2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【川口】見沼ヘルシーロード 27 【利根大堰】

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 22:31:51.88 ID:2vyqgJbI.net
>>857
友達にロッテの社員いるけど、自社製品絶対買わないってよ
買うなら明治にしとけって言ってた

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 22:39:21.40 ID:1XTSyTgz.net
>>858
お前、森永社員だろ!

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 22:45:02.55 ID:SBQDGbnC.net
グリコだろ

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 23:13:27.33 ID:CKtu2SZ4.net
おやつカンパニーです

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 23:33:57.21 ID:WRfyOT0N.net
>>858
たおちゃんの雪見だいふくの宣伝の続きが見たいから
ロッテをdisるのはやめてほしい

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 06:46:57.04 ID:+ElIIZK4.net
>>846 >>847
夕方〜夜に食事処の料理長がほぼ毎日、風呂に入ってくるので、ひとこと言えばメニューは改善するかもね。
よく話するついでに油淋鶏とか俺が連呼したらメニューになったし。
いつもネックレスして内湯のぬる湯で寝てるかサウナにいる、丸顔骨格の髪の短いおっちゃん。(太ってはいない)
何でも作るのが好きな人なので、言えばメニューとか増やしてくれるよ。

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 06:52:15.63 ID:+ElIIZK4.net
>>844 >>846
ぬる湯からあつ湯まで網羅する清河寺温泉がお勧め。
荒サイから大宮付近への帰りに寄れる場所。
ヘルシーを南下して、芝川水門から北上で戻って大宮付近に帰還するルートとかの
帰宅間際の汗流しに寄るといい感じ。

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 10:21:06.32 ID:3DOXR+50.net
東京方面の自分は、ヘルシーから新芝川に抜けるんで
スパロイヤル川口で汗流して帰宅
食事も美味しいんで結構お気に入り

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 10:59:53.76 ID:Sa4tz5Qh.net
ヘルシー東縁終点から約2kmの花咲の湯いいお

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 11:15:33.73 ID:WOgvw8z4.net
西縁終点じゃ?

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 11:39:32.34 ID:IQ9b1sSd.net
スパはもう泉質は濃くて良いね
ただ、横になれる休憩所がもう少し大きいならもっと好きになるんだがなあ

志木おふろの王様、戸田彩香の湯が荒サイから直ぐ近くてゆったりした休憩所があって気に入ってる
七福の湯は泉質濃いけど休む場所ねーから最悪だわ
隠れた名店としては和光の極楽湯は黒湯でしかも香りがあって良いね
極楽湯だたらちっこい畳スペースしか無いのが残念賞

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 11:45:30.18 ID:IQ9b1sSd.net
日帰り温泉探す時、スマホアプリのロマスケの日帰り温泉地図はチョー便利だよ
何時も愛用してる

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 13:42:19.92 ID:+v/jaUOL.net
見○交通のタクシーは幅寄せ、暴走怖すぎなので、要注意。

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 16:07:34.24 ID:jvalzO8W.net
外環道から終点まで3km位だね
場所が分かり難い
http://imgur.com/r5eTAQt.jpg

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 17:21:57.87 ID:Sa4tz5Qh.net
>>871
なるほど
こういう棒があんのか
今度探してみたい

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 17:57:10.94 ID:CvlGlgIB.net
>>871
俺がタマちゃん目撃したのはここからもう少し下流のとこ

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 17:58:48.34 ID:Sa4tz5Qh.net
きょうはメットライフとかいう飛行船を目撃した
16時22分頃東大宮で

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 19:09:17.14 ID:+ElIIZK4.net
ツェッペリンNTの解体作業をホンダAPあたりで眺めてたのが数年前か。
倒産するの知ってたら無理してでも乗ったんだけどな。
告知なしにいきなり死なれたので、
結局最後まで見沼の大空クルージングに乗れなかった。

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 19:52:09.06 ID:UWxnLuBV.net
ホンダでセスナ乗ればオケじゃね?3人で割り勘だと安いよ。

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 19:58:00.21 ID:skv9oqJg.net
上空の飛行許可ってそう簡単に降りるもんなの?
公的航路空域なら話は別だろうけど

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 20:07:28.71 ID:CvlGlgIB.net
さいたま市上空1000mくらいのとこも航路に加えられるらしいから、
そうなったら埼スタ上空とか飛べなくなるよね

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 20:20:23.38 ID:Z4GbSq8Q.net
新見沼大橋から飛び降りるだけならOK

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 22:01:54.09 ID:0BGVAHHj.net
風船おじさん・・・

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 09:11:39.61 ID:pV78rq7I.net
>>858
たおちゃんが一生懸命おすすめしてんのにひどくね
http://img.cyclestyle.net/imgs/zoom/106923.jpg

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 10:05:36.67 ID:QZLGAaiz.net
>>881
グロ

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 13:14:09.06 ID:YE6NktBY.net
ロッテのファームの試合はときどき見に行った

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 13:34:21.02 ID:oItGKwhT.net
ロッテは悪どいイメージがあって
昔のグリコ事件もロッテの仕業で
それをきっかけに売り場を大幅に増やしたって話はほんとなのかな?

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 13:59:54.91 ID:II3nrEF8.net
知るかバカ

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 14:02:09.46 ID:12spYR0Y.net
スレチを延々と続けたがる奴って本当にバカだな

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 15:10:07.45 ID:MXbr9NE4.net
グリコ事件って死者出たんだっけ?
卑劣な犯罪なのはもちろんなんだけど、あの事件をきっかけにあらゆる商品の包装が画期的に改善されたんだよね

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 17:12:45.10 ID:o0hhHk+/.net
ここまで湯の郷が閉鎖の話題なし

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 17:20:11.49 ID:7SO9JyUd.net
湯の郷は自分的には土屋土建県政の申し子という印象だkら

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 18:12:28.39 ID:g/86d5if.net
ゆの郷が出来た時、ここいらでは初のスーパー銭湯だった
あの頃は画期的で繁盛してたなぁ。
お疲れさまでした。

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 18:22:37.49 ID:7SO9JyUd.net
芝川源流のゆ〜わ〜るどの方が古いでしょ

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 18:23:17.30 ID:g/86d5if.net
経営不振じゃなくて地主の事情なのね

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 21:14:36.78 ID:urFLyMOz.net
ゆの郷一度は行ってみようと思ってたのに
行かずに閉店か」「

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 21:16:07.92 ID:l4q4L6up.net
通船堀の猫ちゃん可愛いよぉ〜

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 00:47:32.07 ID:vVxl7GGB.net
東縁近くのトイレのところ? あそこ猫ちゃんいっぱいいるね。

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 06:52:20.73 ID:6omGH4uE.net
あそこの喫茶店って銅?
微妙な値段で、いつも二の足を踏んでしまう。

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 08:36:14.25 ID:WC9XbERA.net
微妙微妙と思ってたヘルシーだけど芝川よりかは良いような気がしてきた
ちょっと芝川道路横断多すぎんよー

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 10:34:29.65 ID:ARZgl6lI.net
分岐以北の貴重な食事処のちどりが取り壊されてなくなってた

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 14:50:26.09 ID:LZwqkTLS.net
ゆの郷は近所だったから昔はよく行ってたが、
近年はライバル店が出来まくって俺もそっちしか行かなくなってたからな

2000年以降のスパ銭ブームで健康ランドは時代遅れになった。
健康ランド武蔵野も春日部湯元もいつまで持つかね。

ちなみに健康ランド武蔵野は薬湯がいい感じなので、
通船掘付近に寄った時についでに立ち寄るのがおすすめ。

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 16:25:57.85 ID:x6wRaRlH.net
>>899
薬湯って中でうんこ漏らしても分かんないよね
ネットでスーパー銭湯等における老人のうんこ漏洩事故についての記事を読んでから
怖くて色の付いたお湯に入れなくなった
実際に老人がうんこを漏らした事故現場を見たこともあるし
あれなにげに怖いよ

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 16:39:28.14 ID:kTbkQw07.net
>>898
悲しくは無いけど、まじ?
ちょっと手前たか先だかに中華屋があったが
そこと勘違いじゃ無いよね?

食べログ見たら
ちどりから川を越えた先にいなり寿司のお店がてきてるね、こっちのほうが精がつきそう
妻沼行かなくても良いのはポイント高い
http://s.tabelog.com/saitama/A1104/A110401/11036586/

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 17:43:45.71 ID:oZSabuBP.net
ロードバイクにも使える折り畳みスタンドを七里公園で使ったら快適だった!これで冬の食べ物屋巡りが出来る!

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 17:52:50.90 ID:kTbkQw07.net
写真うぷ

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 17:53:37.97 ID:INWxjWy8.net
スタンドはクイックリリースに着けるやつ使ってる
スッキリして意外と目立たないから良いよ
普段乗りでスタンド無しって、やせ我慢だと気付いた
やっぱ便利だわ

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 18:04:28.88 ID:oZSabuBP.net
>>903
写真は撮ってはないよ。
ちなみに下のスタンド。使わないときはサドルバッグに入れてるよ。
使う時はスタンドに少し体重加えるのがポイントだよ。
http://www.minoura.jp/japan/rack/kickstand/phs-1.html

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 18:18:21.73 ID:kTbkQw07.net
サンクス
車体中央で安定感ありそうだね
オートバイ特にオフ車だどスタンド反対側に携帯スタンド取り付けて後輪浮かせてパンク修理とか当たり前だった
ロードもって無いけど、保有したら軽いから自作スタンド作ったと思う

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 18:18:53.73 ID:kTbkQw07.net
自作携帯スタンドね

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 18:25:44.99 ID:kTbkQw07.net
輪行する時常設スタンドが邪魔くさくて外してたけど
携帯スタンドかあ、検討しよう

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 18:42:18.65 ID:qFV2RFCg.net
連レスきっも

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 18:49:28.21 ID:CPIC0uvW.net
ヘルシー走るときは蓮の里で食って荒川から帰ってたけど
ここ見てるとそこそこあるんだな
参考にして行ってみよう

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 21:31:52.59 ID:MPy/k3I3.net
>>909
オマエモナー(AA略

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 23:17:30.34 ID:jfQkF/iW.net
なんか臭いな

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 23:42:48.71 ID:8lQXno9a.net
スーパーマン銭湯は、サポパン老人が入ってるの見てから、行く気がおきなくなった。

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 00:53:40.80 ID:2eZrqa+b.net
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1444641710115.jpg

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 08:49:13.90 ID:rQsk9DjL.net
>>913
サポパンでググってみたら
メキシコのおしゃれ都市みたいですてきと思った

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 11:05:41.62 ID:DboqCAQY.net
そこで源泉かけ流しー
ここいらだと百観音あたりか?
真相はやぶの中

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 11:12:50.32 ID:P0SPK1F9.net
観音は熱すぎて源泉じゃなかったような
小春日和とパチンコ屋の清河寺は源泉かけ流しだが真冬は寒くてヤバい

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 12:57:19.56 ID:q4MfheEj.net
百観音は熱すぎて加水してるはず。
湧出量は多いので薄める為ではなく冷ますための加水だったかと。

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 14:36:28.21 ID:r68NfXvb.net
源泉かけ流しかどうかって、「源泉」って部分と「かけ流し」って部分分けて区別しないとこんがらがるよね
「成分調子していません」てのが「源泉」の部分で、「湯を再使用(循環)していません」ってのが「かけ流し」の部分

小春日和は加熱してるだけで成分調整してなく、循環もさせてないので非加熱浴槽以外も一応源泉かけ流し
※ただしジャグジーだけはその構造上循環になってる(なのであそこの湯だけ塩素殺菌の香りがする)

かけ流しじゃなくて源泉の良さを活かそうとすると、サイボクハムの「まきばの湯」の悲劇がおこっちゃったりもする
※いまは「花鳥風月」という新施設として復活してますが

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 22:19:00.06 ID:5IOI+tdg.net
源泉(成分無調整)/かけ流し(循環利用なしの新鮮)だからね。
湯の質なら小春日和や百観音がこの辺じゃ最強クラスかな。

むさしの湯や彩香の湯は、お湯は濃いけど循環が多いので鮮度はよくない。
清河寺温泉や花咲の湯やお風呂の王様はかけ流しで鮮度はいいけど、元のお湯は普通の濃度。

濃さと鮮度の両方を持ってるのは、小春日和と百観音と湯楽の里(春日部)あたりかな。
でもまぁ、運動帰りに入れる温泉があるだけ関東平野民は幸せだよ。

人口過疎地域はそもそもスパ銭がないので、
サイクリング後は家の風呂しかない。

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 22:29:36.45 ID:rQsk9DjL.net
チャリに乗るとき着替えも持っていくの?

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 22:44:48.64 ID:r68NfXvb.net
湯に浸かるの前提の時は持ってってるよ

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 23:02:04.07 ID:p365Ha2B.net
茂美の湯が最高だろ
あれだけの湯量はなかなか無いぞ

ほかには高麗川坂戸のふるさとの湯だな
ジグジーすら温泉だぞ

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 23:03:52.80 ID:p365Ha2B.net
>>921
タオルは二つ、風呂用と汗ふき用
それ以外は何も持って行かない

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 02:58:14.18 ID:JhJ8Aw1z.net
筋肉をつけると良い事があるのは間違いない。

たとえば、
1.基礎代謝を上げて、肥満や糖尿病になるのを防ぐ。
2.感染症にかかったとき、筋肉を削って免疫力を高め、病原菌と戦う。
3.老化により自然に筋肉量は落ちていくが(年に1%の割合で減っていく)、
  若いうちに筋肉の貯金を貯めておくと、老人になっても筋肉量を確保する
  ことができ、寝たきり老人になるのを防げる。

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 04:26:50.31 ID:B9OArGen.net
ヘルシーな話題だ

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 10:02:10.38 ID:9S6iuLTh.net
大堰渡ってすぐのジョイフル本田手前の親孝行うどん、あれはいいわ。
大盛たのんだらおまえら食いきれるか楽しみだ。安いし。
ホルモン定食超おすすめ。うまいし、うどんのだしもうまい。最高!!
まじいってみ。満足するよ!漫画もあるし。

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 10:08:50.74 ID:JkwHR/WP.net
常々疑問に思ってるんだが、漫画読むほど長居すんの?
それとも飯食いながら漫画読むの?
そんな器用なマネよく出来るなぁと思ったり。

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 10:18:45.67 ID:eVTNDlKm.net
>>928
注文してから料理が来る間の暇つぶし用だろjk…

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 12:22:17.67 ID:Z1A80AX4.net
大堰を渡る気になれない

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 14:28:33.29 ID:IlKjIM84.net
>>930
なんか国境みたいだよね

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 16:11:35.15 ID:3QtH8OWp.net
そろそろ鮭の遡上の季節だぬ

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 17:32:37.48 ID:oISsGDN9.net
>>927
おお、同士が居たw
あれ出来たの結構最近だよね
最近と言ってもここ2年前だろうけどさ。
俺が自転車乗り始めて初めて大堰を超えた3年前の夏には無かったはずだもん

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 19:10:44.04 ID:7uVcKdlN.net
逆にグンマー人が橋渡ってヘルシー走りに来ることってあるのかな

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 19:42:16.86 ID:pTgbgOUO.net
>>934
たぶんグンマーは広いし山が多いから
自転車に乗る習慣がないんじゃないかな
自動車最強でしょう

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 19:48:46.83 ID:oISsGDN9.net
でもさ、日本から自転車の英雄が出るとしたら
グンマーか長野からだと思うんだよね
花を届けに40kmの山岳コースを往復し続けたルイス・エレラのように。

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 19:56:05.24 ID:JP1xmJ1w.net
毎日車で豆腐を届けてたガキなら聞いたことあるわ

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 20:08:23.92 ID:pTgbgOUO.net
>>937
(自家用)

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 20:13:43.56 ID:Rt0kg5j7.net
日本の競輪選手は五輪ではダメだからな
中野浩一はヨーロッパでは超有名だっけ

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 20:55:50.89 ID:k1kWkWcQ.net
>>939
名前言うだけで有名ホテルに宿泊可能とか、十年ほど前の競輪関連の本で見たことあるなぁ
スプリント10連覇だからなぁ

ただツールだのジロだのが証明してるけど、短距離は評価が一枚落ちてると思う、今の競馬と逆トレンドで

短距離レースが体系化されて興業が成り立って長距離が成り立ってないってのが世界的にはガラパゴスみたいなんだよな、日本って

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 03:40:54.47 ID:dL6eleeF.net
まぁ、ヅラだけどな

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 10:01:27.74 ID:Cs51QZIm.net
>>933
そうだよね!最近だと思う。店舗ピカピカだもん。
あの店は、小鉢、付け合わせがまた秀逸なんだよ。
おとなには価値がわかる料理です。

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 12:18:01.20 ID:VgFvCUgW.net
おとなというよりじいさん

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 12:56:52.00 ID:RgUZ3Kgi.net
>934
グンマー側からヘルシーはあるみたいよ?
さいたま側から越境するのと同じ事だからね。
利根川CRとヘルシーが繋がってるのは有難いわ。

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 13:29:45.19 ID:bA1J6n+M.net
>>944
たしかに東京までチャリで行きたい人にはいいかもね

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 14:27:57.48 ID:NtBMDyAW.net
レーパンでスーパー銭湯ウロウロするの?

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 14:31:32.91 ID:NH87oP3q.net
どっか寄る予定があったり輪行する予定が有る時はかならずハーパン持参。

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 15:48:06.20 ID:NtBMDyAW.net
>>947
なるほど、ありがとうございます。

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 18:43:02.94 ID:Xr59ZNwJ.net
ポタっぽいブラ乗りだからパールイズミのインナータイプ使ってるなー

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 20:23:07.77 ID:0Rh6+WGz.net
そもそもさあ
自転車が趣味=ロードバイク&レーパンジャージっていう概念がかなり偏ってるのよね
こんなの日本だけ。
サイクリストの本場であるヨーロッパの方が、もっとゆるーいスタイルでサイクリングそのものを楽しむ文化があるよ。
時速15kmくらいでしゃべりながらゆっくり走って、小休止にカフェ入ったりビール飲んだりしてまた走って。風景を楽しんで。普段着に近いオシャレな服装で。

競技者でもないのに、こんなにガチ選手の型を真似てそれが至上になってる価値観って、よく考えりゃ滑稽の極みだと思うよ。

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 20:32:41.74 ID:VWQL5rF8.net
>小休止にカフェ入ったりビール飲んだりしてまた走って

せやせやビールなんか水と同じやで

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 20:34:47.39 ID:rjTI9pG8.net
>自転車が趣味=ロードバイク&レーパンジャージっていう概念

これ、そんなにまかり通ってる概念か?
人に「趣味は自転車です」って言うと、「どんな自転車乗ってんの?」って聞き返されることが多いけどなぁ。

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 20:51:29.73 ID:dn02uNSJ.net
>>952
荒川にでも行ってみればわかる
コスプレばっかでそれ以外はホントに少ないから
以前はいろんなのがいたのに

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 20:57:37.24 ID:+Paq4lgC.net
>>953
荒川以外でもそればっかだな
何故だ?

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 20:58:11.91 ID:VWQL5rF8.net
まぁ確かに最近その傾向がかなり強くなってるのはあるんだろうね
ただまぁ彼の中ではそういう概念ができあがってる「と感じる」んだろう

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 20:58:27.80 ID:GAF4FyyC.net
って言うか見沼がタイヤマン、半裸、競輪とキャラ豊富過ぎ。

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 21:00:50.85 ID:0Rh6+WGz.net
>>951
いやまあ日本では飲酒運転は勿論ダメだけどさ

とにかく、速いとか軽いとか値段が高いとか、そういう一元的な価値観が結構まかり通ってると思うのよね。売る側には都合が良いんだろうけどさ。
そういうのはレースで勝つための価値観であって、ホビーライダーには本来あまり関わりないことなのに。

今日読んだ本に書いてあったんだけど、日本で自転車好きが集まって話すと、自転車のパーツがどうとかフレームがどうとか、自転車そのものの話ばっかりになってしまう。
でも、ヨーロッパの自転車好きは自転車でどこそこを走ると楽しいとかどこの店が美味かったとかどういう自転車旅が楽しいとか、自分の人生にとって自転車がどう楽しいかという話がメインになるんだってさ。

ヘルシー民は後者に近いと思わん?

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 21:04:36.27 ID:SS8dqDpZ.net
別にその人が楽しんでるならどういう価値観があろうがどうでもいい
片方を否定してる方がキモい

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 21:04:51.25 ID:GAF4FyyC.net
最近の自転車ブームは純粋に嬉しい。
ただ、「なんでみんなロードバイクなの?」とは思うな。

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 21:06:43.73 ID:dn02uNSJ.net
>>957
ヘルシー民はヨーロッパに似てて偉いのかな?
欧米コンプレックス丸出し

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 21:06:57.41 ID:zPipViBP.net
>>958
これ
自転車の性能を上げるのが好きな人もいれば専用の服でビシッと決めてテンション上がる人もいる
楽しみ方なんて人それぞれだよガキンチョ

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 21:12:54.34 ID:dn02uNSJ.net
>>959
最近のは自転車ブームというよりロードレーサーブームと言うほうが適当なのかも
だからメディアなどの取り上げ方なんかもレース中心になるんじゃないかな

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 21:15:12.38 ID:aTF68Ns0.net
>>957
最後に媚び売って叩かれないようにしてるのが最高にキモいな

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 21:20:21.74 ID:0Rh6+WGz.net
>>960
別に欧米コンプではないぞ
ただロード至上主義みたいな日本の現状がカッコ悪いと思ってるだけだ
かと思えば平気で逆走して信号無視してるような学生やジジババのママチャリ勢も居るしで
なんか歪じゃね?と思うことしきりなわけだ。

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 21:25:42.56 ID:VWQL5rF8.net
確かに欧米らしくなきゃいけない事もないけど
一部レース基準でしか考えられない極端な人も日本にて、2ちゃんとかでは目立つとこもあるわな
ただパーツもレースも、レーサーの真似して鍛えるのも面白さはあるんだと思うよ
俺はそんな気概もないし体が耐えられないけどw

まぁ価値観の話はともかく
文化や人種から違うからどうやっても同じにはならないし
無理に持ちこむと話がこんがらがっちゃうよ

自分はヘルシー上流は使わないからわからないけど、荒川はカッコもあるし、
広くて走りやすいせいかTTポジションで走ってるのが多い気がするな

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 21:48:54.34 ID:cifs2hHt.net
俺なんて46年間ずっといわゆるママチャリで自転車を楽しんでるけどな
ロードなんてこっ恥ずかしくて乗れない

ママチャリだからせいぜい片道20数キロくらいしか走れないけどね。だいたいさいたま市内周辺を走り回るくらいか。
今は電チャリだけど、バッテリーの容量があるから却って走れる距離が制限される。

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 21:52:37.82 ID:Si6P3DfD.net
ロードバイク&レーパンジャージ=コスプレ、てのもまた極端な気が

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 21:53:43.20 ID:Si6P3DfD.net
つーか数カ月ぶりに来たけどなんでこんなににぎわってるんだ!?

969 :くりて:2015/10/16(金) 21:59:02.47 ID:cifs2hHt.net
クリテリウムが近いから出場選手が関連するこのスレ覗いてるんでしょ

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 22:00:20.68 ID:K1xHXdzr.net
自分も減量目的でなんちゃってMTB買った時は
レーパン・ジャージなんて恥ずかしくて着れるかよ
とか思っていたが、2台目にフラバーロード組んで
3台目にロード組んだ辺でジャージ買ったら
あまりの快適さに止められなくなった

町をプラプラする時は今でもTシャツとカーゴパンツだけどね

使い分ければ良いだけ

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 22:00:37.92 ID:GAF4FyyC.net
ふふふ、市民ラン当たったぜっ!

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 22:05:07.46 ID:K1xHXdzr.net
ついでに次スレ立ててきた

【川口】見沼ヘルシーロード 28 【利根大堰】 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445000653/

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 22:31:08.09 ID:SS8dqDpZ.net
>>972
おつー

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 23:46:27.38 ID:lazjKiV3.net
コスプレしてるアニオタと一緒ですね
弱虫なんちゃらになりきってんでしょ

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 00:18:36.56 ID:e0K9o+Yv.net
弱虫なんちゃらのほうがブームの後追いじゃないの?

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 00:30:21.56 ID:r6cFi6z5.net
弱虫なんちゃらってキモいから大嫌い
早く終わって欲しい

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 00:32:28.91 ID:KpM8Uxlj.net
シャカリキは良いけどね

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 01:31:06.39 ID:S5TYiNTC.net
キモッキモッキモー

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 04:12:07.49 ID:9sWkQnzz.net
ヘルシーは生活道路としての度合いが周辺CRの中でも特に高いので、
レーパン族より通勤通学・買い物散歩の方々の利用が殆どなんだよなぁ。

そんなスレでする議論じゃないよ。
ママチャリに普段着でヘルシーは何の問題もない。

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 06:09:48.82 ID:NWH4EIeu.net
>>959
30年前のオートバイブームがセミカウルフルカウルのオンロード主導だったのと同じだろ
中にはへそ曲がりがいてオフ車で林道巡りや林道野宿とかやってた

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 06:17:36.67 ID:NWH4EIeu.net
俺はママチャリの時もズボンの下にレーパン履いてる
これだと100キロくらいヘッチャラだから

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 06:21:58.28 ID:e0K9o+Yv.net
俺は貧乏だからズボンの下にタオルを挟んでる

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 06:37:36.86 ID:NWH4EIeu.net
オートバイブーム当時にレーパンが存在してたのか知らないが、もし当時レーパンの快適さを知ってたらもっとオートバイライフが楽しめだろうになあ
ツーリングってのはケツ痛との戦いだった

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 07:00:07.97 ID:yYPDD1kl.net
>>980
なるほど
わたしはレーサーレプリカとロードバイクが嫌いだ

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 07:42:11.15 ID:NWH4EIeu.net
未だに十数年前の買ったハードテールMTBを極太スリックで乗ってる
壊れないしパンクもしない
数年に一回馴染みのお店で変速調整をバッチリやってもらうだけ

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 07:48:38.61 ID:5xywbTSw.net
店員「10年以上乗ってんだから、いい加減変速調整くらい覚えろよ。」

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 09:00:37.30 ID:NWH4EIeu.net
ごめんなさい

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 20:41:08.99 ID:IftC2cQ7.net
>>985
なんちゃってMTBじゃないよね? どこの? よかったらおせーて。

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 20:49:34.17 ID:tX9abKkP.net
明日の朝はどんな格好がいいんだ。寒いのか?

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 20:55:53.92 ID:JulHDheF.net
>>989
24度まで上がるけど曇りのち晴れの予報だから
朝は寒いかもしれないね

アームウォーマー・レッグウォーマー・ウィンド
ブレーカーがあると温度調節しやすいよ

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 21:04:29.43 ID:7o5z8BBw.net
気温20度超えるようなら夏の格好にウィンドブレーカー着て出発して脱げばいいと思う

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 21:33:49.16 ID:e0K9o+Yv.net
暑ければ全裸になればいいだけだしね

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 21:56:14.08 ID:NWH4EIeu.net
>>988
GT
これを何年もジャイアントだと思ってたわ^_^

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 22:01:00.56 ID:NWH4EIeu.net
GTjアバランシェだかアバランチェの安物
トランジスタの種類みたいな名前だ

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 22:04:25.87 ID:NWH4EIeu.net
トランジスタじゃねーわ、フォトダイオードかな
TIのやつ

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 23:04:30.10 ID:J8MNXjcU.net
さて今からヘルシーいくか

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 23:23:48.18 ID:jtMdPCjN.net
このスレに在中してる連投馬鹿が気持ち悪くて仕方ない

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 23:58:02.71 ID:pex97RJd.net
フンドシ一丁で料金所下をうろついてみるか

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 01:02:28.56 ID:bqXRXzDd.net
風邪引くよ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 01:14:54.84 ID:yliiT6MP.net
【川口】見沼ヘルシーロード 28 【利根大堰】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445000653/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200