2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【川口】見沼ヘルシーロード 27 【利根大堰】

1 :ケンタ:2015/07/31(金) 11:09:45.61 ID:Rh/HJYX9.net
縁のヘルシーロードは見沼代用水に沿ってに設けられた自転車歩行者専用道路です

 <起点>
  埼玉県行田市須加 利根大堰

 <東縁・西縁分岐>
  埼玉県上尾市瓦葺 瓦葺分水工

 <終点>
  【見沼代用水東縁】東京都足立区古千谷本町
  【見沼代用水西縁】埼玉県川口市小谷場 元西福寺前分水工

前スレ
【川口】見沼ヘルシーロード 26 【利根大堰】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1431847470/

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 12:50:44.95 ID:URG99GZO.net
ヘルシーのほうが多い

217 :215:2015/08/29(土) 13:18:59.16 ID:iksg43SR.net
うわ、そうですか(残念)
ありがとうございます!

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 13:45:35.14 ID:nVekyJsi.net
自転車乗る時のアイウェアはただのファッションじゃないよ
紫外線や眩しさを防ぐのもあるが
虫や小石などの飛散物から目を守るために着用したほうがいい

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 16:30:53.49 ID:xtIIa/w0.net
>>214
あんな乞食まるだしの税金泥棒に荷担したくない
あんなの買った奴とは縁を切る
しね

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 16:46:14.30 ID:IJjsO1u8.net
くっさ

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 17:29:28.46 ID:+Cg0r61V.net
>>215
ヘルシーは代用水という名のドブ川・・・みたいなもんだから羽虫は多いぞ
季節の変わり目には特に。
蚊柱みたいな大群を突っ切らなきゃいけないこともある
栄養補給にはいいけどね

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 19:04:40.99 ID:ZfQKmWT4.net
見沼代用水はドブじゃないよ! 生活排水が混ざりこまない、水道用水にも利用される管理された水なんだよ!!

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 19:43:50.85 ID:2lVmvMIP.net
17時頃463の浦和中央自動車教習所ちょい東のほう通ったら救急車や消防車がすげえ居て片側の車線塞いでたけどなんかあった?

224 :215:2015/08/29(土) 22:10:16.86 ID:iksg43SR.net
ありがとう!

新芝川で2日前、まさにその羽虫の大群に会ったんだ〜(泣
今まで荒川河川敷走ってたんだけど、スピード出したい訳じゃないから飽きちゃって
先日、新芝川やヘルシー知ってウキウキしてたのに・・・超残念です

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 23:04:35.25 ID:D2qPxQWS.net
>>219
買うヤツ貶めて、売る側にはなにも言わねーのかよw

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 23:41:36.46 ID:NA/81IYF.net
阿呆が阿呆を煽るの図

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 00:13:05.56 ID:pqmKLxKW.net
↑こいつ最高に阿呆

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 00:18:11.88 ID:SkhF9BDm.net
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 00:33:45.62 ID:PFG8BXc4.net
ID:xtIIa/w0
ID:D2qPxQWS
この2人が2ちゃん脳って病気なだけだろ?構うな構うなうつるぞ

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 09:31:31.43 ID:h9e7NjMn.net
>>224
荒サイも走るのでヘルシーとの違いが分かるが、

荒サイは河川敷が(川幅など物理的に)大きいので、河川敷外に出るのが困難だが
ヘルシーだと水路の横に道があるだけなのですぐに近隣へ立ち寄れる。
自販機を探すとかコンビニへ寄るとかならヘルシーの方が楽。

あと荒サイの下流部(上江橋から下)は土手の中を走るので景色が単調になりがちだが
見沼代用水は土手というものがあまりないので、ヘルシーはずっと景色が見れる。
(ヘルシーも北部は景色が単調になるがw)

しかし反面畑や草むらが近い事もあって、細かい羽虫などが多いので、ヘルシーではアイウェアは必須となる。
ちなみに本格的な秋になるとカナブンとかが弾丸みたいに飛んでくるので、ないとヤバイw

あとは雨上がりは泥が跳ねやすいので自転車に泥除け推奨という事かな。
(荒サイも土手下部はしみ出しが酷いので、この辺は同じだが)

何にせよヘルシーは「景色と寄り道」が売りなので、最初はその辺から楽しむといいよ。
運のいい事にこれから果物の季節なので、ヘルシー沿いでは恒例の梨販売などが行われる。

ヘルシーのすぐ近くに多くの販売所があるので、果樹園の近くを通った時は立ち寄ると朝もぎ梨が安価で買えるよ。
フルーツパーク浦和とかほんとヘルシー横なのでお勧め。

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 10:10:03.00 ID:tbobkFLy.net
>>230
ヘルシーの愛を感じた

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 10:42:14.33 ID:J+G7wDrx.net
ヘルシーはポタリングに最適て事だ

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 12:23:44.14 ID:kTODNIl4.net
ポリタンク?

234 :224:2015/08/30(日) 12:55:29.03 ID:mLbR+shq.net
実は自分ミニベロなので、まさにポタリング目的です。

初めてヘルシーを通ったのが1週間程前で、ちょうどブルーベリープラザ浦和のブルーベリー狩りが終了した頃のようです。
で、近所の農家の直販所でブルーベリー買って帰りました。採れ立てで甘くて美味しかった!

直販所のおじさんは親切でお喋りしたり、休憩してるとウォーキング中のおばちゃんが「こんにちは〜」と声かけてくれたり
雰囲気良くて楽しかったです。

自分にとって難点は虫だけだ・・・
超酷いのは一時だけだと思うので、また暫くしたら行ってみます。
東京方面から見沼代用水東縁を通ってもう少し遠くまで行ってみます。野田線のあたりが目標かな。
東縁なら最悪、東北自動車道寄りを通って帰れば虫はいなそうだし^^;
フルーツパーク浦和も次回寄ってみます。
ありがとう。

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 15:12:53.81 ID:j+pKnaRx.net
>>233
よく見れ
ちゃんとボルダリングと書いてあるだろうが

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 15:18:57.82 ID:BV32pXW7.net
あれ次の日は筋肉痛で動けんわ

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 16:30:11.43 ID:RjhRcuoO.net
外岩で一日中ルート攀じったあとの疲労感はすごいよ。
ジムのボルダリングとは桁違い。

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 16:47:45.45 ID:SkhF9BDm.net
JKがチェリー狩りしてくれてるようなスポットはないですか?

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 17:15:48.65 ID:qqqoXj2u.net
せっかくの休日なのにまともに乗れないまま終わった…
平日は「休みになったらあそこ行こう!」ってワクワクを糧に仕事してるのにそりゃないぜ

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 17:32:42.10 ID:mNEBA7dO.net
俺は逆にこの土日ともやっつけなきゃいけない仕事があって休日が潰れた。
でも2日とも雨降ってたから、
・・・どうせ出撃出来なかったし仕事してた方がマシだったかな・・・と思って自分を慰めてるぜ

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 17:43:13.83 ID:RjhRcuoO.net
俺も自分を慰めようかな。
今夜のおかずは何にしよう。

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 18:13:55.27 ID:/CQAot3C.net
フルーツパーク浦和は空いてる日を一応確認した方がいい(基本水曜と土日だけで、9月中旬までかな)
できれば10:00くらいに着いているのがベスト
この時期、梨の真っ盛り(幸水はそろそろかな)で良いブツは午前中からどんどんはけちゃう

買って帰ると分かるけど、袋の内側が梨から出た水蒸気で水滴ができるくらい取り立てでみずみずしいです(ただチト値段高め)

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 18:47:05.06 ID:h9e7NjMn.net
>>224
家が東京方面かー。
ミニベロで見沼をポタリングするならここのサイトの人と同じ感覚だと思うので見てみるとよいよ。
ヘルシーもよく走ってるみたいだし。多分かなり参考になると思う。
ttp://www.yamaiko.com/touring/area/saitama/

輪行できるのなら北上するだけして疲れたら帰りは電車というのもアリだよ。
帰りは夕方〜夜に東京方面行きになるので、電車はどれも空いてるしね。

うちも初期のなれない頃は埼玉から東京湾目指して走り、疲れたら途中から電車で戻るとかしてたし。
そういえば最初の頃は大宮〜赤羽ぐらいでヘタってた気がするw

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 22:21:46.87 ID:OgGrYX7/.net
>>241
朝ドラまれの土屋たおちゃんのおっぱいおすすめ

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 05:53:21.04 ID:+Gx3L8th.net
>>234
東北道は路側帯が無く、車が猛スピードだぷっ飛ばすから辞めとけ
野田線までならゴーストップの少ないヘルシーより早いルートは無いよ

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 05:55:56.77 ID:+Gx3L8th.net
もしかしてヘルシーそのものを走ってたのかな?
普通は隣の車道を走るもんだ

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 06:22:47.85 ID:uVApL10F.net
東北道といえば、むかし精神衰弱だったころに自転車で深夜徘徊していて122の坂道を降りていったつもりがいつのまにか東北道を走っていた。
何を言っているか分からないだろうが、(ry

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 07:20:19.27 ID:dScNmntp.net
モルダー、あなた憑かれてるのよ・・・

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 07:28:15.71 ID:Y72CLY4Q.net
>>245
確かに東北道脇は準高速道路みたいにぶっ飛ばす車が多いよね
信号も少ないし、知る人ぞ知る幹線道路になってる
あそこ自転車で走るのは双方のために良くないと思うわ

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 07:43:46.98 ID:uXOqk8VD.net
ヘルシー周辺で虫が少なくて自転車向きのルートってありますか?

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 07:51:42.46 ID:dScNmntp.net
部分部分で道路を選べがあるが、どれかの道がヘルシーを長く並走する事はないので案内しようがない
素直に虫対策するべし

252 :234:2015/08/31(月) 10:05:18.73 ID:AUHgKPxV.net
なるほど…
とりあえず素直に虫対策してヘルシー通った方が良さそうですね
そして徐々に散策しながら横道をチェックしてみます

みなさんご親切にどうもありがとうございました!

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 11:43:31.41 ID:cTJ4E71f.net
昼間しか走らない見沼用水東縁を埼スタ帰りに珍しく夜に走ったら、
思ってた以上に真っ暗で不気味だったけど、それ以上に新見沼大橋の料金所下はホモのメッカと後で知って怖くなったw

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 12:58:05.86 ID:PoRlHYPP.net
料金所下って共産党系の農家のことか

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 12:59:47.34 ID:SdRHp4B2.net
      ,-イ^i^iヽ、
     .{ ヽ'-'''' }
      ト--.-.イ´
      |`ー-ヘ     
      |    .',     
      {     .',  .,'ニ彡=ミ゙ヽ、
      ',     ', {'´    ';:::::',
      .{      ', {_,,. ,,___,  ヾ;;;{  
      ',      .i}'´j_ヽ    i .}  
       ',      i{ .r‐-, ::  :イj __
       ',     .', `゙゙´_,.:::::  | 7 .ヽ
        ',      ヾ‐´-rr=''´/ ィ´、
        ',      、\.',', / /`ヾニヽ、
  
       

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 14:41:17.35 ID:h9wWsHvB.net
>>254
微妙に公園ぽくなってる区画のことじゃないかな、頭の位置くらいにまで新見沼大橋の底が迫ってる
昼でも暗いし、よくDQNぽいのがスケボー練習練習してたような気が

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 15:45:00.53 ID:x+CE0QNU.net
>>256
あの橋の下のどんよりしたとこね
たしかに夜は怖そう
オヤジ狩りにあいそう

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 16:20:23.52 ID:S8qcqK52.net
よし、それなら定期に集まってオッサンの溜まり場にでもしようか!

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 17:25:15.46 ID:OFBNXoXo.net
ホモの話はほんとなの
噂レベルじゃないの?

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 18:10:03.05 ID:1fSHgHgu.net
「ちかん注意」の看板があるから危険な場所には違いない

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 18:24:09.39 ID:D7ltLDxi.net
高架下は、時々ガラス瓶の砕けたのが散らばってるから注意な。

特にスケボーエリア側。

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 18:29:55.89 ID:uVApL10F.net
橋の下、何かあっても真上の料金所には必ず係員が居るから安全だよ

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 18:43:33.87 ID:x+CE0QNU.net
荒川の聖地は赤羽の岩淵水門らしいけど
ヘルシーの性地は料金所の真下のハッテン場なわけね

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 18:45:24.58 ID:x+CE0QNU.net
>>247
自転車で東北道を走るとどれくらい怒られるの?
自動車の免許に傷が付く?
逮捕されちゃう?

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 19:29:39.28 ID:uVApL10F.net
あと、橋の下にはトイレもないし、ハッテン場ではないでしょ
与野公園とかメジャーなとこに行った方がいいと思う

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 21:38:27.24 ID:dScNmntp.net
岩淵水門から荒サイを眺めた時、下にある池の形が・・・
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/888/52/N000/000/000/129377557490716219335_chinkoike.jpg

おわかりいただけただろうか―?

267 ::2015/08/31(月) 21:58:22.60 ID:uVApL10F.net
水門が肛門なのか

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 22:07:56.57 ID:F6FeWpa4.net
てぃんぽっぽがんばれ

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 22:44:52.49 ID:EamiBfTt.net
これ見てみろよ
深夜あの橋の下通れなくなるぞw
http://kanajo.com/public/thread/index?id=7947

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 22:56:28.87 ID:7Y7Rx21U.net
ぎゃーー!
ただの都市伝説かと思ってたらホンモンだったんかー!

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 23:19:17.96 ID:7CzTgVSU.net
>>269
あー、1時ころジョギングで通ると車停まってるのよく見るけどホモの車だったのか

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 00:54:08.17 ID:KGaiwoJy.net
溢れ出した衝動が

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 05:09:30.30 ID:VC2pWflL.net
>>269
どうせネタだと思っていたら、ガチなのかよっ!
俺もまぜてもらうかw

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 08:31:30.91 ID:KG1rHFu4.net
逆にただの男待ちの女がいるとこおしえてけろや

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 10:50:48.49 ID:tWhU+pFN.net
>>274
豆の木

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 14:28:31.63 ID:U5u4BBH0.net
レズのメッカはありますか?
注意しに行こうと思います

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 17:57:54.26 ID:9mimGynb.net
じゃあオジサンも同行しようか!

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 18:08:52.12 ID:IHcD3kzK.net
仕事終わってサイクルジャージ着てレーパン履いてヘルメット被ってアイウェア付けてタイヤに空気入れてさあ行くかって限界から出た3歩目で雨が降ってきた…

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 18:11:51.85 ID:tWhU+pFN.net
>>278
河童着ればOK!

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 18:12:40.65 ID:T5bBeZoX.net
>>278
散歩おつ

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 18:15:02.97 ID:hJoMiLJ6.net
限界から出るのか

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 19:13:42.35 ID:+rpHsuwO.net
>>281
土日雨だったしね。
自分もそろそろ限界である。

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 19:25:16.17 ID:gnEyzYz/.net
>>279
合羽じゃなくて河童かよ

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 22:17:28.48 ID:i0RutxFl.net
このへんは
 こわいぞ

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 22:56:46.36 ID:pmL8fSOE.net
先日、上尾あたりで女子高生が水路にはまったのでシャレにならん。
というかあの事故スレ見てたらヘルシー民がいた気がして草生えた。

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 23:06:32.00 ID:tSVUlE2i.net
>>284
河童乙

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 01:40:03.41 ID:gGW2a3zl.net
ロードでまったりポタしてた去年の秋頃の話だけど
クロスに乗ったジジイに煽られまくったんだけど、あのジジイまだ走ってるのかな?

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 04:53:18.40 ID:yGR0epgp.net
三脚くくりつけた重そうなカメラザック背負ったmtbが速すぎて驚いたことあったわ!。

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 06:30:20.85 ID:+BltY6Fc.net
俺も夜遅くに西縁走っていたらジョギングのじいさんがなぜか俺の後ろをぴったり付いて走ってきて、怖くなって500mくらいで別の道に逃げたわ

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 08:07:14.53 ID:SaamPQbg.net
>>283
山瀬まみかな?

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 10:15:44.27 ID:vqF1DCGr.net
リュックサック背負った黒のクロスのやつかな
端に寄って譲ってるのに後ろにピタッとつけて、何かをカチンカチンいわせてた

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 10:21:10.98 ID:rJTQRkvt.net
煽ってるつもりなんじゃないの?
面倒なら加速して置いてくか放置しときゃ飽きてどっか行くでしょ。
乗ってる車種に限らずそういう阿呆はどこでも一定数居るもんだし。

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 12:32:22.35 ID:/F2/C4dO.net
風除けにされてるな
一旦止まってやり過ごしたほうがいい

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 12:53:06.88 ID:/sNi8xzf.net
風除けの効果を1度でいいから体感してみたいけど友達でロードバイク乗ってる人がいない
というかよく考えたら地元でもう友達と呼べる人がいなかった

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 16:19:29.38 ID:qZvy6NHM.net
ナマズ食べたい。
薄造りで刺身、天ぷら  どこで食える?
大漁苑はパス。

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 17:01:50.06 ID:TANiQKZ8.net
>>295
ナマズは元荒川方面じゃないかなあ、東武線沿線

かなり前だと南浦和にあったんだけど、まだやってるんかなぁ

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 17:04:51.40 ID:vWL2C9OE.net
ナマズは吉川じゃない?

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 18:41:44.09 ID:i21IhGGM.net
>>295
R4沿いの道の駅ごかになまずの天ぷら定食がある。

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 19:04:58.45 ID:gGW2a3zl.net
>>295
元荒川の永代橋近くに数軒あるよ
あとは吉川か東川口のほうに何軒かあるみたいな事を聞いたことがある

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 19:42:37.70 ID:9OIUv8A0.net
ナマズは吉川では養殖してるんじゃなかった
テレビて観た覚えがある

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 20:24:30.18 ID:cs//Uf04.net
これかな
www.sankei.com/smp/premium/news/150504/prm1505040011-s.html

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 20:28:31.45 ID:cs//Uf04.net
忠告
吉川温泉のマナズ天婦羅は止めておけ
衣ばかりで身が無い
汲み上げポンプは直ったかな?

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 21:02:24.92 ID:5H318pte.net
>>294
マジレスするとセオとかワイズの日曜サイクリング参加してみたら

ガチで無いから本気で牽いてもらう事はないかもだけど
それでも体感できると思う

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 21:28:24.79 ID:TANiQKZ8.net
>>295
ウナギ屋のメニュー確認するのがいいかも
思えばオレがナマズの天ぷらくったの一軒除いて全部ウナギ屋だったわ

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 21:33:39.89 ID:+j4xpmRn.net
どじょう屋にもあるよ

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 21:44:01.10 ID:wE1RXXRJ.net
>>305
両国橋たもとの店で冬場に鍋食ったわ、そういえば

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 22:04:29.13 ID:jXJGZkUT.net
>>294
トラックの後ろだと3m位離れても効果あるよ

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 22:22:59.81 ID:6V6GzW/9.net
車間距離を取れ

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 03:40:46.82 ID:GQR7fWp3.net
見沼代用水、ウナギ復活しないかなぁ。
利根川に稚魚が大量に上がればワンチャンあるのに。

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 09:26:35.28 ID:zRWB3pZH.net
中川水系はウナギ釣れるよね
居着きのは臭くて食べられないけど、溯上のは食べられる

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 09:56:26.87 ID:GQR7fWp3.net
荒川と彩湖にもいるので、探せばいるのかもしれないけど、
見沼代用水路は潜る泥がないからなぁ…。

でも緑のトラストあたりは護岸工事してないので、
冬場でも鮒や鯉が溜まってるから、あの辺にいるかもしれない。

今度通りがかったら釣り人に聞いてみるか。

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 18:07:38.88 ID:CNUpBq78.net
鰻釣れてもさばけないよ

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 18:09:08.28 ID:CNUpBq78.net
の前に、用水は釣り禁止でした

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 20:01:43.40 ID:rkkQUQ3q.net
ヘルシー民って、中川、元荒川、古利根川、ふれあいロードとか走るの?
ぜーんぜん走ってるの見た事無い

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 20:03:04.31 ID:QyqXcOUE.net
元荒川とかは環境とか好きなんだけどね
道が細切れなんで走らないなあ

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200