2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIANT ESCAPE R3 131台目

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 22:04:25.81 ID:fCRrwjh3.net
反射板が割れてて
転倒した
経験ありませんか

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 22:06:12.70 ID:dTDgMSnd.net
>>962
怪我しなかったか?

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 22:16:43.74 ID:ZQHbukIr.net
カーボンフォークに変えてるけど衝撃吸収性良くなったとか感じないな。
前が軽くなったせいかジオメトリ変わったせいか判らんがハンドリングがクイックにはなった。
アルミコラムのVブレーキ用で、カーボンとはいえ700gと重めだが2012モデルR3だから純正クロモリフォークが1240gもあったから。

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 22:21:46.40 ID:pzFua2tg.net
>>964
参考になります。ありがとう。
メイン通勤で週末は100キロ程度のショートライドしててさ、不満は無いんだけど快適になるならな〜って。

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 22:25:22.16 ID:2GtEKd8T.net
>>964
同じくありがとうございます。参考になります!

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 22:30:35.10 ID:2GtEKd8T.net
>>965
100kmって俺はケツ痛くなるけど、お勧めのサドルありますか?

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 22:34:38.37 ID:dTDgMSnd.net
カーボンハンドルのが効果ありそうだね

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 22:38:21.40 ID:pzFua2tg.net
>>967
オレはSMPのHELLっての使ってるよ。
見た目で買ったんだけど気に入ってる。
でも60キロくらいからは少し痛いかなw
セッティングが出来てないだけかも。
信号待ちとかでなるべく立つようにしてる。

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 22:40:45.45 ID:pzFua2tg.net
>>968
カーボンハンドル着けてたけどあまりわからなかった。
フォークもそんな感じなのかもね

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 22:43:54.20 ID:dTDgMSnd.net
カーボンもコンフォート系から剛性重視で
全く味付け違うから何とも…

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 22:45:04.34 ID:pzFua2tg.net
古い画像だけどこんな感じ
http://uploader.tokyo/images/63A19F1A-3373-4061-BD09-816B8E3FA74C5_1441028656IMG_0636.JPG

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 22:48:07.77 ID:dTDgMSnd.net
>>972
おお!thxカッケェじゃねぇか

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 22:51:50.91 ID:pzFua2tg.net
>>973
ありがとう(^.^)

高いパーツは付いてないけど自分でコツコツいじったからお気に入りだよ。

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 22:52:57.86 ID:2GtEKd8T.net
>>969
ありがとうございます。参考になります!

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 22:55:53.77 ID:2GtEKd8T.net
>>968
俺もカーボンのフラットバーつけてるけど、正直わからない。

ただハンドルもカーボンだからフォークもカーボンにしようかなとな考えてるだけでw

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 22:59:51.26 ID:dTDgMSnd.net
サドルは合う合わない以前に慣れってのもあるから
1000Km位走って様子見た方がいんでない?
違ってたらサドル沼へようこそw

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 23:01:05.45 ID:2GtEKd8T.net
>>977
りょーかいでーす

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 23:03:21.69 ID:pzFua2tg.net
>>977
オレはそう思うようにして通勤で毎日セッティングして試してる。
初めは30キロくらいで痛くなったけど今は100キロくらいならちょっと痛いけど翌日に残るような痛みは無くなった。慣れたのかな?
沼は勘弁!w

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 23:05:13.60 ID:dTDgMSnd.net
>>972
何か金持ちそうな家で嫉妬w

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 23:05:47.17 ID:Uli6wrY8.net
みんな100キロとか走れるのか
すごいな

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 23:08:10.50 ID:pzFua2tg.net
>>980
貧乏だよw
だから毎月コツコツいじってるw

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 23:10:09.42 ID:dTDgMSnd.net
>>981
自分の楽しめる範囲で走れば良いんじゃないかな

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 23:14:24.25 ID:fCRrwjh3.net
>>963
漕ぎ出しだったので変な声が出て転んだだけですw

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 23:19:04.75 ID:dTDgMSnd.net
>>984
心の傷テラMAXジャマイカw

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 00:23:31.85 ID:gKUhHc3e.net
>>981
意外とへいき、今まで100キロっていったらクロモリロードの出番だったけど、ある日ロード出すのがめんどくさくなってR3で行ったら別にそんなに疲れんかった
まあ、ロードより多少スピード遅いがタイヤ太いからそんなに疲れない

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 00:24:26.48 ID:gKUhHc3e.net
あっ
バーエンドバー装着は必須やけどな

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 00:56:12.89 ID:hLzlKgmb.net
なんだかんだで人気のジャイアントw

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 01:00:51.80 ID:rskb7Q04.net
尻はなんキロでも大丈夫だけど、膝をやっちまったわ

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 02:37:03.79 ID:G7g0mXSF.net
涼しくなってきたから俺も100キロに挑戦してみます

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 02:43:10.87 ID:yWBvUbx6.net
なら俺は101キロだ

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 02:44:38.96 ID:vUtKHNs0.net
とりあえずウィグルでゾンダ買ってこい

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 05:39:09.01 ID:YsOw9ceC.net
GIANT ESCAPE R3 132台目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1441053521/

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 06:06:25.97 ID:E2uAZzqE.net
>>993
ありがとう

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 07:13:55.40 ID:xxOmb4f2.net
1000なら明日晴れる

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 07:14:17.84 ID:YsOw9ceC.net
(´・_・`)

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 07:17:26.42 ID:l4NTL5ao.net
おつおつ

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 07:24:23.84 ID:9cgjVt5f.net
おつうめ

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 07:25:01.02 ID:9cgjVt5f.net
うめめ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 07:25:36.42 ID:9cgjVt5f.net
うめええええええええ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200