2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【川口】見沼ヘルシーロード 27 【利根大堰】

1 :ケンタ:2015/07/31(金) 11:09:45.61 ID:Rh/HJYX9.net
縁のヘルシーロードは見沼代用水に沿ってに設けられた自転車歩行者専用道路です

 <起点>
  埼玉県行田市須加 利根大堰

 <東縁・西縁分岐>
  埼玉県上尾市瓦葺 瓦葺分水工

 <終点>
  【見沼代用水東縁】東京都足立区古千谷本町
  【見沼代用水西縁】埼玉県川口市小谷場 元西福寺前分水工

前スレ
【川口】見沼ヘルシーロード 26 【利根大堰】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1431847470/

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 10:59:51.71 ID:uZ/xKp50.net
昼は2輪夜は3輪

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 11:10:47.53 ID:DXzP81Ug.net
>>2
人間?

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 14:40:51.64 ID:8FAuV0Fl.net
この時期、小春日和を利用してもまたすぐ汗だくになるじゃん
着替えとか持ってくのめんどいよお

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 15:06:39.93 ID:ym79Dmi5.net
用水路に飛び込みなさい

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 16:48:52.69 ID:nD3HIMbc.net
フラフラや 川に飛び込む オヤジたち

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 20:04:54.91 ID:blV+EOIF.net
さぎ山記念公園裏のミニストップ跡地に開店した
バン ブーはパン屋なのに軽食ランチもある。
メニューはぶた丼、まぐろ中落ち丼、冷しゃぶうどん子豚丼、日替わりの四種。今日の日替わりはジャンボカツカレーだった。冷しゃぶを注文。軽食だろうと甘く見てたら、結構ボリュームがあって驚いた。野菜たっぷりだから女子は喜ぶだろうなあ。
店員によると10時開店、11時から4時までランチで、後は夜メニューの焼鳥になる。
バン屋なのか飯屋なのか焼鳥屋なのか訳の分かん不思議なお店だ。
30席くらいある。駐車場は広く地球ロックできる金網フェンスも完備^_^

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 20:12:33.80 ID:blV+EOIF.net
食べログはこれ
http://s.tabelog.com/saitama/A1101/A110102/11039368/

店前にベンチと日除けパラソルも有った
自販機は無し
店内でドリンク250円を出すからだろ

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 20:16:23.17 ID:AZR69x9L.net
>>7
ほー

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 20:29:33.36 ID:mdjLKSGs.net
さぎ山記念公園は休暇しながらアイス食べに寄るだけ

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 22:49:34.47 ID:hDEN8ruv.net
ぬこいじりもできる

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 00:16:04.92 ID:Jb41JtEG.net
最近、棒アイスが辛くなった。
溶ける前に食いきれん(笑)

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 06:58:39.62 ID:VS1Mu7Qu.net
昨日初めて利根大堰まで走ったんだけど、ここのロード乗りってすれ違うたびに会釈してくるのな
他のCRでは見られない光景

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 07:42:45.17 ID:sN9AInqW.net
他と比べたら多いかもね

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 08:25:07.48 ID:sqYHPwS4.net
ヘルシー民の数が少なく常連の比率が多く、よく合う人も多くなり、
そのうち誰でも会釈しとかないと軽い知人にすら会釈し損ねちゃうから
「少しでもそれっぽい」と思ったらとりあえずやっとけな
日本人的なマナーからそうなってるCRなんだぜw

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 09:24:29.67 ID:sqYHPwS4.net
最近、見沼産の蜂蜜がいい感じに美味しい。
結構あちこちで作ってるようなんだよね。

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 11:50:33.21 ID:lzP77b1I.net
>>1
ついにケンタがスレ立てとな!?

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 11:55:30.10 ID:20jN8d/U.net
ケンタは心の中にいるんだよ

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 19:04:57.49 ID:WVaI9qFY.net
荒川から見沼に流れてみようと思うんだけど、間の芝川の迂回天国でいつもうんざりしてしまう

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 19:16:16.61 ID:P17zMNn6.net
芝川は絶賛抱き合わせ販売中

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 20:07:10.05 ID:z9Kz7uED.net
今朝、ちょうど分岐の辺りの線路沿いにレスキュー車両が停まってたけどなんかあったのかな?

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 20:12:23.68 ID:G0hGh7Gx.net
熱中症とかじゃない?
埼玉は内陸だから熱風こもって暑い

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 20:18:45.55 ID:LQcmSG18.net
>>11
やっぱあそこって猫が在住してるのかww

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 20:34:57.60 ID:z9Kz7uED.net
>>22
救急車じゃなくてレスキューのだよ?赤い消防車みたいなやつ

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 21:14:14.22 ID:G0hGh7Gx.net
>>24
そっか失礼した
なんか事故かな

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 21:30:23.78 ID:2jqzQVgH.net
>>19
青木町公園の西側の道を北上してる
うっとしいうがんから左岸への岸替え地点の綱代橋から入る
橋を渡って少し行けばヘルシー西縁にも入れるから便利

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 22:28:24.96 ID:lMPMv4F+.net
>>19
荒川のケーズデンキ足立店がある“尾久橋通り”をとにかくずーっと北上していくと“県道34号線(第二産業道路)”に変わって、
川口グリーンケンターの辺りで見沼ヘルシーロードと並走・横断することになるよ。

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 22:41:46.00 ID:pRKaIVKz.net
>>21
たまにホースを用水に入れているのを見かける
ポンプの動作試験かなんかと思ってる
見沼自然公園あたりでもやってるよ

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 22:50:41.06 ID:4Jb2vPF1.net
>>27
そういうことなら日暮里舎人ライナーで終点まで輪行すれば
かなり楽にヘルシーに行けそう

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 02:51:30.60 ID:CHgR8jw2.net
>>21
小さな坂を上った踏切のトコならまた自殺かな。
毎年何人死ぬんだよってレベルであそこは死ぬよな。

31 :19:2015/08/04(火) 07:48:41.32 ID:XZr6nbdO.net
››26,27
サンクス
どっちも街中通るなあ
とりあえずストビューみてみる

››29
ライナー自体は大した距離走ってないんだけどね
ただあの辺はスポーツ自転車みると幅寄せしてくる車が必ずいるし、
たまに幅寄せしたまま左折してくるのもいるから、危険回避のためにいいかもね

32 :19:2015/08/04(火) 07:50:07.78 ID:XZr6nbdO.net
文字化けた。
26,27,29宛です

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 08:13:19.97 ID:4t6OWbsX.net
>>23
誰か餌あげてるから人に慣れてる

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 09:40:16.71 ID:4t6OWbsX.net
>>32
>>26 >>27 >>29

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 12:13:12.08 ID:eYIO/LAe.net
久しぶりに利根大堰(厳密には手前)まで来たけど人少ないな
と思ったら今日は木曜か

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 15:46:10.13 ID:eYIO/LAe.net
復路は暑さに参ったな〜
キャップに穴開けたペットボトルを持参してたから、公園で水入れて頭と腹と脚に水を掛けながら何とか凌げた
いつもなら昼には帰宅する様に出発するのに
今日は行きたい店があったから開店に合わせたけど
やっぱ炎天下の中走るのはキツいわ

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 17:57:01.22 ID:gUDAEUZZ.net
加田屋の自販機でジャワティ買ったら賞味期限が15年6月だった
まあ飲んだよ大丈夫だった

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 19:34:04.20 ID:0VHIj4R2.net
賞“味”期限だからね

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 21:37:18.67 ID:d8iuRzp1.net
暑すぎてタイヤごと溶けてしまいそう

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 21:53:29.07 ID:+5NmbsvG.net
見沼を10周するとバターになれるってさ

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 22:02:59.65 ID:adVLBtJg.net
俺はコンビニで冷凍のアクエリアス3本買った。
体冷やしながら走ったけど、30分で溶けるとかありえないー

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 00:04:55.28 ID:A/9DkIE+.net
>>41
ハンカチやバンダナ・ハンドタオルの類を巻くと、もっと保つよ
巻いたソレを顔や首筋にあてると冷たく一石二鳥

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 00:31:23.16 ID:mR1F/w+A.net
途中のコンビニの位置を脳内に叩き込んでおくのはこの時期必須だろうね。
でも目に入らないとなかなか寄らないものなので、ヘルシーから見えるコンビニは貴重。
なので加田屋の復活ローソンはありがたい人が多そうだ。

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 00:34:38.33 ID:IbngcKC3.net
>>43
脳内に叩き込んでおくとかバカじゃねえの?
Googlemapって知らないの?

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 06:17:20.88 ID:CRMXyEBX.net
>>44
頭冷やせよ、お前がなんでそんな些細な事に噛み付いてるのかしらんが滑稽だぜ

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 07:42:31.77 ID:ypGSfEHE.net
きっと人生の余裕がないんだよ

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 10:46:33.44 ID:SLdsolfJ.net
濡らしたタオル首に巻いてたら最初は涼しかったけど、ヒンヤリが常温に戻るにつれて(まだ乾いてない)皮膚呼吸出来なくて気分悪くなった

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 11:20:20.00 ID:jh+sgTeR.net
皮膚呼吸www

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 11:29:36.02 ID:HRUaCE5T.net
人間が皮膚呼吸って・・・

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 12:31:15.71 ID:d7+65ptK.net
>>47
よおカエル
川に帰れ

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 15:08:55.67 ID:dDDZaDrS.net
河童じゃねえの?
あの辺看板あるじゃん

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 16:23:03.76 ID:KgxrI6iF.net
全身に金粉塗って放置すると皮膚呼吸出来なくなって死ぬ
とか信じてそうだな

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 17:22:39.21 ID:3paJqAAG.net
でも一日中扇風機に当たるのは良くないぜ

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 17:24:02.82 ID:Oc9Tocx1.net
でも風呂屋のお姉さんがローションまみれだと皮膚呼吸が
出来なくなるって言ってたよ?
あんなに清楚な女性が嘘つくわけないよ!

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 17:42:42.56 ID:mR1F/w+A.net
うなぎは皮膚呼吸しまくるから、陸上でも湿った日蔭なら1日は生きてるんだぜ。
あいつら美味いだけじゃない。浦和の名物なだけある。

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 17:50:18.43 ID:dWMu8d0H.net
浦和駅西口に行ったらうなこちゃん像を見てね

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 17:50:36.47 ID:nyJg4j4Y.net
皮膚呼吸じゃなくて首に濡れタオル巻いて運動したら
発汗できずに体温調整できなくなって熱中症になりかけてるだけだろ

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 22:56:41.53 ID:jmyR2Ox0.net
明日は見沼に行くべ

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 23:20:12.22 ID:d7+65ptK.net
見沼の古民家で暮らしたいよお
茅葺き屋根萌え萌え

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 01:23:35.02 ID:At1Wesez.net
あそこボランティアで管理する仕事あるので、しばらくやってみるといいぞ

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 01:38:27.66 ID:L7XZvTZm.net
>>59
ヘビとか蟲が墜ちてくる
って聞いたけど…

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 02:19:39.43 ID:+U0bHMhV.net
盆休み!
噂のケンタとフナノを見に明日は見沼を走るぞ!

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 06:56:18.58 ID:SJSvydkj.net
>>62
わざとそんなことを言ってるわけ?

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 11:56:07.50 ID:ukmnqz1d.net
昨日、菖蒲inで大堰まで往復したけど
ロードとはすれ違わなかったな。
平日は流石に少ないか

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 16:01:15.43 ID:PCgdjtuC.net
俺が自転車を漕ぐのは軽い運動が気持ち良いからだが、炎天下の中チャリ漕ぐのは
苦痛でしかない。精神修行目的ではないので夏の昼間はノーサンキュー。

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 17:00:38.65 ID:XhCAeSU0.net
今日は風が涼しかった〜
桜橋から西縁に抜けようとしたら、花火大会の準備中で迂回させられました

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 17:02:05.38 ID:1ILUkgiQ.net
利根川に行くといつも寂しい気分になる

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 17:23:08.94 ID:+U0bHMhV.net
利根川から荒川を目指せば良い

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 17:38:16.19 ID:xsNomFEc.net
今日は風が涼しかったな☆

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 17:53:41.92 ID:xsNomFEc.net
今日ぐらいなら利根大堰まで行けそうだ☆

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 17:56:11.49 ID:AGR5ycwL.net
>>66
花火大会で警備員があちこちにいるな
あいつらちゃんと休憩とってるんかな

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 20:08:26.93 ID:XhCAeSU0.net
>>71
てゆーか、かなり広い範囲の畑に立ち入り禁止のロープ張ってた
市街地の花火大会と比べて準備がすごく大変なんだろうなと思った

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 00:07:24.00 ID:TV/54Ryc.net
君たちはいつもどこら辺からヘルシーに入ってるの?
ぼくは七里総合公園!!

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 00:24:52.01 ID:hqHQmt6I.net
ぼくわ、はとがやから、はいっているよ

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 00:38:14.15 ID:qbEmtpHE.net
ぼくも七里総合公園辺りでみぎに行くかひだりに行くかまよう!

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 01:21:48.15 ID:igyDfnug.net
通船堀からですが

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 04:32:53.43 ID:qb2LK0Ti.net
東大宮住まいなので、南は野田線、北は宇都宮線から
なので野田線〜宇都宮線の間は殆ど走らない罠

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 08:36:15.24 ID:HAfPehtU.net
通船堀で子供が水遊びしてた
田舎っぽくていい光景だった

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 09:05:37.78 ID:r8WmLSOd.net
今日は涼しいよなあ いける、今日は行けるかも

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 09:14:48.01 ID:+ejlLU/U.net
適当にポタリング
http://s.webry.info/sp/42883844.at.webry.info/201503/article_2.html

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 10:01:30.24 ID:qb2LK0Ti.net
水浴びって水質大丈夫なのかw
農業には使えるが、泳げるほど用水路の水は綺麗なのだろうか。

まあ昔はこうして泳いでいたので、水が戻ってきてるのならいい話なのだが。
http://blog-imgs-53.fc2.com/i/r/i/irikurafc2/20120918040446090.jpg

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 10:09:09.85 ID:TmlOJDt1.net
>>81
水浴びじゃなくて水遊びだろう

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 11:24:50.03 ID:r8WmLSOd.net
湧水ですら、上流で動物の死骸があったり糞便があったりで汚染されているので
本流を引いた水なんて汚染水で間違いないんだが。。。それでもまあ丈夫なのが人間

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 12:36:42.33 ID:HAfPehtU.net
トライアスロンの大会では彩湖とか渡瀬遊水池を平気で泳ぐよ

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 14:33:31.00 ID:irW4cKzA.net
>>84
この前横浜でトライアスロン大会があったときは山下公園の前で皆泳いでてきもいと思った
へんな病気にならないのだろうか
水質検査したら大腸菌とかけっこう出てんでしょ?
船からうんこ垂れ流しとかしてそう
昔乗った遊覧船の便所から海面がモロ見えて萎えた

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 14:36:27.18 ID:40b5S1aW.net
あ、今日知事選挙だ
投票率低すぎるとさすがに恥ずかしいから行くか

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 15:23:31.37 ID:qb2LK0Ti.net
都知事の名前は言えるけど埼玉県知事の名前は言えないのが埼玉人。

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 15:32:45.36 ID:+7+gp9YZ.net
埼玉都民な

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 17:24:51.89 ID:Aww7E/Xk.net
現知事は自転車に理解あるみたいなんだよね
夫婦で荒川下流までポタリングしたってサイクルエキスポの時言ってた

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 18:15:18.38 ID:AH2ORPi0.net
イベントに来てボロクソ言う人は居ないだろうよ…

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 18:18:42.67 ID:G8FoJVLW.net
片山右京はクリテリウムのイベントに来て、「人間は年をとると守るものができる、守っていかなくちゃいけないんですよ」をずっと繰り返してた。
なんの対談だったんだろう。

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 19:00:39.02 ID:M/OnViiI.net
富士で二人守れなかったからかね

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 12:09:17.62 ID:CiP1LJSz.net
TENGAをかぶったゴルファーだっけ?

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 12:13:04.62 ID:xVKThWbb.net
>>74
ご近所さんだな、俺はコモディイイダのとこからだ。

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 17:22:33.85 ID:XQXx+gXL.net
前にも書いたけど川口調整池にラウンドアバウトな周回ゴースつくるよ俺が知事なら

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 18:43:44.58 ID:MviGFi0l.net
>>94

仲間発見
オレもシマホの近くだ

97 ::2015/08/10(月) 18:45:03.20 ID:Kb0XXcgC.net
あの事故、震災のときの自民党の影の薄さったら・・・

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 18:51:39.17 ID:5HmZkhUW.net
野党だしな

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 19:14:23.98 ID:Kb0XXcgC.net
誤爆にマジレスかっこわるいw

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 21:10:55.38 ID:JLmNIzmc.net
オマエガイウナ

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200