても聞く耳も持たない感じで、専門家に全部任せた方が良いようです。

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 18:27:09.14 ID:iLUGw/bZ.net
日本は加害者天国やからね

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 18:44:41.90 ID:HwrfrSQI.net
渋ったらばんばん通院したらいいと思うよw

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 19:43:26.61 ID:pqW9fYBL.net
会計法上は自転車の減価償却は3年。
2年落ちで30%はまぁ「会計法上は」妥当なところだが、
3年経てば支払い0とかふざけんなって話だよな。

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 20:50:57.49 ID:GUdgiP8m.net
最初に「加害者本人若しくは弁護士以外とは交渉しません」と宣言する諸刃の剣

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 18:57:18.44 ID:RrPL2Sqi.net
58です。
相手の提示資料によると、
自転車より高価な二輪自転車に基づく減価償却では3年で10%となるが、競技用自転車であるという点を考慮し、耐用年数を5年として減価償却を行ったので、60%以下の賠償となる。
そうです。

なんというか、お話にならない。ダウンチューブ折れてるのに、カーボン貼れば直るだろとか言うし。
こっちの弁護士に丸投げしました。

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 19:00:19.73 ID:RrPL2Sqi.net
事故は起こさないのが一番ですが、赤信号で止まっていても追突されることがあります。
示談交渉特約や弁護士費用特約のあるのがいいですよ。

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 10:21:27.83 ID:ISjJq5MO.net
その相手の保険会社の発表まだですか

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 12:43:43.20 ID:hxrVPxLo.net
そろそろじゃね?発表

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 14:20:13.45 ID:y5XnZcdb.net
すんげえ名前の長い所だったら納得

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 16:18:05.01 ID:2SlRJ+2u.net
東京なんたらかんたらなら3年で10%しか出さんと言われて訴訟すれば?って言われたから違うと思う。
担当者次第という面もあるから。

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 17:40:02.26 ID:/9s1r2ch.net
支払いを渋るのは良い保険会社
被害者の言いなりに払ってたら
保険料がどんどん上がってまうわい

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 17:55:26.81 ID:dIbB8w1I.net
どーせ、損保ジャパン日本興亜だろ。

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 01:19:19.45 ID:dKDCwvb3.net
経産省の資料だと一般の自転車の耐用年数は5年

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 02:09:17.17 ID:C2heILDu.net
相模原市米軍基地爆発
https://www.youtube.com/watch?v=W9F0MZEHq-M

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 16:37:26.45 ID:cQ3KtOes.net
あうて10/1から改定されて内容が良くなって値下げするらしい

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 06:22:31.56 ID:9z/+ZINk.net
>>93
普通は油も注さず掃除もせず、空気入れしかメンテしないから
ママチャリ含めた平均はそんなものだろ

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 16:51:40.51 ID:Vct8dX4C.net
損保の解釈だと自転車は新車から3年で半額に減額するという感じらしい。
対象が10年近い赤さびだらけの中華ママチャリなんで5千円も査定しておけば
文句はでなさそうだが。

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 15:56:09.69 ID:U1lsygoO.net
JCBのトッピング自転車保険経由で損保ジャパンの担当者が間に立って、加害者とやり取りしてくれてます。
こちらロードバイク、相手が乗用車の右直事故で過失割合 1:9の事故です。

そこで初めて分かったんですが、相手の乗用車の修理費用に関しては間に入ってくれるけど こちらのロードバイクの損害請求とかは間に立ってくれないんだね。
てっきり「示談交渉」って双方の請求に関する示談の間に立って代理人として機能するサービスだと思ってました。

皆さん知ってた??

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 16:17:28.34 ID:aPfElpjd.net
>>98
相手の怪我や物損は見てくれるけど
自分の怪我とかはお見舞い金程度が出るだけ
自転車本体?シラネ

それが自転車保険w

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 16:39:09.75 ID:ABUhIXJp.net
いまいちわからんな

以前、向こうの事故スレで読んでなるほどと思ったのは、
例えば自転車10:90自動車の場合、
自動車側は自転車側の損害*0.9-自動車側の損害*0.1を払って相殺、となりそうだが実際は
自動車の損害は自弁するのが通常、ときいた

101 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 17:10:11.12 ID:ZeV43atB.net
>>98
まあそうだろうね。
ていうか車の保険とかでもそれが普通。
俺が車対車で追突被害者の時も相手の保険会社と直接やり取りをするという形式だったよ。
保険会社同士が話をするようなものではなかった。
もちろん弁護士費用特約をつけていて弁護士を雇っている場合は別だけど。

どんな被害かわからないからなんとも言えないけど、
ケガがひどい場合は弁護士を入れたほうがいいよ。
話し合いを任せることができるので精神的に楽というのもそうだけど、
自賠責基準か弁護士基準での支払いかでは慰謝料の額が雲泥の差だから。
https://www.jicobengo.com/lawyer-criteria

102 :98:2015/09/04(金) 17:42:02.05 ID:0PbAbeVy.net
>>99 >>101
今回で弁護士特約のありがたみが分かりました。。。
先ほど賃貸の保険を見直したら個人賠償と弁護士特約が付いていたので、対応をそちらの保険会社に移して対応したいと思います。
相手が任意未加入なので対応がすごく面倒くさいです。

というか、どれだったら自転車保険に加入する必要すらなかったことになる笑

103 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 19:34:50.74 ID:ABUhIXJp.net
あぁなんだ、
賠償責任保険は自分→相手に損害を与えたときに使う保険なのに、
それを使って自分の損害を示談代行させたかった、ということか

104 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 21:06:50.79 ID:+6AZlKCt.net
>>98
富士火災入ってて事故ったけど、全部丸投げで物損も傷害も対応してくれてるよ。

105 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 21:09:24.50 ID:+6AZlKCt.net
個人賠償保険でも事故解決特約がついてるとやってくれるようだね。

106 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 21:42:36.02 ID:N53lWU4D.net
>>98
バイク購入額が100万近くかかり、損害額が少額で交渉めんどいならはやいとこ弁護士介入したほうがいいよ。そうすれば相手保険会社もちゃんとした第三者鑑定機関を入れて鑑定する(耐用年数も兼ねて)

107 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 21:37:01.89 ID:+8IA30S0.net
家族5人いて3人(大人2名、小学生1名)が自転車に乗る場合で
家族全員分の保険契約しようとしているんだけど、このスレ的にはどこがお勧めになりますか?

・携帯はdocomo、MVNOでocnもあり
・クレジットカード経由であうても契約可能
・判例を見る限り、被害者に対しての1億円以上は必要だと思っている
・将来的には家族全員(5人)自転車に乗る予定
・自転車はママチャリ

108 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 21:52:11.34 ID:pbn/NHeG.net
あうてが一億円ロードサービス50キロまで4回になったな
もうパンク修理の道具やチューブすら必要なくなるな

109 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 22:22:19.98 ID:5nOdz2ki.net
>>107
車持ってるなら任意保険の特約

110 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 22:42:22.93 ID:+8IA30S0.net
>>109
会社の団体保険なんだが、調べてみたけど自転車に対する特約がない

111 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 23:58:43.34 ID:ocE2nni3.net
>>107
世帯主が↓に入る。
全員が1契約でカバーできる。
http://bicycle.sougouhoken.jp/

もしいま自動車やバイクを持っているのなら、個人賠償責任特約をつけるだけでもいい。

112 :107:2015/09/11(金) 02:13:30.77 ID:b9MRYRtd.net
>>111
ありがとうございます。
いい感じなので、そちらを検討してみます。

113 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 07:56:36.34 ID:hAuiGMmk.net
>>107
家族多いから自動車所有していると見て任意保険の特約がお得
俺は自転車で転んでけがしても保険金が出る特約まで付けてる
個人賠償特約は家族補償無制限で年間900円くらい追加するだけ

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 08:10:46.62 ID:910IBUo+.net
1億円で10年間6170円のやつ9月いっぱいまでの申込で終わりだって

115 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 08:46:32.42 ID:aAj9nVra.net
>>114
どこ?

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 08:46:33.90 ID:Z1IkdB8w.net
うちの自動車保険も特約つけられないやつだったから
火災保険の特約かJCBトッピングか
特約つけられる自動車保険に変えるかで悩んでいる

火災保険とJCBはそれぞれ1500円前後で1億まで
自動車保険変えると6000円くらいアップして無制限
1億じゃ足りないのかどうかで悩んでる

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 08:55:59.96 ID:FPJEzItY.net
>>115
損保ジャパン日本興亜

118 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 09:54:43.89 ID:GVPcAVAm.net
>>116
>>111のにすれば2億円までつけられるし、不安なら複数の個人賠償責任保険に入っておけばいい。
複数の同種保険が同時に使用できることは確認済み。

でも自動車保険の特約が一番安心。
対人対物の契約が適用できるから、無制限設定が可能だからね。

119 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 09:56:20.47 ID:GVPcAVAm.net
>>114
特約でなくて単体であるの?
URL貼ってくれ。

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 10:45:11.98 ID:910IBUo+.net
>>119
特約だけど、全部込みで6170円だよ
探してみたけどネットで入ったやつじゃないから、貼れるURL無いなぁ

121 :107:2015/09/11(金) 16:32:45.74 ID:b9MRYRtd.net
>>118
>>116ではなく、>>107なんだけど
>>111に入ることにする。

会社の団体保険から一般的な任意保険を切り替えるにしても期間があいてしまうので
5000円/年で家族全員対象なら一番いいかと思う。

122 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 12:02:14.45 ID:sS8z+y2m.net
>>111
これ旧エアーリンクだったのか
最近見てなかったから知らなかった
JCBトッピングから移ろうかな

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 12:33:49.17 ID:Qabo4/sI.net
>>121-122
保証2億、少しだが傷害保険もついてるし、示談代行もあるんで
個人賠償責任保険の中では一番のオススメだよ。

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 09:42:09.77 ID:G3qxRhgS.net
あうてのロードサービス、要請してから現場くるまでの時間、平均どんくらいかかるんだろ?
回収委託してる業者の拠点の数公表してほしいぜ。

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 12:29:24.05 ID:b2StlYPs.net
>>124
損害賠償もロードサービスも「保険」として考えて
無契約なら絶対に無いことが契約者には絶対にあるくらいの安心感で良いだろ。
3時間かかったって2時間だってケースバイケースなんだし。
多くのRS業者は下請けや下請けの下請けが兼業やバイトでやることも多いので
福島と東京じゃ到達時間も違うし、早朝2:00とか4:00と13:00や16:00は全く違うと思うよ。

自動車のRSだと地方の自動車修理業の下請けがサービスカー持ってて、いちおう24時間交代で
シフトしてるけど1軒出かけたら、1分後であっても次の依頼は後回しだし
へたすりゃ寝ていて、連絡来てから顔洗ってよっこうしょだから。

126 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 12:36:39.32 ID:l7THps9V.net
>>124
アプリから要請したらオペレーターから電話来て場所の詳細と運搬先の調整後に到着予定時刻出る

俺が利用した時は山ん中だったからか到着予定まで40分かかった
20kmまでの時だったから行きつけの店との距離見て歩いてある程度降りてから要請したけど

127 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 15:57:42.65 ID:77N1yZXu.net
> へたすりゃ寝ていて、連絡来てから顔洗ってよっこうしょだから。
それで1時間違ったらすごいな。
妙齢の美女でなければ許さんw

128 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 13:36:45.14 ID:z6vmo/p9.net
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/company/release/pdf/150914_01.pdf
東京海上日動の自転車保険
示談交渉サービスが原則だし。セブンの自転車保険と似たような保証内容だな
自分の死亡・入院費を安くしたらセブンより安くなるな

129 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 20:01:39.75 ID:o1mpTpGd.net
>>128
東京海上は損保も生保もやめとけ。

130 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 20:17:07.09 ID:RJfbgDqy.net
だめな理由を説明せずやめとけと言うだけの人キター

131 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 20:17:34.66 ID:oS4zu9/p.net
>>129
横だけどなんで?
うち損保ほとんど東京海上だわ

132 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 21:02:25.40 ID:ZP2vn1u4.net
>>131
東京海上未払い問題でググれ

133 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 21:55:57.89 ID:4B4IHXcg.net
各会社名と未払いで検索すればどこでもやってる事

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 08:54:31.24 ID:XeOpr3jK.net
保険会社が被害者の言いなりに払ってたら潰れてまうがな

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 11:24:37.55 ID:sGCTk+DR.net
示談交渉付き
損害1億円以上

の2条件を満たし、年間1500円程度の保険って何がありますか?
JCBのに入ろうとしましたが、私のカードでは入れませんでした。どこかで
三井住友のがあると聞いたのですが、1500円を大きく上回る金額でした。

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 11:40:13.35 ID:sGCTk+DR.net
あったこれだ

http://www.jitensha.biz/gk/gk-hoshou.html

この保険って、例えば、キックボードやスケートボードで他人を怪我させたときでも保険金は
支払われるのでしょうか?

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 18:38:04.13 ID:MARa3S9B.net
日常賠償だから補償するよ

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 16:42:38.94 ID:2Xvk+m4x.net
年額1500円ってw
どんだけ貧乏なんだよw

総合保健センターの自転車の責任保険でも年額3600円だが月額にしてたったの300円、2億円のコースでも420円だぞ?
月額420円なんて小学生の小遣いレベルじゃねーか。

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 00:00:52.49 ID:ibXy7Pgy.net
1500円の保険と4000円オーバーの保険って何が違うのかしら?

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 01:36:36.71 ID:Yco1aY3J.net
何が違うと思う?

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 01:52:07.10 ID:ibXy7Pgy.net
当然、賠償額は同じとの仮定だから、事故後の対応とか?
(自身への保証金は考えないものとする)

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 07:35:26.60 ID:aKLiAZR7.net
忘れられた兵庫県の保険

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 12:01:19.19 ID:YF91jm3g.net
同居家族で自転車に乗るのは私1人で、
車は誰も持ってません。
怪我させたり・するのが心配なので保険に入りたいのですが
>>111 がおすすめでしょうか?

ちなみに、別居してる家族(兄)の分までは契約できないですよね、普通。

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 12:32:51.05 ID:VCaLcnRQ.net
>>143
火災保険には入ってないの?
持ち家でも賃貸でも火災保険に付帯できるよ
家族構成がわからないけど、お兄さんに婚姻歴がなければ、両親が加入することでお兄さんも被保険者に含まれるよ

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 01:00:46.51 ID:QN8vNYDz.net
>>141
>当然、賠償額は同じとの仮定だから
なぜ同じ?

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 01:02:02.31 ID:QN8vNYDz.net
>>139
弁護士対応のあるなしかなあ

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 02:06:04.19 ID:aL+phes2.net
>>145
>>146

被害者への賠償金額を1億円として、示談交渉付きとした場合、
1500円と4000円の保険の違いはなんでしょうか?

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 07:22:55.48 ID:Vcs5E03u.net
>>147
同金額帯でも内容違うのに金額だけで判断出来るわけない

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 09:01:58.90 ID:QN8vNYDz.net
うまいラーメン屋とまずいラーメン屋を値段だけで判断できるかって話

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 09:47:39.46 ID:VfcQUVsR.net
ものすごくアホなんだろうか
近所に住んでないことを願う

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 15:01:50.10 ID:QN8vNYDz.net
>>147
>被害者への賠償金額を1億円として、示談交渉付きとした場合、
賠償金額が1億円と決まっているんなら示談交渉必要ないジャン
こういう相手がある事柄って曖昧模糊として確たる数値で語れないんじゃないの?
まあ個々のケースは何も一概に言えなくても1万ケースの平均とかならある程度確たる数値になるかも知れないけど

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 16:45:44.86 ID:1JdLAs6m.net
掛け金が違うとしか言えんな

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 21:07:37.78 ID:UWYUGXF7.net
更新する前に意見が聞きたいのでカキコ

ロードで年間10000km走るか走らないか程度、来年はブルベもやる予定
あいおい損保での自動車保険に特約で個人賠償+人身傷害3000万をつけた場合年+7000円
補償内容は大きく下がるがロードサービス拡張したあうてが魅力的で
自動車保険の特約を解除し、シルバー辺り(2年契約)に入ろうか迷っている

ロードサービスも無きゃ無いでいいんだけど、スレ民的にはどっちがオススメだろ

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 21:30:54.22 ID:uSakPmd0.net
とりあえずロード乗るときは臓器提供カード持って行こうか

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 23:40:27.16 ID:U849Gw2b.net
ユーザー数はあうてが1番だろ

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 00:28:35.78 ID:edXxcfzI.net
>>153
特約の範囲にブルベが含まれてるならそのままでも良さげだけど範囲外ならあうてかな

セブンイレブン
モンベル
あうて
は確認して周りに聞いたら見んなあうてだからあうて入ってる

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 01:12:05.74 ID:PAxKa6Cg.net
人身傷害は絶対付けておけ
保険未加入の奴と事故ったとき自転車保険じゃ殆どカバーできない

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 01:32:56.23 ID:Ux3Tt6z0.net
やっぱ具体的なの出さないとだめか。

http://www.jitensha.biz/gk/baishou.html
1570円/年
賠償 1億 (死亡100万、入院1000円)
示談交渉付き

http://www.jitensyahoken-ace.com/summary/seven.php
4161円/年
賠償 1億 (死亡400万、入院6000円)
示談交渉付き


この二つを、賠償のみ欲しい人が契約するなら、 上の方を選べばいいってことですか?

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 05:16:50.59 ID:TMG67e5J.net
示談交渉サービスって弁護士じゃないから相手方の同意が必要でしかも示談交渉が不調に終わった場合裁判までは面倒見てくれないからできれば弁護士費用特約までついているのがいいよ

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 07:11:08.09 ID:87xO39S+.net
>>159
えっ?同意って…
kwsk

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 07:48:30.55 ID:edXxcfzI.net
相手が保険屋との交渉拒否したり結果に同意しなければ示談交渉人なんてただの道化
過去に示談交渉で痛い目見た人なんかはいきなり弁護士立てて来る

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 09:31:27.26 ID:Ux3Tt6z0.net
>>159
なるほど!

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 09:57:32.92 ID:As3huRds.net
それと、示談交渉サービスが無い場合。
自分が勝手に賠償金額や条件を決めて申告したって「そんな賠償額認めません」って
言われたら払い出されないし、多くの損保は契約者の勝手な賠償金額決定をさせないために
示談関与するんで、示談サービスが無いから勝手に示談しても良いわけでもないし
損保はサービスが無くても示談交渉には関与してくる。

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 10:27:37.76 ID:3/44Tikx.net
そもそも示談屋(暴力団)の介入防止措置だからね

総レス数 1003
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200