2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 181☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 18:49:20.01 ID:g2iic3TS.net
海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう。

※注:中継録画放送になるレースの場合、ネタバレの可能性あり。

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 180☆ [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437716950/

鯖落ちの際の避難所
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 避難所☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40618/1380841016/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling

●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)

●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/

●レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

112 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 07:47:38.52 ID:mcM+Y2D3.net
明日からRoute de Franceだな
俺のまゆこが、またやってくれるだろう

https://pbs.twimg.com/media/CL1H376WIAA5f41.jpg

113 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 08:24:49.50 ID:8Bpf/RRh.net
>>112
関係ないが、こうして並ぶとパツキンのお姉ちゃんはそれだけでベッピンぽく見えるねぇ。

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 08:32:39.77 ID:ehDBlJuj.net
外国の女子選手って髪長くて女子力高いな
それに引き換え日本ときたら

115 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 08:40:34.71 ID:5HFDvS3S.net
>>112
日本チャンピオンのジャージのデザイン、
いくらなんでも手抜きすぎないか
http://www.bettiniphoto.net/image/2_0040769_1_thumb2.jpg
これぐらいの頼むよ

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 08:45:12.27 ID:cr4ePUw+.net
>>115
めだってナンボだからこれでいいんだよ

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 10:15:23.00 ID:PgbATeVS.net
>>104
顔にペイントしたりコスプレしてれば映すんだろね

118 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 10:45:31.84 ID:jX+kZtLN.net
>>115
旭日旗使えないからしゃーない
巨大な菊花紋章とか入れたら右翼みてえだしなwww

119 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 10:48:29.62 ID:cr4ePUw+.net
デザイン的にちょっとアレでもほんと目立たんよりはずっといい
別府が11年に獲った時のレディオシャックはチームカラーが赤白だったからな
あの時のチャンピオンジャージがどんなんだったか全く覚えてねえもん
翌年のグリーンエッジ移籍後はかなり目立つ奴になってたけど

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 11:06:01.67 ID:D9pGf2j9.net
チャンピオンジャージの基本デザイン
いつのまにか昔にもどってしまった

121 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 11:36:15.95 ID:maYmLnAE.net
>>115
これ、直ぐにダメ出しされて使えなくならなかった?

122 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 11:44:41.50 ID:5HFDvS3S.net
>>121
まぁねw
でもカッコいいね。ポッツァートがまずカッコいいからね
最近のチャンピオンジャージはどこもそのまんますぎて面白く無いね

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 11:51:42.17 ID:hYBP2ue8.net
デザインに厳しいらしいね、フミも今年のチャンピオンジャージ作り直したみたい。

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 12:09:37.48 ID:Wtmveldo.net
着たいジャージのデザインに合わせて国旗を変えればいいじゃん。

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 12:23:22.70 ID:T/sBvl7K.net
ウルトラマン柄でいいと思うけど。

126 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 12:58:23.36 ID:88c4HecC.net
ほんと旭日旗デザインにしたら最強に目立つんだけどな。

127 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 13:06:01.09 ID:gA2YD7Fc.net
反省と謝罪を求めるニダ!

128 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 13:09:01.79 ID:Dx9LV38w.net
MonKIのせいでめんどくさいことだよなぁ

129 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 13:09:15.64 ID:5cx6J+cY.net
日本人の魂の聖地大甲子園にSHIMANOの広告が
とうとうここまで来たか

130 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 13:12:41.67 ID:gA2YD7Fc.net
江奈男来たか
JCも江奈男あたり来そうだなあ

131 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 13:13:22.24 ID:gA2YD7Fc.net
あ、ビザ問題で無理だね。コロンビアは

132 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 13:20:32.89 ID:Wtmveldo.net
江田照男

133 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 13:21:44.08 ID:qQVXCO1p.net
エナオはホアキンに捲られたバスク一周に続いてポローニュでもTTで逆転されるかもしれないな。
25kmのほぼフラットなTTがあることを考えるとこんな感じかね。
大本命 ヨン・イサギーレ
対抗 エナオ、ウリッシ
穴  ザッカリン、リブロン
大穴 ヘルマンス、

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 13:31:53.92 ID:XC9UobXI.net
>>129
結構昔からあるよw

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 14:06:53.22 ID:OtmAYQ4e.net
Cycling Anti-Doping Federation expresses “concern” over blood data leaks
http://www.cyclingweekly.co.uk/news/latest-news/cycling-anti-doping-federation-expresses-concern-over-blood-data-leaks-186484

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 14:20:32.46 ID:Pp+8LmVn.net
シマノって一般的には釣具のイメージのほうが強いのかな

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 14:29:03.87 ID:OtmAYQ4e.net
海辺のシマノの看板があって自転車屋かな?と思っても大抵釣具屋だしね。

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 15:51:34.45 ID:REAONHGm.net
海辺に自転車屋はないだろ。錆ちまう。

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 15:53:19.40 ID:ng1rKwPY.net
カーボン「錆びないゾ」

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 16:10:42.61 ID:C/arY8xG.net
自転車屋の隣が上州屋

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 16:13:39.96 ID:D9pGf2j9.net
複合店舗だけどOSJなんて思い切り海岸の近くなんだよな
悪天候時に潮のシブき漂ってくるくらい近い
あれ置いてあるチャリに影響ありそうだな

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 16:16:42.51 ID:88c4HecC.net
>>138
ワイズの茅ヶ崎店はこれ以上ないというくらい海辺だけど行く度に錆びの心配してしまう。

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 16:40:00.31 ID:D9pGf2j9.net
ココなんて文字通り海に面してる
さえぎるものが何もない七里ガ浜の海岸の際に建ってる

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/21/0000038221/82/imgf5e18b56kvum4c.jpeg

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 16:45:14.32 ID:r1+dHc14.net
なかなか入りづらい外観だな

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 16:54:40.56 ID:eISL2Q+j.net
>>109
ダーツの大会はワキガと人いきれが画面越しに伝わってくるな

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 16:55:01.45 ID:ta9EFjn/.net
>>111
バスク一周とサンセバスチャンの抱き合わせで放映権売ってほしい
セット割が効くやつ中心に放映権買ってるだろうからベルギーの春のレースももう少し中継増やしてほしい
それかディスカバリーチャンネル傘下になったユロスポに日本に進出してもらいたい

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 22:04:25.95 ID:ZpGv8Icv.net
コンタドールTwitterでつぶやきすぎぃ〜

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 22:34:12.60 ID:LG/pHHuV.net
円安って放映権買い付けるには厳しいのかな

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 22:44:14.41 ID:5ILS6Ruz.net
>>146
今さら進出してきても事実上2年で撤退したfoxsportsの二の舞になるだけ

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 23:35:26.31 ID:lVIbZ+bV.net
jsportsオンデマンドの購入日から30日間視聴出来るってパック凄く良いね。ブエルタに2ヶ月分の視聴料金払わなくて良いんだね。

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 23:38:58.42 ID:gA2YD7Fc.net
リムザン出ないんだろな、やっぱ

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 01:00:33.32 ID:cPv9jgBJ.net
>>147
ホントだ。
誰かスペイン語わかる人いないかな

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 08:44:02.89 ID:vnZXAUiN.net
>>115
同じ腹巻きデザインなのにどうしてこうもかっこよくできるんだ…
それにひきかえニバリの腹巻きはどう見ても腹巻きだ

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 13:12:34.83 ID:qeM2ZNWL.net
>>121を読め

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 14:21:15.78 ID:AL+xYPb8.net
なんでダメだしされたん?

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 15:05:32.28 ID:IjXG1RiE.net
そりゃ何でもかんでも好き勝手デザインしていいわけじゃない
その辺もちゃんとルールがある

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 15:14:22.00 ID:OJe9Vhws.net
なんでダメだしされたん?

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 15:16:59.07 ID:7tUOVByG.net
イタリアンカラーのクレムリンとかふざけてんのかってことでしょ

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 15:17:25.70 ID:DyFRF8nG.net
イタリア車連から変えろと言われたから

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 15:21:50.17 ID:FIANil7x.net
ちゃんとした国旗になってないと駄目な場合が多いね
チーム側だけで勝手にデザインは決められない

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 15:22:55.82 ID:NDrMVCDg.net
選手がレース中に飲んでる小さい赤いカンは、コカコーラでしょうか?

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 15:24:56.18 ID:IjXG1RiE.net
はいコカ・コーラです

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 15:25:56.60 ID:y6FhCE9V.net
>>161
190ml缶のコカコーラ

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 15:29:38.84 ID:NDrMVCDg.net
>>163
ありがとうございます。
糖分補給が目的ということになるんですかね。
スポーツにはあまり向いていないような気がするのですが。

そういえば、ベルナールイノーやグレッグレモンが走っていた頃は、コカコーラの赤いボトルを使っているのを
思い出しました。

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 15:34:14.70 ID:QvoMrztj.net
やっぱ日本チャンピオンジャージは、基本全部白で、股間とヘルメットの頭頂部分だけ日の丸ってのがいい。

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 15:44:50.93 ID:7tUOVByG.net
>>165
どういう人生を送ってきたらこんなくだらない発想ができるのだろうか?

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 15:58:40.57 ID:CPewvglk.net
2chでマジレス

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 15:59:41.95 ID:lAC8EPrK.net
・・・メニキーニの時の沖さん・・・

>>159
ポッツアのはイタリアじゃなくてロシアのどこかからクレーム入ったんじゃなかったか
たしか>>158の理由

>>115
デザイン規定があるんだよ
でも以前は配色など大まかな基本を守れば
チームの元々のジャージデザインに近いものでも許された

3年前からは明確な規定を記した小冊子が優勝者に渡されている
白地に赤の子持ちライン・日の丸・追加可能なスポンサーロゴ等
デザイン要素のほぼ全てについてサイズ・場所が事細かに決まっているので
どこのチームが作っても遠目には大差ないものにしかならん

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 16:01:44.41 ID:lAC8EPrK.net
>>164
カフェイン、糖分、炭酸でスッキリ
どこが向いてないのかが分からんのだが

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 16:08:33.97 ID:2eTKbWwe.net
口当たりの良さ、美味いと感じるかどうかも重要な要素

コカコーラがスポンサードはじめた時、想定の倍の需要があり
足りなくなってボトリング会社のトラックが急行した。
これ豆な。

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 16:54:12.44 ID:hwiJSP7S.net
ポローニュで丸珍キタ――(゚∀゚)――!!

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 16:59:13.90 ID:lPaymIWO.net
>>164
自分もコーラはむいてないと思ってました 炭酸で飲みにくいと・・・しかし、
暑い日 峠を駆け上って駐車場で飲む190ml缶コラーは本当に旨い
個人差はあるでしょうが炭酸が全く気にならない むしろ心地良い

体に良い悪いも大事だろうけど 「旨い」は最も大事だと思う

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 17:11:25.09 ID:aWzQZyaR.net
レース終えたらファンタ一気飲み

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 17:54:26.74 ID:yVzqgew0.net
自分はウィルキンソンのミキシンググレープフルーツが好き

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 17:56:54.70 ID:si4U1pEQ.net
>>174
あれ美味いよな
あんまり売ってないけど

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 18:22:46.74 ID:QvoMrztj.net
ウィルキンソンといろはすは、水なのにどこの水を使っているのかわからない。

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 18:43:27.42 ID:+7VeRXKF.net
予め炭酸を抜いている事もあるらしいけどな。激坂登るときに胃が膨れると地獄だからな(経験済)
しかし激坂登りきった後の炭酸は本当に旨いな。
俺はオランジーナが好みだ。

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 20:14:25.70 ID:ZRYk8Y2v.net
>>176
ウィルキンソンは知らんがいろはすは国内だぞ
ホームページ見ると7箇所だって
うちは取水地のある県だから地元の水って売り場で結構でかくアピールされてるよ

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 21:32:45.70 ID:6xbgH55j.net
グライペルさん、ロットと契約更新したのか
まぁ移る理由も特に無いからな

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 21:41:43.74 ID:a1+vISlz.net
チュルーカはオリカ行き
ジャヌッソン、キャメロン・メイヤー、リー・ハワードは契約延長なし

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 21:58:28.99 ID:tpu305Wh.net
MTNのゴスも契約延長なしとの噂

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 22:11:57.46 ID:NqbWft2C.net
ゴス空気だったもんな
ファラーは来年まで契約があるようだ

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 22:13:23.99 ID:6w1CJBTw.net
nippoロンバルディア出るけど日本人誰か出るかな

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 22:56:17.59 ID:bC4RD1WV.net
>>177
栗村氏が
「彼らのは、炭酸くらいで腹痛めるようなヤワな胃じゃないですよw
 毎日大量なメシを食う鉄の胃袋を持ってるんで」
的な事言ってたなー。

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 23:50:24.00 ID:hx7hdsbA.net
>>184
あれだけ食ってあんだけ高強度の運動してるって相当だよね
胃腸が弱い俺には考えられない

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 00:01:19.02 ID:U8/unvYd.net
足はあるのに消火器弱くて途中で崩れる選手も結構いる
歴代だとステファン・ロシュとかローラン・フィニョンとか

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 00:10:35.89 ID:KuL0rDVI.net
本当に大量の飯食ってるのかな?
大量の飯から体に何を補給するんだろ
別府は糖分だったけど

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 01:04:48.61 ID:sYYyotSS.net
コフィディスにブアニの弟っぽいのが入ってる

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 01:08:58.08 ID:pjVquNTH.net
弟っぽいじゃなくて実の弟だよ
兄と違ってオールラウンダーらしい
それとかなりイケメン

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 01:16:16.93 ID:YEk3aElX.net
ブアニの弟今年からEtixxの育成チームに入ったと思ったらもう移籍かよ
ブアニ家はさっさと金儲けしたいタイプか?

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 01:40:31.38 ID:89y9UALH.net
兄と同じチームで走りたいだけじゃね
研修枠だからワールドツアーのレースにはまだ出られないけど

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 04:08:46.69 ID:BHJQzpW8.net
>>143
パドルボートのお店じゃなかったっけ
変わったの?

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 06:04:51.44 ID:U8/unvYd.net
>>192
逆。
規模小さくて立地も悪いから自転車屋としてやっていけなくて
パドルボートの店になった。

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 07:18:18.47 ID:dxHojZgB.net
ゴスがミラノサンレモ取った年は壁と双璧をなすスプリンターだなと思ってたのに
どうしてこんなに落ちぶれた・・・・・。

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 08:00:10.84 ID:KGsbdO09.net
↑情弱?
カベンディッシュと単語登録すればいいだけだ

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 08:21:19.52 ID:wKn0v398.net
まーたキンタマくんかよ

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 08:23:45.47 ID:U8/unvYd.net
最近 「情弱」 って単語を使う奴がアホに見えるのは俺だけか?

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 09:02:29.36 ID:BxYg1LO5.net
ツアーオブユタでドンブロウスキーが勝ったみたいだね。

普通に宇都宮を歩いてたのにね。

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 10:13:34.44 ID:KGsbdO09.net
>>197
そう君だけだよw

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 10:15:40.32 ID:7RxdgcHp.net
>>197
俺なんてここの全員アホにみえるで

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 10:21:44.95 ID:m4r+qNJs.net
http://www.steephill.tv/players/youtube3/?title=Rider+T-Bones+a+Team+Car+on+Stage+7+Descent+Corner&dashboard=tour-of-utah&id=kCgyMkVwS24&yr=2015
ユタ

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 10:22:23.66 ID:U8/unvYd.net
情弱で思い出して検索してみたんだけど范文雀って亡くなってたんだな・・・しらなかった・・・

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 10:35:42.17 ID:BxYg1LO5.net
サクソで使ってるホイールってあれどこの??
FSA???

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 10:50:33.18 ID:9VAOJ4cX.net
ROVAL

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 11:19:13.23 ID:BxYg1LO5.net
あ、それそれ。
スペシャで出してるようなんだけど
元々は違うメーカーのやつに
名前変えてだしたのかなと勝手に想像して聞いてみた

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 11:30:10.83 ID:ismhLhV0.net
Roval社は元々フランスだったかと

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 13:43:15.88 ID:+GGw5xsp.net
フランスのホイールメーカーだったけど、スペシャの傘下に入ってる
トレックとボントレガーみたいなもんだな

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 13:49:01.37 ID:nwi5MllI.net
でもROVALのホイールは他社フレームに使っている人結構いるけど
ボントレは他社フレームで使っている人ほとんど見ない

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 14:15:07.84 ID:/0ZHPkT3.net
rovalのカーボンホイールは軽さに興味を持つ人もいるだろうけど
ボントレのアピールポイントが思い浮かばない

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 14:33:19.18 ID:+GGw5xsp.net
ボントレガー使うならZIPPでおkだからなあ

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 14:54:48.22 ID:j/EIfUbD.net
ティンコ婦のコンポってシマノだったのか
コンタがシマノ使うとか熱い

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200